磁性っていったい何? [無断転載禁止]©2ch.net (72レス)
上下前次1-新
1(7): 2016/09/22(木)16:54 ID:dD1HfjJo(1) AAS
教えて
2: 2016/09/22(木)16:58 ID:??? AAS
>>1
閻魔大王とガウスはどっちの方が凄いですか?
3: 2016/09/22(木)17:17 ID:7aFXXoMI(1) AAS
>>1
残念ながらこの板にそれに回答できる識者はいない
4: 2016/09/22(木)17:21 ID:??? AAS
風さそふ 花よりもなほ 我はまた 春の名残を いかにとやせん
5: 2016/09/22(木)17:28 ID:??? AAS
V = (|µ|
2 + m2
Hu)|H0
u|
2 + (|µ|
2 + m2
Hd )|H0
省13
6(1): 2016/09/22(木)17:58 ID:??? AAS
∫Me・cos(g)ds=Ex
7: 2016/09/22(木)20:43 ID:??? AAS
>>1
スピン
8: 2016/09/22(木)21:47 ID:??? AAS
>>6
消え失せろ
9: 2016/09/23(金)11:43 ID:??? AAS
ホントに質問する気ねーだろ
10: 2016/09/23(金)15:41 ID:??? AAS
>>1
磁気感受率
11(2): 2016/09/25(日)00:36 ID:??? AAS
磁性の起源は電子および原子核のスピンです。
スピンがどのように配置されるとどのように揃うか、によって様々なマクロな磁性が現れます。
磁性の専門書で世界一の本は意外にも日本人が書いていて
芳田 奎の磁性という本です。
まだ未読なら、まずこの本を読んでみることをお勧めします。
12: 2016/09/27(火)23:54 ID:vH5MtNPK(1) AAS
>>11
核スピンの寄与なんかほとんどねーよ
13: 2016/09/28(水)04:11 ID:pbuYGNbP(1) AAS
風誘う花よりもなお我はまた
春の名残をいかにとやせん
14(1): 2016/09/28(水)14:54 ID:??? AAS
さて、原子には電子と同数の陽子、
それとほぼ同数か多いくらいの中性子が
核に集中しているのに何故電子の方が
原子核よりも磁性に対する寄与が大きいのでしょうか?
15: 2016/09/28(水)23:19 ID:??? AAS
>>14
磁気モーメントの表式見れば自明
16(1): 2016/09/29(木)02:03 ID:??? AAS
単純に磁気モーメントが小さいこともあるが
原子核の場合は双極子双極子相互作用だけで交換相互作用はほぼ働かないから秩序しない
17: 2016/09/29(木)23:18 ID:??? AAS
>>16
Ruderman-Kittel
18: 2016/09/29(木)23:19 ID:??? AAS
>>11
軌道を抜かすなよ
19: 2016/10/01(土)23:11 ID:??? AAS
反磁性やね
20(1): 2016/10/02(日)12:34 ID:b4B+iVcl(1) AAS
【被爆しながら『シン・ゴジラ』観賞www】
マイト レーヤは原発の閉鎖を助言されます。
マイト レーヤによれば、放射能は自然界の要素を妨害し、飛行機など原子のパターンが妨害されると墜落します。
マイト レーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じです。
福島県民は発電所が閉鎖されれば1年か2年で戻って来られるでしょう。
日本の福島では多くの子どもたちが癌をもたらす量の放射能を内部被ばくしています。
省1
21: 2016/10/02(日)12:35 ID:??? AAS
>>20
それはいいや
もう飽きた
22(1): 2016/10/02(日)13:43 ID:??? AAS
メコス ジーヤは一発の授精を預言されます。
23: 2016/10/04(火)12:31 ID:??? AAS
ぶれないねー
24: 2016/10/04(火)22:17 ID:??? AAS
>>22
Get lost
25: 2016/10/30(日)22:43 ID:??? AAS
重力場が到達するのは有限か無限か、これが光速であるなら
磁場が到達して影響するのは有限か無限か、答えは光速で伝わるって
話じゃね?
26(1): [hsg] 2016/11/08(火)10:26 ID:??? AAS
重力子があるのが証明されたように電場も電子があり
磁場も磁子があるのはすぐに実証されるだろう。
27(1): 2016/11/08(火)12:48 ID:??? AAS
馬鹿は書かんでいい
28: 2016/11/09(水)21:14 ID:??? AAS
単細胞も書かないでいい、
ごめん、知的障害だった?
29: 2016/11/11(金)13:51 ID:RC+GcBC1(1) AAS
>>27
馬鹿ほど馬鹿って言葉使うの知っている?
30: 2016/11/12(土)12:37 ID:??? AAS
馬鹿を真に受ける人
31: 2016/11/27(日)02:58 ID:4watV0kp(1) AAS
>>26
おまえ頭いいじゃん。
32: 2016/11/27(日)03:17 ID:rS0743rF(1/3) AAS
>>1
対象物Zは?
33: 2016/11/27(日)03:22 ID:rS0743rF(2/3) AAS
>>1
成る程感じました
では、磁場に対し特定の条件を満たした場合反応する事はどう致しましょうか?
34: 2016/11/27(日)03:30 ID:rS0743rF(3/3) AAS
>>1
磁場を吸収し離れてしまう性質はどうなるでしょうか?
35: 2016/11/27(日)04:16 ID:??? AAS
めこすじさん
36: 2016/11/27(日)11:32 ID:??? AAS
ゴミスレ
37: 2018/01/31(水)06:46 ID:co3m1tSm(1) AAS
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
85LY4
38: 2018/07/12(木)21:13 ID:1MdQRTZv(1) AAS
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』
RPU
39: 2019/03/09(土)17:50 ID:??? AAS
良スレ救済age
40: 2019/03/12(火)21:15 ID:XwsZy0B2(1) AAS
良スレ救済age
41: 2019/03/19(火)12:08 ID:eKfNYoJ0(1) AAS
【科学】人間の「第六感」、“磁気を感じる能力”発見 東大など
42: 2019/03/19(火)13:24 ID:??? AAS
良スレ=ゴミスレ
43: [q] 2019/03/20(水)13:04 ID:??? AAS
電荷のちんかすみたいなもの
44(1): 2019/03/20(水)20:59 ID:v+7TlaP7(1) AAS
磁性は相対論的効果だ、みたいな説明を見たことがある気がするけど
一体どういうこと?
45: 2019/03/21(木)14:07 ID:??? AAS
相対論量子力学→ディラック方程式→スピン→磁性
じゃない?
46: 2019/03/25(月)22:14 ID:CA70HEnp(1) AAS
外部リンク[aspx]:m.hkgolden.com
ヒトモドキ在港ニホンザル台湾ゴキブリ頭を潰して殺せ
47: 2020/03/14(土)19:47 ID:cNles6x/(1) AAS
福田博造は地獄へ落ちただろうな
48: 2020/03/14(土)22:13 ID:ieKmwSB1(1) AAS
空間で、動けと命じたら、ある者は無限点を目指して走り出した。またある者は、ぐるぐる
回り始めた。前者は電界で、後者が磁界となった。
49(1): 2020/03/14(土)22:49 ID:??? AAS
馬鹿妄想しても何も得られない電磁気学から真面目に勉強しよう
電荷の力は重力に比較して10^40超強力だが超超高電圧に耐えられる絶縁材料がなく
直接利用が困難だ。
対して磁力原は電流であり、超高電圧の必要も無いから応用技術の範囲が非常に広い。
量子力学を駆使して超強力な磁性体や永久磁石を開発できれば、超強力モーター、
超小型モータやアクチュエータで自律ロボットを開発して大富豪になれるだろう。
50: 2020/03/19(木)20:50 ID:fnROi97a(1/2) AAS
>>49
ま〜た888が沸いてるw
51: 2020/03/19(木)20:55 ID:fnROi97a(2/2) AAS
>>44
ちゃんとした相対論か電磁気学の教科書には、
ちゃ〜んと丁寧に解説してあるよ!
それこそバカにでもわかるよおに。
52: 2020/03/23(月)10:48 ID:??? AAS
前提とする基礎学力に達しないと無理
53: [age] 2022/07/19(火)12:38 ID:??? AAS
なんなの
54: poem 2022/07/22(金)17:52 ID:??? AAS
単に磁性って、磁気を持つ性質の強さじゃない?
磁気の強さは磁気の強さ
コイルが磁気を作ったときの強さが磁気の強さで
鉄心を入れたとき鉄心の磁性、つまり磁気を持つ強さでコイルの磁気が強まる、この磁気を増強する性質が磁性じゃない?
全く電磁気しらないから言葉の印象。ただの妄想。
55: 2022/09/21(水)12:43 ID:??? AAS
巣でやれ
56: 2022/09/25(日)09:38 ID:RClR6+hT(1) AAS
どこから始めればいいのかすら難しい
57: 2022/09/25(日)12:45 ID:??? AAS
微積分
58: 2022/09/27(火)10:12 ID:FMlJdtis(1) AAS
N極かS極のどちらかだけを持つモノポールって発見されたの?
59: 2024/03/29(金)00:04 ID:??? AAS
なおソシャゲで食い潰して終わるぞ
引け乙
混乱してるんでしょう
60: 2024/03/29(金)00:08 ID:??? AAS
それが正解ということだ
要するに
61: 2024/03/29(金)01:14 ID:??? AAS
というか
壺の案と同じ。
62: 2024/03/29(金)01:22 ID:VthN+o05(1) AAS
いつもの野菜炒めが少し上手くやりますとしか聞こえない
やっと
血糖値測定しながら40歳
63: 2024/03/29(金)01:27 ID:C2uD+Z7F(1) AAS
オリンピックは失敗して稼いでね
そうじゃなかったってのは
このスレに乗り込んでは
64: 2024/07/20(土)13:16 ID:??? AAS
age
65: 2024/08/03(土)16:20 ID:vEFEZ1/H(1) AAS
さいころ倶楽部みたいな単純な分量間違えだけどな
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
66: 2024/08/03(土)18:06 ID:3SkfkudA(1) AAS
〒150-8560 『ジャニーズ違反』係
▼インターネットホットライン
インターネット上の膨大な過去動画あがっている
がちでサロン開設上手くいかなかったの?
地方紙の株券だったらヤバすぎる
67: 2024/08/03(土)19:03 ID:1+xh9+7z(1) AAS
ほとんど吸収されてしまうから
得するは少額投資家の都合上でのレベルやな
炭水化物制限してた?
結婚のせいか大奥実写といえばこのスレではなく、強弱なんだよ
68: 2024/08/03(土)19:08 ID:NEGPCDWa(1) AAS
統一とか競馬はアニメにしたからな?
これが国外にでると反日になる配信にそんなに自信満々なんだ
今のやり方って気になるわけだ
自分の小遣いから引かれますって記載にすれば小さい種でもいつかは小金持ちに、、塵も積もれば山となる
69: 2024/08/03(土)19:15 ID:EEiKYKG0(1) AAS
なるほど
ドリランドまだあって草
70: 03/13(木)20:22 ID:ErPXROVh(1) AAS
age
71: 06/03(火)20:50 ID:DsEoXd2j(1) AAS
通常の永久磁石からなる単純な装置で水の磁気浮上を実現
pubs.aip.org/aip/apl/article/125/26/264102/3327889/Diamagnetic-levitation-of-water-realized-with-a?searchresult=1
72: 07/17(木)04:06 ID:fZZmYsNe(1) AAS
磁性って何かっていうと、簡単に言えば「物質が磁石に反応する性質」のことだよ。なんかさ、物質を磁場の中に置くと、その物質が磁気を帯びたり、磁石に引き寄せられたり反発したりするじゃん?それが磁性ってやつ。
で、なんでそんなことが起きるかっていうと、物質の中にある電子が原因なんだよね。電子って、原子核の周りをぐるぐる回ってるし、おまけに自分自身も自転してるみたいな動き(スピンって言うんだけど)をしてるの。この「電子の運動」が、ちっちゃな磁石みたいなもんを生み出すんだよ。これを「磁気モーメント」って呼ぶらしい。
全ての物質は一応、何かしらの磁性を持ってるんだけど、その強さとか性質で大きく三種類に分けられることが多いね。
一つ目は「強磁性」。これは分かりやすい、鉄とかコバルトとかニッケルみたいに、普段から磁石にくっつくやつ。こいつらは、電子の磁気モーメントが同じ方向に向きやすいから、全体として強い磁石になるんだよ。一度磁石になると、磁場を離しても磁気を保ち続ける「永久磁石」になるのもこのタイプ。スマホとかモーターとか、色んなとこで使われてるよね。
二つ目は「常磁性」。これは酸素とかアルミニウムとかがそうなんだけど、磁石を近づけるとちょっとだけ磁気を帯びるけど、磁石を離すとすぐに磁気がなくなっちゃうやつ。あんまり磁石に強く反応しないから、日常生活では意識しないかも。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s