紙パック日本酒 26 (563レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: 01/18(土)21:49 ID:28Hy9m2S(1) AAS
紙パック入り、パウチパック入り、ペットボトル入りの日本酒・清酒に関して語るスレです!
安くても美味しい日本酒の情報をお待ちしています

◆ 【荒らし・煽り・騙りは禁止】(反応する人も同罪です)

前スレ
紙パック日本酒(パウチ・ペットボトルも)二十四
2chスレ:sake
紙パック日本酒(パウチ・ペットボトルも)二十三
省3
483: 08/25(月)02:57 ID:eduBM7j4(1) AAS
かみなり三代は一合パックの酒だから
484: 08/25(月)03:18 ID:W0iIUhAp(1) AAS
かみなり一升に1000円は出せんな
485: 08/25(月)08:38 ID:oSYE3qgT(1) AAS
正直銀パックとかより好き
鬼殺しと並んでこれずっとありゃいいやって酒だわ
486: 08/25(月)10:00 ID:ChW54Vt4(1) AAS
キクマサピンって個性もしっかりある酒だと思うけど
灘らしさはもちろん、キクマサらしさをはっきり感じとれるし
487
(1): 08/25(月)12:21 ID:Q/LgLVO5(1) AAS
沢の鶴っていくつか飲んでみたけどみんなすげー酒くさいのな、嫌いじゃないけど
488: 08/25(月)20:54 ID:nq3Q6To7(1) AAS
酒臭いとはアルコール臭いということか?
489: 08/25(月)22:27 ID:2524HzgZ(1) AAS
キクマサピンってやつ、
失礼ながらデザインがあまりにも好みじゃないので、ちゃんと手に取って見ることが無かった。
そんな良い物だとは知らなかった。
490: 08/25(月)23:37 ID:8rXdrHEt(1) AAS
多分>>487の言う酒臭いは灘香のことだろうな
491: 08/26(火)02:29 ID:mlaesk5f(1) AAS
醸造された酒が臭いと感じるようなら消毒用アルコールか甲類焼酎かなにかでスッキリ酔うのがええんよ
492: 08/26(火)15:48 ID:tyWi0AF8(1) AAS
>>450
北鹿の生酛純米 店によってはまだ千円以下で買えるこのスレ常連酒
瓶のにごり酒もうまい 
493: 08/28(木)15:00 ID:gTlUD9/S(1) AAS
キクマサギンはどこのスーパーでも売ってるけどキンが置いてないところが多い
まあギンでも十分うまいんだけどさ
494: 08/28(木)18:43 ID:ZjQXXM+C(1) AAS
福光屋の加賀纏もなかなか
495: 08/28(木)23:40 ID:Q+hZQSJu(1) AAS
明日の金曜日を祝って鬼ころしでコッソリ乾杯
496: 08/29(金)01:46 ID:sgTkSOiU(1) AAS
金曜日なったけどなんかエエことでもあんの?
497: 08/29(金)04:52 ID:/gCNjgi1(1) AAS
週に一回くらい祝い事でもないと生きられないんだよ
場合によっては火曜とかも祝うけど
498: 08/29(金)10:16 ID:jygj/A3E(1) AAS
意味のわからん独り言はアル中スレでやってくれ
499
(1): 08/29(金)21:39 ID:5jhm9LNO(1) AAS
金パック一度だけ買ってみるかな
紙パックで一番高いのは月桂冠の大吟醸
次に高いのが月桂冠プレミアム上撰
金パックは三番目くらいか
500: 08/30(土)00:18 ID:arTEFvBU(1/2) AAS
ツルハ系列で2023年4月のくらのすけを見つけたので買ってみた。ヒネてなくて少し熟成香がした。造アルコールを添加しているからかそれ以外は新しいのと殆んど変わらずだった。
501
(1): 08/30(土)00:41 ID:SUnyDlQ1(1) AAS
酒なんて未開封なら50年くらい経っても味変わらんだろと思うけど、
紙パックの場合、紙の内側が劣化しそうだな
502: 08/30(土)00:47 ID:arTEFvBU(2/2) AAS
>>501
蒸留酒と違って日本酒は普通に変わるよ。二年経った白鶴まるは香りが滅茶苦茶薄くなってた。約二年経った福徳長紙パック純米酒は一年経過した同じ福徳長の紙パック純米酒と比べても完全に別物になってた。
503
(1): 08/30(土)08:15 ID:JzwJc1Ey(1) AAS
>>463
自分はダメだった。
即、料理酒行きにした。
飲んで気づいたけど、これ、「やさしいお酒」じゃなくて「やさしいおもいやり」だったわ
504: 08/30(土)10:36 ID:ixubSHmj(1) AAS
白鹿かおりプレミアム純米吟醸生貯蔵ってやつ大那の下位互換な印象で普段用にはいいかも。パック酒にしては高めかも知れないが。
505: 08/30(土)17:23 ID:5Zs701Yi(1/2) AAS
10月にギンRUBY出るぞ
506: 08/30(土)17:24 ID:5Zs701Yi(2/2) AAS
>>499
別に普通だよ
ふくよかではなく玉ねぎ系純米酒
507: 08/30(土)19:53 ID:v4pbzq+N(1) AAS
>>503
自分は大好きだからよく買ってる。安い割に熟成感あるから。
508: 08/30(土)20:27 ID:U9Tnx3T5(1) AAS
焼さんまに日本酒。

日本に生まれて良かった
509: 08/30(土)20:45 ID:pN0MnS0+(1) AAS
日本はお前なんかケニア辺りで生まれとけと思ってるけどな
510: 08/30(土)21:48 ID:PvVeHvxN(1) AAS
さんまが高い
なにもかも値上げでいやになる
511: 08/31(日)00:54 ID:ZuwA2bq9(1) AAS
サンマもタコも高級食材よ
512: 08/31(日)02:27 ID:ZcwAA80D(1) AAS
毎夜毎夜日本酒は飲んでもコメは一切食わない生活してますわ
513
(1): 08/31(日)02:41 ID:AboZsFF9(1) AAS
そんなもんそこら中にいるだろ
514: 08/31(日)04:44 ID:+aZPf/6n(1) AAS
棚入れ替えの時期だから処分品が大量に出てお宝掘り出してる。地元のトライ◯ルでは紙パックはまだないけど瓶で一年経過した浦霞、月桂冠上撰、菊正宗純米樽酒、沢の鶴100人の利き酒師達等が出ていた。
515: 08/31(日)05:58 ID:Nl8b5Mq7(1) AAS
で?
516: 08/31(日)06:15 ID:HfzmX+kc(1) AAS
>>513
俺は異端感溢れとるやろ感出してる人に対してそのレスはあかんやろ
517: 08/31(日)08:16 ID:U9H3vMOB(1) AAS
ええっ、コメを食わずに日本酒を!?

できらぁっ!
518: 08/31(日)10:32 ID:pkKuqAlo(1/2) AAS
日本酒はコメからつくるからご飯みたいなもん
そう思うことにして晩酌の時は米飯食べない人は結構いるんじゃないの
519: 08/31(日)11:28 ID:eweu8XeK(1) AAS
というか少しでも糖質減らしたい心理だろ

まあ最後はばくばくチョコ食いながらウイスキー飲むんだけどな
520: 08/31(日)12:13 ID:5VcCp49N(1) AAS
なんだ最後って最期の事か?
521: 08/31(日)16:27 ID:9csJsKzQ(1) AAS
そこは
「コメなんか食わずに日本酒飲めるからいらねえや!」

「よーし、じゃあゴミを食わずに日本酒で生活してもらおうか!」

「ええっ、コメを食わずに日本酒を!?」

だろw
522: 08/31(日)19:33 ID:ZN9YOF4y(1) AAS
紙パック酒飲んで
紙パンツの店へ
523: 08/31(日)19:44 ID:jT+Pj/qv(1) AAS
大腸の内視鏡検査か
524: 08/31(日)19:45 ID:pkKuqAlo(2/2) AAS
酒をたくさん飲むと腹が緩くなるのはなんでなんだろうな
525: 08/31(日)21:23 ID:Uh6Hug6J(1) AAS
コメと書いたつもりがゴミになってた
マジで失敗w
526
(1): 08/31(日)22:20 ID:4D8qZ7+v(1) AAS
どっちにしろクソつまらんから問題ない
527
(2): 09/01(月)11:00 ID:pUeVGUXc(1) AAS
紙パックって製造後何ヵ月で味が落ちる?
何ヵ月以前の酒は避ける方がいい?
528
(1): 09/01(月)11:13 ID:Mv7R5WcP(1) AAS
>>526
元ネタ知らない?
529: 09/01(月)11:46 ID:mPFwp8bM(1) AAS
>>527
劣悪な保存環境じゃなければ熟成だと思って気にしない
530: 09/01(月)12:56 ID:sphyD7/l(1) AAS
>>528
知ってるけど?
531: 09/01(月)14:10 ID:+VaqfnBv(1) AAS
いや知らないだろ
532: 09/01(月)14:44 ID:z7/V0rzm(1) AAS
知ってらぁ!
533: 09/01(月)15:43 ID:9lylCbTg(1) AAS
嘘ばっかw
534
(1): 09/01(月)16:59 ID:57/Lq8uw(1/2) AAS
>>527
やまやは実際に熟成ものとして販売してる
味は変わるけど遮光できてるパックと缶は問題ないよ
535
(1): 09/01(月)17:04 ID:zTToAabs(1) AAS
>>534
や、安く売ってくれるんですよね? 当然
536: 09/01(月)17:16 ID:lZMTRSvu(1) AAS
た、高く売ってます
熟成という手間がかかってますので
537
(1): 09/01(月)19:43 ID:lOq5w44k(1) AAS
菊正宗銀リッチが1298円の2割引に
なってたから買ったんだが
製造が今年の2月なので値引きしてるん
だろな
銀パックとどう違うのか楽しみ
福徳長原酒を飲みきったら開封する
538
(1): 09/01(月)19:45 ID:PO3Hezij(1) AAS
常温熟成に向いてる→純米酒、本醸造
低温熟成に向いてる→吟醸酒、大吟醸
吟醸酒と大吟醸は店頭に一年以上常温で置いてあると実質的に常温熟成しているようなもの。吟醸香と熟成香が喧嘩して変な感じになる。でも純米酒だとそれが良い感じになる。
あくまでも自分の経験上の感想なので異論は認める。
539: 09/01(月)21:01 ID:57/Lq8uw(2/2) AAS
>>535
安いね、半額近く。
540
(1): 09/01(月)21:03 ID:WcrRMnBq(1) AAS
>>538
純米吟醸の場合どっちかな
541: 09/01(月)21:07 ID:wg3F5Sdj(1) AAS
>>537
めっちゃフルーティー。
福徳長原酒からじゃ物足りなさを覚えるかもしれないけどパンチの方向性が異なる
人によってはフルーティー過ぎて逆に苦手と思うかもしれない
俺は大好きなひとつ。
542: 09/01(月)21:39 ID:Afpts+32(1) AAS
>>540
先月2023年9月製造のCGC純米吟醸パック(福徳長)を買ったけど何とも変な感じだった。吟醸香と熟成香が完全に喧嘩してた。ただ冷蔵庫で冷やすと熟成香が押さえられてだいぶマシになったからロックで消費した。
543: 09/04(木)19:02 ID:ZIRacjR1(1) AAS
パイナップル味の日本酒に慣れてしまうと、
その他の普通の日本酒が、いくら高くても美味しくてもちょっと物足りなく感じるようになったわ。
544: 09/05(金)02:11 ID:CdCrOeR1(1) AAS
じゃあパイナップル缶の汁で割ればいいんじゃね?
545: 09/05(金)13:43 ID:zt7x9ks7(1) AAS
淡麗系に冷凍パインいれるとうまいで
546: 09/06(土)04:02 ID:mIrDC4zn(1) AAS
芋焼酎もフルーティー系が流行り始めてるみたいね
ワイはフルーティー欲しい時はワインでいいけどw
547: 09/06(土)04:56 ID:JYpLjaBJ(1) AAS
アレはフルーティとは言わんけどな
548: 09/06(土)18:34 ID:8OvCGgfG(1) AAS
そんなにフルーティな酒が欲しいなら別に日本酒じゃなくてもいいじゃん
549
(1): 09/06(土)20:21 ID:ATv6KTDH(1) AAS
白人様にお出しするにはコメなのにフルーティ!じゃないとダメなんだ
550: 09/07(日)01:53 ID:ZlOxgza9(1) AAS
>>549
ワイングラスみたいなのに入れてFRUITY SAKE!てみたり
あと利き酒の資格を日本酒ソムリエとか名付けてみたり
輸出して消費税還付受けたいだけのクズ酒屋が外人に媚を売り散らかしててホンマキモいわ
551: 09/07(日)08:50 ID:vJs0S1uY(1) AAS
パスポートすら持ってなさそう
552: 09/07(日)13:27 ID:NrBVz8mm(1) AAS
国内需要が急に伸びる事はないのだから海外に活路を求めるのは自然だろう。
553: 09/08(月)04:21 ID:oBofKpva(1) AAS
フルーティー系は女性客を伸ばす為でもある
554: 09/08(月)04:24 ID:pjyINXCk(1) AAS
そんな小細工せんでも日本酒なんてクソ甘い酒はそもそも女子供が飲むもんだろ
555: 09/08(月)09:00 ID:R76geuE6(1) AAS
一緒に酒飲む女の知り合いいないんだろうなぁ
556: 09/08(月)22:41 ID:jfAk5EXi(1) AAS
女子アナで日本酒ソムリエの資格取ってる人いたな
557: 09/13(土)03:05 ID:4SO0Cloe(1) AAS
女の子がどぶろく飲んでると思ったら、マッコリだった
558: 09/14(日)12:03 ID:f/TT7iGz(1) AAS
ラムネみたいな味のあるよね?
559
(1): 09/14(日)13:31 ID:AkWmmQ4O(1) AAS
マッコリ女子にモッコリ
560: 09/14(日)13:36 ID:CpJxlgqP(1) AAS
>>559
泣かすぞ
561: 09/14(日)21:11 ID:VEKfwdSD(1) AAS
イライラしないでオジサンのマッコリでも飲んで落ち着きなよ
562: 09/14(日)22:05 ID:lO4Fbez8(1) AAS
オジサンの白子
563: 09/14(日)22:16 ID:2puyzOYI(1) AAS
サワラとかアンコウとか買おうと
思ったら韓国産
ワレワレの海は日本海ではないニダ
東海ニダ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s