最も偉大な物理学者は誰? (769レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
130: 2011/06/19(日)12:38:37.23 ID:DbD6ZuHx(1) AAS
アルキメデスといえば、ガリレオは熱心にアルキメデスを研究していたらしい。
アルキメデスにどういう業績があるのか、俺はあんまり知らないけど。
てこの原理、比重を用いた金属含有率の分析方法発案、あと何かしら兵器開発もしてたんだっけか。
兵器開発といえば、レオナルドダビンチもそうだったと思う。
解剖による人体の構造解明とかやったかと思えば、弾道計算なんかもやってたり。
城塞建築も考えていたんだったけか。
昔は大学者は万能人だったんだな。
322: 木村拓哉 ◆ECy5ixFZ7w [sage] 2011/08/16(火)02:09:16.23 ID:??? AAS
クロード・シャノン
425: 2012/10/15(月)16:50:34.23 ID:??? AAS
そら朝永振一郎先生がピンでしょうよ。
江崎玲於奈先生は発見だから他の人に比べると運が良かったとも
言えるかもしれないが、あの当時に負性抵抗の原因を見ぬいたのだから
やはりただ者ではないのだと思う。
453(1): 馬鹿な学者の妄説信者へ 2013/02/19(火)17:49:24.23 ID:AaVrL+O1(1) AAS
アインシュタインは量子力学について、神はサイコロを振らないと否定した。
その通りである。しかし、アインシュタインの相対性理論は神の絶対性を否定
した妄説である。人の知恵や学では全知全能の神が支配している世界の真理は
分らないのである。
この世の宇宙は神の言霊によって、活動しているのである。原子の振動から、
人の心臓の鼓動、太陽の運航までもが言霊の霊波動によって、動かされている。
引力、電気磁気力、慣性力等、力と名のつくものも神の働きである。それを人
省18
502: 2013/09/14(土)05:02:49.23 ID:??? AAS
坂の上のメコスジ
536: 2014/04/17(木)22:56:28.23 ID:??? AAS
人類史上最高の天才はニュートンで確定だろ。
アインシュタインは物理だけなら、ガウスは数学だけなら、
ニュートンを上回るかもしれないが、ニュートンはどちらでも遜色ない。
近代力学も近代数学もニュートンが建設した。
ガウスもアインシュタインもその掌で踊ったにすぎない。
まして他の人間では話にならない。
ライプニッツもガロアもリーマンもガリレオもマクスウェルも。
728: 2024/06/30(日)12:39:02.23 ID:3DZMNSfT(1) AAS
業績なのか、影響力なのか、才能なのか、。
業績ならアインシュタイン、
影響力ならニュートン、
才能ならディラック。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s