バター最強 3オンス (158レス)
バター最強 3オンス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 隠し味さん [] 2018/05/22(火) 22:17:28.56 ID:1iCCxXbI 引き続き語りましょう 前スレ https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/salt/1314446819/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/1
78: 隠し味さん [sage] 2020/05/23(土) 12:09:26.46 ID:MfOeVQ1n バターってうめぇな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/78
79: 隠し味さん [] 2020/06/07(日) 16:35:15.68 ID:BUQPMwie なんだかんだでカルピスバターが一番美味しいと思う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/79
80: 隠し味さん [] 2020/06/11(木) 20:22:11.80 ID:c19/ZfV+ ニュージーランド産グラスフェッドのバターが250gで550円だったから買ってきた どんな味かな? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/80
81: 隠し味さん [sage] 2020/06/12(金) 16:18:30.88 ID:lvE+l8Xu どうだった? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/81
82: 隠し味さん [sage] 2020/06/14(日) 18:59:05.36 ID:VFQRvVlV 結局いろんなバター食べたけどbeillevaireが味と香りのバランスが一番いい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/82
83: 隠し味さん [] 2020/06/16(火) 22:35:25.96 ID:r1F2izAL バターはバターナイフで薄く削いでそのまま食べるのが最高に美味しい よつ葉も雪印も森永も味がすべて違う カルピスとエシレはあっさりしてコクが足りない 国産では買いやすいよつ葉が好きかな お値段度外視するならイズニーが最高だけど塩粒が大きすぎてそのまま食べる派としては邪魔 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/83
84: 隠し味さん [sage] 2020/06/17(水) 04:06:21.06 ID:+MLCtpbq >>83 カルピスはコクが足りないというか、料理の邪魔をしないって感じだな。単独でパンに薄く塗るとかには 合わない人も居ると思う。噛み応えのあるパンに厚く盛り上げて塗るとかにはぴったりだと思うんだけどな。 厚く塗っても全然もたれないから。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/84
85: 隠し味さん [sage] 2020/06/19(金) 19:53:13.93 ID:upakWaGH >>83 イズニー格安で買えるから時々買ってるけどそんな美味しくないなあ 上でも出てるけどベイユヴェールが濃厚で美味しい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/85
86: 隠し味さん [] 2020/06/21(日) 23:18:20.75 ID:sfFhZXY2 そうなんだ?是非食べてみたい どこで買えるんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/86
87: 隠し味さん [sage] 2020/06/22(月) 21:21:30.31 ID:gAhUCenM >>86 新宿伊勢丹 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/87
88: 隠し味さん [sage] 2020/07/29(水) 10:06:38.09 ID:f9nB5Utq マーガリンとバターを冷静に比較検討★★★ https://www.lireclinic.com/column/%E3%83%90%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8B%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%81%8B%EF%BC%88%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E5%9E%8B%E8%84%82%E8%82%AA%E9%85%B8%EF%BC%89/ すごく参考になる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/88
89: 隠し味さん [sage] 2020/08/07(金) 02:21:36.67 ID:CyXUZlH9 ベイユヴェールさんにお願い 大阪大丸でもバター買えるようにして 神戸まで行ってられんです http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/89
90: 隠し味さん [sage] 2020/08/09(日) 13:21:25.79 ID:mJycdeMM >>89 大阪から20分で行けるんだから贅沢言うなよ 新宿銀座だってそのぐらいかかるんだぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/90
91: 隠し味さん [sage] 2020/08/09(日) 22:47:58.11 ID:lKzUh4Ay え、大阪と神戸ってそんな近いの 歩いていけるじゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/91
92: 隠し味さん [sage] 2020/08/10(月) 04:04:41.81 ID:8GyZhQfb ベイユヴェールはバターを大丸のお中元お歳暮で使えるようにしてください http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/92
93: 隠し味さん [sage] 2020/08/10(月) 04:07:04.38 ID:8GyZhQfb >>91 大阪京都も電車で2、30分ぐらい けどコロナだし暑いしで出歩きたくないのよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/93
94: 隠し味さん [] 2020/08/15(土) 22:42:55.32 ID:Y+74T4rO >>88 * トランス脂肪酸問題、バター、マーガリン http://www.miyoshi-yushi.co.jp/food/transfattyacid/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/94
95: 隠し味さん [] 2020/10/10(土) 13:35:56.13 ID:BbKphtai やたら持て囃されている四つ葉バターだけど、 俺にはイマイチだったわ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/95
96: 隠し味さん [] 2020/10/11(日) 00:47:48.15 ID:LXe6kNFN 俺にはバターの味の違いとか全然わからん 雪印と明治と四つ葉ぐらいしか使ったことないけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/96
97: 隠し味さん [sage] 2020/10/17(土) 10:33:33.16 ID:ivduRz72 発酵バターやグラスフェッドバターはさすがに全然違うからわかるぞ おフランスのミルキーなやつとかも エシレは言われるほどたいしたことなくてズコーだった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/97
98: 隠し味さん [age] 2020/10/20(火) 11:57:28.86 ID:7/W8nBE/ 【悲報】チンチンにバターと鰹節と醤油を塗り込み犬に舐めさせていた所、間違えて噛まれてしまう https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603033320/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/98
99: 隠し味さん [sage] 2020/11/02(月) 17:03:55.31 ID:t1kc2zBu フランスにも香港にも買い出しにいけなくなって在庫のバターがなくなってきた‥‥ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/99
100: 隠し味さん [] 2020/11/05(木) 10:12:44.98 ID:bFTJJA/O >>80うちの近所は450円だったよ。昨日オムライスで使った…一瞬甘い匂いがしたから、しくったかと思ったけど普通!コクもない今の日本のバターと同じだった。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/100
101: 隠し味さん [sage] 2020/11/07(土) 21:40:26.85 ID:hJzru3kI パンにあう発酵バターってやつうまい あれでバターご飯してる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/101
102: 隠し味さん [sage] 2021/01/19(火) 18:00:32.01 ID:YJfJ/SPL なあなあグラスフェッドバターってどんな感じなの? 冷凍食品と同じケースに入ってて半額セール450グラム500円 一応ひとつ買ったけど雪印を開けたばかりなのでグラスフェッドを解凍するのは抵抗有る イオンのニュージーランドバターは美味しく食べています http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/102
103: 隠し味さん [sage] 2021/01/20(水) 21:48:32.98 ID:IDC8QHK7 特に回答がないみたいだけど、とりあえず今日は有塩と無塩をひとつずつ確保。 賞味期限の年末までにうちで消費出来るのはこのぐらいだろう。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/103
104: 隠し味さん [sage] 2021/01/20(水) 21:51:23.86 ID:Bp3+7Qe3 普段の価格もかなり安いですなそのグラスフェッドバター http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/104
105: 隠し味さん [sage] 2021/01/21(木) 07:01:25.48 ID:JXovxw5p >>104 ネットで調べたら450グラム辺り価格は900円程度のようだから、 妥当価格の物がさらに半額セールというので購入。 Anchorという大手ブランドらしいのが適価のポイント? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/105
106: 隠し味さん [sage] 2021/01/30(土) 23:29:44.37 ID:yU2mRRup 俺も普段使いのバターをグラスフェッドバターに替えようかな なんか健康に良いみたいだし http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/106
107: 隠し味さん [sage] 2021/02/17(水) 14:04:36.64 ID:98FzMdzA フランスの発酵バター、セルドゥメールを食べたから感想 パッケ開けたらいい香りがして、クセは少ない感じ 塩の粒は想像以上に大きくてナイフで切るだけでジャリっとしている 食べてみると意外と塩辛くない、と思った次の瞬間に 塩が全力で存在アピールしてきた 大粒の塩はガリっとはしなくてシャリシャリの食感 結構しょっぱいんだけど、そのしょっぱさがクセになる感じで美味しい 私は普段無塩派なんだけどこれはこれでアリ ただし健康には悪そうだなと思ったw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/107
108: 隠し味さん [] 2021/02/17(水) 21:57:29.04 ID:tdk+A9y5 セルドゥメール、岩塩のはかなり塩を感じると聞いてたけどシャリシャリするんだ でもそこまで塩感じるの試してみたい 無塩の薄いクラッカーにのせたりとか良さそう 詳細レポありがとうございます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/108
109: 隠し味さん [sage] 2021/02/18(木) 20:48:14.69 ID:EkG4SPeK セルドゥメール かなり塩が強いよね… 食パンに塗って食べるにはいいけど料理には塩強すぎる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/109
110: 隠し味さん [sage] 2021/03/05(金) 23:58:54.87 ID:e/shhlpf https://www.bbc.com/japanese/56230598 バターがのびなくなった? カナダの「バターゲート」騒動 2021年3月1日 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/110
111: 隠し味さん [sage] 2021/05/11(火) 09:15:30.92 ID:ROc5GD+t スレの伸びも悪いようで イオンでグランフェルマージュの加塩発酵バターが498円/200g 西友ではウエストゴールドのグラスフェッドが加塩・無塩ともに498円/250g もうAmazonで買うのはばかばかしくなった ウエストゴールドのコクのあるクリーム感にハマってしまい怖い http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/111
112: 隠し味さん [sage] 2021/05/11(火) 19:53:43.17 ID:pzXaE8sa ウエストゴールドってグラスフェッドバターだよね 俺も買いたいわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/112
113: 隠し味さん [age] 2021/05/22(土) 15:25:22.64 ID:l8MdGwWr マーガリンの美味しい食べ方ある? https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1621657103/ 3 フォーク攻撃(神奈川県) [US] sage ▼ 2021/05/22(土) 13:19:36.53 ID:LM2M6Lnm0 [1回目] さっさと捨ててバターを買い直す 98 ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県) [US] sage ▼ New! 2021/05/22(土) 15:13:03.93 ID:4+o8XzYI0 [1回目] >3 これ以外ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/113
114: 隠し味さん [] 2021/06/27(日) 15:41:23.41 ID:NN+pWNlL いつもの店でカルピスバターが取れなくなった、らしい。 で、中央バターとか言う知らないメーカーの買ってみたんだけど、 お味の方はどんな感じ? チャーン製法とかで作ってるのが自慢らしい。美味いことを祈ります。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/114
115: 隠し味さん [sage] 2021/06/27(日) 16:21:31.52 ID:vjeGJ91t どんな感じって…手元にあるんだから自分で食べてみたら? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/115
116: 隠し味さん [sage] 2021/06/27(日) 21:16:04.49 ID:LCCp38QI >>115 同じ体験者と語り合いたいんだろう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/116
117: 隠し味さん [] 2021/07/24(土) 18:42:31.90 ID:FjaTJNts レストランで出た 高千穂バターが美味かった http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/117
118: 隠し味さん [sage] 2021/07/31(土) 23:49:53.99 ID:acZZ9WA5 大阪市内でグラスフェッドバターが買えるところありますか? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/118
119: 隠し味さん [sage] 2021/08/02(月) 20:42:42.02 ID:UTq6DzLo >>118 関東なのでよく知らないが 成城石井や業務スーパーにもあるぞ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/119
120: 隠し味さん [sage] 2021/08/03(火) 20:00:25.16 ID:iaijR+JG >>119 ありがとうございます 探してみます http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/120
121: 隠し味さん [sage] 2021/09/12(日) 19:08:03.77 ID:0DdUgbWY >>118 >>111は? ウエストゴールドのバターはお薦め http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/121
122: 隠し味さん [] 2021/11/07(日) 17:03:40.11 ID:WyOwWuhN 【芸能】清野菜名の主演ドラマ 使用後バターナイフ保管論争にカンニング竹山は? [爆笑ゴリラ★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636261931/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/122
123: 隠し味さん [sage] 2021/11/15(月) 14:08:39.13 ID:529QHrqK 100ローのニュージーランド製の4個入りバター なんとなくイマイチな感じ… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/123
124: 隠し味さん [age] 2021/11/27(土) 11:58:13.82 ID:BkQ7WWEn >>36 動物性脂肪が多いと、やはり身体に確実な悪影響があるぞ 連休は高脂肪の食事にご注意 たった5日間で筋肉の代謝は低下 https://dm-net.co.jp/calendar/2015/023398.php > ソーセージをはさんだパン、マカロニ、チーズにバターといった、脂肪のエネルギー比率を55%に高めた > 高脂肪食を5日間食べさせて、前後に筋生検を行って筋中のブドウ糖の代謝を測定した。 > 高脂肪の食事を5日間とり続けた結果、筋肉でのブドウ糖の代謝が阻害され、 > インスリンに対する反応は悪くなることが判明した。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/124
125: 隠し味さん [sage] 2021/12/01(水) 08:51:11.30 ID:OiHL7F4p 国産バターが値上がってきて海外産との価格差が少なくなってきた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/125
126: 隠し味さん [] 2022/01/31(月) 07:16:01.52 ID:y06Vqmjl >>114 誰もレスしてくれないから自己レス。 中央バターはカルピスバター他と比べて、バターの香りが強い 感じがしました。個性が強く好みが分かれる感じです。 私としては、香りが強いのは歓迎なので、カルピスバターとは キャラが大幅に違うけど、問題なく乗り換えられました。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/126
127: 隠し味さん [] 2022/02/08(火) 21:08:08.30 ID:cScgAnws マツコの知らないあんバター http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/127
128: 隠し味さん [sage] 2022/02/10(木) 22:12:34.75 ID:ZR6sdjjE よつ葉のひまわり油入りの奴が気に入ってる 冷蔵庫からすぐでも 軟らかくて塗りやすい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/128
129: 隠し味さん [sage] 2022/03/27(日) 19:28:17.40 ID:Lpg5/66V よつ葉のはうまいよね 発酵バターはいつもストックしておる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/129
130: 隠し味さん [sage] 2022/03/29(火) 13:41:36.80 ID:YD5+Muuw カルピスバター有塩を奮発して買ってみた たらこスパゲティ、トーストに塗る、オムライス等お手軽なものからやりたいが まずはバター醤油ご飯からだ、夕食が楽しみだ 夕食にバター醤油ご飯・・・ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/130
131: 隠し味さん [sage] 2022/03/29(火) 15:48:30.97 ID:XAfKN4Gn >>130 実はカルピスバター有塩はバター醤油ご飯にはあんまり合わないんだこれが。 食ってみたら拍子抜けするかも.。 まあ逆にバターケーキには丁度いいんだけど。美味しくない、油っぽい、口溶けが悪い ってのを綺麗に消してくれるから。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/131
132: 隠し味さん [sage] 2022/03/29(火) 17:36:11.04 ID:YD5+Muuw なんだってー オススメレシピ検索するとオムライスが出てくるし、それやってみる 一応バター醤油ご飯もやってはみるけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/132
133: 隠し味さん [sage] 2022/03/30(水) 01:01:29.32 ID:t0wBLlPZ カルピスは、>>84が言うようにトーストに少ーし厚めに塗ると美味かった 良くも悪くもあっさりしてるから薄く塗っても良さがわからなかったな 8枚切りの普通の食パンのでも美味いなら パン屋の全粒粉パンでやったらさぞかし美味いんだろうなあ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/133
134: 隠し味さん [sage] 2022/03/30(水) 15:29:09.04 ID:fZl62kNn なおカロリーは普通のバターなので食い過ぎるという欠点があったり。 あとはカルピスで慣れると普通のバター臭さってのが受け付けなくなる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/134
135: 隠し味さん [sage] 2022/03/31(木) 15:15:19.76 ID:4JUJF8nN カルピスバターを少し多めに市販のたらこでスパゲちーやってみたが良いなこれ バター臭さ、クドさが抑えられていて食べやすい 良くも悪くもコクが強すぎなくて合うっすね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/135
136: 隠し味さん [sage] 2022/04/01(金) 12:33:08.93 ID:BYyxANyt バター醤油は無塩バターでやるのがイイヨネー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/136
137: 隠し味さん [] 2022/07/19(火) 01:50:27.61 ID:SUfCNsJ2 6枚切りの食パンをトーストしてエシレバター有塩塗ったらなかなか美味かったです 今度はパン屋で買ってきたパンに塗らなきゃと思いました 厚めの全粒粉のパンを少しくり抜いてバター埋め込んでみたいです 日記です http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/137
138: 隠し味さん [] 2022/07/19(火) 07:39:23.64 ID:TnJXB5if エシレにしても他のバターにしても、 食パンに乗せてオーブンレンジで焼いて溶かしても美味くないのね 香りもなにも飛んでた バター処女の俺には知らんことでした http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/138
139: 隠し味さん [] 2022/07/20(水) 18:42:33.30 ID:+nbYLMGa エシレバターってなにがそんなに良いん? 格別に美味いの? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/139
140: 隠し味さん [] 2022/07/26(火) 09:06:07.46 ID:dzon/2cB 色々重なりすぎだろ 運命が殺しに誘導したとしか思えん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/140
141: 隠し味さん [] 2022/12/19(月) 16:53:36.09 ID:sO+z6X1W ツイッターで雪印バターに30%マーガリン混入して販売しているってのを見たんだが、どっから分かるの? ttps://twitter.com/4CzEmc1esA9f9xY/status/1604631191901962240 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/141
142: 隠し味さん [sage] 2022/12/19(月) 20:51:03.69 ID:ZtaMKtNE ほんまかいな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/142
143: 隠し味さん [sage] 2023/01/08(日) 13:31:07.00 ID:1s6p/ClT バターは 雪印 明治 よつ葉 か http:/urecon.jp/blog/wp-content/uploads/2021/04/e07c59447423ed4faeb2a2322c11e695.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/143
144: 隠し味さん [] 2023/01/08(日) 13:32:22.35 ID:1s6p/ClT >>141 いたずら書きだから削除してるね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/144
145: 隠し味さん [] 2023/02/01(水) 00:15:21.67 ID:FElxLSiS よつ葉バター 加塩 https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-02.png よつ葉バター 食塩不使用 https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-01.png よつ葉バター 減塩 https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-03.png パンにおいしい よつ葉バター https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-06.png パンにおいしい 発酵バター https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-05.png パンにおいしい はちみつ&バター https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-04.png パンにおいしい よつ葉バターとひまわりオイル https://www.yotsuba.co.jp/butter-brand/product/img/ph-propaty-11.png http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/145
146: 隠し味さん [] 2023/02/02(木) 11:01:25.51 ID:gm4DKvEw サタデープラス ひたすら試してランキング「バター」 https://www.mbs.jp/saturday-plus/archive/20220924/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/146
147: 隠し味さん [sage] 2023/03/26(日) 19:25:48.61 ID:o0YdTusP カルピスバター初めて食べたら旨すぎわろた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/147
148: 隠し味さん [] 2023/03/29(水) 00:26:08.55 ID:AOBN/M27 マーガリンは企業努力 バターは元々2.0g切ってるから トランスに関しては、どちらも大丈夫 https://foocom.net/wp-content/uploads/2021/12/844f9996346bb73c6365e531146053cb.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/148
149: 隠し味さん [sage] 2023/08/18(金) 16:34:17.71 ID:yqJFF9/q @ZIP_TV きょうの #水卜あさ美と一緒にあさごはん は 『1日のはじまり Anko&Butter(十勝うらほろ樂舎)』 粒がしっかりしたあんこは、甘みの中に深みを感じます。 バターがあんこの旨味をより引き立てていました! http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/149
150: 隠し味さん [sage] 2023/08/18(金) 16:36:47.88 ID:yqJFF9/q ttps://pbs.twimg.com/media/F3wynYVaYAAj0OD.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/150
151: 隠し味さん [] 2023/10/26(木) 11:07:43.35 ID:dR/cxIFD バター、さらに値上げ。どこまで上がるとよ!!!!! [387413547] ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698284692/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/151
152: 隠し味さん [sage] 2024/01/22(月) 23:59:20.59 ID:phRScd28 https://i.imgur.com/28yjWfY.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/152
153: 隠し味さん [sage] 2024/05/01(水) 16:25:35.52 ID:bhi+dyqa バター最強 3オンス http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/153
154: 隠し味さん [sage] 2024/05/14(火) 04:50:55.90 ID:bm6jqCVR >>151 雪印>>143のバター値上げ高すぎ? 0138ぱくぱく名無しさん垢版 | 大砲2023/05/31(水) 00:45:10.85ID:PmbHZesY 雪印のバター高すぎ・゜・(つД`)・゜・ 昔いくらだった。400円ぐらいが長く続いたが 昔は十年以上前は250円くらいだった? フレンチの・・・・・・ フランス料理自宅でフレンチ 4e ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1548166332/138- http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/154
155: 隠し味さん [age] 2024/06/01(土) 10:20:56.20 ID:5JnElBwa >>148 有害トランス脂肪酸量が現在ではバター>マーガリン? マーガリンのトランス脂肪酸はバターより少なくなっていたと話題に ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615344307/ マーガリン、メーカーの不断の努力によりバターよりトランス脂肪酸が少なくなっていた ttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615276235/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/155
156: 隠し味さん [sage] 2024/06/30(日) 09:07:05.47 ID:kUr/VVUD >>88 >>1 調味料板姉妹スレ? 好きなマーガリン https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1111017516/ バター最強 3オンス https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/156
157: 隠し味さん [sage] 2025/04/16(水) 15:22:08.01 ID:gSgsdw6i 家庭用バター628万個、自主回収 金属線混入の恐れ―よつ葉乳業 2025年04月15日20時31分配信 https://i.imgur.com/v32Mxl9.jpeg https://i.imgur.com/TT7utBd.jpeg よつ葉乳業(札幌市)は15日、「よつ葉バター」など同社製造のバター13種類約628万個を自主回収すると発表した。工場の製造ラインで金属線が混入した恐れがあるという。健康被害は報告されていない。 購入者から指摘を受け、調べたところ、十勝主管工場(北海道音更町)の製造ラインの一部でベルト部品が破損し、内部のステンレス線が破断していた。 対象は賞味期限が今年4月30日~10月8日の「よつ葉バター」「CGC北海道バター」など。生活協同組合(生協)やセブン&アイ・ホールディングスなどのブランドで販売された商品も含まれる。いずれも150グラムで、「CC」で始まる製造管理番号が記載されている。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/157
158: 隠し味さん [] 2025/08/07(木) 11:19:41.76 ID:wZ5TldxC >>1 200g500円て肉より高いやん。ボリ過ぎ もうトーストやめてサンドイッチにしたわ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1526995048/158
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s