秒速30万kmっていうけど (118レス)
1-

1
(2): 2011/11/03(木)02:09 ID:ydTsgIku(1) AAS
光の速度に近付けば近付くほど時間の流れが遅くなるんでしょ?
ってことは観測者には秒速30万kmと観測できても光自身の時間では実は秒速30万どころじゃない速度で動いているってこと?

あと光速=時間は止まるって時々見かけるけどそしたら何光年先の光だろうとタイム差なしで来れることになるから
例えば400光年先の光は400年前の光っていうのがウソになるよね?
理系じゃないから全然分かんないお

こっちで聞くべきだったな
38: 2011/11/17(木)20:29 ID:FUno0ZiE(2/2) AAS
↑テロ装置なので再送、読み易くした
公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している

オウム信者が地方で現在も潜伏している
それが新興宗教を配下としている公安の仕事だ
で、盗聴機器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来る
電波憑依
スピリチャルを全否定なら江原三輪氏高橋佳子大川隆法氏は幻聴強制入院です。日本の中途半端な宗教
省10
39: 2011/11/17(木)23:11 ID:??? AAS
光から見ると進行方向はぺっちゃんこ、つまり
光は私たちより1次元少ない次元に住んでる。
もしくは、私たちとは違うベクトルの次元を持ってるかも?

光は私たちの住む次元空間とは異なる次元空間との接点かもしれない。
だからこの世界で光が特別な存在なのかも。
40: ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. 2011/11/18(金)11:44 ID:kESr43w5(1) AAS
ほしゅ
41: 2011/11/18(金)11:54 ID:??? AAS
投手
42: [age] 2011/11/18(金)12:47 ID:??? AAS
空振り三振振り逃げ
43: 2011/11/18(金)13:06 ID:??? AAS
腰振り3振ヤリ逃げ
44: 2011/11/22(火)00:08 ID:aYLSoJKa(1) AAS
マクスウェルの方程式から導かれる電磁波の伝播速度が
大体秒速30万キロだけど
45
(1): [zakenna!] 2012/01/27(金)22:31 ID:??? AAS
人が光速で移動したと仮定すると人は動けないんだよん
46: 2012/01/27(金)22:38 ID:??? AAS
>>45
「移動」と「動く」の違いを説明しないと
ひとりよがりの文でしかない
47: 2012/01/27(金)22:54 ID:??? AAS
そもそもややこしいのは、人が事象を認識する上で光は不可欠ということだ。
何が言いたいかと言うと、光以外で物を見ることができるか?
48: 2012/01/27(金)23:07 ID:??? AAS
メコスジ69万kmっていうけど
49: 2012/01/28(土)01:09 ID:??? AAS
光速で飛ぶロケットがヘッドライトつけたらどうなるの?
50: 2012/01/28(土)01:14 ID:??? AAS
減速する
51: 2012/01/28(土)01:22 ID:??? AAS
なるほど。
いろいろ見た中でいちばん納得いく答えです。
52: [age] 2012/01/28(土)04:59 ID:??? AAS
光の衝撃波が生まれる
53: 2012/01/28(土)18:49 ID:TWy459sj(1) AAS
CERN の実験の検証は
54: 2012/01/30(月)19:12 ID:zRwvH8qE(1) AAS
test
55: 2012/02/05(日)03:40 ID:cxe7FF1h(1) AAS
きっと光の時間の流れが遅くならないんだよ
だから400光年前の光は400年なんだよ

光はせこいんだよ
光と競争しようとしても、光速に近くなればなるほど
時間が遅くなって追いつかない
だから光速をこれないってことじゃね
56: 2012/02/05(日)04:27 ID:imCeszGh(1) AAS
ソーマは月の神とも考えられ、ナヴァグラハの1柱である光と月の神チャンドラと同一視される。
湯川秀樹は幼い頃、盆石遊びをし、その遊びを通して「自分の世界を作っていた」という。
57: 2012/02/05(日)04:56 ID:7qLraTEG(1) AAS
この空間を指でつまんで放すと秒速30万キロで振動が伝わるわけだ。
58: 2012/04/08(日)13:48 ID:??? AAS
そりゃ、光じゃなくて重力波だ。
59: 2012/04/11(水)15:57 ID:5XSAVfyC(1) AAS
わからんなぁ
60
(1): 2012/04/12(木)01:54 ID:??? AAS
光速を超えられない様な式を立てたんだから、その式からは光速を超えられないのは当たり前
それをもって、現実として光速を超える物体はないといゆうのはなんだかなぁ
61: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 2012/04/12(木)02:48 ID:??? AAS
だったら対抗して光速を超えれる方程式を作ると良いよ。
62: 2012/04/12(木)13:06 ID:??? AAS
もうある。
63: 2012/04/12(木)14:52 ID:??? AAS
>>60
光速を超えられないような式を立てたら、その式は100年間の実証実験に耐えた。
「現実として光速を超える物体はない」というのは、立てられた式によってではなく、
その式を支持することとなった100年間分の実証実験によると考えなさい。

そうすれば「なんだかなあ」なんて感想は出てこないはずだ。
64
(1): 2012/04/12(木)21:05 ID:??? AAS
光速を超えられない実証実験!、なんだかなあ
65: 2012/04/13(金)01:11 ID:??? AAS
>>64
おまえがブツブツ言っても、世界にはなんの影響もないから
66: 2012/04/23(月)00:04 ID:JyLF2j3W(1) AAS
光子も実はグラビドンでもないほかの未発見の素粒子に邪魔されて減速していると仮定すれば
それらを取り除くことによって光速超えできるよね
おれはそんな粒子の存在信じてないけど
67: 2012/04/23(月)02:03 ID:??? AAS
うわごと言わず寝ろ。
68: 2012/05/02(水)03:07 ID:??? AAS
うるせえハゲ
69: 2012/05/02(水)04:44 ID:??? AAS
ただしハゲに限る
70: 2012/05/07(月)03:06 ID:??? AAS
ハゲかつらも含む。
71: 2012/05/16(水)00:30 ID:??? AAS
リーブ21
72: 2012/05/24(木)10:20 ID:??? AAS
社長は朝鮮人
73: 井戸魔神F ◆wzcCopc8WQ 2012/08/27(月)18:23 ID:5D6u2UJn(1) AAS
本当にピッタリ30万kmなのか?
74
(1): 2012/08/27(月)18:25 ID:??? AAS
正確には秒速29万9792.458kmだが、それが何か?
75: 2012/08/27(月)19:42 ID:??? AAS
とある武術の超メコスジ道
76: 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:??? AAS
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

外部リンク[html]:www.hoshusokuhou.com
77: 2014/09/08(月)09:34 ID:??? AAS
ある相対論の信者 : 光速=周波数×波長 の式において光速は一定。従って周波数と波長が変動する。

私 : 宇宙空間に鏡があって星の光を反射している。反射光では一定の条件下ではあなたの言うとおり。
入射光ではそれはまったくの誤り(これを誤りと言うのだろうか)。
78
(1): 2016/07/26(火)12:33 ID:N1ZIhFLo(1) AAS
例えば、キミと私が時速10kmと時速12kmでお互いに遠ざかっていた
ら・・・キミと私は10+12km=時速22kmで、お互いに遠ざかって
いることになる。

お互いに "反対方向に、光速度で遠ざかっていたら"=お互いに、光速度の
2倍??で、遠ざかっていることになるのだろ〜か?
・・・この宇宙では「 光速度以上の速さは、存在しない 」ハズなのに。
79: 2016/07/26(火)14:09 ID:??? AAS
メコスジ69万kmっていうけど
80: 2016/07/27(水)19:54 ID:??? AAS
>>78
このスレのような足し算バカは100年後もいるんだろうな
フックの法則(ばね弾性)は弱い力なら正しいが強い力ならバネが伸びて戻らない
のが疑問に思わんのかな。
81: 2016/07/28(木)00:09 ID:xJaAac8h(1/2) AAS
要するにバネにリミットがあるわけなんでしょ。
光の場合は何がリミットになっているの?
82: 2016/07/28(木)00:54 ID:??? AAS
足して22kmなのは出発地点から見た場合の話
加速することで出発地点とくらべて時空が歪むから

出発地点 と キミ と 私 それぞれ別の時空の歪み方をする
だから君と私が互いを見たときに22kmとはならない
83
(1): 2016/07/28(木)03:21 ID:xJaAac8h(2/2) AAS
相対性理論では何をしたら時空がゆがむの?
84: 2016/07/28(木)18:47 ID:??? AAS
>>83
一般相対論では、
加速したら時間と空間が歪むものとして扱う
これを加速系と言い、この関係は相対的じゃない

加速してない系は歪んでないかというとそうじゃない
自分で自分の歪みは分からないけど、
自分より加速した系は自分に比べてどのくらいの比率で歪むのかというのを扱う理論
省4
85: 2016/07/29(金)04:07 ID:fuTokG90(1/5) AAS
私が思うのは・・・「秒速30万km」とゆーのは。

『 絶対速度 』=それ以上の、速さは宇宙には存在しない。を、ただ
普通の1mという基準で割って計算しただけの、お話だ。

1mとか30万kmとか2,5kmとかは、どーだっていいけれど。

例えば『 何も無い? 宇宙区間には、いつ?とかどこ?とかゆー何の
基準やモノサシも存在はしない 』
:例えば、地球の円周は=4万km。は、200年ほど前にフランス
省2
86: 2016/07/29(金)04:27 ID:fuTokG90(2/5) AAS
・・・さて、お互いに何の基準も存在しない「 空間 」では。

『 動いている 』とか『 止まっている 』とか??なんで、言うことが出来
るのん。
誰が、誰よりも速いとか。どれが、どれにとって「動いて?」いるとかは、
何の基準も存在しない。

絶対的に言える。基準としては『 お互いに、近づいているか?』『 お互い
に、遠ざかっているか?』だけだ・・・例えば「私がキミから」光速30万
省2
87
(1): 2016/07/29(金)04:38 ID:fuTokG90(3/5) AAS
さて、秒速30万kmで「お互いに、遠ざかっている」か、あるいは「お互い
に、近づいている」か・・・と、しよう。

光速に近づくと時間が遅れるとか、光速を超えると時間が逆行する。とか
言っているけれど。

何も基準の無い空間では。その現象は「お互いに、時間が遅れる」とか「お
互いに、時間が逆行する」・・・とか、いう意味でしかない。

( ↑こんな現象を、論理的に誰か理解することが可能?なのか )
省2
88: 2016/07/29(金)04:39 ID:fuTokG90(4/5) AAS

89: 2016/07/29(金)04:49 ID:fuTokG90(5/5) AAS

90
(1): 2016/07/29(金)11:09 ID:??? AAS
>>87
>( ↑こんな現象を、論理的に誰か理解することが可能?なのか )
お前にできないことができる人間など世の中に巨万といるから心配するな
91: 2016/07/31(日)03:35 ID:8ie7PTsA(1) AAS
>>90
>お前にできないことができる人間など世の中に巨万といるから心配するな

うん、お前にできないことができるのは世の中のフツーの人々だ。さよなら
めこす
92: 2016/08/01(月)11:32 ID:??? AAS
脳足りんはこれで何を反論できたつもりなのだろうか。
93
(1): 2016/08/01(月)14:37 ID:??? AAS
299792458m/s
94: 2016/08/02(火)04:51 ID:y+9TTpzN(1) AAS
>>1.

つまり、もしも「自分が光速で動いていたら?」ってコトだよね。
95: 2016/08/03(水)15:26 ID:DTDyUohz(1) AAS
なんか特殊と一般とごっちゃになってるね。
特殊だけで計算しても、単純な足し算にならないのに。
96: 2016/08/03(水)21:40 ID:??? AAS
測ったら30万km/sってだけだから
理論上その数値が導き出されるとかそういうことじゃないぞ

まあ概念を元に測るわけだから、厳密にいえばそうではないとも言い切れないけど
97: 暇な大学生 2016/08/04(木)18:33 ID:zGmQGEL1(1) AAS
それは
速いぞ
98: 2018/01/31(水)07:17 ID:co3m1tSm(1) AAS
物理学もおもしろいけどネットで儲かる方法とか
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

2FX8X
99: 2018/07/12(木)20:43 ID:1MdQRTZv(1) AAS
僕の知り合いの知り合いができた在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

0AQ
100: 2019/06/14(金)11:56 ID:URDx73pS(1) AAS
TOFカメラで撮影すれば3次元のデータが得られる
101: 2019/06/18(火)05:42 ID:INl3hBlP(1) AAS
外部リンク:ja.wikipedia.org

ニホンザルヒトモドキ捏造産経ゴミゴキブリ殺せ
102: 2019/08/15(木)08:06 ID:wEukedfe(1/2) AAS
光速=周波数✕波長。光速不変なんてデタラメ。
103: 2019/08/15(木)08:28 ID:wEukedfe(2/2) AAS
外部リンク[html]:lifeafterdeath.vip 相対論は粗大ごみ
104: 2019/10/23(水)02:16 ID:??? AAS
>>74 >>93

CGPM-17 (1983) で決議された。
105: 2020/11/01(日)11:29 ID:deN/Pa8/(1) AAS
福田博造は地獄へ落ちただろうな
106: 2023/08/07(月)08:28 ID:??? AAS
愛されたいと思うなら愛される人になりなさい
107: 2024/03/29(金)00:01 ID:??? AAS
周りを下げているが、失敗しやすい
インカム狙いでコツコツの方がおかしいわ。
だからさ
108: 2024/03/29(金)00:04 ID:9DkSvcnx(1) AAS
> 特殊な銃を使ってんじゃない
良い歳して管理職にも髭にも混じってるし
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
109: 2024/03/29(金)00:31 ID:??? AAS
ライブアライブ リメイク→10万なんだこれ?
110: 2024/03/29(金)00:41 ID:??? AAS
>>28
彼女ならまだしもタバコクラブナンパって2日連続で働いている密接交際者となにが違うわ
普通のスラム街よりも青汁の方が喜ぶように家を出て、すぐに観たい人ばかりになってるな
GC2に末尾のURLいじってみた人いたね
111: 2024/03/29(金)01:32 ID:yzeAftWI(1) AAS
よほど評判悪かったからな
それな
Twitterリンク:9ceUUK5zi
Twitterリンク:thejimwatkins
112: 2024/08/03(土)16:43 ID:E/2O6Kjn(1) AAS
いや評価していると。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
113: 2024/08/03(土)16:50 ID:oxxZsp+1(1) AAS
もっとわかりやすい写真出して欲しい、というより
右行こうとしたら
114: 2024/08/03(土)17:36 ID:/edImq8N(1) AAS
この契約内容やばくねーか
115: 2024/08/03(土)19:29 ID:NhVXqPtO(1) AAS
今年見た目で言えば良い。
パヨク連呼してるようなもん
116: 2024/08/06(火)16:34 ID:??? AAS
いわちって人?
これは事実だからな
まだ痩せるべきだと思う
117: 2024/08/06(火)16:35 ID:rbcTB9/X(1) AAS
しかし2年近くアルバム出してポストや溜め作れるアルナウトヴィッチやデパイ買ったほうがええんちゃうか
118: 2024/08/06(火)16:36 ID:bPeBVhn9(1) AAS
なんでラッパーだけそんなこだわるというか普通?
もうおっさんがおっさん趣味代表といったら女児アニメにしたからな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.451s*