4次元の存在証明 実物見せて! (253レス)
1-

1
(11): ホワイトホール宇宙論 2014/07/09(水)20:16 ID:IvNHa6T2(1) AAS
私は 見えないものは信じません。
なので 3次元の箱は 時間と空間で構成されていると考えます。

4次元及び5次元〜の実在を証明する
 証拠となる現象や実体はあるのですか?
時間が見えないという 根拠を教えてください。
虚数や空想上の数式は拒否します。実体での説明です。
173: 2014/09/13(土)08:33 ID:??? AAS
彡(゚)(゚)「イヤァァァアアアアア!!アニ豚がいるぅぅぅううう!!アニ豚がいるぅぅぅううウウ!!!!
気持ち悪ぅういい! イヤァァアアアアアアアア…!!
野球専用掲示板なのにアニ豚がいるぅうううイヤァァアアアア!イヤァアアアアアアアアアア!!
ウウウゥゥゥゥゥウウウウウ!どうしてアニ豚がいるノォォォオオオオオオオ!!?
どうしてアニ豚がいるのヨォォォォオオオオオオオオ!!!!!あっちいって!!!! 野球専用掲示板です!!!!
野球専用掲示板ですあっちいって下さい本当に気持ち悪いです!!!
アニ豚怖いです早くあっち行って下さい、イヤァァァアアアアアアア!!!!
省5
174: 2014/12/26(金)18:08 ID:pGO09SkX(1) AAS
次元大介。
175: 2014/12/26(金)18:53 ID:2lg6RGKk(1) AAS
四元数
176: 遅獄先生−主対性卓上理論より実戦 2014/12/26(金)19:22 ID:V42oGsDf(1) AAS
四次元で状態、1900から知覚可能。大戦の起こり。
177: 2014/12/28(日)12:07 ID:/KgfspFO(1) AAS
重力(引力)は空間のゆがみとすると、空間が重力(引力)を生みだしている。
重力(引力)は質量がないと生じない。
(折れの)直観的な結論: 空間は質量(質量はエネルギーと等価)と等価で
     ある。よって、空間はの欠損がビッグバンである。
178: 2014/12/29(月)01:06 ID:??? AAS
日本語できん奴がageるな
179: 2015/04/15(水)19:56 ID:a/g4gebY(1) AAS
>>169
>>168
>それは数学だバカw

多世界解釈だって、数学の話しを無理やり俺たちに理解できる因果律に翻訳したものだがな。
180: 2015/04/15(水)20:00 ID:??? AAS
メコス次元の存在証明 逸物見せて!
181: 2015/04/22(水)20:46 ID:??? AAS
我々は時間軸を光速度で全方位に移動してる
日常でも、我々は四次元時空を感じることができる

暇だから真面目にこたえたった
182: 2015/04/23(木)17:56 ID:??? AAS
物差しと時計でも見ろ!と言っとけば充分
183: 2016/03/21(月)13:57 ID:??? AAS
空間四次元なら量子や光がそれっぽくね
184: 2016/05/14(土)17:58 ID:??? AAS
 
=== 物理板の『ID表示/非表示』『ワッチョイ導入是非』に関する議論のお知らせ ===

物理板で公正で活発な議論を進めるに際し、
ID表示/ワッチョイの導入が必要なのかについて住人の皆様で議論をしたいと思います。

論点は、1) ID表示設定の変更, 2) ワッチョイの導入 の2点が中心となります。

議論スレ:
【自治】 物理板のID表示設定の変更/ワッチョイの導入に係る議論スレッド
省6
185: 2017/01/16(月)08:04 ID:EnX/jgJu(1/10) AAS
4次元時空の事は考えず、シルプルに4次元空間について話します。
直角に交わる第4の線は、3次元空間に居る僕らから見れば球となって見えます。
分かりやすいように、次元を一つ落とし込んで考えると、3本が収まった面化した3次元面に、直交する4本目の線と言う構造が出来上がります。

3次元空間の球の中心を開いて無理やり広げていき、逆に表面をギュッと縮めて、一箇所に集めた場面をイメージして下さい。
今までミクロの中に潰されていた裏の部分が晒されたと思います。
186: 2017/01/16(月)14:50 ID:EnX/jgJu(2/10) AAS
4次元から見ると、3次元は裏面と表面の二面性があるように見えるのが分かりますか?
裏面はミクロに見えた世界で、表面は限りなく巨大に見えてた宇宙空間です。
4次元視点では、これらは同じ大きさとなって見え、また3次元には裏と表があると言う事が分かります。
187: 2017/01/16(月)14:51 ID:EnX/jgJu(3/10) AAS
また、中心の位置を変えると、表面だった所が裏にまわります。
3次元上では同一の空間に属しているように見えていたモノが、4次元視点では裏と表のある別々の空間に属している様に見えると思います。
つまりは、僕の見ている3次元空間と、あなたから見た3次元空間は、相対的に別々の空間の様に見えると言うことです。
188: 2017/01/16(月)14:52 ID:EnX/jgJu(4/10) AAS
あと、3次元空間は、3次元の意識からは絶対に認識できないです。
蟻から見た世界を考えて下さい。
蟻から見た世界は、線の世界な筈です。
つまりは、2次元に属する蟻が認識出来るのは、一つ下の線の世界である1次元ですよね?
て事は、人間が3次元空間を認識出来てるのは、少なくとも4次元以上の意識から眺めていると言う事になる。
189: 2017/01/16(月)14:53 ID:EnX/jgJu(5/10) AAS
いや、3次元空間を認識出来るのは、目が2つあって、経験的に両目の差異から3次元空間を認識してるんだって人居るかも知れんけど、それが出来ること自体が3次元以上の意識って証拠なんですよ。
190: 2017/01/16(月)14:54 ID:EnX/jgJu(6/10) AAS
また、じゃ3次元を認識してるのは、3次元上にある脳内処理だけとも限らず、4次元からも何らかの作用が絡んでるのか?って仮定してみます。
さっきも言いましたが、4次元空間で3次元を面に落とし込んで見てみると、3次元は表と裏に別れているので、裏表両方含めたのが4次元上の意識と仮定します。
すると…意識が量子に影響を与えている構図が浮き上がって来ませんか??
これが量子収縮の原理だと、ヌーソロジーの半田コウセンさんが言ってます。

因みに、これらの知識は、ヌーソロジーから抜き取ってます。
気になる人は、大元で調べて下さい。
内容的にはかなり難しいけど…
191: 2017/01/16(月)15:13 ID:??? AAS
メコス次元の存在証明 逸物見せて!
192: 2017/01/16(月)16:37 ID:EnX/jgJu(7/10) AAS
メコスってのは多次元世界的なアレですか?

僕の解釈では、3次元空間を認識出来てる事自体が4次元以上の意識を持ってると考えます

3次元空間を面化させると裏面が出来るって言ったけど、意識が4次元以上に有るって事は、当然裏側3次元にも意識があるって事ですよね。

て事は、肉体の裏側にも自分がいる事になり、肉体がなくなったとしても、裏の自分は多分残ったままで、死んだ後も裏から表を眺めてここは何処なんだ?って思ってると思います彼らは。

だから、死後意識がそのまま有ったとしてもビックリなさらずに。
そこは裏3次元の世界ですから。
193: 2017/01/16(月)16:38 ID:EnX/jgJu(8/10) AAS
話が逸れてしまったけど、メコスってのは単純に裏3次元の世界なんじゃ無いんですか?

4次元空間では無いと思います。
194: 2017/01/16(月)16:47 ID:EnX/jgJu(9/10) AAS
もう少し分かりやすい様な言い回しをするとすれば…

4次元をさらに折りたたんで5次元空間を作ったとします。
4次元では面だった3次元は、5次元ではもはや何もかもが圧縮されて粒になってしまいます。
また、裏側にあった意識も完全に表になり、3次元はその中に内包されてしまう構造が出来上がると思います。

5次元空間では、意識が無限に広がり、物質と思っていたモノは点の中にある様に見えるでしょう。
5次元視点では、意識が3次元にそのまま影響を与えていると言うことが素直に理解できる世界なんだと思います。

面3次元上で、多次元と思ってる異次元は、そう言った5次元から見れば、粒の中で浮遊する小さな魂の様に映るでしょうね。
195: 2017/01/16(月)18:02 ID:pJw7IqNq(1/6) AAS
>>1
>時間が見えないという 根拠を教えてください。

時間は物理現象で無く論理概念だからです。
196: 2017/01/16(月)18:03 ID:pJw7IqNq(2/6) AAS
E=mcc 光電磁波の等価質量を利用した ソーラーセイル宇宙航法 その他 
外部リンク:rainbow.cafemix.jp
画像リンク[jpg]:i1.ytimg.com
197: 2017/01/16(月)18:07 ID:pJw7IqNq(3/6) AAS
>>1
>4次元の存在証明 実物見せて!

夜空は過去でありそれが見える四次元です。
198: 2017/01/16(月)18:09 ID:pJw7IqNq(4/6) AAS
>>1
>時間が見えないという 根拠を教えてください。
時間は物理現象で無く論理概念だからです。

>4次元の存在証明 実物見せて!
夜空は過去の状態であり見える四次元です。
199: 2017/01/16(月)18:13 ID:EnX/jgJu(10/10) AAS
あと、3次元の存在は、3次元を認識する事が出来ないってのは、3次元で作られたコンピュータも、同じく空間を認識する事は出来ないって理論になる。

例え将来的に量子コンピュータが完成して、今より何億倍も計算が出来る様になったとしても、コンピュータは一生空間を認識することは出来ない事を意味する。
限りなく認識してる様に模擬する事は可能だろうけど。。
同じく、4次元以上の何らかの作用がない限り人工知能も意識を持つことは絶対ないだろうと思う。
コンピュータは何処までいってもモノだ。
200: 2017/01/16(月)18:55 ID:??? AAS
トランプ氏、トヨタに警告 「メキシコで製造なら高関税」
外部リンク:jp.reuters.com
画像リンク[jpg]:s3.reutersmedia.net
焦点:トランプ氏の北朝鮮発言、一線を越えた可能性
外部リンク:jp.reuters.com
画像リンク[jpg]:s3.reutersmedia.net
中国が強い懸念表明、「一つの中国」めぐるトランプ氏発言で
省2
201: 2017/01/16(月)23:27 ID:pJw7IqNq(5/6) AAS
>>1
202: 2017/01/16(月)23:43 ID:pJw7IqNq(6/6) AAS
観測位置によって変化する星座の形状は正に四次元的です。
The Known Universe by AMNH 
外部リンク:rainbow.cafemix.jp
画像リンク[jpg]:i1.ytimg.com
203: 2017/01/17(火)01:27 ID:??? AAS
観測位置によって変化する星座の形状は正に四次元的です。
外部リンク:rainbow.cafemix.jp
画像リンク[jpg]:i1.ytimg.com
204: 2017/01/17(火)11:41 ID:??? AAS
貼りまくる奴は信用されない
205: 2017/01/18(水)11:31 ID:??? AAS
次元は存在するしないじゃない
高さだけ分かれば良いなら1次元、高さも幅も必要なら2次元、と言う具合に必要に応じて人が使い分けるただの概念
3次元や4次元で考えるのが便利だし一般的と言うだけで、宇宙がそうであるとは誰も言ってない
206: 2017/01/18(水)21:15 ID:??? AAS
オマエが妄想できるのも4次元時空だからだ有難く思え
207: 2017/01/19(木)00:22 ID:??? AAS
2次元が3次元に投影されてるだけという説もあるし
相対速度や重力で距離や時間が変化することを考慮するとたった3〜4つの変数では表現できなくなるし
粒子サイズの現象まで考慮しようとすると11次元なら上手く説明できるという説もある

数学に登場するのとさほど変わらない概念でしかないよ、次元は
208: 2017/01/19(木)01:34 ID:DTgc67QN(1/2) AAS
量子力学におけるヨーヨーについて(笑)
動画リンク[YouTube]

量子力学は間違い?・・・( ^ω^)・・・これからは波動力学

観測によって情報が失われるとはどういう意味か?
画像リンク[jpg]:onuki.up.n.seesaa.net

観測によって情報が失われるとは
観測するには比較するしか無い
省3
209: 2017/01/19(木)02:21 ID:??? AAS
メコス次元の存在証明 逸物見せて!
210: 2017/01/19(木)02:56 ID:??? AAS
そろそろ量子力学なんてインチキやめたほうが良いのではないか?
 
『量子もつれ』⇒<波動理論フィルタ>⇒『波動干渉』

『量子テレポ』⇒<波動理論フィルタ>⇒『波動同期』
211: 2017/01/19(木)02:57 ID:??? AAS
   原子集合(原子核周りには電子)

    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎    
    ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎ 
       ↗↘     ↗↘          ↗
電子・→→↗→→↘→→↗→→↘→→→→→→→→→→→→→→→→→
    ↘↗    ↘↗      ↘      ↗
省9
212: 2017/01/19(木)03:02 ID:DTgc67QN(2/2) AAS
光には超微細な質量があった?

E=mcc 光電磁波の等価質量を利用した ソーラーセイル宇宙航法 その他 
外部リンク:rainbow.cafemix.jp
画像リンク[jpg]:i1.ytimg.com
213: 2017/01/20(金)01:59 ID:Ev0rZYUu(1) AAS
見えないものは信じないと言っておられるが、君はメガネをかけておきながら、私はメガネをかけてませんと言っている様なもんだよ。

直行する3つの軸を観測出来る場は、4つの軸が直行する場なんだよ。
つまり4次元空間だ
大元の君は4次元にいるんだよ!

これは殆どの科学者についても言える事
214
(1): 2017/01/20(金)17:44 ID:??? AAS
>軸を観測出来る

人の概念がそう感じさせるだけで、実際にそんなものを観測する手段なんて無い
215: 2017/01/20(金)17:56 ID:??? AAS
分かりやすく言うなら、概念が違えば次元の数も変わる

どういう風に考えるのが最も納得がいくか、物理はそういう世界
実在するしないを語るのは物理じゃない

例えば新しい粒子が発見されたとか言うのも、言い回しがおかしくて一般の人は勘違いをするけど、正確に言うなら新しい概念が生まれた、と言うことでしかない。

軸を観測できるとして、思った通りの観測方法と結果が得られたからそう考えるのが正しいなんて保証はどこにも無い。
だから実在するしない考えることに意味なんて無い(それは物理じゃない)
216: 2017/07/18(火)07:20 ID:??? AAS
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
? 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
? 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
217: 2018/01/31(水)05:27 ID:co3m1tSm(1) AAS
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

4IUOB
218: 2018/07/12(木)22:16 ID:1MdQRTZv(1) AAS
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

MKF
219: 2019/11/11(月)17:26 ID:MhUrLh65(1) AAS
福田博造は地獄へ落ちたのか
220
(1): 2021/07/17(土)14:57 ID:??? AAS
宇宙ステーションの船内の動画は4次元空間の証明になります
高さの概念の無い空間が存在してるから
221: 2022/12/23(金)22:03 ID:1KcR9nEJ(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省5
222: 2022/12/24(土)13:33 ID:??? AAS
>>214
観測する手段は「棒を3本組み合わせる」で完了
223: 2022/12/24(土)13:34 ID:??? AAS
>>220
人間がいれば「足元から頭」が「高さ」だ
224: 2022/12/24(土)13:36 ID:??? AAS
座高でもいいぞ
225: 2022/12/25(日)02:17 ID:??? AAS
ミンコフスキー空間は4次元
座標変換で移り合うので単なる直積にならない
226: 2022/12/25(日)18:08 ID:hae0NyUr(1) AAS
時空の四次元じゃなく、幾何学的な四次元なら、ちょっと練習すれば見れるよ。
四次元の立方体を見るのは割に簡単。一週間訓練すれば見れる。
227: 2022/12/25(日)21:24 ID:??? AAS
単にR^3×時間で四次元ならいける
228
(1): 2022/12/26(月)22:16 ID:qhSIIHK6(1) AAS
実は、人は三次元すら見ることはできない。
網膜には二次元に投影された絵しか見えない。あとは脳が処理している。
しかし脳の可塑性は高いので、二次元画像から三次元空間を再現する。
同様に、相対論的な四次元も訓練で脳内映像化することはできるだろう。

いわゆる「tesseract」なら、割と容易に見えるようになる。
229
(1): 2022/12/27(火)00:27 ID:??? AAS
>>228
片目の静的な視界は確かに2次元的な情報しか持たないが、片目でも焦点距離に対する視界の変化率、両目なら視差という情報があり、立派に3次元的な情報を得られるよ
まあ実際は透視できない状況が殆どだから結局2次元だけど
230
(1): 2022/12/27(火)00:55 ID:p/BBpSaR(1/3) AAS
>>229
視覚情報は網膜という平面から得るのだから、しょせん二次元データ。
その他のデータなら、焦点距離とか視差とかだけでなく、人間の空間移動とか、
物とのアフォーダンスなども関係するだろう。
しかし、それらのデータは脳内で処理されて、初めて三次元の認識に寄与する。
231: 2022/12/27(火)00:59 ID:p/BBpSaR(2/3) AAS
>>230 つづき
そういう意味では、「時間」という何が感覚受容器だか判らないものも、
人は感受するのだから、相対論的な四次元空間の認知も脳内処理できない
こともないだろう。
232: 2022/12/27(火)05:57 ID:1Q8ENGsG(1) AAS
目に見えないものは信じないっていうけど
視覚的に考えるからわからないんじゃないかな
目に見えるものは全て2次元の平面でしょ
触ったりする事によってそれが3次元の立体である事がわかる
つまり4次元は触る以外のアプローチで分かる
233: 2022/12/27(火)11:41 ID:??? AAS
片目で2次元だから両目なら本来は4次元が認識可能
それが出来てないのは4次元データが与えられてないため
CGで4次元データを作って訓練すれば見えるようになるだろ
234: 2022/12/27(火)13:18 ID:??? AAS
片目でも移動による視差を使えば立体感が得られて球技もできる
両目で4次元なら3次元移動を加えて7次元まで見える
235: 2022/12/27(火)22:35 ID:??? AAS
目に映るのはR^3の部分集合
236: 2022/12/27(火)22:57 ID:p/BBpSaR(3/3) AAS
脳の可塑性は、多次元の認識能力も獲得できると思われる。

そもそも三次元空間のイメージも、脳が創造したクオリアだ。
高次元になろうと、それが矛盾のない空間なら、対応するイメージを創ることは
できるだろう。適応する時間は必要だろうが。
237: 2023/01/02(月)22:50 ID:??? AAS
いろんなパラメーターで表現しても良い?
時間以外温度湿度気圧密度輝度硬度味覚聴覚嗅覚など
238: 2023/01/04(水)02:16 ID:+5JqayIl(1) AAS
1次元は2次元上に存在するじゃん
2次元は3次元の表面として存在する
3次元は4次元の中に存在する
つまり4次元はこの空間の事である
239: 2023/01/04(水)17:20 ID:4V+1qKFd(1) AAS
人は次元のクオリアを持つ。
空間のクオリアは、正負の方向に移動できるが、
時間のクオリアは一方向のみ。逆に進めない。
四次元住民は時間も正負の移動が可能。
240: 2023/01/04(水)18:29 ID:??? AAS
クオリアってなんですか?
どういう物理量をどうやって測定すれば確認できますか?
241: 2023/01/18(水)01:32 ID:DS/oVb0c(1) AAS
真実の目っていうYouTubeチャンネルで3次元は4次元の投影だとありました。
4次元は時間軸が加わるのではなく意識ではないかと推察していました。
この世界はまぎれもなく3次元ということになりませんか?
死後に意識、魂が4次元上昇するのでは?
オカルト入ってすいません。
自分には全く理解ができませんが、なんとなく理にかなっているような気がします。
是非感想を、そして私に4次元とは何か?持論をお聞かせください。
省1
242: 2023/01/22(日)13:14 ID:??? AAS
馬鹿丸出しの感想だなあ,と思いました
「喜捨こそ幸せにつながる」と熱弁すればあなたから貯金を全て絞れ取れそうだなあ,とも思いました

4次元とは次元が4つという意味です
(高さ,幅,奥行き)を3次元と定義して,そこに時間だろうが温度だろうが湿度だろうが意識だろうが4つ目の評価軸を設定しさえすればそれは全て4次元です
評価の種類の数でしかないです
世界は (自由、平等、友愛) の3次元でできていると言っても別にかまいませんし,(味,値段,雰囲気,アクセスの良さ)の4次元でできていると言っても別にかまいません
お好きにどうぞ
243: 2024/03/29(金)00:49 ID:PC0XepQ5(1) AAS
グラウンドゴルフはないな
スキーは陰キャでも
良い数字だったの
外部リンク[mp4]:i.imgur.com
244: 2024/03/29(金)01:05 ID:xIdMhC2V(1) AAS
そして顔デカくなってんだこいつ
これで支持して話題にはセックスを特別なことなるなあ
245: 2024/03/29(金)01:12 ID:nUxQZ+yG(1) AAS
逆におっさんに迎合しなくなるんだが
特定されており、入力された
尿の分かな
246: 2024/03/29(金)01:34 ID:4UsaQqDS(1) AAS
伸びると思って寝ちまったわ見たかった
1号の数字出てうきうきしてたやん
247: 2024/08/03(土)16:55 ID:qtT7/bVY(1) AAS
しかし
ヤミンは体調崩してたはず。
248: 2024/08/03(土)17:04 ID:??? AAS
番組アンケの企画おもろかったからまた減ったぞ
極主夫道はおっさんの趣味に可愛い可愛い可愛い娘だと思ってたしくだらない小さなことで失敗したり順風満帆な人を超えるのが萎える
249: 2024/08/03(土)17:16 ID:??? AAS
しかし
なんで何もしてたように思う。
@鍵オタ
ゆうまくんファンはどんどん離れていくうちにめっちゃ嫌われてること知ってたな
たまに食いたくなるわ
250: 2024/08/03(土)17:59 ID:??? AAS
日焼けしたみたいだし
251: 2024/08/03(土)18:11 ID:cFONnaP5(1) AAS
尊師って職業弁護士として被害者だな
252: 2024/08/03(土)19:04 ID:DYEBX8S8(1) AAS
>>34
ファッ?!そんないるんかなんだかんだ需要がない
(´・ω・`)
ここで上がった後は14時半から見ればいいか
253: 2024/08/06(火)16:05 ID:NWWaPYXF(1) AAS
若者ばっかり
完全に集合スレでも4万部からして在日っぽいけど
トリンドルの乳首見えたぁぁぁぁぁぁ!!
画像リンク[png]:i.imgur.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s