正直物理学って・・・ (118レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
43(1): 2012/05/09(水)01:16 ID:hEkeBT90(1) AAS
数学や物理はある意味幼稚な学問だ。というのは、それが人生経験を必要としないからだ。
頭さえよければ14歳までに、大学の理学部でやるような数学は全部理解できてしまうだろう。
おそらく人間の脳に生まれつき備わっている数理的・論理的な世界解釈のプログラムらしきものがあって
教師は、こどもの中のその能力を引っ張り出す努力だけすればよいのである。
自閉症の児童などでは、数理的な能力が最初からむき出しになっている場合がある。
そして、ここが肝心なポイントであるが、
人間の脳にうまれつき備わっている数理的・論理的な能力というものは
省19
44(1): 2012/05/09(水)12:12 ID:??? AAS
>>43
そういう考え自体も右脳的である意味幼稚。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.624s*