超弦理論/superstring theory【Part 3】©2ch.net (321レス)
超弦理論/superstring theory【Part 3】©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1458398825/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
130: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 03:53:55.92 ID:??? >>129 嘘をいうなよ。じゃお前その理論とやらを示してみろ。 機械と人間では比較対象が違う。電卓の計算では機械のほうが正確で早いのは確かだが、 計算が速いコンピュータはAIや人工知能ではない。それは機械的計算アルゴリズムにより 実行されている。 数学の証明問題を完全に解くソフトウエアやコンピュータは現状では存在しない。 AIや人工知能が数学の証明問題を解くという話は現状では不可能であり、偽科学・疑似科学である。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1458398825/130
131: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 04:33:43.45 ID:??? >>130 総当たりで原理的にはできるよ。 現実的じゃないけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1458398825/131
135: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2017/12/22(金) 12:01:02.88 ID:??? >>129は100年後からの世界 >>130は今から10年後までの状況 いずれIQ10000のAIがいくつも出回るようになる そういうAIは人間の遺伝子、肉体を内部に組み込んで 受精時から胎内、幼児期、子供、家族、友人、社会体験のシュミレータで教育されてから出てくる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1458398825/135
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s