天文・気象板削除議論 (123レス)
上下前次1-新
1(5): 削除クリス ★ 03/04/21 05:00 ID:??? AAS
AA省
43(1): マッチ売りの消除 ★ 03/04/24 01:53 ID:??? AAS
>>36
>仮に、本当は先にスレが立っているのを知っていたのに、知らないふりして
>通すことができていたら、「意図的・悪質ではない」ということになるのですか?
少なくとも今回の場合、「知らないふり」をすることは不可能でした。
スレッドを立てる前には類似スレの検索をするのは常識中の常識でしょう。
いつも通りのフォーマットで立っていたあのスレを「見落とす」ことはないでしょう。
7時間近く経っていたから、「検索した時は無かったのに立てるまでの間に立っていた」というタイムラグの問題もありえませんし。
省4
44(1): 削除屋@マシュマー ★ 03/04/24 01:53 ID:??? AAS
>>36
>「先にスレが立っているのを知っていた」=「意図的・悪質である」
ぶっちゃけ、そういうことかと。
>仮に、本当は先にスレが立っているのを知っていたのに、知らないふりして
>通すことができていたら、「意図的・悪質ではない」ということになるのですか?
そのような例ならば本人以外に意図的と判断することは困難しいでしょうね。
しかし、重複スレならば意図的であろうがなかろうが結果的に削除対象となりますが。
45(1): 名無し 03/04/24 02:17 ID:HOST(30/94) AAS
>>41-42
もちろん読める範囲で経緯は知っております台風スレ乱立等々…
ただ何かにこだわるあまり
周りが見えなくなるのはいかがなものかなぁ…
周りが冷静に対処すればこんな騒動にはならなかったんじゃないのかなぁ…
あのスレを愛する方々だからこそ寛容な態度を見せてほしかったなぁ…と。
多少乱暴な物言いになったことはお詫びします、スマソ。
46: 03/04/24 02:35 ID:HOST(31/94) AAS
>>45
いえ、こちらこそ。私たち住人(の一部は)はひとつのことに固執し過ぎで、
今考えればもっと寛容になって機転を利かすことが出来たかも知れません。
例えば、たよちゃんのスレが立った時に、他の住人を説得しながら特例
として認めるなど(当然最初は混乱や抵抗は起きますが)。
特に欠陥のあるスレではなかったわけですし。
PS,たよちゃんが見ているなら、これからはもう荒らし(紛らわしいHNでの)
省7
47(1): たよちゃん 03/04/24 18:03 ID:HOST(32/94) AAS
勝手に悪戯扱いされていますが、私は真面目にスレッドを建てましたよ。
ちょうどコテハン諸氏が不在の時間で、大雪スレのように荒らし目的の
スレが立つのではと危惧して即時に建てました。
焦ったために前スレのリンクを間違ってしまいましたが、そのことを以て
荒らしスレだと判断されるのは心外です。
詭弁だ言い訳だとおっしゃるのは結構。しかし大学の回線からIPむき出しで
スレを建てたのは誰のためだと思っていますか?
省2
48: 18 03/04/24 22:40 ID:HOST(33/94) AAS
>>43-44
説明どうもありがとうございました。
確かに、あれだけ時間が経過していたら、意図的な重複と解釈されても
仕方がない、ということですね。
ところで、>>47 さん、失礼ですが、貴方は本当に「たよちゃん」でしょうか?
あちこちに「たよちゃん」が登場していて、どの「たよちゃん」が本物なのか、
私自身は混乱しております。
49: 03/04/26 18:01 ID:HOST(34/94) AAS
>#ただ単に、立てた人やタイトルやテンプレが気に入らないからと言って
スレッドを立て直すのは・・・
ありもしないことを言わないで下さい。
50(2): 秋田・本荘市 ◆.1honJObUw 03/04/26 18:39 ID:HOST(35/94) AAS
@@@@@@ 台風情報2003 @@@@@@ 6訂版
2chスレ:sky
こんなスレがもう立っているのですが、これは削除依頼しても問題無いのでしょうか?
立てたと言う宣言無し、立った時点で前スレは650程度。
1は、トリップ無しの「たよちゃん」となっております。
51: 03/04/26 19:04 ID:HOST(36/94) AAS
>>50 削除依頼は自由と思いますけど、依頼理由は何になさるつもりですか?
52(1): 秋田・本荘市 ◆.1honJObUw 03/04/26 19:12 ID:HOST(37/94) AAS
そうなんですよね…
今までは、こういう明らかに早すぎるフライングスレは、ローカルルール違反という事で
削除してもらって、900を超えた辺りでまた立ててもらってたのですが…
どうも今後そういう理由は通用しないようですし。
明らかに早すぎるフライングであると言う事で削除してもらえるのでしょうか?
それともしばらく放置して、時期が来たら使うという事にしたほうがいいのでしょうか?
まあ放置の選択肢もありなので、今回自分はまだ依頼はしませんが…
53: 金剛夜叉 ◆SgAtLHw1L2 03/04/26 19:32 ID:HOST(38/94) AAS
>>52
次スレを立てるには早すぎる時期に同趣旨のスレッドを立てたのなら、重複スレと言える様な……
次スレとして使うなら放置すればいいし、次スレとして使わないなら削除依頼をすればいいし。
54: 03/04/26 19:46 ID:HOST(39/94) AAS
次スレとして使うなら、今ある下品なレスは削除してもらいませう。
55: 名無しSUN 03/04/26 22:24 ID:HOST(40/94) AAS
>>50
そのスレは、削除依頼が出ています。
なお、そのスレの1は「たよちゃん」を名乗る偽者ですね。
56: 秋田・本荘市 ◆.1honJObUw 03/04/27 00:35 ID:HOST(41/94) AAS
あぼーんされましたね。
57: 名無しSUN 03/04/28 20:35 ID:HOST(42/94) AAS
【台風情報なんてスレ文学板に立てるなよ】
も無事あぼんされました。
58(1): 三重県人 03/06/17 23:26 ID:HOST(43/94) AAS
おい夜勤★!強制IDにしろや!!荒らしや煽りがウゼーよ!!
たまには過疎板にも協力しろヤ
お願いします。
59(1): 03/06/18 00:18 ID:HOST(44/94) AAS
>>58
お困りなのは分かりましたのでこれからどうしたらいいのか素敵なご意見を
お待ちしております。例えばこんなのです。。。
1、天文気象板を天文板と気象板に分割し、IDは不要
2、天文気象板を天文板と気象板に分割し、気象板を強制(任意)ID
3、天文気象板を天文板と気象板に分割し、双方とも強制(任意)ID
4、天文気象板を天文板と気象板に分割し、天文板を強制(任意)ID
省11
60(1): 名無しSUN 03/06/18 00:24 ID:HOST(45/94) AAS
>>59 なんかそれを見ると、分割という選択肢が多いですね。
6、天文気象板を分割しないで、強制(任意)ID
という選択肢もあるのでは?というか、以前のID導入ではそういう方向で言っていたわけですし、
一部で板分割ということを主張していた人もいますが、天文系・気象系とわずID導入には
賛成している人は賛成していたように思われましたが、これはわたしの思い込みでしょうか?
あと、
>削除人さんにご迷惑のようでしたら適当な場所を見つけて移動したいと思います。
省5
61: 03/06/18 00:29 ID:HOST(46/94) AAS
>>60
失礼しました。
板分割はせずにID制の導入という選択肢がありましたね。
ついつい比較的平和な天文系の方を気にかけてしまいました。
しばらくはここで議論を続けてもいいかな〜とは思うのですが。
62(1): 名無しSUN 03/06/18 00:43 ID:HOST(47/94) AAS
板分割についてなんですが、私個人的な意見としては反対なんですね。
板の住人になってはや3年。天文系のスレにも気象系のスレにもカキコしてきました。
普通、板分割というのは、板の住民同士がいがみあって、それで分割しろ!!とか、
分野の裾野が大きすぎてスレッドがすぐ流れて(dat落ち)しまうからとか、
そういう理由で分割されることが多いと思います。
今のところは天文系と気象系で争うとか(あらしとかがわざとそういうことをしているような
部分があるかもしれませんが(たとえば○○マ○とか))なかったように思います。
省16
63: 03/06/18 00:49 ID:HOST(48/94) AAS
>>62
参考になるアドバイスありがとうございます。
なるほど納得させられるアイデアがたくさんありますね。
と、ちょっと眠たくなってきましたのでまた後日このスレを
伺うことにします。。。(w
64: ● 03/09/10 23:48 ID:HOST(49/94) AAS
質問・注意スレッドより引越し。
2chスレ:saku
106 :SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/09/08 23:42 HOST:s27.ImiyagiFL6.vectant.ne.jp
質問します。
2chスレ:saku
より削除人からの指示で判断を仰ぎます。
天文気象板のスレッド
省7
65: ● 03/09/10 23:49 ID:HOST(50/94) AAS
107 :はぎ@削除戦艦 ★ :03/09/08 23:55 ID:???
>>106 騙られたかどうかに関係なく、削除ガイドラインから理由を持ってこれないものなら
削除はできないかと。
#わたくしはここまでの情報だと完全スルーです。
108 :吉田 弘 ◆KRWoIhunV2 :03/09/09 00:14 HOST:p297b7c.t128ah00.ap.so-net.ne.jp
望遠鏡ランキング・その2
吉田 弘(代理)と私の代理と称してスレッドが立ち上げられました。
省18
66: ● 03/09/10 23:49 ID:HOST(51/94) AAS
111 :必殺名無しさん :03/09/09 05:58 HOST:pdf606b.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
>>106
「その固定ハンさんがいなければ成り立たないスレ」は「固定ハンスレ」と判断されるわけですが、
元の固定ハンさんは望遠鏡関係の開発者か雑誌記者か販売者か何かですか?
2chスレ:saku
120 :吉田 弘 ◆KRWoIhunV2 :03/09/09 22:34 HOST:pee6e36.t128ah00.ap.so-net.ne.jp
>>111
省15
67(1): ● 03/09/10 23:50 ID:HOST(52/94) AAS
126 :SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U :03/09/10 22:13 HOST:s15.ImiyagiFL6.vectant.ne.jp
>>125
3種ですね。別に業界の方でもなんでもない、愛好者ですから。
元のスレッドはその吉田さんが自分の評価を公表してそれに対して
他の方の意見や、判断を求めたスレッドです。吉田さんのランキングが
スタートではあっても吉田さんがいなくても存在しうるスレッドですから
コテハンスレッドではありません。
省21
68(1): 必殺名無しさん 03/09/11 00:50 ID:HOST(53/94) AAS
>>67の外の128の中の人
>わざわざ吉田氏の名前を利用してスレッドの立ち上げ時に書き込まれれば
>前スレッドのマジメな発言を行った利用者を揶揄する行為としか取れませんでした。
1に問題はありませんし、単発で揶揄するネタを貼っただけと思えばいいでしょ?
なんなら「固定ハン叩き」でレス削除依頼の方を出せばいいんじゃないですか?
それでも消すほどのものではないと思いますけどね。
69(1): 03/09/11 02:27 ID:HOST(54/94) AAS
騙られたことがそれほど深刻である、
利用者の一人にすぎない>>1さんのネームバリューが
スレッドの存続に絶対必要不可欠であると主張するのなら、
そのスレッドシリーズ自体が閉鎖的な馴れ合いを目的とした
コテハンスレとして、これまでのものもこれからのものも削除対象となるわけです。
学問のための板で、あくまで天文気象をテーマとしたスレッドであると主張するのなら
些細なことは気にしないほうがよろしいかと。
省4
70(1): SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U 03/09/11 23:12 ID:HOST(55/94) AAS
>>68
1は実質名前を使った点が揶揄する行為でないとすれば、無問題になるでしょうね。
その点が今回判断の分岐点だろうというのは理解します。
>>69
>利用者の一人にすぎない>>1さんのネームバリューが
>スレッドの存続に絶対必要不可欠であると主張するのなら、
私はそのような主張は一度もしておりません。
省5
71(1): 必殺名無しさん 03/09/12 02:55 ID:HOST(56/94) AAS
>>70
判断の分岐点は1と2が異なるという点でしょう。
2を削除すれば解決するようなものはスレ処理の対象にはなりません。
固定ハン一人を騙るだけで前スレのマジメな発言者全員を揶揄したと捉える事自体、
前スレ全体が、話題よりその固定ハンを重視していたという事になります。
馴れ合いと言ってるのは、その固定ハンを名無しと同じように扱ってないという意味です。
話題を重視して語っていれば誰が立てたかは関係無いはずです。
省1
72: SC200Lユーザ・(GM8) ◆unckfQBp9U 03/09/13 01:28 ID:HOST(57/94) AAS
>71
>固定ハン一人を騙るだけで前スレのマジメな発言者全員を揶揄したと捉える事自体、
>前スレ全体が、話題よりその固定ハンを重視していたという事になります。
話題よりコテハンを重視?吉田氏個人をスレ内で特別視はしたことはないです。
吉田氏が基点となり、なされた発言がその話題についてきわめて有用であり
かつ吉田氏がメールを受け付けていることから情報のトレースができる
というような理由により「吉田氏のなした発言」を重視しているだけです。
省13
73(1): 削除屋@雪月 ★ [sage ] 03/10/26 20:20 ID:??? AAS
レス削除スレ197さん
ご意見いただいた件ですが、了承しています。
関西スレに関しては、かなり以前から目を通していました。
ただ、機能していないスレだからといって荒らして良いわけではないと思います。
一部スレ趣旨に沿った書き込みもなされていたため、
スレ削除ではなくレス削除での対応範囲内と判断していました。
そのため、依頼があった場合や気がついた場合に、削除をしてまいりました。
省1
74(3): 名無しSUN 03/10/26 21:48 ID:HOST(58/94) AAS
>>73
了解しました。あのレスは削除依頼している人に対してもカキコしたのですが・・・・・・
あいかわらず荒らしにカマイたいらしいですね。
わたしも荒らし扱い(w・・・・こんなこと書くとこれもコピペされてしまうんだろうなぁ〜
削除人さんを罵倒する粘着レスまで・・・・・本当に余計なことですた。(申し訳ありません。
別の板でしたが、同じように粘着荒らしに攻撃されて避難所に逃げたときは、
「避難所が機能しているから」ということで削除が見送られたことはありました。
省2
75(1): 名無しSUN 03/10/29 21:25 ID:HOST(59/94) AAS
74ですが、思うことがあって、誰かが立てた>>74に関する新規スレッドに定住しています。
偉そうなことを言っておきながら(w
で、趣旨内容は避難所に書いてあります。
放置しつつ、適当に遊ばせていただきます。(w
76(2): 削除屋@雪月 ★ [sage ] 03/10/30 20:50 ID:??? AAS
>>75さん、レス削除スレへ依頼されている方へ
削除依頼スレや天文板のいくつかのスレに目を通していますが、
板住人ではない削除屋には、荒らしのレスと住人のレスは区別が付かない場合が多々あります。
どこまでが荒らしに対する反応なのか、荒らしがわざと書いているレスなのか、
IDが出るようになった今でも判断することが難しい場合があります。
この判断をする際に、住人さんからの削除依頼に指定されたレス番号が
ある程度参考になっています。
省8
77(1): 名無しSUN 03/10/30 22:08 ID:HOST(60/94) AAS
75です。お騒がせして申し訳ありません。>>76のご趣旨は自分なりに理解できたと思います。
あと、おそらくレス削除スレッドの205さんは、私の>>74のレスに対する発言と思っています。
この場をお借りして>>74を取り消し、謝罪したいと思います。
(>>74のレスの書き方がまずかったと思います。とくに1〜2行目あたりが。)
(その時は荒らしに絡む厨房が荒らしと同一人物である可能性は5分5分と考えていたので、
コピペの削除を申請せずに、下品レスだけを申請されていましたから、荒らしに絡む厨房くんの
削除依頼とかってに邪推したのが>>74を書いた理由です。
省9
78: 03/11/01 23:40 ID:HOST(61/94) AAS
>>77
こんばんは!レス削除の>>205です。誤解の誤解ですよ!!!
確かに>>74の上の方は誤解を招く言い方ですが、私が>>205で言いたかったのは、
削除人海王さんのレスに誤解を招く表現(或いはマジレスかも知れないが)
があったためにレスをした次第です。
なんというか、住人が、或いは削除依頼者が荒らしを構っているというような
言い回しだったためです。
省12
79(1): 03/11/01 23:50 ID:HOST(62/94) AAS
>>76の雪月さんご苦労様です。
レス削除依頼スレでの>>196は大変に納得いたしておりますよ。
なぜ再依頼しなかったかというとただ単に忙しくてまとめなおしが
できなかったからです。
荒らしレスだけの削除では意味不明のスレッドになってしまいますね。
これからは荒らしレスとそれに反応している、構っているスレッドの会話
を大きく妨害している部分をよく見極めて削除依頼したいと思います。
省5
80: 03/11/02 00:00 ID:HOST(63/94) AAS
>>79の補足(あ〜しんどw)
真ん中あたりが意味不明なので。。。
つまり、荒らしに無駄に反応している部分はなるべく荒らしレスと一緒に
削除依頼していこうかと思っています。明らかな自作自演を含めて。
その方が意味不明な会話になるよりずっといい結果になると思いますし。
そして残されるか消されるかはご判断にお任せします。
ただし、スレの趣旨(お天気情報交換)とは直接関係なくても、建設的な意見
省2
81: 03/11/02 04:21 ID:HOST(64/94) AAS
うーむ
82: 名無しSUN 03/11/02 09:38 ID:HOST(65/94) AAS
香港からの書き込みがありますが、ここは串は使えるのですか?
ってここで聞くべきではありませんね。(w
83(1): 削除屋@雪月 ★ [sage ] 03/11/06 22:16 ID:??? AAS
レス削除依頼スレ217さん
削除依頼時のレス指定は以下のようにまとめてしまって大丈夫です。
削除理由もまとめてしまって良いと思います。
依頼者も削除人も、この方がわかりやすいと思います。
2chスレ:sky
501-509,514-516,519,524,534-548,550,552-556,558,562-565,567-571,
573-574,578-579,582-592,595-611,613-621,623-632,634-640,650,653
省4
84: 名無しSUN 03/11/09 01:07 ID:HOST(66/94) AAS
>>83 了解しましたが、あのスレッドのレス削除申請(スレッド削除申請も含む)は今後やりませんが、
今後、別の申請の際にはご忠告のとおりにしていきたいと思います。
85(1): 名無しSUN 03/12/31 14:19 ID:HOST(67/94) AAS
天文・気象板に定期的に荒らしをしてるブリヂストンをプロパイダー規制にしてください。
参考
関東降雪情報スレ’03〜’04
2chスレ:sky
>>403
>>405
>>408-409
省1
86(1): ◆eaHakushuc @削除白州12年 ★ 03/12/31 16:31 ID:??? AAS
>85 ここは削除議論板。板違い。
87(1): 名無しSUN 03/12/31 16:34 ID:HOST(68/94) AAS
>>86
ではどこで取り扱ってくれますか?
88: ◆eaHakushuc @削除白州12年 ★ 03/12/31 16:48 ID:??? AAS
>87 何をすべきなのか、どこなのか、分からないようならあきらめましょう
89: 天 04/02/21 00:39 ID:HOST(69/94) AAS
うむ
90: 電脳プリオン 04/03/23 16:43 ID:HOST(70/94) AAS
2ch板:sky
リクエストされた URL は取得できませんでした
91(1): kj ◆r0p/Rg8RZU 04/09/02 20:32 ID:HOST(71/94) AAS
2chスレ:sky
>ゲット有料サイトをご利用のお客様へ利用規約に基づいて後払い料金を請求しま
>す。ゲット利用料6万円を明日中に必ず下記の口座にお振り込みください。入金
>されない場合不正アクセス等により法的処置を取らせていただきます。また、入
>金された方は、こちらから電話、訪問、メール等は行いませんので続けてご利用
>ください。
>三井住友銀行・東京営業部・普通2569615口座名ミヤサト ユキヒト ※必
省3
92: 萩@案内人 ★ [sage ] 04/09/02 22:51 ID:??? AAS
>>91
ここは削除議論板です。
削除依頼は削除依頼板でお願いします。
93: 04/09/03 09:17 ID:HOST(72/94) AAS
やはり天文気象板は平和だな。
良スレも多いし。
94: 04/11/14 01:09 ID:HOST(73/94) AAS
どうなんでしょう?
確かに平和なんでしょうが、削除対応が遅すぎて野放しになった
シコシコ荒らしとか、存在するんですが
ごめんなさい、これも平和ボケですねw
95: 名無しの天晴 ◆L8/eamTAKE [よし!たまには満天の星空の下でシコシコしよう♪( ゚Д゚)sage] 04/11/15 14:27 ID:HOST(74/94) AAS
シコシコあ覗かないでやっておくんなせえ。恥ずかしいっぺ。
96(1): 馬鹿たよ 05/01/08 12:26 ID:HOST(75/94) AAS
一部転載させていただきまつ。これは事実なんでしょうか?
ここにもシコシコなどと書くアフォがいるのでageます。
251 名前:名無しSUN[] 投稿日:05/01/04 07:07:34 ID:xBqAqWKS
ねー、怖ろしい話だけど、もしかしてシコシコ厨=削除人なんじゃない?
252 名前:名無しSUN[sage] 投稿日:05/01/04 10:16:37 ID:3HoPC64q
>>251
俺ももしかして・・・とは思っている。
省11
97: 天文・気象板住民 05/01/17 10:13 ID:HOST(76/94) AAS
学問板っていうのはこんなもんなんじゃないの?
98: 野乃原 結 ◆YuiQXBCZnY 05/01/17 12:43 ID:HOST(77/94) AAS
>>96
匿名掲示板でそういう疑いを持つこと自体、全く無意味ですよ。
それよりも、そんな人達ばっかりだから削除人さんに見捨てられてるとは考えないのでしょうか?
削除がよく入る板の住人さん達は、マナーもきちんとしていますよ。
99(2): Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I [vhu2bqf1_ma@yahoo.co.jp] 2006/01/03(火)21:32 ID:HOST(78/94) AAS
「はやぶさ」の「イトカワ」への着陸は確実なのか?
2chスレ:sky
のスレを立てた者だが、どこが「掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」なのか?
天文板には「はやぶさ」関連のスレは他にも複数ある。
なぜ、私の立てたスレだけを削除するのか?
それも、わずか17分という速攻削除。
言論統制なのか?
省1
100: 寝言主義 2006/01/03(火)21:59 ID:HOST(79/94) AAS
2chスレ:saku
ですか。主義主張板むけでゴミ箱送りですね。では、
#このスレは天文板向きだぞい。な理由
#既存のはやぶさスレじゃなく単独スレを立てるにふさわしい話題だぞい。な理由
を削除人さんにわかりやすいように主張した上で
連絡・報告スレで施工士@削除屋 ★さんを呼び出してみるという手があります。
☆ 連絡&報告 6 ☆
省1
101: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM 2006/01/03(火)22:15 ID:HOST(80/94) AAS
>>99
ゴミ箱逝きになった下記スレを見ましたが、
まさしく依頼通りの理由で処理されたとしか言い様がないかと。
私も、削除人の一人として「妥当な処理である」と判断しました。
2chスレ:science4tr
102: 施工士@削除屋 ★ 2006/01/04(水)01:12 ID:???0 AAS
>>99
自説をひけらかすだけならご自身のHPで事足りるでしょう。
2ちゃんねるでやりたいのなら、主義主張板というふさわしい板があります。
板の使い分けを勉強されたほうがよろしいかと。
何度も何度も同じことを繰り返す方にはこれ以上申すことはありません。
ゴミ箱移転は依頼どおりの理由です。
103: 電脳プリオン 2011/12/02(金)21:57 ID:HOST(81/94) AAS
天文・気象板
2ch板:sky
sky:天文・気象[スレッド削除]
2chスレ:saku
sky:天文・気象[レス削除]
2chスレ:saku
sky:天文・気象[重要削除]
省1
104: 名無し 2019/05/05(日)17:52 ID:HOST(82/94) AAS
天文・気象板、関東気象スレ削除について
スレッドストッパーがかかったスレ(pastdatから)
2chスレ:sky
2chスレ:sky
2chスレ:sky
2chスレ:sky
削除されたスレ
省19
105(3): 名無し 2020/05/20(水)19:37 ID:HOST(83/94) AAS
2chスレ:sky
上記スレッドが削除依頼もないのに即日削除され、削除報告もなされていません
対応した削除人は名乗り出て報告をしてください
その上で、削除対象だと判断した理由を
削除ガイドラインから文言を引用して、なぜそれに該当するのか具体的に説明してください
それができなければ、ルール違反の恣意的な削除であるということになります
106(3): 名無し 2020/05/21(木)00:37 ID:HOST(84/94) AAS
>>105
キミねえ・・・
問題提起のときはログとスレタイもちゃんと出しなさい
つうかそれ950未満で立ったフライングの重複
こうして比較するとよく分かるね
つまり普通に削除される運命だったんだから諦めなさい
前スレ
省11
107(1): 名無し 2020/05/21(木)21:32 ID:HOST(85/94) AAS
>>106
読めば分かることと思うのですが
>>105は該当削除人当人へ、無依頼・無報告削除行為、判断、資質の是非を問うています
赤の他人(のような体で)のレスは無価値で無意味
赤の他人のような体の者がレスを付けても
該当削除人への呼び出しが消えてなくなるわけではありませんので悪しからず勘違いなきよう
改めて上記で必要十分に伝わったと思います
省16
108: けっさくじょうなまがし ★ 2020/05/21(木)22:12 ID:CAP_USER(1/6) AAS
>>105
GL6重複
倍ぐらい伸びてて住民が本スレとして使ってたもう片方のほうを残した
109(6): 名無し 2020/06/27(土)22:13 ID:HOST(86/94) AAS
2chスレ:saku
の対応ついて
特に訂正がないので依頼のGL違反として対応したと解釈しますが、その理由には該当しないと考えます。
スレの流れに別段変わりがあったとは見受けられません。
何をもって「真面目な議論や話し合いを目的としない」と認識したのか疑問です。
削除ルール違反が疑われます。
何がどのようにそのGLに反するのか、具体的に示してください。
110(1): 。 2020/06/27(土)22:54 ID:HOST(87/94) AAS
削除議論に書く際には、書いた後にそのURLを連絡スレへ
☆ 連絡&報告 14 ☆
2chスレ:saku
111(2): けっさくじょうなまがし ★ 2020/06/28(日)00:25 ID:CAP_USER(2/6) AAS
>>109
GL6重複
112: 名無し 2020/06/28(日)22:08 ID:HOST(88/94) AAS
>>110
案内恐れ入ります。
113(2): 名無し 2020/06/28(日)22:09 ID:HOST(89/94) AAS
>>111
質疑を続けます。
質問1
「GL6重複」とは?「依頼のGL4には当たらずGL6重複として対応した」という意味でしょうか。
質問2
依頼とは異なる削除理由で対応したことを、削除報告時に示さない理由は何ですか?
114(1): けっさくじょうなまがし ★ 2020/06/29(月)00:35 ID:CAP_USER(3/6) AAS
>>113
1.いかにも
2.義務ではない
ときに、削除済のスレ(2chスレ:sky)を立てたのはお前か?
115: 109 2020/06/29(月)23:05 ID:HOST(90/94) AAS
ここは「削除行為に対する問題提起」をする場です。
ルール違反が疑われる削除の不当性を問う目的で、私が質疑をしています。
あなたのその質問への答えが何であるかは、削除が違反であるかどうかに関係しません。
意味のない会話には応じません。
質疑を続けます。
さて、削除理由がGL6重複であるとなると、予定していたGL4扱いへの質疑とは別の疑問が発生します。
GL6重複の判断の優先順位は、
省7
116: けっさくじょうなまがし ★ 2020/06/30(火)00:22 ID:CAP_USER(4/6) AAS
絶対ではない
臨機応変に判断
117(1): 109 2020/07/02(木)11:01 ID:HOST(91/94) AAS
一通り回答を引き出したとして、削除行為者への質疑は終えます。
以下、上級★の方へ
>>109-116をご参照ください。
まず、依頼とは異なる削除理由で対応された場合に、その旨を公示しない件について、
(私が訊きたかったのは、能動的に「公示しない」選択を取る積極的理由だったのですが、)
公示しなければ誰にも伝わらず、実情とは異なる、本来なら不適なはずの依頼理由が通ったような事例が残り、
後から見た者は勘違いをしてそれを前例としたり、
省14
118(1): Dele Ace ★ 2020/07/02(木)18:25 ID:CAP_USER(5/6) AAS
>>117
前段
削除理由は削除報告同様に明示するのが望ましいでしょう
ただし、これは義務ではなく努力目標程度です。
後段
削除されたスレは確認出来ますが、残されたのがなんだかよくわからないので、
一般論となりますが、住民側で誘導等で本スレが明示されていない場合には
省3
119(1): けっさくじょうなまがし ★ 2020/07/03(金)01:00 ID:CAP_USER(6/6) AAS
当該板は重複や乱立が発生する傾向が非常に強い
特に今年5月上旬までは酷く壊滅に近い状態だった
今回問題となった関東気象情報スレもその大きな原因のひとつ
故に該当スレの住民は種々の約束事を定め乱立防止に努めている模様
それがスレの1にテンプレという形で記されている
( 2chスレ:sky)
ところがその約束事を無視してスレ立てした者がいた
省15
120(1): 109 2020/07/03(金)10:20 ID:HOST(92/94) AAS
>>118
(前書き)ちなみにこの話ですと、既存スレに対して同内容のスレを新たに立てて、
それを本スレとして既存スレで誘導し、既存スレの利用者がそれをスルーして誘導などをし返さないでいると、
後から立ったスレが本スレとして扱われる、ということでしょうか?
(本題)一応補足させていただきます。
「残されたのがなんだかよくわからない」の意味が分からなかったのですが、
残されたスレがどれか分からない、ということでしたか?
省16
121: 109 2020/07/03(金)10:21 ID:HOST(93/94) AAS
>>119
テンプレどうこうは依頼理由にもありましたがGL違反ではないと>>113-114にて確認しています。
以上で終了、でもいいのですが、では何をもって正しいテンプレとするのか。
合意や総意と言っても、記名投票など厳格公正な手段で採決したわけでもなく、また不可能です。
ルール(GL)等の強制力の上に定められたものではありません。
そして件のテンプレとは、以前は分かれていたものを、誰かが一緒にしたに過ぎず、
足りないならば誰かが貼れば事足ります。違いますか?
省13
122: 109 2020/07/12(日)02:58 ID:HOST(94/94) AAS
Ace氏は逐一呼び出さないとならないシステムなんでしょうか?
「なんだかよくわからない」という部分も補足したし、必要な情報も論理も十分なはずです。
削除行為者からも後から付け加えることももうないのでしょうし、紛れる要素はもうないと思いますので、
一般論ではなく「この件」での明確な解をお願いします。
私の意見はなるべく単純化して言えば、
「立ったのが早くて1の内容は違反じゃなくてレス数が多いスレのほうがGL6重複で削除されるのは
基準にひとつも合わず違反だ!(あとGL記述にはないけど誘導もしてあるよ)」
省14
123: (ワッチョイ 7f18-Y3cU [219.100.86.35 [上級国民]]) 2023/08/26(土)19:20 ID:EjTGEIge0(1) AAS
天文・気象板の
【陰謀論】フラットアースを優しく論破するスレ 第11日
2chスレ:sky
に居る 青火 ◆xgKzWyAAH4vO による、スレタイと無関係な書込みのせいで
まともな議論が出来ないんですが、どうにかなりませんかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.900s*