相対性理論ってなに? [転載禁止]©2ch.net (167レス)
相対性理論ってなに? [転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
9: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2014/12/09(火) 03:15:02.04 ID:??? 相対・性理・論(あいたい・しょうり・ろん) 人の本性と、天の支配する運命(しょうり)が対等(相対)なものだという考え方。 [東洋哲学事典(民明書房)]より http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/9
10: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2014/12/10(水) 13:51:48.64 ID:??? >>6 いるよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/10
11: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2014/12/11(木) 18:46:36.63 ID:K1x7iAsp 相対死(あいたいし、心中のこと)と性の理論だと思ってたやつが昔は居たそうな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/11
12: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2014/12/11(木) 20:50:34.85 ID:4Qg+oGUJ 大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎な民は馬や船に乗って来たヒャッハー なお兄さん達にGo韓され続けたため、その末裔こそが周辺より気性の激しい △△魔となってしまったのは無慈悲な地政学的宿命。 リアル性器待つ覇者 ○○○○ハーンと同一のYを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。 恨の文化や歴史捏造癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰で若干体格 は良くなりましたとさ。 あ〜キムい、キムい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.c
gi/sci/1417961325/12
13: 名無しさん@そうだ選挙に行こう [sage] 2014/12/13(土) 13:14:55.46 ID:??? 古いなー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/13
14: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2014/12/17(水) 16:09:02.98 ID:LIvcFOaV だめだコリァ これだから童貞は..... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/14
15: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2014/12/17(水) 16:40:16.31 ID:??? ゴミスレをageるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/15
16: NAS6 ◆n3AmnVhjwc [] 2014/12/30(火) 08:45:41.30 ID:IaQJQXrX これが相対性理論ですよ A−−−−−−−→B と懐中電灯を当てたら A−−−−−−−→B | ↓ C Bに当たった光を Cが見て Bが光ったとCが分かる ABCと光が経由してAからCに光が届く ピタゴラスの定理だから AC^2=AB^2+BC^2 光時計そのまんま A−−−−−−−→B
と懐中電灯を当てて Bが光を反射しない服を着てたら A−−−−−−−→B C Cが見て Bが光ったかどうかCは分からない Aの光はCに届かない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/16
17: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2014/12/30(火) 17:07:34.23 ID:??? ゴミをageるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/17
18: NAS6 ◆n3AmnVhjwc [] 2015/01/03(土) 09:03:06.43 ID:Cu5PGXCp 線素 ds^2=-(cdt)^2+dx^2+dy^2+dz^2 *1 w=ctiという四次元球、超球 r^2=w^2+x^2+y^2+z^2 r^2=(cti)^2+x^2+y^2+z^2 四次元球なので閉じた宇宙です 三次元空間をディスプレイに映すには三次元座標計算から1階落として二次元座標に射影します この四次元球を三次元空間に映すには1階落とせばいいです 球とは半径で空間を拘束します また1階下の全てを表現できます 空間幾何は回転変換が基本なので*1式のようにローレンツ変換もしかりです そして相対性理論から虚数時間が時
間の本質と出ました めでたしめでたし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/18
19: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/01/03(土) 09:15:53.23 ID:??? 超メコスジ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/19
20: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2015/01/03(土) 12:38:38.29 ID:td4utnAN サックスという人の相対論解釈って、学界ではどのくらい認められているの? 結構説得力あるんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/20
21: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/01/03(土) 13:00:57.63 ID:??? それって何処で見れるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/21
22: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2015/01/03(土) 13:49:45.00 ID:td4utnAN 相対論&量子論―はじめて学ぶ二大理論 (ブルーバックス) 相対性理論の矛盾を解く (NHKブックス) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/22
23: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2015/01/03(土) 14:15:48.95 ID:td4utnAN >>20 そら無視やw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/23
24: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/01/03(土) 14:20:50.32 ID:??? 相対性は早大生に聞くのがいいんじゃね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/24
25: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/01/03(土) 18:02:23.77 ID:??? ブルーバックスって素人にしか聞いてもらえない話か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/25
26: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/01/03(土) 22:45:28.73 ID:??? >>20 > サックスという人の相対論解釈って、学界ではどのくらい認められているの? 全く認められていない。日本で紹介してる原田とかの一部の取り巻きだけ。 > 結構説得力あるんだが あれに説得力感じるのはヤバイ。 あれは「相対論の解釈」ではなくて相対論とはまったく相容れない別の理論 (本当は論理的に破綻してるので理論ですらない狸論)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/26
27: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/01/04(日) 01:31:42.38 ID:??? 狸論…なるほろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/27
28: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/01/09(金) 12:30:12.52 ID:??? 利論裏論離論 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/28
29: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2015/01/14(水) 22:20:40.26 ID:6u7ewBNJ >>16 A−−−−−−−→B と懐中電灯を当てたら A−−−−−−−→B | ↓ C Cに届くとする もし三角形ABCが超高速で→に移動していたらBからCに当たらない(光は光源に影響されないから) 地球から見て三角形ABCは静止していても宇宙空間基準では静止しているか動いているか分からな
い そこで地球から見て三角形ABCが静止していればBで反射された光はCにあたる? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/29
30: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/01/15(木) 00:49:21.41 ID:??? メコスジ道ってなに? 俺に会得させてみるがよい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/30
31: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/01/16(金) 02:00:51.58 ID:??? >>16 おまえにとってはそれが相対性理論なのか ここまで馬鹿だともう何一つ共通理解できるものが無いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/31
32: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/01/16(金) 09:47:16.10 ID:??? >>31 NASにいまさら何を言ってんだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/32
33: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/01/18(日) 03:17:01.20 ID:??? 認識が甘すぎた NASの超絶低脳さを再認識させられた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/33
34: NAS6 ◆n3AmnVhjwc [] 2015/01/18(日) 05:13:08.99 ID:bRWJ0iGV ttp://nas6.main.jp/secret/BlackHole.htm ttp://nas6.main.jp/secret/SatelliteOrbitCalcForm.htm 計算済みですわよん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/34
35: NAS6 ◆n3AmnVhjwc [] 2015/01/18(日) 05:16:42.19 ID:bRWJ0iGV 奴隷道徳とは強者に対して皮肉を言うことしかないらしいと言う皮肉 みなさん、奴隷生活の実践でファックが人生です 大人ならば、嫌でも思います http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/35
36: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/02/24(火) 03:13:22.06 ID:??? 能NAS http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/36
37: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/03/02(月) 11:44:35.41 ID:??? オタンコNAS http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/37
38: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/03/02(月) 12:27:43.82 ID:??? ボケNAS http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/38
39: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2015/03/09(月) 15:24:58.78 ID:zWZCTh1W 相対性理論に関するまとめ http://freeenergy.web.fc2.com/god.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/39
40: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 11:31:44.74 ID:??? ロケット作るよね 大きい奴 頭からお尻まで光が届くのに1日ぐらいかかる奴 窓ぐらいはついてる奴 それ飛ばすよね 光ぐらいの速さで遠くまで、無限に そんで中でさ頭からお尻に向かって光発射するよね それをさロケットの発射台から見たらどう見えますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/40
41: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 12:39:10.99 ID:??? >>40 無限に離れたんだから見えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/41
42: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 13:54:38.05 ID:??? 無限に離れてからじゃなくて 見えなくなるまでの間はどう見えますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/42
43: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 17:33:09.07 ID:??? 頭からお尻に光が届くのが見えるんじゃね、普通に http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/43
44: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/05/12(火) 19:37:28.41 ID:??? >>42 光速にできないのはさておいて光速限りなく近づければ ドップラー効果によって光はエネルギーがほぼゼロになって何も見えない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/44
45: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2015/05/13(水) 12:49:40.75 ID:??? 見た人によって違う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/45
46: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2017/07/08(土) 21:18:53.46 ID:MDztbz5H >>1 光速の99・999%で飛行する宇宙船から進行方向に光を照射する 地球から見れば宇宙船と光はほぼ近いスピードで飛行するが 宇宙船から見れば光は光速で宇宙船から照射される これがウラシマ効果を呼び寄せる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/46
47: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2017/07/09(日) 12:52:54.95 ID:??? おんなじようなスレがあってもしょうがない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/47
48: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2018/01/31(水) 05:37:16.18 ID:co3m1tSm 物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』 3G98Y http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/48
49: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2018/07/12(木) 22:09:28.43 ID:1MdQRTZv 僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法 時間がある方はみてもいいかもしれません 検索してみよう『立木のボボトイテテレ』 W7N http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/49
50: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2018/10/02(火) 00:14:47.95 ID:n3T2bb0o 【アインシュタインへ】スカイツリーで「相対性理論」の証明実験 重力の大小で時間の進み方が異なるという物理学者アインシュタインの一般相対性理論を 証明する実験を、東京大の香取秀俊教授(量子エレクトロニクス)らの研究チームが東京 スカイツリー(東京都墨田区)で行う。香取教授が開発した高性能の時計を2日夜に地上 450メートルの展望台と1階会議室に設置し、微調整した上で今月中旬以降に実施する。 毎日新聞 2018年10月1日 17時31分 https://mainich
i.jp/articles/20181002/k00/00m/040/014000c http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/50
51: ご冗談でしょう?名無しさん [Sage] 2019/06/18(火) 11:41:58.53 ID:??? そんな実験そもそもアホ。やらなら分からないように。発表は望んだ結果出てから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/51
52: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/07/11(木) 22:56:32.65 ID:??? どうして E=(1/2)mc^2 じゃないのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/52
53: おぽかたぱるこ [] 2019/07/14(日) 17:28:06.53 ID:jBN1hrb2 満州先生のご本が絶賛発売中です。 「相対性理論はペテンである/無限小数は数ではない」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/53
54: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/07/15(月) 23:28:02.91 ID:6EuPMGL4 https://twitter.com/honjokaratenko 障害者ニホンザルヒトモドキゴキブリ香港ダニ抹殺 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/54
55: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/07/15(月) 23:28:49.37 ID:o1t9bXKE https://twitter.com/hogo_gifu ニホンザルヒトモドキゴキブリ障害者香港テロリストを原爆で皆殺しにしろ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/55
56: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/07/15(月) 23:29:39.86 ID:XfWi+XLt https://nicovideo.jp/watch/sm29844345 奇形嘘つきカニバリズム障害者ニホンザルヒトモドキゴキブリを滅多刺し処分 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/56
57: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/07/15(月) 23:31:20.54 ID:0ZXkqIPH https://twitter.com/E_masan99 奇形ニホンザルヒトモドキゲジゲジテロリストを餓鬼抹殺しろ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/57
58: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/07/15(月) 23:34:08.01 ID:EJJHO4dp https:/twitter.com/yukimamafx 奇形ゴキブリ近親相姦レイぷ国技ニホンザル下等民族テロリスト池沼自民ゴキブリ山口敬之レイパーのゲジゲジヒトモドキマンこを拷問して射殺しろ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/58
59: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/07/16(火) 13:08:15.25 ID:+TtN91HJ 光速を映像で見る Imaging at a trillion frames per second | Ramesh Raskar http://youtube.com/embed/Y_9vd4HWlVA?list=UUAuUUnT6oDeKwE6v1NGQxug http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/59
60: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/07/16(火) 13:18:40.76 ID:+TtN91HJ ヒッグス粒子は存在しない 電磁波は永遠届く。これはヒッグス粒子などの抵抗粒子が存在しない事を示す。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/60
61: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/07/17(水) 15:13:46.39 ID:??? 劣等感は否定するしか救いがない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/61
62: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/08/05(月) 04:59:33.42 ID:vIe6NM1N 相対性理論はぜんぶデタラメ http://lifeafterdeath.vip/lig.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/62
63: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/08/05(月) 14:09:10.58 ID:??? はいはい落ちこぼれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/63
64: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/08/09(金) 06:43:42.68 ID:aoWq+gXK いかなる慣性系の観測者にも光速は不変と。光源が観測者と同じ慣性系にあればそのとおり。 ある人がそんな当たり前のことを大発見と勘違い。それを真に受けている人がまだいるんだって。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/64
65: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/08/09(金) 06:46:47.18 ID:X14Uc0XY 光速不変の原理とは 「光速は光源の運動によらず一定である」 ということ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/65
66: ご冗談でしょう?名無しさん [function(){return a}] 2019/08/09(金) 06:56:15.07 ID:??? 64 へ それもこれもデタラメ。空気中の光速はc/n。空気中で行われたMM実験の結果は当然。バカな実験。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/66
67: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/08/09(金) 07:25:15.35 ID:aoWq+gXK 小生の理解の及ぶ範囲で相対論はすべてデタラメ。原理が聞いて呆れる。URL書いたけど出て来ないよう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/67
68: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/08/09(金) 07:40:56.41 ID:aoWq+gXK 小生の理解の及ぶ範囲で相対論はすべてデタラメ。原理が聞いて呆れる。URL書いたけど出て来ないよう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/68
69: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/08/09(金) 07:55:12.93 ID:aoWq+gXK エーテルの証明は容易。時間、空間は絶対だし、光はガリレイ変換。光のドップラー効果は音と同じ。自由落下に不思議はない。慣性力は見かけの力ではない。すべてこの上なく簡潔に示せる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/69
70: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/08/09(金) 19:11:17.99 ID:44vd/tZO エーテル無くても世界は全然困ってないみたいだから、べつに証明いらないよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/70
71: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/08/10(土) 10:48:55.88 ID:??? ザコ相間がつぶやくだけのスレになったか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/71
72: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/08/13(火) 14:05:46.71 ID:3kL2Nw3t 作用反作用の法則 平面上の問題(摩擦なし)としましょう。質点に作用のベクトルが一つかかるとします。反作用が生じます。その反作用は慣性力の場合と慣性力ではない場合とがあるでしょう(両者の合力は除く)。 通説は慣性力は作用反作用たり得ないとしているようです。小生の思い違い? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/72
73: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/08/13(火) 14:14:22.13 ID:3kL2Nw3t //lifeafterdeath.vip/lig 上記はURL の前後それぞれ五文字を省いたものです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/73
74: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/08/14(水) 06:28:52.16 ID:hIEiYrzj ソウタイセイリロン : 粗大ごみ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/74
75: ご冗談でしょう?名無しさん [Sage] 2019/08/15(木) 06:54:34.70 ID:??? 光速=周波数✕波長。これだけで光速不変はデタラメとわかる。でなきゃ物理学やる資格ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/75
76: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/08/17(土) 07:01:43.54 ID:??? 碌な物理を知らない奴が物理をやる資格について語る笑止 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/76
77: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/10/14(月) 20:21:43.71 ID:??? 金属の金の金色の光沢は、相対論的量子力学を使ってようやく説明がつくらしい。 こんな身近に相対論が絡むとは驚いた。今日初めて知ったわ。 https://www.toho-u.ac.jp/sci/chem/column/gold_color/032128.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/77
78: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/10/29(火) 14:46:53.68 ID:7pz6yQdg http://reriron.kage-tora.com どうだ、文句あるか!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/78
79: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/10/30(水) 21:14:31.18 ID:263mNaaN >>78 凄いな この資料について この資料は100冊以上の特殊相対論の書籍を参照し作成された。 この資料では特殊相対論の一般的な主張や共通な主張に対して解説をしている。 あらゆる資料から図などは1点も、物理式などは1行も転載はしていない、従って著作権侵害は完全にない。 初学者が特殊相対論を最短で理解することに注力して解説している。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/79
80: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/10/30(水) 22:39:50.44 ID:??? >初学者が特殊相対論を最短で理解することに注力して解説している。 何一つ理解できてないやつに解説されてもなぁ 「日本学術会議 会員有志」といいながら、会員一覧のページへのリンクが張られているが、 梶田隆章さんとか、明らかにその中にはこんな主張に与するはずがないと思われる人の 名前も含まれている。本人の了解を得た上で「会員有志」として挙げているんだろうな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/80
81: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/10/30(水) 23:18:37.27 ID:??? >>78 これのすごいとこは 相対論の指導原理(wikipediaにかいてるまこと) だけあげて それに対して謎の批判や 門外が精一杯いちゃもんつけるだけつけて 普通の相対論の本で出てくる式が一つも書いてないこと 謎の批判はこれは現実とは違うとなんのソースもなしにいってるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/81
82: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/10/31(木) 09:52:44.02 ID:nOe1Kqr6 >>89 絶対重力計。または平面上での加速をイメージしたらいい。加速と非加速とは別もの。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/82
83: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/10/31(木) 11:13:24.28 ID:X5B2XSZM >>78 私は理解できない 従って間違えである が基本的な論理ですね 堂々と言っているのは結構すごいと思いますよ 普通のトンデモさんはもう少し屁理屈こねようと頑張る者です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/83
84: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/10/31(木) 12:00:58.40 ID:??? ニュートリノ振動でノーベル物理学賞を獲得し、更に現時点では重力波望遠鏡KAGRAの 研究代表者でもある梶田さんが著者に名を連ねる文章で、相対論・量子論・素粒子物理は 全てデタラメと結論し、わざわざKAGRAについては名を上げてまでデタラメと説く。 確かに凄いわw なお、「KAGRA」は「KAmioka+GRAvity」からの命名であり、件のページの「KAGURA」の表記は誤り http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/84
85: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/10/31(木) 12:29:57.87 ID:??? カウンター200万越えが一番印象的だった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/85
86: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/10/31(木) 13:24:23.60 ID:??? [カノニカル分布] 理解不能なデタラメである。 [熱平衡分布: 正準分布] 理解不能なデタラメである。 [密度ゆらぎの相関関数] 理解不能なデタラメである。 これを堂々と書けるメンタルの強さは素晴らしいですね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/86
87: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/10/31(木) 15:55:55.54 ID:nOe1Kqr6 相対論がデタラメだから出てきた、出るべくして。ブツリガクと無縁の小生にはそうとしか見えない。そしてブツリガクに係る人たちもデタラメなこと。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/87
88: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2019/10/31(木) 16:54:55.70 ID:??? >>87 少なくとも普通の非相対論的力学は どうしようもない欠陥をかかえていたのは事実 これを認められないと言われてもねw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/88
89: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2019/10/31(木) 19:20:45.49 ID:nOe1Kqr6 相対論、理解に値しないうわ言である http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1417961325/89
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 78 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.528s*