中堅ウイスキーを語るスレ31 (480レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
205(1): 09/16(火)15:05 ID:PFP00K2b(1/4) AAS
ウィスキー愛好家なんて、ほんの一握りじゃないか?
大体の人はビールやら日本酒に焼酎とかワインを飲むよね
そういう意味では自分は安い酒は飲まないというか不味くて飲めないので
真のウィスキー愛好家と言えるのかもしれない
ちなみに今まで飲んだことある4000円以下のウィスキーなんて片手で数えられるくらいしかない
207: 09/16(火)15:26 ID:PFP00K2b(2/4) AAS
マクリーンズノーズ飲んでみたけど味が若いな…
確かに塩甘い感じはあるんだがアルコールのアタック(ドライ系?)で口の中が微妙に熱くなる感じがある
アルコールに慣れてる人だったら美味しいんだろうけど
安い酒が無理派の自分では飲み切るのは苦痛だ…これも誰かに譲ろう
210(1): 09/16(火)15:44 ID:PFP00K2b(3/4) AAS
>>208
安い酒(4000円以下)でアルコール感が全くなく美味しく飲めるウィスキーってあるのか?
ロイヤルブラックラ21年でもアルコールを感じてしまうんだが?
何故かアルコールを感じなかったウィスキーは
キルケラン12年とアラン12年シェリーバットだけなんだけどさ
ちなみに年数表記無しのウィスキーではグレンドロナック ピーテッドが
ちょっと感じるくらい(飲めないほどではない)
212: 09/16(火)15:48 ID:PFP00K2b(4/4) AAS
逆だよ、金がないから安い酒が買えないんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.823s*