ネトゲ実況3削除議論 (65レス)
ネトゲ実況3削除議論 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: ネ実さん ◆YleZ/M6WR. [] 04/12/28 22:41:00 ID:HOST:ppp430.pas.jp.rim.or.jp ネトゲ実況3の削除議論スレです。 参考:ネトゲ実況3の削除スレ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1080483894/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/1
2: ネ実さん ◆YleZ/M6WR. [] 04/12/28 22:50:37 ID:HOST:ppp430.pas.jp.rim.or.jp 削除桃さん、スレ立てましたので召喚されてください。 12/25書き込みにおける削除作業の説明してください。 >>26における書き込みの内容を分かった上での処理なんですよね? ネトゲ実3におけるLR1,GL5に違反していないスレを上げてもらえますか。 私が書き込んでいる現在でも違反じゃないスレなんぞ1個もありません。 全部MoE厨の立てた(スレタイトルにMoEが入っていなくても)乱立、もしくは サロン・質問板でなされるべき内容のものです。 貴方は>>21で自ら違反スレ乱立を分かっているはずですので 今回の対応に至った経緯を説明して頂けますよね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/2
3: _ [sage] 04/12/28 23:20:25 ID:HOST:ZH044068.ppp.dion.ne.jp 削除人は依頼スレ上で呼び出しても読んでないことが多いですよ。 呼び出しは下記のスレでどうぞ。 ☆ 連絡&報告 4 ☆ http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1097075720/ 削除桃 ★さんはコミケ行ってるかもですね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/3
4: 削除桃 ★ [sage] 04/12/28 23:25:33 ID:??? (1)http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1080483894/26 における書き込みの内容 言いたい事は大体分かりますが 『板違いスレが乱立しているなら、全ての対象スレを削除依頼に出した上で報告してください』 (2)ネトゲ実況3板の状況 http://live19.2ch.net/ogame3/ ローカルルールでは『原則として1タイトルにつき1スレッド』ですが 現状はMoE(Master of Epic)というネトゲが9割近くを占めています (3)その状況で、今回の対応に至った経緯 消したら板の90%が消えるなぁ…と悩みました。そして『迷ったら放置』のルールで放置しました http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/4
5: ネ実さん ◆YleZ/M6WR. [] 04/12/29 02:15:13 ID:HOST:ppp435.pas.jp.rim.or.jp 早いレス感謝です。 (1)状態として板荒らしなので部分でも可だと思ったのですが、 必要なら全部登録します。しかし、(以下後述) (2)(3)90%の違反スレがあるから本来あるべきスレが落とされている だけなのですが?過疎化するといけないとか思っているなら間違いです。 放置され、削除されない事で占領黙認になっているから他スレが戻って これないだけですから。 これ以外の消してしまう事への悩む理由があるのなら言ってください。 で、(1)に戻るのですが、依頼出したらその9割消してもらえるのですか? 消されないからネトゲ実、ネトゲ実2への誘導は失敗したので、 1.違反スレは消される事の言質を元に誘導 2.しばらくは続くであろう違反スレ立ての即時削除 が行われない限り、今の状態が続くでしょう。 とにかくはっきりして欲しいのです。運営側としてLR無視で消さないと言うなら 新板ねだるスレに書くめいぶんも出来ますので。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/5
6: 超プロ住民 [sage] 04/12/29 09:06:01 ID:HOST:350233001697963 私は運営側の人間ではない唯の野次馬ですが……1タイトルにつき1スレッドのLRは あくまで「原則」ですよね? 例外のない原則はないんで。 それに、現行LRの建前はどうあれ、元々ネトゲ実況各板は他のネトゲ板 (今live19鯖ではなくgame10鯖にあるもの)からスレが乱立しやすい人気タイトルの 話題を隔離する目的で出来た、という経緯がありますしねぇ。 それを踏まえると、MoEスレ乱立くらいで押し出されてしまうスレが、果たして >本来あるべきスレが落とされている と言えるものかどうか? でもまぁ確かに、ogame≒FF11板、ogame2≒RO板、ogame3≒MoE板として 固まりつつある現状、次のブレイクに備えた受け皿としての ogame4 が 欲しいところではありますよねぇ……。 >新板ねだるスレに書くめいぶんも出来ますので。 どちらかと言うと「板分割ご相談所」スレの方がオススメかな? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/6
7: ネ実さん ◆YleZ/M6WR. [] 05/01/05 13:20:51 ID:HOST:ppp512.pas.jp.rim.or.jp >>6 その話しは2ヶ月前に自治スレで通りすぎてるのよ。 LRは「原則」って言うけど、ネトゲ実況3にLRがあるのは 今回の様な状況を防ぐ為であって、それを無視されるのはねぇ。 しかも、他の板の場合と違って、同一カテゴリーの板があと2つ もあるわけです。そちらにはLRが無い。 LRの選択で一方の要求が通らないという状態ではないわけで、 ネトゲ実況、ネトゲ実況2に対してのスレ立て誘導で事は済む話。 この状況でLRを無視しなきゃいけない理由って何? どちらもFF、RO専用の板では無いし、ネトゲ実況は既にFFだけでは 話題を維持できない状態で本来なら板違いといわれる駄スレで埋っている。 ルールを維持して対応出来る方法まで示しているのに理由も示さず放置する 削除人に対しては不信感を拭えないわけで…。 「悩んだらから消さない」なんて言うのは聞いて無い。「何を悩んだ」から 消さないのかを説明しなきゃ議論にもならない。 始めから議論する気無いとみなされても仕方ないでしょ、これじゃぁ。 固まりつつある現状を作り出しているのに削除人が荷担しているから 利用者としては正直手の打ち様が無い。 現在の削除されない結果が全てとするなら、 「ネトゲ実況3はスレ立て荒らしという違反項目は存在せず、やり放題です」 「一人で73個駄スレ立てても削除されません」 って事だよね? で、こういう状態だと板ねだろうが、分割ご相談だろうが再度同じ事を 繰り返す可能性がある以上話しが通らないという事になっちゃうと思う。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/7
8: [sage] 05/01/05 19:25:33 ID:HOST:219-122-211-247.eonet.ne.jp んじゃ、ネトゲ実況1とネトゲ実況2にMOEのスレ立てて誘導すれば?∈(・ω・)∋ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/8
9: [sage] 05/01/05 19:33:34 ID:HOST:219-122-211-247.eonet.ne.jp ネトゲ実況3板見てきたけど、自治スレ無いね 自治スレを立てて他の住人さんの意見も聞いてください 正直、あんた一人が暴走してるようにしか見えない http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/9
10: (;`・ω・) 。・゚・⌒)チャーハン ◆9MAMTT4AEM [sage] 05/01/05 20:25:15 ID:HOST:YahooBB219016048043.bbtec.net 言いたいことがずばっといえないのは悪い癖だよ。 意見が通らなくてずっとごねてたら 桃ちゃんがかわいそうだろ? てか放置でもいずれ飽きると思うけど。 内容とか馬鹿そうだし、スロット板とか思い出した。(ネ実3 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/10
11: 削除桃 ★ [sage] 05/01/05 23:11:09 ID:??? 自治スレ立ってますね ネトゲ実況3板自治新党 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1104923754/ 様子見様子見 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/11
12: ネ実さん ◆YleZ/M6WR. [] 05/01/07 11:01:22 ID:HOST:ppp513.pas.jp.rim.or.jp 勝手に様子見とかしないで自分の説明責任を果たしてくださいな。 貴方が勝手にLR無視をしている以上、ルールに関して現状では 話し合う意味がないんですが。 あのスレ・・・放置したくて自分で立てたんじゃねーの? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/12
13: 超プロ住民 [sage] 05/01/07 22:04:36 ID:HOST:350233001697963 >12 あのー、削除人に「削除しないこと」に関する説明責任なんてありませんよ? 2ch総合案内、及びここ削除議論板のローカルルールをよく読んでくださいな。 だいたい http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1104923754/48 みたいな発言をしている時点で貴方、御自分に対する他人の心証を 物凄く悪くしていることを解ってます? そもそも「誰がスレを立てたか」なんてスレの運営には関係ないことだし。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/13
14: [sage] 05/01/09 17:38:03 ID:HOST:i222-150-64-82.s04.a013.ap.plala.or.jp ネ実3からMoEスレの殆どを消し続けたとして他のネトゲの話題が出てくることはあるのか、というところだなぁ 今後も話題が耐えないようなら戻る元さやの大きさは足りるわけ無いし 話題が減るならそのうち落ち着くだろう ただのアンチMoEじゃなきゃ、一人で見えない何かに対して焦りすぎてるだけなんじゃないか? 少し落ち着け http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/14
15: ネ実さん ◆YleZ/M6WR. [sage] 05/01/11 19:43:14 ID:HOST:ppp456.pas.jp.rim.or.jp >>13 それ自体は知ってる。 でも、自らLR無視をしておいて>>11だからね。 ダブルスタンダードにならない為にも説明があってもいいんじゃない? で、心象うんぬん言われても間違った事はいってないつもりだけど、どこか おかしいのかな。議論を心象で左右されたらそれこそお話にならないでしょ。 >>14が書いている通り、 >今後も話題が耐えないようなら戻る元さやの大きさは足りるわけ無いし >話題が減るならそのうち落ち着くだろう って事を見込んで一定規模以上の荒らしが起こったときに放置対応を する削除人が居る事が問題な訳ですよ。 ぶっちゃけ、「削除したらその後もいたちごっこで削除作業大変だから放置」 なんだから理由なんて言えないよね。そんなのはわかってる。 ボランティアだからこそちゃんとやれよと思うし、最悪やらないなら他の削除人 召喚するだけでいいのにそうはならない。 板が荒れ様が削除人には関係ないから平気で放置という責任放棄をする。 でも、利用者としては削除人の不信任案を出せる訳でもなくこうして問い詰めて 削除人運営自体に問題がある事を問題化するしかないわけですよ。 いい具合に自治スレも進んでいるので「荒らし・放置・板崩壊」の見本に なって来ており、個人的には満足ですよ。 そして落ち着いてます。それこそ焦る必要すらないですから。 粛々と正論を吐くのみ。(ここでは実を結ぶ事はないでしょうけどね) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/15
16: [sage] 05/01/11 20:46:25 ID:HOST:p3172-ipad05oomichi.oita.ocn.ne.jp >>15 心象云々に関しては、自分の書いた文書を読み返せば分かるはずですが、 >まず、このスレをネトゲ実況3の自治スレとして認める事が出来ないし、 >ここでの議論による結論を認める事が出来ないと言う事を最初に言って >おきます。 議論する姿勢を一切放棄しているのはあなたです。 現在の板の状況を荒らしと見るか否かがあなたと他者にとっての争点になるでしょう。 そして、荒らしと受け取る人はあなた以外にいないというのが現状です。 それはあなたが否定している自治スレを読めば理解出来るはず。 正論云々以前に、 >◇原則として1タイトルにつき1スレッドでお願いします というLRのみを論拠にしている時点で議論は先に進まないであろうと言っておきます。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/16
17: 厨 [] 05/01/12 03:28:04 ID:HOST:i220-220-120-237.s02.a013.ap.plala.or.jp >>14 言っている事間違いではない。 LRを守って無いなら削除されても、しょうがない。 削除をしないことを、おかしいと考えるのも正解だ。 ただな?◇原則として1タイトルにつき1スレッドでお願いします 原則って表現を使ったのは、例外を前提にした表現と訳すのはおかしいだろうか? 削除人も、もしかしたらここが原因で迷ったので放置しているのではないだろうか? 原因をただただMoE厨が悪いと決め付けて、かかるのは如何なものだろう 簡潔に、質問しておくよ 1、ここまで乱立した根本的原因は何だと思っているか? 2、原則という表現についてどう考えているか? 3、実況3はどのような板であるべきと考えているのか? ついでに、 >いい具合に自治スレも進んでいるので「荒らし・放置・板崩壊」の見本に >なって来ており、個人的には満足ですよ。 4、この表現は妥当であったか?必要であったか? 削除を申請したのだから、 このくらい説明責任を果たしてください。お願いします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/17
18: [sage] 05/01/12 10:07:37 ID:HOST:218-42-224-88.eonet.ne.jp ネトゲ実況系の板はスレ消費の激しいゲームの隔離用 に作られたとどこかで読んだことがある なので1ゲーム1スレのLR自体あまり有効だと思えないな http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/18
19: ネ実さん ◆YleZ/M6WR. [sage] 05/01/12 11:26:17 ID:HOST:ppp492.pas.jp.rim.or.jp >>17 >1、ここまで乱立した根本的原因は何だと思っているか? MoEスレ住人のネトゲ実況3使用に対する(MoEスレとしての)自治放棄。 スレ立て厨がMoEとは関係ないというならば自ら削除依頼を出す等の 行動を示すべきだったが、前自治スレにても口だけでLR違反の現状に対する 対処行動を何もしなかった事。 >2、原則という表現についてどう考えているか? 原則:物事の多数に基本として適応される規則 >3、実況3はどのような板であるべきと考えているのか? それは住民によって変わって行くものだからどうあるべきかは 自治スレによって議論された方向へいくのではないのか。 ただし、ルール違反で居座っているのは正規の住人とは呼べないし ルールについて語る事なんぞもってのほか。 >ついでに、 >>いい具合に自治スレも進んでいるので「荒らし・放置・板崩壊」の見本に >>なって来ており、個人的には満足ですよ。 >4、この表現は妥当であったか?必要であったか? 状況の推移を表した的確な表現ではないでしょうか。 削除人の放置という結果起こった事を書いているだけなので不必要ではないですね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/19
20: 厨 [] 05/01/12 14:24:02 ID:HOST:i220-220-120-237.s02.a013.ap.plala.or.jp 誠意あるお返事ありがとう。 まあ、なんというか・・・意見が結構違うねぇ 1. これは違よね 大して、自治されてなかった・自治が無かったといっても過言じゃない。 激しく板違いのスレッドも、その頃のスレッドは小数で すぐに発見できたのにも関わらず、放置されていた。 そんな状況だったから、MoEが氾濫し、侵攻が止められなかった。 2. そう、多数に基本として適応されう規則だが、 小数が適応されないという、 抜け道が潜んでいることが、問題であった。 3. 自分の意見ってのは無いのかな? 僕は、実況3という名前が悪いと思う。 実況3では1.2と大差無く感じられてしまうだろう。 名前を変更し、ネトゲ祭り実況とし差別化を図るべき。 基本的に、普段は過疎されるべきだと考えている。 次次と出てくるのネトゲのオープンの実況をできるように。 それに、自治スレを見ていても、多くはルール違反の自覚はあるみたい。 ルール違反を自覚しないで居座っているなら問題だが、 ルール違反を自覚し、現状と照らし合わせて 議論が行われているので、問題は無いと考えてられる。 大体、正規と言われる住人もルール守っていたのかどうかも疑問である。 ついでに、 4. 的確なわけが無い。言い換えるなら、 「この状態が続けば、[荒らし・放置・板崩壊]の見本になってしまい 非常に、遺憾で無念である。」 満足してたわけじゃないんだしね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/20
21: ネ実さん ◆YleZ/M6WR. [sage] 05/01/12 15:25:48 ID:HOST:ppp492.pas.jp.rim.or.jp いや、ちゃんと話が出来てうれしいよ。 1、 違わない。 確かに雑談スレもあったが、「自治されなければいけない状態」というのは 整理が必要な問題が起こっているからであり、その意味では「住人が問題視 しなければ自治された状態」と言ってもいいだろう。 今のネトゲ実況3がその状態だとかは言わないでね。占領結果としてそうなっ ているという状態なだけで、自治スレの問題定義は棚上げのままだから 問題自体は残っているのだから。一応、問題視され、議論されてたんだよ。 あと、他スレを理由にLR違反を容認しろっていうのは犯罪者の得意擁護理論 だね。違反は違反。ならLR違反を最初に指摘して、LR改正案を出すのがどおり ってもん。 2. LRをMoEスレとして適応されたくないなら適応されないなりの理由を示すべき。 それを放棄しているのはMoEスレ側。 また、抜け道があるというのが削除人の裁量である部分が問題。 これは削除人運営の問題ね。(行動に対する責任がない) これは運営板の方でもスレが出来ているが利用者ではどうにもならない。 3. 無いよ。だって俺の板じゃないんだし。 多くの人が揉め事なく使えるといいね程度。 君の様な意見はありだと思う。 保持数さげて祭開始から1月限定で使ったもの勝ちで、ネトゲ実況・実況2の 状況を一緒に変えられるとかならね。 >ルール違反を自覚し、現状と照らし合わせて >議論が行われているので、問題は無いと考えてられる。 ここが違う。ルール違反をしている以上ルールについて語るのは間違い。 現状と照らし合わせるのではなく、本来のLR無視が前からの放置議題だから 説明をしないのは、やったもの勝ちのLR変更による違反隠蔽に他ならない。 まず、MoEスレの自治をして、すくなくとも現行LRに違反とはいえ、他スレが 戻ってこれる状況を作ってからやれよと。 4. なんか勘違いしているようだけど、「ネトゲ実況3を前の状態に戻(せ)ると俺が 思っている」と思っているなら間違い。 スレ立て厨が居なくなったという保証が無いし、削除人が放置を貫く以上 前の状態に戻る事はまずありえない。 削除人運営問題を問題視出来ればこことしての議論は成功 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/21
22: [sage] 05/01/12 17:35:16 ID:HOST:p3172-ipad05oomichi.oita.ocn.ne.jp >>21 >スレ立て厨が居なくなったという保証が無いし、削除人が放置を貫く以上 >前の状態に戻る事はまずありえない。 どこの板に行っても、駄スレ・糞スレ・板違いスレを立てる厨は必ずいますよ? 居なくなるなんて保障は誰にも出来るはずがありません。 あなたはどうやって、それを確認するつもりだったのでしょうか? また、あなたの削除依頼が放置された件については、削除の依頼の仕方そのものが間違っています。 明らかなネタスレや板違いスレを1つずつ指摘していけば、削除人としても 判断に迷うこと無く作業が進められたことでしょう。 あなたの依頼は LR.1タイトルにつき1スレッド GL5.掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿 2つだけあげましたが、現在板にあるスレッドのほぼ全てが 上記に違反しています。MoE厨による集団板荒らし状態で 複数スレッド可のネ実等への移行促しも削除されない現在 では全く聞く耳もたれません。自治スレに煽り入れる程に。 一旦MoEに関する違反スレを全て削除の後、暫く監視が必要 と考えます 削除人に対して、不特定多数のスレを一括削除してくださいと言っているだけです。 判断保留されても、当然のこととは思いませんか? >削除人運営問題を問題視出来ればこことしての議論は成功 全くそんな議論にはなってませんので、勘違いなさらぬよう。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/22
23: [sage] 05/01/12 20:13:25 ID:HOST:FLA1Acf083.aic.mesh.ad.jp 空気読めないけど許してくれ。 <<現LR内"◇原則として1タイトルにつき1スレッドでお願いします "制定当時の目的について>> <板公開・現LR制定当時のネトゲ実況(3)、ならびに他ネトゲカテゴリ板を巡る状況> ・2004/02/12に板公開。それまでは公式BBSmenuに載っておらず、いわゆる「隠し板」扱いだった。 ・スレ保持数36/36。スレ乱立すれば、あっという間にスレ一覧が置き換わる状況だった。 ・隠し板時代から、複数ネトゲタイトルのスレが存在していた。(どう見ても板違いなスレも多かったが、乱立が起こらなかったためそれなりに共存) ・ローカルルール(以下LR)なし。悪い言い方だが、「やろうと思えばやりたい放題」な状況だった。 ※参考: ttp://web.archive.org/web/20040228102236/live4.2ch.net/ogame3/subback.html ・ネ実,ネ実2は当時から既にFFXI,ROのスレで一杯一杯。更に、他のネトゲ排除傾向は今よりはるかに激烈であり、 よほど勢いのあるタイトルでない限り、煽りレスが付いただけでそのままdat落ち、という状況だった。 ・リネージュ2のスレが大規模MMOで乱立し、一度はサーバーがダウン。 このため、当時の大規模MMO板では、「リネ2のスレ全てをネ実(3)に隔離しては」という風潮が強かった。 (※ネ実1,2については上記理由により、隔離板という認識が強かったためか、移転隔離先には挙がっていない) 対して、当時のネ実(3)にあった「出席簿」スレ(当時の板住人の溜まり場。 http://live4.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1046624854/ ※dat落ち )では、 リネ2隔離板になることへの危機感が非常に強かった。 特に、隔離の成功によって想定される、 ・スレ乱立による他スレのdat落ち ・他のネトゲスレ排除傾向が強烈になることによる、板内のスレ多様性の消滅、 これらは、当時のネ実(3)板の雰囲気を重要視する住人の一部には到底受け入れがたいものだった。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/23
24: [sage] 05/01/12 20:14:05 ID:HOST:FLA1Acf083.aic.mesh.ad.jp これを踏まえ、 当時のコテによって「実況(3)のスペースにリネージュ2のスレが全て移転したら、他のネトゲ実況のスペースがなくなるのでは」 との内容がネトゲカテゴリ共同自治スレに書き込まれた。http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1055711932/183 これに対し、 「建前としては、実況板はどのネトゲがスレを立てても良い。これが大切なのであって、祭りになれば、実況系への誘導があるのは当たり前」との反論があったが、 同時に「排他的にならず、ただし複数タイトルでの実況・祭り・雑談が可能なように、1タイトル1スレという項目を入れたらどうか」との提案があった。 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1055711932/184-185 そして、当時LR制定作業をしていた「★ネトゲ実況(3)マターリ雑談所★」スレ( http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1044848904/ ※dat落ち )にて >◇1タイトルにつき1スレッドでの運用を推奨します。複数目的での使用の際は、スレッドタイトルへの考慮をお願いします。 と文面を入れる案が登場。 http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1044848904/233 これに対して >>◇1タイトルにつき1スレッドでの運用を推奨します。複数目的での使用の際は、スレッドタイトルへの考慮をお願いします。 >原則として1タイトルにつき1スレッドでお願いします。 >(厳し目に) (註:ネットゲームのプレイヤー層を考えての、警告の意味合いがあったのだろう) http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1044848904/237 と修正が入って、これが現LRに採用された。 結局、文面の目的は3つ。 「スレ保持数が少ない中での、複数タイトルの共存」「祭りスレ特化による、他サーバーダウンの防止」「特定タイトルによる排他的板占有の防止」。 実況板を巡る建前&本音と、当時の板使用状況の間の妥協点だった訳。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/24
25: [sage] 05/01/12 20:14:19 ID:HOST:FLA1Acf083.aic.mesh.ad.jp つまり言いたいことは、 「◇原則として1タイトルにつき1スレッドでお願いします」の文面は、 スレ保持数の少ない、game7鯖時代までの板状況では効力を発揮したのであろうが、 「特定タイトルでスレ数が使いきれない」 ほどスレ保持数が大幅上昇し、 「ネトゲの祭りスレ程度では鯖が落ちない」 ほど能力のあるサーバーに移転され、 「特定タイトルの、他タイトルスレへの排他的介入の悪風潮が減りつつある(これはネ実1,2,3全てにいえる事)」 現状では、 この文面は 実 質 的 に 効 力 を 失 っ て い る ということ。 個人的には、GL5はともかく、 今の状況でいまだに「原則として1タイトルにつき1スレッドでお願いします」を拠り所にしてスレ削除しろというのは MoEスレ住人に対する単なるあてつけにしか見えないのよね・・・・・・。長文乱筆失礼。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/25
26: [sage] 05/01/12 23:58:23 ID:HOST:219-122-240-12.eonet.ne.jp ネ実さん ◆YleZ/M6WR. の言いたい事は 『削除人怠慢だぞ、LR違反の重複スレを削除しろ』でいいのカナ ※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。 糸冬了 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/26
27: 厨 [] 05/01/13 00:55:36 ID:HOST:i220-99-148-36.s02.a013.ap.plala.or.jp >>25 そんな、経緯があったなんて知りませんでした。 良く調べて書いてくれました。 激しく乙です。 感想を書きたいところですが 時間が無いのでまた今度orz http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/27
28: 厨 [sage] 05/01/24 02:18:56 ID:HOST:i219-164-3-38.s02.a013.ap.plala.or.jp 新しいローカルルールが出来ましたね しかし、ローカルルールを申請した事に反発している人の行動か? と思えるような乱立が目立つようになりました。 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1106498843/l50 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1106493425/l50 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1106480246/l50 http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1106488942/l50 IDは違いますが、同一人物だと疑うほど、似通った糞スレの乱立と 新ローカルルールに反した物ばかりです。 削除依頼すべきだと思うのですが、どうですか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/28
29: 厨 [sage] 05/01/24 02:25:33 ID:HOST:i219-164-3-38.s02.a013.ap.plala.or.jp http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1106468388/l50 これもあった。 すべてローカルルールが変更後立てられた物ばかりです。 僕は削除すべきだと思っています。 明らかに、ローカルルール変更を知っている確信犯だと思うので・・・ どうでしょうか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/29
30: 巡回人 [] 05/01/24 03:13:09 ID:HOST:p5166-ipad04oomichi.oita.ocn.ne.jp ogame3:ネトゲ実況3[スレッド削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1080483894/43 スレの内容がネトゲとかけ離れている、立てられたばかりのスレに関しては 削除依頼を行っています。 タイトルがないだけで、削除依頼を出すのはまだ性急かと思うので、 もうしばらく様子見をしてはどうでしょうか。 乱立された駄スレは板違いとして処理してしまったほうがよいかと思います。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/30
31: 厨 [sage] 05/01/24 05:30:06 ID:HOST:i60-42-156-196.s02.a013.ap.plala.or.jp 了解であります!! 確かに、早漏だったかもしれません。 ちょっと反省orz でも、どんどんと乱立されていたので 危惧してしまったのが理由です。 様子見様子見(´-ω・`)チラ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/31
32: ネ実さん ◆YleZ/M6WR. [sage] 05/01/24 14:13:43 ID:HOST:ppp494.pas.jp.rim.or.jp 運営側もことなかれでローカルルールも変更されちゃったね そしてルールを守らん奴はいつまでも出てくるわけで、 LR変更で荒らしに薮蛇になってたら意味無いんだけど。 タイトルさえ入れれば立て放題だから、暇なの来るといくらでも やられるよ。まぁ、自ら望んだんだから頑張れ。 >>31 様子見とか馬鹿削除人みたいな事言ってるとまた多くて削除面倒 になって放置プレイになるよ。(俺への当てつけで消すかな^^;) 貴方が危惧していた事がまさに11月の俺だから。 放置になった方が個人的には面白くていいけど自治していきたいなら とっとと消せる量のうちに出すべき。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/32
33: 厨 [sage] 05/01/24 17:56:42 ID:HOST:i220-99-141-66.s02.a013.ap.plala.or.jp >>32 違うよ。 今回の乱立は新しいローカルルールに対しての反発している人 個人が行った乱立だと妄想したからだよ。 始めが肝心だと思って、削除してみた方が いいんじゃないかな〜と思ったんだけどね。 ただの妄想で削除依頼出すのも、アレなので 議論に持ってきたけど、 やっぱり、もう少し様子見て、決めた方がよさそうだと思った。 別に言わなくてもいい蛇足だけど 「馬鹿削除人・放置になった方が個人的に面白くていい、当てつけ」 2ちゃんねるとはいえ、議論の場ですよ。 馬鹿削除人→削除人 放置・・・ていい→不要。 当てつけ→何のこと? 議論の邪魔になるような表現は極力控えるのは 必要だと思います。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/33
34: 削除桃 ★ [sage] 05/01/24 23:23:16 ID:???0 ローカルルールが変更されましたね ◇スレタイにゲーム名を必ず入れて下さい これはなかなか珍しいルールですなメモメモφ(゚−゚*) 今日は時間無いから削除はしないですけど http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1080483894/43 の下2つ、誘導されて無いですよ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/34
35: [] 2005/09/11(日) 20:14:46 ID:HOST:i60-35-183-201.s04.a001.ap.plala.or.jp 和風召喚age http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/35
36: [] 2005/09/11(日) 20:27:25 ID:HOST:i60-35-183-201.s04.a001.ap.plala.or.jp ネトゲ実況削除議論スレッド http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1096295381/ より ・管理人の回答はネトゲ実況1についての回答だったがそれは2,3についても適用されるのか YESorNO ・3つの板が同趣旨であるならば、同じlive鯖の質問板、速報板も同列に扱われるのか YESorNO ・>ネトゲ実況板は隔離板であるとか、専用板であるとか、誘導先であるとか、避難所であるとか以前に これはネトゲ実況「系」板のことか YESorNO ・ネトゲ実況1板の住人はVIP化を望むが、2、3は好きな方向を目指してもよいか YESorNO ・VIP化を望まない場合は従来どおりLRによる禁止事項を定めて削除対象とできるか YESorNO ・管理人裁定である「ネトゲカテゴリは晒し禁止」は今回の何でもあり化によって打ち消されるか YESorNO http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/36
37: [] 2005/09/11(日) 20:39:30 ID:HOST:i60-35-183-201.s04.a001.ap.plala.or.jp 以下の質問は気が向いたら答えてください ちょっとくどい事もあるので答えなくても結構です ・実況1.2.3は同趣旨として扱われるならば、どの板は隔離板でどの板は避難板という議論は不毛か YESorNO ・そもそも隔離板や避難所と言う区分けはナンセンスである YESorNO ・100res/hオーバーの際の移動先はスレッド内自治に任せるべきである YESorNO ・今現在実況3には「ここは避難専用板なので定住するMoEやマビはLR違反」と主張する方がいるが 定住は構わないし、実況3自治スレとして避難専用は嫌だと考えている場合、 このような主張は聞き入れなくてもよいか YESorNO http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/37
38: 西の案内人 ★ [sage] 2005/09/11(日) 20:46:01 ID:???0 まず自分たちがどうしたいか纏めてそれをぶつければ良いんでないすか? で、そのLRが認められればそれがそのまま答えですよ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/38
39: [] 2005/09/11(日) 20:57:46 ID:HOST:i60-35-183-201.s04.a001.ap.plala.or.jp >>38 ええと、今までの速度超過スレ収容先・隔離という実況板の定義が 和風氏の発言(管理人回答の転載)により胡散霧消してしまい、 回答が実況1向けのもののためこちらでいくつかこれからの実況3板のことを 聞きたいと言う趣旨なのですが理解できてますか? 要約するとLRの話ではありません 「管理人裁定」について詳しく聞きたいことがあるということです 詳しくは http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1096295381/440-444 をお読みください ほんと最近の2期生は( http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/39
40: とはいいますが [] 2005/09/11(日) 20:58:17 ID:HOST:202.175.234.163 >>38 ・管理人の回答はネトゲ実況1についての回答だったがそれは2,3についても適用されるのか YESorNO ・3つの板が同趣旨であるならば、同じlive鯖の質問板、速報板も同列に扱われるのか YESorNO これだけは、はっきりしませんと、 こちらの作業が無駄になってしまいます 正直、それ以下のことは、>>38のとおりだと思いますが http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/40
41: [] 2005/09/11(日) 21:05:19 ID:HOST:z75.61-45-62.ppp.wakwak.ne.jp >>38 そのLRのあり方に波紋をなげかける問題なのです ネトゲ実況削除議論スレッド http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1096295381/440- から一読ください >>36 レス番号を載せなかったのはわかりづらかったかもしれませんね http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/41
42: [] 2005/09/11(日) 21:07:33 ID:HOST:i60-35-183-201.s04.a001.ap.plala.or.jp >>41 まさか和風さん以外(ていうか事情をわかってない人)が答えるとは想像していなかったものでw でもたしかにレス番指定をしなかったのは落ち度でしたね すいません http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/42
43: 和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★ [sage] 2005/09/12(月) 02:11:49 ID:???0 >>36-42 ネトゲ実況3がどうこうというより ネトゲカテゴリ全体で話し合ったほうがいいかも。 数年前みたいに批判要望板とか http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1116096620/ こういうところでみんなでわいわいがやがやした方が、 話があちこに行かなくていいし。 私もあちこちへ行くのはしんどいんで、 話し合いの場所が決まったら覗かせてもらいます。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/43
44: [] 2005/09/12(月) 02:26:39 ID:HOST:i60-35-183-201.s04.a001.ap.plala.or.jp >>43 んじゃ以後は共同自治スレでやりますので ・管理人の回答はネトゲ実況1についての回答だったがそれは2,3についても適用されるのか YESorNO ・3つの板が同趣旨であるならば、同じlive鯖の質問板、速報板も同列に扱われるのか YESorNO ・>ネトゲ実況板は隔離板であるとか、専用板であるとか、誘導先であるとか、避難所であるとか以前に これはネトゲ実況「系」板のことか YESorNO にお答え願えませんか これが決まらないとLRの方向性すら見出せません http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/44
45: [] 2005/09/12(月) 03:17:50 ID:HOST:i60-35-183-201.s04.a001.ap.plala.or.jp ネトゲカテゴリ 共同自治スレ vol.2 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1116096620/367- ↑の367からカテゴリ全体についての議論開始 現在は和風さんの解答待ち、解答結果によって方向性を定め動き出す状態 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/45
46: 和風 ◆SIMPLE/OPE @和風削り人 ★ [sage] 2005/09/17(土) 05:58:35 ID:???0 あっちで答えてみました。 ネトゲカテゴリ 共同自治スレ vol.2 http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1116096620/511- http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/46
47: [sage] 2005/10/17(月) 19:13:53 ID:HOST:i58-93-207-25.s04.a001.ap.plala.or.jp ogame3:ネトゲ実況3[スレッド削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1080483894/ の>>231さんへ いや、俺は桃が>>229で重複の場合は誘導してくださいって言った事に対して 依頼理由は「GL6.連続投稿・重複」の中の乱立スレッドでしたので 誘導は必要ないんじゃ?ってことを言いたかったんだが 依頼の中に誘導してない重複はないから >GL6.連続投稿・重複 乱立スレッド と書いたのを重複で依頼と勘違いされたと思うんだが ちなみに乱立でも明らかに使われていない(ていうか即死ラインを超えたら書き込みが止まるスレ) ものは細かく理由を書かなくてもいいと思うんだがね 前によりよい削除依頼の出し方スレで出た意見に細かく理由を述べないってのがあったから それに賛同してるわけで 細かく書いて削除人の考え方を誘導させるような真似があってもいかんし 桃には考えを押し付けないで自由にやってもらうのがネ実3にとっても良いだろうし まぁdat落ちしそうだし様子みてるけど http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/47
48: 231 [sage] 2005/10/17(月) 21:49:33 ID:HOST:202.175.234.163 あいこっちで >>47 あー、私的には論点はズレてないです 理由が「乱立」なので誘導は必要ないという話はわかった上で、 乱立(=正しく使われないスレ)と判断される理由を添えないと、 消しようがないのではないかという指摘だったので ただ、 > 前によりよい削除依頼の出し方スレで出た意見に細かく理由を述べないってのがあったから > それに賛同してるわけで > 細かく書いて削除人の考え方を誘導させるような真似があってもいかんし > 桃には考えを押し付けないで自由にやってもらうのがネ実3にとっても良いだろうし なるほど、 そういうことなら私も、この考えには同意 それはさておき、 桃氏は、重複と勘違いしている感じですね と、そういう意味では、私の指摘は横槍に近かったかなぁ・・と思ってみたり だとしたら失礼しました http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/48
49: [sage] 2005/10/18(火) 01:24:07 ID:HOST:i58-93-207-25.s04.a001.ap.plala.or.jp >>48 いえいえ、わざわざお付き合いさせてすいませんでした。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/49
50: [] 2006/05/08(月) 17:01:41 ID:HOST:i58-93-201-34.s04.a001.ap.plala.or.jp 本来は削除しない事に関する議論は禁止なんだが、 管理人裁定で決められた削除対象の依頼が却下されたためこちらに書いてみる ogame3:ネトゲ実況3[レス削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1103732981/87-88 について 管理人裁定であるはずのwatch禁止の理由による依頼を却下 ひろゆきからVIPのノリでいいと言われたネ実1でさえwatchは禁止である もし事情を知らなかったというなら次からは気をつけて欲しいが、 事情を知っていて却下した場合はどういう考えかが聞きたい この件について削除屋@壮仁 ★さんの意見をお願いします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/50
51: 散歩中 [sage] 2006/05/08(月) 17:06:51 ID:HOST:p1151-ipbf205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 削除対象である≠削除しなければならない http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/51
52: [sage] 2006/05/08(月) 17:15:52 ID:HOST:i58-93-201-34.s04.a001.ap.plala.or.jp >>51 ヒント:管理人裁定 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/52
53: 散歩中 [sage] 2006/05/08(月) 17:16:56 ID:HOST:p1151-ipbf205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp >>52 回答:管理人裁定は削除対象であるかどうかまで。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/53
54: [sage] 2006/05/08(月) 17:21:18 ID:HOST:i58-93-201-34.s04.a001.ap.plala.or.jp んじゃ事情を知らない野次馬さんも来るかもなのでちょッくら経緯をコピペしますか 1 :和風 ◆SIMPLE/OPE :04/03/12 19:58 ID:XiOY6tKa 管理人と協議の結果 ネトゲサロン板での晒し叩きのキャラウォッチは禁止になりました。 どうしても続けるのならネットウォッチ板でどうぞ。 ネットwatch http://ex2.2ch.net/net/ 2 :ひろゆき@どうやら管理人 ★ :04/03/12 20:00 ID:??? 消しまくり。消しまくり。 3 :和風 ◆SIMPLE/OPE :04/03/12 20:05 ID:XiOY6tKa と、いうことで今後消しまくられるので、住人さんは心してくださいませ。 4 :和風 ◆SIMPLE/OPE :04/03/12 20:10 ID:XiOY6tKa ひとつ言い忘れたことがありました。 他のネットゲーム系の板でも同様に消しまくりです。 206 名前:和風削り人 ★ 投稿日:04/10/20 11:52:29 ID:??? ネットwatch向けと称されているものは第三者のHPへのWatchだけでなく 特定プレイヤーのWatch行為も含みます。 以上のことは管理人の裁定が出ているので板ローカルルールよりも優先されます。 Watchはネットwatch板で ↑以上によりネトゲカテゴリでの晒しは全面禁止化される サロンにあった晒しスレはほぼ全面停止され、スレストされまくったネトゲ晒しスレがネットwatchに流れ込み、 板圧縮などが起こりネトゲ出て行け論争が起きる スレ保持数大幅増により一応は沈静化、相互不干渉の方向で現状に至る 現状でもルール違反と知りながら愉快犯的にネトゲカテゴリで晒しをするものは存在する 現在ネットwatchの板のスレの半数はネトゲ晒しスレであり、この管理人裁定が無視されるなら ネットwatch板への移動についてもうやむやになってしまう という問題が根幹にあるのですよ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/54
55: [sage] 2006/05/08(月) 17:24:56 ID:HOST:i58-93-201-34.s04.a001.ap.plala.or.jp >>53 というわけなのですがどう思われますか 私も運営は見てて長いのですからその論が正論なのはわかりますが、 この問題はカテゴリ全体に及ぶ自治問題やネットwatch板へも影響しますので、 削除人があえて管理人裁定を無視して削除しなかった理由を聞きたいもので http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/55
56: [sage] 2006/05/08(月) 17:29:01 ID:HOST:p5125-ipad205funabasi.chiba.ocn.ne.jp 3自治にも書きましたけれども、 そんな騒ぐ気まんまんのレスはる必要がどこにあるんですか? 削除人全員が管理人裁定まで全部把握してるわけじゃないんだから、 経緯をたんたんとまずは説明するのが先じゃないの? それを、鬼の首をとったかのように、んなレスしたら答えも何ももどってこないか 「放置」で終わりになるかもしれませんよ で、「放置」だとしても、削除人としては、正常な動きですよ 理由は、>>51の方もいっているように 削除理由になる…だけで、削除しなければならない、ではないから また、削除しないことにたいして追求するのはご法度ってのもあるから http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/56
57: [sage] 2006/05/08(月) 17:33:04 ID:HOST:i58-93-201-34.s04.a001.ap.plala.or.jp 私もほんとは禁止だってわかってるんでここで騒ぐのはすげースレ違いな気がしてアレなんだが、 かといって連絡スレでは削除議論板に〜とあるし、そうなると削除されなかった理由を〜スレではダメな気がするしで 迷いに迷ってここにしたんだよ 別に削除人叩く気はないし知らないなら次から気をつけてくれりゃいいけど、 この裁定が出たことで過去に複数の板が大荒れした事があるから、ちょっと過敏になっちゃったかもしれませぬ でも騒ぐ気は全くないよ。文意からそう読み取られたなら自分の文章力の無さを恥じてお詫びするしかないが、 できればこの問題だけは早い目に対処しておきたいので ネットwatch板のネトゲ嫌いな人に嗅ぎ付けられるとまたどうなるともわからんし http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/57
58: 散歩中 [sage] 2006/05/08(月) 17:49:36 ID:HOST:p1151-ipbf205akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp つうか、このような敬意があるんで再考してくださいと 再依頼すればいいことかと・・・。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/58
59: [sage] 2006/05/08(月) 18:08:37 ID:HOST:p2186-ipad11niho.hiroshima.ocn.ne.jp 連投規制食らったらしいので代理書き込みです >>58 同じ理由での再依頼はほぼ確実に跳ねられると聞いていたんですが 経緯の文のリンク貼れば再考してもらえる事もあるんですかね? とりあえず3日ほどまって応答がなかったら再依頼も試してみようと思います 助言サンクス http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/59
60: 削除屋@壮仁 ★ [sage] 2006/05/08(月) 20:50:38 ID:???0 削除関連収録実例の中にもありますから読んだ事はありますが 詳しい事情等は分かりません。 会話が成立しないほどの状態や故意に妨害しているとも思わなかったし 前後も見ましたけどとくべつ削除するほどでもないと思いました。 あとスレとレスではだいぶ違いがありますよ。 再度依頼してみればいかがでしょうか。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/60
61: 電脳プリオン [sage] 2011/12/02(金) 23:50:43.56 ID:HOST:zaq3a55ecfc.zaq.ne.jp ネトゲ実況3板 http://kamome.2ch.net/ogame3/ ogame3:ネトゲ実況3[スレッド削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1215426064/ ogame3:ネトゲ実況3[レス削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1103732981/ ogame3:ネトゲ実況3[重要削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1277874477/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/61
62: 米子民 [] 2012/08/06(月) 21:01:20.54 ID:HOST:352899011946117 他スレへの誘導によって悪質な晒し行為になってます。 調査にお時間掛かると思いますがよろしくお願いします。 【ちんちん^^】巨商伝part113【が挨拶さ】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1336232640/ の>>760>>761 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/62
63: 散歩中 [sage] 2012/08/07(火) 10:09:52.03 ID:HOST:p4163-ipbf1209akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ここはそんな報告をする場所じゃありませんし、調査をお願いする場所でもありません。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/63
64: 米子民 [] 2012/08/07(火) 18:28:37.79 ID:HOST:352899011946117 >>63 削除に応じてくれないのなら構いませんが、 これらの書き込みが原因で刑事ないし民事訴訟になった場合削除依頼に応じて下さらなかった2ちゃんねるさんも同様に罰せられる事となりますよ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/64
65: 名無しの良心 (ワッチョイW 39f8-29s7 [2001:240:2471:91f9:*]) [] 2024/05/03(金) 01:03:49.19 ID:s/bu1wHr0 草 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1104241260/65
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.634s*