削除依頼の不備について (210レス)
上下前次1-新
1(4): 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2005/05/31(火)01:10 ID:NJIH7wsh(1/3) AAS
何をもって依頼不備とするかについて語りましょう。
依頼不備の種類をいくつか挙げるとすれば下記の通りですが。
1.理由不備
2.依頼対象不明
3.削除要請板での、削除依頼用フォームの不使用(一部の削除依頼スレを除く)
#きっかけは某削除依頼スレでの件なんですが、それに限らず……
130: 2005/06/03(金)11:49 ID:cUJHEh+T(3/3) AAS
>129は>127
131: 2005/06/03(金)18:40 ID:HbcOsWvR(1) AAS
ざっと読んだけど頭に入ってこないな
ズレた議論してるだろ絶対
132(1): 2005/06/03(金)19:50 ID:oxQOMKJj(4/6) AAS
>>125
いや、誘導が必須とは思ってないし誘導先を探す必要があるとも思ってないのよ。
ただ、2chは万能ではなく、全て2chで出来る必要はなくてもいいが、有意義なレスは
2chのどこかに居場所が在るべきだと思うわけよ。
だから難民板とかサロンとかも在るわけでしょ。
誘導が可能であるということに意味があると思うわけよ。
たとえ、その誘導先が難民板やなんでもあり板の雑談スレや厨房板であったとしても、
省6
133(2): 2005/06/03(金)20:29 ID:FmXcSI8C(1/4) AAS
>>132
そこまで言うんだったら、GL5に「よりふさわしい板(スレッド)の提示必須」の文を
入れるべく議論すればイイではないですか。
GLにもなく文明化もされていない事柄に対して
「これは不備ではないのか?」と言われても、「現状では問題ないです」という返答しかないかと。
134(1): 2005/06/03(金)20:31 ID:FmXcSI8C(2/4) AAS
だいたい御丁寧に適切な板に誘導して差し上げる方が
「2ちゃんねるらしくない」と思いますけどね。
適切な板くらいスレ立てるやつが探せと。
135: 吉田警備保障 ◆eYark6xS3s 2005/06/03(金)20:33 ID:a6rLGrZY(1) AAS
・・・鉄道二板みたく、ややっこしいところもあるからなぁ
まぁ、他板だともっとややこしくなるだろうが
136: obm ◆ME3u8p0CzE 2005/06/03(金)20:34 ID:yjvEGe6i(1) AAS
>>120
成程。了解です。
あんまりくどくどコピペするのも良く無さそうなんで、程々にしておきます。
137(2): 2005/06/03(金)21:17 ID:oxQOMKJj(5/6) AAS
>>133-134
誤読乙。
誘導が必須である必要は無いと思ってるし、そう書いたつもりなんだが。
誘導できるということが大切なのであって実際に誘導は必須じゃないだろ。
場合によって依頼者には必須になりえても削除人には必須じゃない。
138(1): 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/06/03(金)21:50 ID:dxkqgY3T(2/2) AAS
>>137
お伺いしますが、なんで有意義なスレとされるものを誘導する必要があるんですか?
大体有意義なスレってなんなんですか?誰の常識で決めるんですか?
誘導って誰の為になんの必要があって誘導するんですか?
大体板趣旨を間違えてスレ立てる方が間違いのもとって奴で
削除されたならどこがおかしかったかスレ立て人が自分で考える事じゃないですか?
んで、鷺板での賛同者の数を上げられていますが、数の問題でないのは
省6
139(1): 2005/06/03(金)22:00 ID:FmXcSI8C(3/4) AAS
>>137
必須ではないといいながらも頑なにこだわっているように感じたので
>>133の発言をしたのです。
削除依頼において「出来るけどしない」と「出来ないからしない」に
何の違いがあるのでしょう。
140(1): 2005/06/03(金)22:56 ID:oxQOMKJj(6/6) AAS
>>138
会話が成立しており意見として成立している書き込みは2chに於いて有意義であると考えます。
つまり意見交換の場である掲示板に於いて意見や主張として存在している文章です。
少なくとも自分が鯔し始めた当時はそんなカキコまでもが蔑ろにされたりはしてなかったと思います。
それでも誘導や削除がなされるのは、その意見が出されるのに相応しい場所がそこ以外のどこかに存在したり、
ほかの削除理由に抵触するからでしょう。
>>139
省3
141: 2005/06/03(金)23:07 ID:FmXcSI8C(4/4) AAS
>>140
うーん、それならこことは別に新しくスレッドを立てられたほうがいいのでは?
ここは「依頼不備」についてのスレであって、依頼のときや削除判断するときの
心構えを議論するスレじゃないので。
142: 2005/06/03(金)23:10 ID:7SiEYCL4(1) AAS
良スレが糞スレになる瞬間に立ち会った希ガス
143(2): 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/06/04(土)00:49 ID:xAlApRWy(1/3) AAS
まだグタグタやりますー?
ネタは仕込んでいるんですけど、別スレ立ててからにしますね
ところで、削除依頼理由が、文意からガイドラインに記載されている内容で
あると判断できるのであれば、ガイドラインの何項と引用しなくても不備にはなりませんよね?
自分はそういう依頼には案内する必要ないと思ってますが
144(1): 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2005/06/04(土)00:51 ID:uNBRV06Z(1) AAS
>>143
削除ガイドラインに則した適切な依頼理由であれば、何ら問題ないかと。
145(1): 2005/06/04(土)00:51 ID:KnmZxRYD(1) AAS
>>143
>>32-36
146: 2005/06/04(土)01:06 ID:YUMkzaFM(1) AAS
つーかスレ違いであることは既に俺が>>93で弱めに指摘した気がするが、
動かなかった(自分で適当な場所を探すor作ることをしなかった)んだよね、この人。
147(2): 2005/06/04(土)01:30 ID:7stI0vAe(1) AAS
このスレのやりとりを趣旨違いで削除依頼したら削除されますか?
それとも誘導先が必要?
148(1): 吉田警備保障 ◆eYark6xS3s 2005/06/04(土)01:45 ID:A/9v2TUE(1) AAS
>>147
言いたい事が良く分からんのだが、「やりとり」って事は、普通に考えた場合「レス削除」を指すと思うぞ?
「やり取りを理由にスレッド削除依頼したら」って事かな? どちらにしても削除人さんの裁量によると思ふ
149(1): 2005/06/04(土)01:52 ID:kNyV4jqP(1) AAS
会話になってるからまず無理だべ
削除されるとしたらスレに関係無い会話全部削除だな。
150: 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/06/04(土)09:51 ID:xAlApRWy(2/3) AAS
>>144 >>145
>>147 >>148 >>149
のレス番を指定して、
「真摯な会話の最中に、スレと関係ない話をされて困っています。こういう馴れ合いを許すと
2ちゃんねるの為にもなりません。なるべく早くお願いします」
(レス指定された方、ただの例ですのでお気を悪くされないで下さいね(;^_^A
なんてちょっとあちこちアレだなぁと思う書き込みがあっても、要は
省6
151: 2005/06/04(土)17:29 ID:3rt1vPfn(1) AAS
やきとりまで読んだ。
152: 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/06/04(土)18:12 ID:xAlApRWy(3/3) AAS
orz
そういやギマちゃんも、言いたいことを数行で纏められないのは
言いたいことがわかってないか馬鹿なんだと言ってたし・・・・
153: 2005/06/05(日)02:03 ID:pgUrTsQ6(1) AAS
分かり易く短い言葉で纏められるのが良いですね。
154: 天丼 ◆tDONtM2x3o 2005/06/05(日)09:47 ID:g8Q/In6J(1) AAS
天丼裁定を下す!
無下に追い出さないでくださいませ。
155: 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/06/08(水)02:15 ID:xEv6pp/N(1) AAS
>類似があるのでイラネとのことです。
>お手数かけてすみません。
これ、重複依頼と言うことでOKですよね?
156(1): 2005/06/09(木)06:01 ID:QtpwRLLu(1) AAS
日本と北朝鮮のサッカーワールドカップの試合は第三国のタイで行われています。それは日本人と朝鮮人が
暴徒化フーリガン化しないための特別措置です。
適切な削除依頼の場所に依頼すると、そこ乗り込んで告発者の罵倒をし、
削除しないよう削除人様の心を揺さぶる妨害活動をされる場合もあるのです。
具体的にはIDだけでなく、携帯のシリアルやリモートホスト突き詰めるとIPアドレスで
個人を判断しようとしがまえている人達も中にはいますので。
個人情報保護法の時代にこれらの情報公開はよくありません。
省3
157: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2005/06/09(木)06:38 ID:OvPuWQCS(1/2) AAS
>>156
お断りです。
158(1): ◆cham11BwbI 2005/06/09(木)06:59 ID:Gx64OH/X(1) AAS
マルチか・・・
159: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2005/06/09(木)07:13 ID:OvPuWQCS(2/2) AAS
>>158
レスした後で気づきました。(^_^;;
160(2): 2005/09/24(土)23:52 ID:ydt6dWj0(1) AAS
諸君、喜びたまえ
今後は重複スレの誘導は不要だ
放浪人君のお墨付きだから間違いない
385 名前:削除屋@放浪人 ★ 投稿日:2005/09/24(土) 23:19:30 ID:???
>>378
そういう方がいいんですが。。
いつから誘導無い重複スレは依頼不備扱いになったのだろう?
省7
161: スタジオたん ◆ZAPPA5H/SM 2005/09/25(日)00:06 ID:QdiuwwJv(1) AAS
つ[読解力]
162: 2005/09/25(日)00:28 ID:dDM8RSpc(1) AAS
つ2chスレ:sakukb
163: 2005/09/25(日)01:20 ID:YB+x/dEG(1) AAS
ヒント:「お墨付き」なんてものは意味無い
164: 名無しの妙心 2005/09/25(日)02:10 ID:3d3Oibk+(1) AAS
貴方がお墨付きだと思ったものがお墨付きです。
ただし、他人の同意を得られるとは限りません。
165: 菜無し酒粕 ◆Lees/uTRY. 2005/09/25(日)02:20 ID:cc34wI3A(1) AAS
大体マルチコピペして回る奴にろくな(ry
166: 削除屋@放浪人 ★ 2005/09/25(日)02:28 ID:??? AAS
>>160
ダウト。
167: 2006/01/03(火)19:41 ID:9JP6/MuU0(1/2) AAS
法的に根拠のあるものはフォーム不備で拒絶しても無意味っぽいね
外部リンク:courtdomino2.courts.go.jp
168(2): 2006/01/03(火)20:19 ID:UACfLdGJ0(1) AAS
自板の削除依頼を纏める時に
誘導して付け加えてるけど
それは別に構わないんですよね。
誘導先がわかる場合だけだけど。
恣意的まとめとか言われないよね・・・。
169: age@age <age@age <age@age> 2006/01/03(火)22:08 ID:fa19JsJG0(1) AAS
m
170: 2006/01/03(火)22:40 ID:9JP6/MuU0(2/2) AAS
てか削除人が責任問われるわけじゃないからいいのか
171: 2006/01/03(火)22:41 ID:6vQ9Dhbt0(1) AAS
>>168
誘導だろうと依頼だろうと纏めだろうと、
削除対象と判断する個々の利用者単独の判断に委ねられているのだから
誘導を付けるのが纏めをする人であろうが問題などありえないでしょ。
つーか>>160あたり見ると、誘導自体必ずしも不必要だというのが削除人の考え方のようだし。
長期間レスのないスレにまで下手に誘導を付けると、圧縮時のdat落ちを削除依頼者や纏め者がみすみす妨害することになってしまう。
また、逝っちゃってるスレ立て嵐や保守嵐の中には、誘導に対し盗人猛々しくも逆切れし暴れ出して
省3
172: 2006/01/03(火)22:45 ID:hTJZ/2IC0(1) AAS
>>168
そのスレが削除されたほうがいいと自分が思うなら誘導すればいいんでないの
173: 削除屋@放浪人 ★ 2006/01/03(火)22:45 ID:???0 AAS
依頼不備にはならないというだけで、
誘導は利用者のために余程のことがない
限り必要だと思ってますが。
174(1): 2006/01/03(火)23:24 ID:5fovwEGu0(1) AAS
コメントありがとうございます。
では、
?纏めの時点でレスがかなりの期間(ばらつき有り)ついておらず、
誘導を付けることでかえって圧縮を回避させてしまう恐れがあるような場合
(特に長期未処理状態の場合)
?板における事象の重要性・著名性や、頻繁にageられているなどの事情から
通常の板利用者であればその事象についての本スレの存在を容易に推知でき、
省4
175(1): 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2006/01/03(火)23:34 ID:i5kLWcaF0(1) AAS
>>174
いかなる理由があろうとも、重複を理由とする削除依頼なのに誘導がなければ
ほぼ確実に「依頼理由に該当すると判断できず」などというコメントが付いて
放置されると思われますが。
#実際、自分の常駐板で重複を理由とするのに誘導のない削除依頼があったので、
#敢えて「依頼理由に該当すると判断できず」とコメント付けて放置した覚えがありますし。
176(2): 2006/01/03(火)23:47 ID:clVsjFJx0(1) AAS
>>175
明らかな荒らしスレ立て者を本スレに誘導するのは荒らし依頼となるという意見については
どう考えられるのですか?
177(1): 削除屋@放浪人 ★ 2006/01/03(火)23:50 ID:???0 AAS
だから。。。。
依頼自体は不備ではないんですから、まとめには
ちゃんと入れておけばいいだろうと思いますけど。
それが誘導がないから保留されるか、放置がちゃんと
されているから誘導が無くても処理されるかは、ケース
バイケースな訳です。
けど、別にまとめの時にまとめる人がいろいろ考慮する
省7
178: 2006/01/03(火)23:56 ID:VjwYwBoM0(1) AAS
「誘導無し」なんて項目は作る必要無いわな
179(2): 削除( ゚д゚)y-~ ★ 2006/01/04(水)00:02 ID:???0 AAS
誘導は削除人が処理をする際には必須ではない。
しかし、依頼者が依頼をする上では必須である。
そんな認識でありますよ。
180: 削除( ゚д゚)y-~ ★ 2006/01/04(水)00:06 ID:???0 AAS
しかし、この判断をするのは削除人であってまとめをする方ではないという認識なので
自分個人の意見としては、まとめをする方は不備かどうかは判断せずにそのまま
纏めればいいんじゃないかと思うんですが。
レス削除依頼なのにレス番号が無いとか明らかに不備であるのが明確ならともかく、
明らかに不備であると判断できない、つまり削除人によっては削除される可能性があるものに
ついては残すべきなんじゃないかと思いますがどうでせう?
181(1): 2006/01/04(水)00:08 ID:3NgMcR580(1) AAS
>>177
ありがとうございました。
>>179
>>176 >明らかな荒らしスレ立て者を本スレに誘導するのは荒らし依頼となるという意見
ついてはどう思われますか?
182: 削除( ゚д゚)y-~ ★ 2006/01/04(水)00:14 ID:???0 AAS
>>181
さぁ、自分には「明らかな荒らしスレ立て者」の定義が解らないので
一切考慮しないんじゃないでしょうか。
個人的には既存スレが存在するのを知っているのに敢えて重複スレを
立てる人間は荒らしと呼んで差し支えないような気もしますが、そういう後発スレの
利用者(1を含む)を既存スレに誘導するのがどうして問題になるのかいまいちつかめません。
所詮名無しなのでそれが1を立てた人物か否かというのは重視しません。
省2
183: 2006/01/04(水)00:25 ID:mwdzaSoh0(1) AAS
重複スレに貼る本スレへの誘導は無論>>1のみを名宛人とするものではないですが、>>1も名宛人に含まれる以上、
同一の人物などについて叩き、スカトロ、電波コピペ連投等の後発スレを立てるような>>1を(含めて)本スレに呼び寄せれば、
本スレの利用者の目からは、「本スレに荒らしレスを呼び込むのと同じだ」ということになるんでしょうな。
もっとも嵐本人かその同類が誘導妨害・削除依頼妨害のため言ってることも少なくないのでは?
184: 削除屋@放浪人 ★ 2006/01/04(水)00:57 ID:???0 AAS
呼び込むとか何とか、そういう意識を持つ必要はないわけで。
何か悪意があるなら、その誘導先のスレなんて当たり前のように
認識してるんでしょうから。
だから普通に誘導して下さい。
185: 2006/01/04(水)01:12 ID:N6VplrUB0(1) AAS
了解しました。
お忙しいところありがとうございました。
186: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2006/01/04(水)03:07 ID:mNAKohP80(1) AAS
>>176
そんな意見については、完全に考慮の埒外です。
#少なくとも、削除ガイドライン上の「荒らし依頼」には該当しませんし。
>>179
激しく同意。
187: 2006/01/04(水)04:32 ID:9STtH2EN0(1) AAS
明王は存在自体が荒らし依頼
188: 2006/01/04(水)17:01 ID:Zq65gzKs0(1) AAS
↓寝言は(ry
189: 2006/01/04(水)17:10 ID:C+KpAKmI0(1) AAS
ミョーンの48手
190: 2007/05/10(木)08:22 ID:PrZMcFgY0(1) AAS
梶浦英明、梅田義雄、片山貴仁、竹村仁志、杉原真麻、岡田義宗
須田崇、福井森夫、津田秀樹、佐々木宣義、大田雄人、今井健夫
マユラ、進藤
麒麟麦酒、キリンビールに大損害を与えたザ、ゴールド開発者
検索(キリン、麒麟、ビール、発泡酒、チェコ、ピルスナー、オマンコ)
191: 盛岡 2008/01/11(金)02:38 ID:aEQRpcr8O携(1/2) AAS
>>1
4649:アウトロー[重要削除]
岩手のアウトロー
レス番313
外部リンク:hogehoge.s11.coreserver.jp
個人の誹謗中傷が酷いので削除お願いします。
脅迫もありますので大至急、削除お願いします。
省2
192: 通報者 2008/01/11(金)02:57 ID:aEQRpcr8O携(2/2) AAS
>>1
4649:アウトロー[重要削除]
岩手のアウトロー
レス番313
353
354
外部リンク:hogehoge.s11.coreserver.jp
省4
193: 2008/01/11(金)05:50 ID:/FD0aMbA0(1) AAS
馬鹿は帰れ
194: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日)06:20 ID:5gAkJbS80(1/3) AAS
まず、ケータイユーザーは削除依頼を出せない…ので困ってます。
免許情報を誹謗中傷や私生活情報と一緒に晒され続けているのに。友人のPC借りて削除依頼出そうとしたら「フリーメールは駄目」ケータイのアドで依頼出そうとしたら「メールアドレスが長い」
晒され続けろと?
晒した本人は堂々と「自スレが立つ度に晒し続ける」宣言までしてるのに
ケータイユーザーは黙って個人情報晒され続けるしかないと?
まだ実際に被害は受けていないので、警察も裁判もどうにもならないのに
事が起こってからじゃ遅いのに
195(1): 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日)06:35 ID:DM83qhVd0(1) AAS
お引き取りください。
196: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日)06:57 ID:5gAkJbS80(2/3) AAS
>>195
本気で困ってます。せめて誘導お願いします…
197: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日)07:15 ID:AJDZhVy/0(1) AAS
そこが何をするスレなのか、1くらいは読んで確かめてから書き込まないと。
スレ趣旨を無視した書き込みをして、まともに相手されないって言われてもなぁ。
質問なら質問スレですると良いぞ。
198: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2010/07/11(日)07:17 ID:5gAkJbS80(3/3) AAS
ありがとうございます。かなり怖くて2chもわけがわからなくて…質問してみます
199: 2010/07/19(月)00:01 ID:bL7G9puY0(1) AAS
●ネトウヨ(ネット右翼)がみっともない12の理由
1.威勢が良いのはネット上だけで現実の行動は何もしない
2.2ちゃんねる発の噂を裏も取らずに事実と断定する
3.愛着を持っている日本文化が伝統文化ではなく漫画・アニメ・ゲーム程度
4.国防重視を説くくせに現実に自衛隊には入らないし入っても役に立たない
5.都合の悪いことはすべて反日勢力の自作自演ということにする
6.特亜・在日・創価・左翼以外の社会悪は平気で見過ごして批判しない
省6
200: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
201(2): ◆my.Z...... 2011/02/04(金)20:03 ID:9PZ5Dcwz0(1/2) AAS
これ、本当なんですか?
削除依頼が重複依頼になっているのは削除凍結?
2chスレ:entrance2
> 削除依頼をわざわざ重複させる方が約2名いらっしゃるので、問答無用スレが消されることはなくなりました
2chスレ:entrance2
> 削除理由が異なろうと、本スレが異なろうと、重複依頼であることに変わりなし
> 重複依頼の案件がスルー対象になる可能性がある
省1
202(1): 201 2011/02/04(金)20:17 ID:9PZ5Dcwz0(2/2) AAS
2chスレ:entrance2
> 外部リンク[html]:info.2ch.net
> ★ お願い
> 削除依頼・削除指導
> 削除依頼の方法が分からない依頼者さんに正しい方法を教えたり、重複や間違った依頼の誘導をしたり、質問をしてくる利用者さんに答えたり、削除依頼板でできることをできるだけしていただきたいと思います。
その、案内人さんへのお願いに書いてある内容
>>重複や間違った依頼の誘導をしたり
省7
203: 2011/02/04(金)21:40 ID:jnfA+ao2P(1) AAS
臭い鯖か
204: 2011/02/05(土)03:15 ID:j9hgEann0(1) AAS
重複依頼は不備依頼とは別な話
ソフトバンクはスレの趣旨を理解していないの?
205: ◆my.Z...... 2011/02/05(土)20:25 ID:HWF1arWR0(1) AAS
>>201に関しては信頼できるコメントを頂戴出来ましたのでレスはもうイイです。
>>202の中に関してですが、
> その、案内人さんへのお願いに書いてある内容
> >>重複や間違った依頼の誘導をしたり
重複の誘導は見た記憶がありません。
ほとんどなさってないということでしょうね?
まとめを入れるとか、他の方法で削除人さんが処理をしやすいようになさって下さっていたのだと思います。
省2
206: 2011/02/05(土)23:42 ID:mA8MsG1oP(1) AAS
臭い鯖だ
207: 2011/02/09(水)03:51 ID:3mcHltUB0(1) AAS
目指してる 未来が違うww byシャープ
Twitterリンク:tubuyakigucci
208: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【44.9m】 電脳プリオン ◆3YKmpu7JR7Ic 2013/01/26(土)20:36 ID:BBpZYW6uT(1) AAS
削除人によって違いが大きい希ガス
209: 2018/04/25(水)08:10 ID:2rrgzvZS(1) AAS
カイトサーフィンの奈良県北葛城郡広陵町大会
1位 龍守真心 タツモリココロ
2位 谷内上渚帆 ヤチガミナオ
3位 萩藤多景子 ハギトウタケコ
4位 八沢紅令奈 ヤサワクレナ
5位 波佐本晴吾 ハザモトハルゴ
6位 長田聖康 ナガタキヨヤス
省24
210: 2018/07/26(木)14:09 ID:/a0L0deF(1) AAS
すいません、どなたかこのスレッドを削除してもらえませんでしょうか?
2chスレ:ghard
2chスレ:mmonews
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.348s*