本当に永久機関ができちゃった!! (406レス)
本当に永久機関ができちゃった!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1343288608/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
56: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2012/07/28(土) 00:33:37.52 ID:??? >>49 >じゃ海面に平らな滑り台を設置(0V)したとき、これ気持ち良く滑れるかな。 もう一度、 http://ozcircle.net/_uploader/106600103 のグラフの中央付近を見て下さい。 磁気的なポテンシャルエネルギーの勾配は中央付近では急で、 平らではありません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1343288608/56
105: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2012/07/31(火) 13:51:35.52 ID:??? 無限至高厨、メコ爺、**論ちゃんがよってきてるしw タミとイガタンとエンシェントもきたらカオスだなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1343288608/105
136: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2012/09/27(木) 06:13:36.52 ID:??? >>漏れの計算では毎秒7tどころか400万t強だがそれはともかく、 >な訳ねーだろこのトンデモ野郎ww 地球に降り注ぐ太陽エネルギーは1平方メートルあたり毎秒1.4kJ(いわゆる太陽定数) よって太陽が放射する全エネルギーは、太陽までの距離をRとして、半径Rの 球の表面積4πR^2にこの太陽定数を掛ければ出る。ちなみにRはおよそ1.5億km。 計算してみると 1.4kJ/s/m^2*4π(1.5億km)^2=3.96*10^26J/s これをc^2で割って質量エネルギーに換算すると毎秒4.4*10^9kgすなわち440万トン トンデモはどっちだったかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1343288608/136
261: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2015/09/10(木) 16:07:44.52 ID:s+oLGrh6 大気の熱をエネルギーにしている以上、永久機関ではない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1343288608/261
271: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2016/08/26(金) 18:07:21.52 ID:mXqGWAuU 人間の理想状態では、排泄をしない代わりにメシがなくても死なない、 恋愛の悩みが存在しないほど、男を電子として女性を陽子として、 男女がキントンに釣り合い、カネは簿記のように常に過不足はない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1343288608/271
325: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2024/03/08(金) 20:11:33.52 ID:??? http://www.phys.u-ryukyu.ac.jp/~maeno/physgairon2018/lec6.html この中の浮力と重力をつかったやつはいまにも動き出しそうに見える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1343288608/325
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s