犯罪予告への対処の方法について (636レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
628: 2016/08/29(月)13:04 ID:JScyzdlu0(1/2) AAS
俺は、どんな犯罪予告をネットで見ても絶対に通報はしない。だって、TV局や
警察に電話をかけたら「自分の時間」を取られるし、下手したら直接呼ばれて夜遅くまで
帰れなくなって、被害者から1円も貰えない場合があるんだぜ。何より思ったのは、
明日「何かをする」みたいな書き込みをしても、明後日になれば明日の事は白紙になるじゃん。
それに、毎日2ちゃんねるをやってる人間じゃないと、絶対に分からないって。
629: 2016/08/29(月)13:22 ID:JScyzdlu0(2/2) AAS
北海道から九州までの民家やマンションやアパートやネットカフェなどで、
日本中のほぼ全員が、同じ時間に同じスレに書き込んだ場合、千なんてすぐに
行きますよね。それで、どれに犯罪予告が書かれてるなんて毎日いちいち確認
なんかしますか?俺は、犯罪予告を冗談で書き込む奴よりも通報する奴の方が
異常者だと思います。だって、普通の人は通報しないし、実際に事件なんか起きないしね。
考えても見てください。漫画じゃないんです。誰にも見られずに爆弾なんか仕掛けられると
思いますか?警備員がいて、持ち物検査とかする所に刃物や爆弾なんか持ったら、
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s