中堅ウイスキーを語るスレ31 (499レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
48: 09/08(月)17:39:28.60 ID:IDtmIHeO(1/2) AAS
>>45
中堅ならタリスカー以外はロックもハイも美味しい
しかしスペシャルリザーブやダルマもロック&ハイがイケるから好きやなぁ
ローヤルもだがちょっと個性が薄い
68
(1): 09/09(火)20:42:35.60 ID:p69bnitj(1) AAS
そんでもうちょっと踏み込んだこと言わせてもらうと君のその作り方で「香りが飛ばない=だからよく香る」と思っているのならそれは間違いで芳香成分、要は揮発性分は飛んで初めて香るんだよ
だから香りが飛ばない作り方ってのは香りがしない作り方って事になっちゃう
そしてその芳香成分は温度が低い方がより揮発しないしよく水と混ざって水和が進んだ方が揮発しない
上記のことを踏まえると君の作り方で君がより香りを強く感じるのはその作り方が香りを多く飛ばす作り方だということ
ウイスキーの温度を下げずそれによって水と混ざりにくくなったウイスキーは比重の関係でより軽い原液に近いウイスキー成分が液面の表層に集まるからより香りを感じ安い
つまり混ざりが不完全な作り方をした結果半分フロートみたいになってるって事よ
142: 09/14(日)09:00:18.60 ID:okM3lG0W(1) AAS
表現して解像度上げると好みの傾向がわかったり、似た銘柄を探す手掛かりに使えたりするね
211: 09/16(火)15:46:58.60 ID:B4zPaFVW(2/2) AAS
金ある設定なんだから片っ端から飲んでみなはれ、青ガイジぐらいにはなれるかもよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s