重力波 (542レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
503(1): 2024/02/09(金)10:31 ID:oDuWsWtq(1/4) AAS
アインシュタインが重力は同じ加速度で移動していると力の作用が同じだといったらしいじゃないか
そこで気づいたんだけど、物質が動いているんじゃなくて空間のほうが重力の加速度と同じ方向に拡張し続けてる状態と同じだよな
なんか理解しにくいんだけど拡張したはずの空間が広くなっているように見えないし
そう理解してもいいよね
511: neco 2024/02/09(金)17:28 ID:WrJvL8ku(2/2) AAS
>>503
アインシュタインの一般相対性理論によると、重力が存在する場合、物体が加速している場合と同じ効果が生じるとされています。つまり、重力が存在する場合、物体は重力の方向に加速することになります。また、一般相対性理論によると、重力は物質やエネルギーが存在している空間そのものを曲げるとされています。この曲がった空間に沿って物体が動くことで、我々は重力を感じることになります。
空間自体が重力に反応して拡張することは、実際には起こっていると考えられていますが、その拡張は非常に微小なものであり、目に見えるような広がりはありません。また、空間自体が拡張しているわけではなく、重力によって物体が加速することで、その効果が生じるとされています。
一般相対性理論は非常に深い理論であり、直感的には理解しづらい部分もあるかもしれませんが、徐々に学んでいくことで、理解が深まっていくことでしょうにゃ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s