竹内糞 さんのスレ (619レス)
竹内糞 さんのスレ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1285366388/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
53: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2010/10/26(火) 14:40:57 ID:??? 96 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 07:48:38 ID:??? 過去ログより 126 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/08(日) 23:27:20 ID:??? 僕は超ひも理論の宇宙論という超ムズカシイ分野を建機有していた。 ちゃんと博士論文も書いて卒業した。 卒論は指導教官との共同研究の色合いが強かったので、論文を雑誌に発表しなくてはいけなかった。 指導教官は終身教授になっていなかったので、論文の数はとても重要で、 何年も面倒を見た僕が論文の草稿を書いて、 それを手に入れて、論文が2本くらい書けるとふんでいたらしい。 卒論提出後、カナダを「脱出」するまで、指導教官は僕に何度も念を押して、 「早く草稿を出せ、先を越されたら発表できなくなるし、それでは君にとっても残念なことになる」 と言い続けていたのだが、ある日、僕は、指導教官に何も言わずに、いきなり帰国を強行したのだった。 心の中で(アッカンベー)と舌を出しながら。 127 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/08(日) 23:32:35 ID:??? まったくもって、とんでもないガキ(※)だったわけだが、 人生に拗ねまくっていた当時の僕は、そういう滅茶苦茶なことを平気でやった。 その後、帰国して半プータロー状態ですごしているうちに科学書の仕事をするようになり、 半端もんの作家生活を送るようになったのであるが、 気がつくと、一時は廃れて見向きもされなくなっていた超ひも理論が華々しく復活をとげているではないか。 ※31歳はガキなのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1285366388/53
54: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2010/10/26(火) 14:42:04 ID:??? 97 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 07:50:57 ID:??? 115 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [age] 投稿日: 2005/05/07(土) 06:26:02 ID:??? ってか、この人まともな論文なんかないでしょ? ヒモ理論の研究なんてウソの自己紹介だろ 117 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/07(土) 22:46:43 ID:??? >>115 spiresでpublishされた論文を1本だけ確認できた。 "Production of the intermediate-mass Higgs boson in future electron-positron colliders," PRD38,3437,1988 http://prola.aps.org/abstract/PRD/v38/i11/p3437_1 ひもには全く関係ない論文。 だけどD論は "STRING THEORY AND THE EARLY UNIVERSE" だったりする。 118 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/07(土) 23:18:46 ID:??? それ、確か修論なんだよね。 Dまで行ってPRD一個と言うのは落第点ですら無いのでは? 119 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/07(土) 23:23:35 ID:??? >>118 あれ?そうなの? spiresでは"Ph.D Thesis"と書いてあったし、1本目の論文(1988年)よりもあとの"May 1992"になってるんだけど。 1本目の論文とD論(?)の間の間隔も気になるけど。 120 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/08(日) 03:09:30 ID:??? >>119は無し。 修論って、PRDの論文のことだったのね・・・orz って、博士では論文無しかYO! でも博士とれちゃったのかYO! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1285366388/54
55: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2010/10/26(火) 14:43:08 ID:??? 98 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/28(土) 07:51:52 ID:??? 121 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/08(日) 19:40:14 ID:??? いや、Dは取る直前に大学辞めたって話だが (PRD一個じゃ取れる筈も無いので、取れるかのような書き方自体虚偽なのだが) 123 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/08(日) 21:32:57 ID:??? >>121 spiresにはPh. D Thesisとして登録されてるけど、実は取ってないの? まぁD取得前にPh. D ThesisとしてarXivに投稿しちゃった酉川さんの例もあるし、 出すだけ出したけど実はとってないというのもありえるけど。 124 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/08(日) 22:31:27 ID:??? >>123 すまぬ よく読んでみたら取ってた。 Dには7年間(1985〜1992)居てD論も書いたて学位をゲットしたが、 投稿論文にする前に大学から逃げたようだ。 しかしPRD一個でDって取れるんだな(しかもさっさと否定された論文らしいのに)・・・ マギール大ってマトモなとこだよね? 125 名前: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 投稿日: 2005/05/08(日) 22:59:40 ID:??? >>124 >投稿論文にする前に大学から逃げたようだ。 酉川さんみたいに体よく追い出されたんだったりして。 逃げたってのは本人の言? >マギール大ってマトモなとこだよね? 多分。漏れの知る限りでは、GrisaruやC. S. LamはDijkgraafやVafaと仕事してるし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1285366388/55
119: ご冗談でしょう?名無しさん [] 2011/05/26(木) 17:43:47.47 ID:4+2nHxhM この人なんも理解してないのに次々と本だすよね。 一般書ばっかりだけど。 ツイスター理論を扱ったブルーバックスはひどかった。 何にもわかってないのによく本が出せるな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1285366388/119
225: ご冗談でしょう?名無しさん [sage] 2012/08/25(土) 02:01:46.78 ID:??? 「よし、オラ自然科学の研究者になるゾ!」→「(指導教授が)俺様の論文をパクろうとタクランでるから 書いてやらないもん、ザマミロ!」 「よし、オラこれからは天性の文才を生かして作家になるもんね」→「ほとんど売れなかった…。 俺様の才能がわからない市場&出版社なんか見捨ててやるもんね、ザマミロ!」 「よし、これからは愚かな大衆ドモを科学的に啓蒙してやるとするか」→「手始めは、 科学なんか全部仮説だ!要するにウソだ!」 「よし、これからはNHKだ。サイエンスゼロだ」→「何でギャラがタダ同然なんだ…」 「」→「」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sci/1285366388/225
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s