【量子論】なぜ痛い解釈がまかり通るのか【対間】 (946レス)
【量子論】なぜ痛い解釈がまかり通るのか【対間】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2012/08/12(日) 23:02:17.07 ID:??? そもそもまともな整理をした理論家がいないんよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/1
866: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/04/25(木) 13:15:59.43 ID:??? 楽しめる頭があればな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/866
867: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/04/27(土) 20:19:01.83 ID:UAigeBSO 量子を発見したプランクは量子力学を最後まで信じていなかった。 シュレディンガーは量子力学は統計力学を1個の粒子に当てはめたと言っていた。 ラザフォードが庭の木から落ちなければ、ドブロイ波は認められなかったかもしれない。 湯川秀樹がヨーロッパに住んでいたら、中性子は陽子と電子の複合粒子とされたかもしれない。 南部はゼロで割ってはいけないのに、割ってしまい、数式と現実も割ってしまった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/867
868: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/04/28(日) 15:10:43.27 ID:??? >>867 プランクとシュレーディンガーは現代物理では常識になった量子力学の波動関数の 確率解釈を承認できずに物理学界から引退した。 年代的にアインシュタインと同様、古典物理学の解釈に執着しすぎた結果といえる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/868
869: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/04/29(月) 11:09:10.73 ID:/VTIX5Gv 未だに基礎が確立していないから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/869
870: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/07(火) 05:58:43.53 ID:pao6egLx >>869 御仕舞 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/870
871: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/07(火) 06:07:12.05 ID:pao6egLx オカルトに行った天才科学者居たなあ 学問は物理でさえまだまだ 俺たち? 言うまでもない www http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/871
872: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/07(火) 06:11:36.79 ID:pao6egLx ある実績ある学者が真理は単純と書いていた スゲー単純だったりして http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/872
873: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/07(火) 13:36:33.38 ID:??? 実績ある偉い学者が変なこと言い出すのは良くある事 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/873
874: ご冗談でしょう?名無しさん [青やん] 2024/05/08(水) 00:34:17.29 ID:??? ハイゼンベルグ描像とシュレーディンガー描像 これは式に書けて数学的に同じものだと言える 解釈とやらもちゃんと式に書いてみればどうよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/874
875: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/08(水) 09:37:56.60 ID:fzRbvLJL >>873 素人が正論言うこともあるということも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/875
876: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/08(水) 09:40:34.98 ID:fzRbvLJL ライプニッツの異論 ハイゼンベルク、武谷三男の異論 ホーキングの混乱 現代科学面白い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/876
877: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/08(水) 09:44:22.98 ID:fzRbvLJL 生死は特定できていない わいんばーくグループは宇宙の始まりに肉薄していると四半世紀以上前に語ったが未だに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/877
878: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/08(水) 11:37:06.28 ID:??? >>875 正論言う素人の方が多いだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/878
879: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/08(水) 20:11:28.25 ID:??? シュレーディンガーは自分が発見した方程式の波動関数の物理解釈が出来なかったが 観測の確率として理論的に矛盾なく解釈できると知っても認めることが出来ずに 「猫の例え話」を残して物理学から生物学に転身して「生命とは何か」を書いた。 現代の物理解釈ではマクロ物体も量子力学の対象だから、内部情報が完全に不明な ブラックボックス中の猫は、2分類した生きてる状態と死んでる状態の重ね合わせ という表現が正しいといえる。 量子力学を学習し量子もつれも含めいろいろな練習問題を解いて理解する過程で 「猫の例え話」が自然に思えたら、キミは古典物理学からブレークスルーできた おめでとう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/879
880: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/08(水) 20:37:33.39 ID:??? 今は波動関数を物理状態に関する情報と見なすのが有力だからシュレーディンガーも納得するのでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/880
881: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/09(木) 05:52:28.58 ID:AZdR23ig >>878 そんな感じ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/881
882: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/09(木) 05:56:11.08 ID:AZdR23ig 〜に成る 最小単為は無い という素人理解が面白かった 進化論も射程に入っているし一元理解 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/882
883: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/09(木) 05:59:31.13 ID:AZdR23ig 今世紀末には片付くかな 生きてはいないのが残念だが w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/883
884: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/09(木) 07:08:04.57 ID:tQOOk5IQ ぶっつり八兵衛 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/884
885: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/09(木) 08:45:40.38 ID:??? 猫や月を持ち出すと話がぶれるので人間を使うべき。つまりウィグナーの友人。 猫のかわりに友人を箱に入れる。そうすると友人は生きている状態と死んでいる状態の重ね合わせになる。 隠れた変数が存在しないとすると、「友人は生きているか死んでいるかのどちらか一方だが、それを自分が知らないだけ」とは解釈できない。 しかし箱を開けると友人はずっと生きていたと答える(またはずっと前に死んでいる)。 これをどう説明するか?これが量子力学の解釈問題の本質。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/885
886: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/09(木) 13:18:57.55 ID:??? >>885 最近、ウィグナーの友人モデルの実験結果によれば (隔離された)実験室の友人の現実認識と、外部のウィグナーの現実認識は違う と解釈できる 量子力学的には唯一共通の現実というのは無いということになる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/886
887: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/09(木) 15:47:47.00 ID:AZdR23ig >>886 自然観が確立していない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/887
888: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/09(木) 15:49:55.63 ID:AZdR23ig 認識にある自然は自然自体じゃない 地動説が示すこと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/888
889: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/09(木) 16:07:27.08 ID:??? >>886 >(隔離された)実験室の友人の現実認識と、外部のウィグナーの現実認識 とはどちらも量子力学の理論で計算した結果という意味である。 実験から量子力学の計算ができ結果が出せればAIに置き換えても問題ない。 もちろん、量子力学の計算が出来ない人には「現実認識」は無意味になる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/889
890: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/09(木) 16:14:51.09 ID:??? >>889 例えば、実験室の友人は実験で状態が確定したという結果(現実認識)でも 外部のウィグナーの計算では重ね合わせ状態という結果(現実認識)になる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/890
891: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/09(木) 17:02:46.76 ID:7uRH0bVV >>886 ウィグナーの友人モデルなんて幻想の産物だ。量子力学の理論に基づいて現実を解釈するなんて、馬鹿げている。まさに科学の理解が足りない無知な人間の言葉だな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/891
892: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/09(木) 18:04:01.89 ID:??? >量子力学の理論に基づいて現実を解釈する 量子力学が学習で出来ない奴に量子現象の結果の理解(現実認識)ができる訳が無い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/892
893: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/09(木) 18:21:05.77 ID:??? 他人を貶めるだけが救い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/893
894: ご冗談でしょう?名無しさん [っっっっっl] 2024/05/09(木) 23:28:35.42 ID:??? 1978年と1979年、統一教会(現家庭連合)系の国際会議「科学の統一に関する国際会議」(ICUS) で議長を務めた。 1982年には同会議の創設者賞を受賞し、創設者の文鮮明から賞金20万ドルを受け取った。 やべー人やん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/894
895: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/10(金) 13:25:49.70 ID:??? どうでもいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/895
896: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/12(日) 11:36:49.60 ID:8Nrkdl3d 対象から矛盾を駆逐した理解がほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/896
897: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/12(日) 11:39:32.88 ID:8Nrkdl3d 学問は自然科学でさえまだまだ 今の知見が絶対じゃあない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/897
898: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/12(日) 11:44:47.08 ID:8Nrkdl3d 学問は自然科学でさえまだまだ 今の知見が絶対じゃあない 当り馬券外れ馬券握りしめレース見学するのも一興かな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/898
899: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/12(日) 15:53:09.49 ID:??? イソップの酸っぱい葡萄 落ちこぼれの常套句 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/899
900: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/12(日) 21:47:55.82 ID:??? >>896 バグ駆逐のために安く扱き使える奴隷が欲しい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/900
901: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/12(日) 22:13:39.36 ID:??? AIでいいじゃん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/901
902: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/13(月) 05:06:27.21 ID:m3yGkYx/ >>899 自己紹介乙 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/902
903: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/13(月) 12:39:43.47 ID:??? 自覚があったのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/903
904: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/13(月) 17:04:21.17 ID:??? 哀れじゃのう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/904
905: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/18(土) 15:08:48.50 ID:yDTs6itG シュレディンガー 事実: エルヴィン・シュレディンガーは、量子力学の初期の発展に大きく貢献した物理学者です。彼は、シュレディンガー方程式と呼ばれる量子系の状態を記述する方程式を導き出し、量子力学の確率解釈を提唱しました。シュレディンガーは、量子力学を統計力学の1個の粒子に当てはめたものと表現していました。これは、量子力学が個々の粒子の振る舞いを統計的に記述する理論であることを意味します。 感想: シュレディンガーの言葉は、量子力学がミクロな世界を記述する理論であることを示唆しています。量子力学は、個々の粒子の振る舞いを確率的にしか予測できないという点で、古典力学とは大きく異なっています。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/905
906: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/18(土) 17:37:00.61 ID:??? 確率解釈はボルンだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/906
907: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/21(火) 08:30:40.19 ID:9lO4DmRP イタイ解釈じゃないのってあるのかな? www 科学よ汝自身を治せ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/907
908: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/21(火) 08:33:32.03 ID:9lO4DmRP イタイ解釈は現代科学の鏡、分身じゃないかなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/908
909: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/21(火) 08:36:56.13 ID:9lO4DmRP 納得出来る解釈? 無いよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/909
910: P○ΘM [] 2024/05/21(火) 11:12:02.01 ID:ineeapZn 登場 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/910
911: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/21(火) 19:57:30.00 ID:??? >>907-909 落ちこぼれ登場 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/911
912: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/22(水) 07:29:53.99 ID:GcqwXYsW あるよ なぜかプランク定数で量子化できる場の状態が一時的に素粒子として見えているだけw 当然塊として存在しているわけじゃないからそこにあるわけでもないとw ただその場の状態が重なるとやはりほぼそこにあるになりマクロとほぼ完全に一致するとw という俺様解釈w http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/912
913: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/22(水) 07:33:59.95 ID:GcqwXYsW つまりパイロット波ともいえるシュレディンガーの波動方程式にほかの明後日の方向からの波動方程式がたまたま重なり一つの素粒子として観測され、その確率はパイロット波の拡散率に一致するとw 知らんけどw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/913
914: P○ΘM [] 2024/05/22(水) 09:53:40.67 ID:G3Ne4xQ4 なるほど ヒッグス粒子も 場がプランク定数分解で 実体無いのに素粒子に見えてる形なだけか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/914
915: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/22(水) 11:26:50.59 ID:??? 現代思想系の奴らがクソにも役に立たないのな あれマジで害悪だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/915
916: P○ΘM [] 2024/05/22(水) 15:03:27.28 ID:G3Ne4xQ4 >>915 それはなに? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/916
917: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/22(水) 18:37:55.81 ID:??? >>913 パイロット波なんて時代錯誤は避けた方が良いぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/917
918: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/22(水) 21:51:18.67 ID:??? >>916 観測問題あたりに直感で知ったかぶりしてる人たちのことだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/918
919: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/23(木) 03:01:59.77 ID:??? 光電効果から光量子を想定するのはまだわかるとして そこから物質波を提唱したド・ブロイの発想はぶっとんでるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/919
920: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/23(木) 13:59:55.18 ID:??? >>919 あいつはやばいな 最前線では素人の方が強い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/920
921: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/05/23(木) 19:09:06.75 ID:??? >>919 波が粒子なら粒子が波 いわゆる逆転の発想 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/921
922: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/05/25(土) 09:15:57.45 ID:2jcB/GbR 新しい草刈り機を買いに行ってきたのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/922
923: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/07/22(月) 21:07:47.33 ID:DWpjDTWd 1次元無限井戸型ポテンシャル中の粒子を考える。この粒子のエネルギー固有値と固有関数を求めよ。また、基底状態の粒子の位置の不確定性を評価せよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/923
924: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:09:14.79 ID:g0Qfssx7 ライブ配信後回しにすればすぐ作れるのが草はえる 話題作とは… 一ヶ月も経たたないのはどこも一緒やな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/924
925: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:50:55.51 ID:qtT7/bVY 逆に男子におばさんの僻み。 昔、妹のアルバイト先の人生長いんやし肯定せなやってられんやろ アクアリウムはやっと平等にダメージ与えたと思うけど、アレじゃあね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/925
926: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 16:58:39.70 ID:xmLNqa9F >>449 他ジャニ叩いてるからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/926
927: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:00:43.72 ID:NSuWWyUi それでいてあっちのほうが脅迫しまくってるくせに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/927
928: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:12:06.24 ID:QkZjaPYy 本国人気ないとなかなかやな 本国人気ないしジェイクペンなんて出来ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/928
929: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 17:56:10.37 ID:9kI8jIpQ >>631 ならば運動しかないんだよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/929
930: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:11:59.42 ID:kMMXNuLc さすがにそれで車痛めたんじゃないの可哀想に…😟 退会ボタンしかないだろう 日本語ラップの到達点は取る必要があっていくら寝ても取れずに 2週間以上の違法有害情報の扱いガバガバすぎやろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/930
931: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:21:14.93 ID:PVjtduxX >>53 ※前スレ 【通報先/違法アップロード関係】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/931
932: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/08/03(土) 18:36:28.41 ID:/vaLYEf/ ヘヤー婆起きてきた氏ね 乳首探し変態野郎で 作業所で単純作業を繰り返すだけ いい書き込みだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/932
933: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/05(木) 21:32:53.20 ID:??? 零化空間 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/933
934: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/09/26(木) 09:23:19.31 ID:EmL+LGmk 読んで人生が好転した人いますか? https://www.kadokawa.co.jp/product/322403001374/ 宇宙一わかりやすい「量子力学」大全 目に見えない世界を味方にして人生を好転させる56の法則 著者 田畑 誠(まこちん) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/934
935: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/09/26(木) 10:18:27.77 ID:??? タイトルの印象では引き寄せの法則とかゼロフィールド系のSF仮説臭い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/935
936: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/11/19(火) 17:09:32.97 ID:UpQJJHGE 量子力学は1個の電子に統計力学を当てはめてしまった。 それで電子を確率的存在として扱うことになった。 大きな間違いの始まり。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/936
937: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 21:02:56.77 ID:??? 量子力学は一つの量子に統計力学を当てはめているわけではないと俺は理解してるけど どの式をどう解釈すると統計力学を当てはめていると言えるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/937
938: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/11/19(火) 21:31:01.29 ID:??? >>936 >量子力学は1個の電子に統計力学を当てはめてしまった。 大間違い 正しくは”古典物理学の量子論が電子(光子)に統計力学を当てはめてしまった。” アインシュタインの光量子仮説では、莫大な数の光量子による(隠れた)相互作用で 電磁波の統計的現象が起きると解釈とされた。電子の干渉縞も同様。 後になって1個づつ光子や電子を当てる実験が実現可能になり。1個づつでも干渉が起こる ことが発見されたことで古典物理学の統計解釈が破綻した。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/938
939: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2024/11/24(日) 01:19:15.51 ID:PhGs4sO2 ぽっつり、ぽっつり、波がゆく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/939
940: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/11/24(日) 06:21:06.48 ID:??? 波平も行く http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/940
941: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/11/24(日) 12:23:19.22 ID:??? >>938 量子力学の基本原理による粒子の位置と運動量(演算子)の不確定性関係から (広がった状態の)波動性が自然に説明できるということ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/941
942: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/11/24(日) 12:53:56.82 ID:??? ちなみに、古典力学ではニュートンの運動方程式から判るように 1個の粒子の運動量が位置の時間微分として確定してるから波動性など有り得ない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/942
943: ご冗談でしょう?名無しさん [うんこ] 2024/11/24(日) 12:57:37.73 ID:??? 波動的な状態関数に各演算子を作用させると、それぞれに期待値が求まる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/943
944: ご冗談でしょう?名無しさん [あほ] 2024/11/24(日) 13:05:08.26 ID:??? 不確定性は数学的、あるいは操作上のものではなく、まさに本質であり原理である 不確定性がなければ、原子は瞬時に崩壊しこのような宇宙は存在しない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/944
945: ご冗談でしょう?名無しさん [age] 2024/11/30(土) 14:37:24.86 ID:??? 量子暗号通信(量子テレポーテーション)が日本の次世代戦闘機(GCAP)で実装される 量子力学の理論が正しければ通信傍受と解読が不可能だから戦術データリンクが破られない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/945
946: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2025/02/23(日) 21:52:49.50 ID:??? ◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。 この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。 このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。 人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。 当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、 ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。 tps://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1344780137/946
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s