削除人の謝罪についてlt;(_ _)gt; (87レス)
上下前次1-新
1(2): 2005/10/11(火)23:53 ID:CXjwuaHL(1) AAS
削除人がミスしたときに謝罪は必要なのか?
義務化すべきか?について話し合いましょう。
7(1): 2005/10/12(水)01:57 ID:9Dv8swfh(2/4) AAS
クビにしたら効率悪化にしかならんが。
8: 2005/10/12(水)02:05 ID:o7pEkNr7(1) AAS
雑談しかしない削除人はいらんとしか。
9: 2005/10/12(水)02:08 ID:9Dv8swfh(3/4) AAS
そっちの話題になると、別の場所で色々話してたし
10: 2005/10/12(水)03:00 ID:7XYbahsr(2/2) AAS
>>7
効率などより人様に迷惑をかけない事の方が大事だろう
11: 2005/10/12(水)03:11 ID:umLTIhnV(1) AAS
あらたな削除整理板不要論者の出現です
スタジオのみのさーん、そちら映像届いていますかー?
12(1): スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM 2005/10/12(水)03:14 ID:EFtYBdCY(1) AAS
スレタイのlt;とかgt;って何?
13(1): 2005/10/12(水)06:15 ID:zJ3ItSjs(1/4) AAS
一般住人にはできない「削除」ができるのだから
削除人はミスしたら住人に謝るくらいはするべきデスよ!
14(2): 削除屋@放浪人 ★ 2005/10/12(水)06:28 ID:??? AAS
>>13
削除が出来るとかそんなのは無関係で。
なんかミスしたのなら謝るのが当たり前じゃないですか?
ミスでもないのに「お前は間違ってる!謝れ!」と、
一方的に言っているような人は、放置されるでしょうけど。
15: 2005/10/12(水)06:32 ID:zJ3ItSjs(2/4) AAS
誤処理しても謝らない人がいるのは変デスよ
海王さんとか
謝罪は義務なんでしょう?
16(1): 2005/10/12(水)08:31 ID:GZ1E8RG/(1) AAS
ああいうのは誤処理とは言わない。
17(2): 槍騎兵400R ◆LanCERfz7. 2005/10/12(水)08:34 ID:mbiOXsZ+(1) AAS
ミスに対して謝るとか当たり前過ぎる事を
わざわざ明文化させる必要はあるのかなと。
18: 2005/10/12(水)08:46 ID:zJ3ItSjs(3/4) AAS
>>16
屁理屈捏ねれば誤処理にならないんデスかぁ?
>>17
当たり前なことをできない人はどうなるんデスか?
19(1): 2005/10/12(水)08:51 ID:BQVm3f8U(1/2) AAS
ミスなんて訂正報告でいいやん。。
謝罪なんて大げさなモン必要ない。
20: 2005/10/12(水)08:54 ID:zJ3ItSjs(4/4) AAS
謝罪しない削除人はクビ、ですよね?
21: 削除屋@放浪人 ★ 2005/10/12(水)09:17 ID:??? AAS
>>19
「すみませんでした。」と、10文字も使わず
書けるものが大袈裟ですか?
22: 2005/10/12(水)09:42 ID:qw+Nv/pA(1) AAS
「ごめんなさい」が言えない子はジャイアンに進化するしかないわね。
失くした信用を取り戻すのは大変よね。
23: 2005/10/12(水)11:12 ID:BQVm3f8U(2/2) AAS
ごめんで済めばケーサツもジェンヌも要らん。
訂正報告で十分や。
はよねーよ、って朝かいな。
24: 2005/10/12(水)11:16 ID:9Dv8swfh(4/4) AAS
もう昼やがな(´・ω・`)
25: 2005/10/12(水)14:19 ID:vZ4AnaVa(1) AAS
>>14
あんたが言えたガラか?w
26(1): 2005/10/12(水)22:07 ID:rSKQTwpg(1) AAS
とりあえず呼び出されたら出て恋
27: 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/10/13(木)02:00 ID:m90aCG6t(1) AAS
とりあえず「すんまへん」でええやないか
>>26 それは言えてるな。蹴ったおすにしても
28: あさげ [あsage] 2005/10/13(木)09:21 ID:LzPuAyS8(1) AAS
とりあえずラブ
29: 2005/10/13(木)10:03 ID:YdG/+zST(1) AAS
謝罪は道義的な問題である。ボラがミスした場合でも、謝罪するのは道義だろうが、
ボラに何かを依頼した人、無料で人の庭で遊んでいる人が、そこのボラに対して
「謝罪を要求できるのか・・・」と言えば、道義的には要求までは出来ないと考えるのが普通だと思う。
30: 2005/10/13(木)10:29 ID:TGFt9XrI(1) AAS
んー、要求は出来るし、謝罪するならしちゃってもいいし、
もちろんどうせなら謝罪したほうが良い時は誠意を持って謝罪するのが良いでしょう。
でも謝罪しないからといって「早く謝罪しろよ」と延々と絡むのは何か違うよな、と。
31: 2005/10/13(木)14:33 ID:bkA52jIx(1) AAS
謝罪も弁解も要らんよ。
さっさとクビにしろ
32: 2005/10/13(木)16:46 ID:wJqtrh4m(1) AAS
しなかった事例はどのくらいあるの?
33: 2005/10/13(木)21:41 ID:0G+jpraH(1/2) AAS
謝罪は義務であるか否かについて
個人的な見解ですが
義務ではないが、謝罪したほうがいい場面でしなかった場合
相対的な評価(利用者から見て)は下がるかも、ですね
ただし、あえて謝罪しないことで人気(評価に非ず)が
上がるケースもありまつ
34: 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/10/13(木)22:22 ID:ci9KtOCM(1/6) AAS
迷惑かけたら謝る、親に習わなかったか?
それでええやんか
それ以上のこともそれ以下のこともどっちも却下
それ以上のことを求めたいならタラコに直訴せぇ
喚くだけなら裏山に穴掘ったるからそこに向かって吠えろ
吠え終わったら本人ごと埋めたらぁ
35(1): 2005/10/13(木)22:50 ID:gzvHz5Th(1/4) AAS
削除人が正しい処理をしても迷惑に感じる住人もいるわけで
そんな時も謝罪して相手の気持ちを和らげておく必要はあるのだろうか。
逆にその謝罪をミスを認めたとして、次に同じような事例で同じ処理をした時に
前回はミスと認めたのに今回も同じミスを犯したなと突っ込まれそうだが。
やっぱり間違っていないときは謝らない方がいいし、削除議論ではまず
その処理が正しかったか間違いかを先に訪うてから間違っていると自覚した時のみ
削除人が自発的に謝ればいいと思うが。
省2
36(1): 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/10/13(木)22:54 ID:ci9KtOCM(2/6) AAS
>>35
言葉尻とらえんなや?
迷惑っちゅーのは間違えたことをした時の事やろが
なに鼻の穴ふくらましとんねん
間違えた事してへんのになんであやまんならんねん
そんなん、藻前親に習たんか?
37: 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/10/13(木)22:56 ID:ci9KtOCM(3/6) AAS
あ、やっちゃんやチーマーに絡まれたら素直に謝ります(w
それは親に習た
38: 2005/10/13(木)22:57 ID:gzvHz5Th(2/4) AAS
だいたい、この手の謝罪要求厨は相手(削除人)に不愉快なこと(自分の好きなスレを削除された等)をされたから
謝罪させることで何とか溜飲をさげよう、凹ませてやりたい、陥れてやりたい等の報復目的な場合が多い。
要求を通すために荒らしを用いる馬鹿は無視しとけばいい。
39(1): 2005/10/13(木)22:58 ID:gzvHz5Th(3/4) AAS
>>36
あほんだら、おまえに言うとらへんわ。
寄ってくんなや、酔っぱらいが しっしっ!
40: 2005/10/13(木)22:58 ID:RpVHMDh/(1) AAS
すっかり雑談板になったなあ
41(2): 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/10/13(木)23:01 ID:ci9KtOCM(4/6) AAS
話の流れ読めてへんな
>>14 >>17 あたりを見てちょ
>>1の言動も、溜飲を下げたい厨にも見えるが、
ミスに対しては謝るのは明文化するまでもない常識ということで(以下略
42(1): 2005/10/13(木)23:03 ID:gzvHz5Th(4/4) AAS
>>41
マジレスするが、世の中にはミスじゃないことも
強引に詭弁を用いてミスにしたがる奴もいるのよ。
43: 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/10/13(木)23:03 ID:ci9KtOCM(5/6) AAS
>>39
なんやワイにゆーてへんのか。ほなら>>41は却下という事で
ミスに対しては「すんまへんでしたー」
44: 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/10/13(木)23:04 ID:ci9KtOCM(6/6) AAS
>>42
だからそんなん放っとけと(ry
それ見て騒ぐ駄馬も放っとけと
社会的制裁を喰らうというならともかく、所詮便所の落書き2ちゃんねる
45: 被害者 2005/10/13(木)23:17 ID:otYHpTGL(1) AAS
被害者の皆さん!
10月7日に最高裁で判決が出て2ちゃんねる管理人西村氏が完全敗訴しました。
本当なら2ちゃんねる自体が運営が難しくなったわけですが(被害者の方、民事で訴えればほぼ100%勝てます!)
民事ではまだまだぬるいようです。前例はまだありませんが警察でも被害者からの要請がかなりあり刑事事件として
動けないか検討してくれています。まだまだ警察に駆け込んでいる被害者の数はほんの氷山の一角です。みんなが
力をあわせて被害届けを出せば近いうちに警察も重い腰を上げなくてはいけなくなります。刑事事件になれば被害者
の負担というのはほぼなく捜査も証拠集めも裁判もみんな国家権力がやってくれます!民事だと刑事事件と違い、敗
省10
46: 2005/10/13(木)23:53 ID:0G+jpraH(2/2) AAS
「皆さん!」
まで読んだ
47: 2005/10/13(木)23:57 ID:+qriMiBu(1) AAS
(゚д゚)ウマー
48: 吉田 ( ´Д`)y──┛~~子 ◆eYarkNS/JQ [sage tendon_no1@yahoo.co.jp] 2005/10/14(金)00:12 ID:7NY9LydT(1) AAS
困ったもんだわ。
49: 2005/10/14(金)04:12 ID:8sPhgDrl(1) AAS
最高さ半ケツ
まで読んだ
50: 名無しでエラー ◆.LUJZ1J/.6 2005/10/14(金)09:26 ID:a3DNfpLb(1) AAS
削除要請でもこのコピペ見たなぁ。
ftth.ucom.ne.jpだったから焼かれたら終わりっぽいな
51: 2005/10/14(金)11:09 ID:c+Ts+PUK(1) AAS
>お願いします
だけ読んだ
52: (^-^)犬 ◆VET4349ZB. 2005/10/14(金)11:24 ID:YNBc+3WB(1) AAS
一人一
って、左向いてる人がいた。
53: 2006/01/20(金)02:11 ID:DmWxgT5H0(1) AAS
惑させる動物愛護の例がナチス第3帝国だ。
ナチスは権力を握ってから8週間後に動物虐待を禁止したが、ユダヤ人から絞り出した油で石けんを作って使った」
(ティル・バスティアン著『Der Mensch Und Die Anderen Tiere』)。
記録に出る動物保護法は、およそ2200年前、インドのアショーカ帝王時代に遡る。
動物を供え物にするのを禁じ、各所に動物病院まで設けた。
史上最悪の動物保護法は、17世紀に日本で出てきた。
江戸幕府第5代将軍・徳川綱吉は、1685年に「生類憐みの令」を制定した。
省4
54: 2006/01/25(水)02:36 ID:e0SVWUuR0(1) AAS
>>12
文字化け。
55: 2006/06/20(火)10:14 ID:0gGRD58Q0(1) AAS
自分が体験したのは、ミス発言をしてしまい
そのとき指摘してもらったにもかかわらず、
意固地になってしまっていて素直に謝れなかったこと。
で、今でもそれが常に心の重荷になってます、
それからはその体験と反省を糧にして行動していますが、
やはりミスがあれば大なり小なり周りに影響を与えるわけですし
気がついた時点で、些細なことでもお詫びの旨を一筆したほうが良いと思いますし、ボランティア活動に限らず、それがは道理と思います。
省2
56: 2006/06/21(水)11:21 ID:fbBqlA6t0(1) AAS
それが相手の狙いである場合も少なくない。
こと実社会ではry
57: 削除彩虹 ★ 2006/11/13(月)05:43 ID:???0 AAS
間違ってスレを削除してしまって復旧をお願いしたときに
ジェンヌさんから「住人さんへの謝罪は済んでますか?」
と聞かれたことがあります。
後にも先にも謝罪の事を指摘されたのは、その1件だけですので
「スレ&レス復旧」「スレスト解除」が必要なほどのミスをした場合には
必須だと思います。
それ以外の、たとえば当の削除人や住人で自力復旧できるようなミスについては
省5
58: 2006/11/13(月)06:33 ID:gpsLGdW1O携(1) AAS
どこまでミスか?が大事かと。
依頼無しで削除して、住民に反発どころか粘着されるケースも多い。
59: 2006/11/13(月)23:28 ID:IMgRwdFs0(1) AAS
それは誤爆とは関係ない
60: 2006/11/14(火)03:01 ID:CEsbMcoSO携(1) AAS
小太郎氏専用スレが出来ました。
【脳内基準】削除屋★小太郎【削除しない】
2chスレ:tubo
61: 2006/11/14(火)03:08 ID:xIL+PEIp0(1) AAS
マルチすんな
62: 2006/11/15(水)17:16 ID:rJjho3PP0(1) AAS
削除戦艦を首にしてくれないですか?一般人を弄んでかなり退くんですが・・・
63(1): 2006/12/15(金)03:42 ID:s/aApMOO0(1/2) AAS
削除シャトルは最悪
ローカルルールを無視してる
板違いのスレは誘導してあるものくらい削除しろよ
64: 2006/12/15(金)03:43 ID:s/aApMOO0(2/2) AAS
age忘れ
ちなみに邦楽板での削除の仕方に苦言です
65: 2006/12/15(金)05:46 ID:Mb+2oM68O携(1/3) AAS
まずお前がルールを守れ。
話はそれからだ
66: 2006/12/15(金)09:09 ID:p+Q8lI5N0(1/2) AAS
>>63
LRはしょせん“考慮する”程度のものなので、無視しても問題無し。
また、削除人は“削除しなかったこと”については全く責を負わないという大原則がある。
そんな事も知らずにいきなり“最悪”とか書く前に、削除ガイドラインくらい読んでこい。
67(1): 2006/12/15(金)09:39 ID:uhlfA2Fl0(1) AAS
削除ガイドラインにも違反してたがな
68: 2006/12/15(金)09:45 ID:p+Q8lI5N0(2/2) AAS
>>67
がいどらいんだけじゃだめなようだね。
ここからべんきょうしてごらんよ。
2ch板:guide
69: 2006/12/15(金)22:17 ID:NN2P+W370(1/3) AAS
知らない人に名無しで煽りまくるのがお前らのボランティア生活ですか?
死ぬなりネット止めるなりしなさい。うんこたれ。
70: 2006/12/15(金)22:25 ID:Mb+2oM68O携(2/3) AAS
何も知らない事を認めたなら、次にやることは逆ギレじゃなく知識を得ることだ。
頑張れ。
71: 2006/12/15(金)22:27 ID:NN2P+W370(2/3) AAS
話が繋がってないぞ、糞袋。
やり直せ!!!1
72: 2006/12/15(金)22:31 ID:+k/mdNVj0(1) AAS
知らない人に名無しで煽るID:NN2P+W370さんに幸あれ。
73: 2006/12/15(金)22:40 ID:Mb+2oM68O携(3/3) AAS
あ、「知らない人」ってそういう意味かw
すまん、素で誤読。
なんか小学生時代を思い出して和んだ。
74(2): 2006/12/15(金)22:58 ID:NN2P+W370(3/3) AAS
くだらん煽りや当てこすりで勝ったつもりになってるド厨房の全身が腐敗して
苦しみぬいて絶命しますように。ナムナム
75(1): 名無しの妙心 2006/12/15(金)23:25 ID:QveIP3OG0(1) AAS
>>74
くだらん当てこすりというか、普通に矛盾してると思うんだが。
そのレスは煽り以外の何物でもないだろう。
となると、名無しで煽るのがお前らのボランティアか!?と
批判しておいて、返す刀で自分自身が名無しで煽ってしまっている事になる。
こうなると、その批判に説得力は皆無だよな。
何しろ、自分を棚上げするような奴が言ってる批判なわけだから。
省2
76: 74 2006/12/16(土)05:16 ID:v2sD5Z140(1) AAS
う〜む、なんというか。。。
>>75、やはりお前には理解力とか判断力というものに欠けるきらひがあるな。
懇切丁寧に説明してやってもいいがそれではキミの為に成らない。
一生考えてからレスしろ!!!!!11
77: 2009/04/19(日)16:27 ID:AFCajeTlP(1) AAS
こういう謝罪ってどうなのよ。
何のことを謝罪しているのかわからないよ。
謝罪するときは、その渦中に巻き込まれたスレッドで直接謝罪文を掲載すればいいのに。
「削除解毒酒場」@削除関連の愚痴専用スレ3号店
2chスレ:sakud
709 名前:時計坂の削除屋 ★[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 13:52:04 ID:???0
ごめんなさい。
78: 2009/04/19(日)16:58 ID:5Fjy3CYj0(1) AAS
アレは謝罪じゃなくってねぇ・・・・まぁそのように見たい人はそう見えるかも
79: 2009/04/20(月)10:21 ID:HkanejUaP(1) AAS
つまり本人は自身の行動についてまったく反省の色がないと
80: 名無しの妙心 2009/04/20(月)16:15 ID:WDFE46Om0(1) AAS
何がつまっているのかさっぱりわからないんですね。わかります。
81: 2011/05/31(火)20:28 ID:sHPVY5+u0(1) AAS
?
82: 2011/06/04(土)01:29 ID:2L1p7KILO携(1) AAS
------Keyword------
Echelon FBI CIA NSA IRS ATF BATF DOD WACO RUBY RIDGE OKC OKLAHOMA CITY MILITIA GUN HANDGUN MILGOV ASSAULT RIFLE TERRORISM BOMB
DRUG HORIUCHI KORESH DAVIDIAN KAHL POSSE COMITATUS RANDY WEAVER VICKIE WEAVER SPECIAL FORCES LINDA THOMPSON SPECIAL OPERATIONS GROUP SOG
SOF DELTA FORCE CONSTITUTION BILL OF RIGHTS WHITEWATER POM PARK ON METER ARKANSIDE IRAN CONTRAS OLIVER NORTH
VINCE FOSTER PROMIS MOSSAD NASA MI5 ONI CID AK47 M16 C4 MALCOLM X REVOLUTION CHEROKEE HILLARY BILL CLINTON
Jim Watkins N.T. Technology GORE GEORGE BUSH WACKENHUT TERRORIST TASK FORCE 160 SPECIAL OPS 12TH GROUP 5TH GROUP SF
HAARP Jewry Jew Rothschild Rockefeller Freemason Illuminati HAARP mother-fucker
省1
83: 校倉木造 ◆AZEkURA/hI [QWQ02010@nifty.ne.jp] 2011/10/26(水)05:10 ID:eQX8boSP0(1) AAS
ジェンヌちゃん最近仕事してないようだけど、どうしちゃったんだろう。w
84: 2011/10/26(水)09:56 ID:F1KZ6ZmJP(1) AAS
他人の心配してる場合か?
85: 電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) 【24.6m】 2013/04/07(日)09:16 ID:+Wecqch3T(1) AAS
しないだろjk
86: シルバーチ霊媒 霊医アトスのヒーラーF [age] 2015/06/06(土)15:46 ID:YUsoizBA0(1) AAS
*道路での漏電で死に至らないようにご注意くださいね!と台所での大気汚染にご注意ください!電磁波受信装置?ダイオキシン?
2ちゃんねる スピリチュアル板 亞羅さま+けて。。。FのFです。2chスレ:spiritual
日本はスペインの占領下にあります、でも安心して誰より誰より皆さんのポケットに優しい政策をお約束いたします
まずはみな様に上乗せ賃金10万円をお約束します。
このレスを皆さんの思いつく限り何処でも良いので貼ってください、すでに2ちゃんねる内も日本の法律を曲げてきたもの
手にあるのですFの政策を読んで私の子供達は全員それぞれの国にで奉仕活動をしてます。私自身も権利の殆どを国に預けて
利益は得てません、これらは全て外国資本なのです。 日本皇室のなされようは誘拐から始まり権利全ての剥奪です
省3
87: 2015/11/12(木)01:05 ID:JOxUCSRy0(1) AAS
したらば板:game_59070
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.483s*