マグマ大使46【マグマ大使の日は 7月4日】 (458レス)
マグマ大使46【マグマ大使の日は 7月4日】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/07/12(土) 17:33:22.98 ID:nZ2u9ErI 勃ってみました× 立ててみました〇 ※前スレ マグマ大使45【X子と浜辺美波はホッフホッフホッフ】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1744361727/l50 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/1
378: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/08/07(木) 15:08:31.02 ID:daw1f9pv 言いたいことはそれだけか それだけのようなので一言言わせていただく そのキモい改行はどこで仕入れて来たのですか? 蛇股 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/378
379: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/07(木) 18:44:40.24 ID:aKiQ1uKl 改行以外にツッコミを入れる箇所はなかったとの評価 感謝申しあげる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/379
380: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/07(木) 20:23:24.15 ID:a6Ur2rjN 見たいことはそれだけか それだけのようなので一目見させていただく ワシの菊のひだひだがあなた方のちんこを誘っていますよ 痔矢真多 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/380
381: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/07(木) 20:38:53.58 ID:a6Ur2rjN 貼るのを忘れた http://n.picvr.net/2508071947566223.gif http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/381
382: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/07(木) 22:59:35.57 ID:7TXjS+Xd 最近低能丸出しな書き込みが多いが、おそらく夏休みの小中学生の仕業だろう これを嘆いてもしょうがない 小中学生というのはそういうものなのだ 自分も数年前はそうだったし、自分の親の世代もそうだったと聞く http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/382
383: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/07(木) 23:49:26.76 ID:0zIzMU5W 藤村甲子園、誕生のいきさつ 「甲子園」という名前はじいちゃんが考えていたが、両親に反対された そこで両親は「甲子国(きねくに)という名前にしてほしいとじいちゃんに言った じいちゃんは役所に行って子どもの名前を書く時、甲子・・・まで書いて手を止め、息をついた そして「許せ・・・」と言って「甲子 園」(こうしえん)と書いたのだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/383
384: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/08(金) 00:01:52.33 ID:e6kIpP5b 水島新司「佐々木先生は、ひょっとして甲子園球場が大阪にあると思っていらっしゃるのでは?」 佐々木守「違うのか?」 水島新司「…………」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/384
385: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/08(金) 00:01:54.36 ID:h6VcYmH/ 明日の金曜ドーロショー 「あの花が咲く丘でまた君に会えたら」 戦争末期の日本にタイムスリップした女子高生の物語 彼女が恋した青年は特攻隊員だった・・・ 時空を超えた愛の物語 ヒロインは福原遥 みんなで観よう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/385
386: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/08(金) 00:09:02.35 ID:h6VcYmH/ 福原遥は『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』で、主人公の柊まいんを演じて以来、「まいんちゃん」の愛称で親しまれる。 NHK朝ドラ「舞いあがれ」ではヒロイン。 「あの花が咲く丘」はヒット作品で、ワシも当時劇場で観たがなかなかの佳作だった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/386
387: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/08(金) 00:42:34.64 ID:h6VcYmH/ 8月は原爆の日や終戦記念日など、戦争に関係する日が多い 戦後80年になるが、平和について考えることも大切 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/387
388: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/08(金) 08:56:41.16 ID:h6VcYmH/ マグマ大使は地球の平和のために戦ったが、基本、国家同士のいざこざや紛争には関わらなかった そういう問題は国家同士の、地球人の力で解決せよというスタンスだろう その点はウルトラマンなども同じ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/388
389: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/08(金) 09:01:29.07 ID:h6VcYmH/ まあしかしだ、マグマ大使が実際にいて、日本に原爆が落とされそうになったらそれを阻止してくれるとは思う マグマ大使は日本には特別な思いを持ってると思われるし、マモル一家も守っているわけだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/389
390: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/08/08(金) 12:19:51.06 ID:jaWBL2q5 >>379 言葉が足りなくて勝手に喜ばせてしまったようで申し訳ありません 改行のキモさは中身読まなくても確認できますので悪しからず http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/390
391: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/08(金) 13:09:14.81 ID:e6kIpP5b ただのボケにマジレスされても困る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/391
392: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/08(金) 19:12:14.52 ID:h6VcYmH/ ただのボケ爺じゃ マジギレするぞ! コリャア〜〜〜!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/392
393: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/08(金) 23:56:15.32 ID:h6VcYmH/ 「あの花が咲く丘で」よかったな 福原遥のほわっとした温かい雰囲気がよい この作品、続編ができるのだな でもお相手の特攻隊青年は亡くなってるのでどういう話になるのだらうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/393
394: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/09(土) 03:19:49.59 ID:Sk4+s7nh ゾンビ化して復活 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/394
395: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/09(土) 11:06:34.43 ID:apH7GE+U 「野菊の花が咲く墓で」よかったな 有田紀子のたみっとした温かい雰囲気がよい この作品、続編ができるのだな でもお相手の民さんは亡くなってるのでどういう話になるのだらうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/395
396: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/08/09(土) 12:28:19.78 ID:21VqzHiq >>391 最低でもこれくらい>>395のボケにして欲しかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/396
397: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/09(土) 13:23:19.91 ID:JoFxJCe/ そんなどうでもいいことより、コリャア〜〜〜 と コリア はちょっと、いや、何でもない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/397
398: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/09(土) 19:07:01.80 ID:Jjc+iq2g 過程で猫を洗うのは無理だと思ってい」たが やってみたら案外うまく出来た 猫も喜ぶし事後の達成感は半端ない お前らも犬でもいいから一度やってみろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/398
399: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/09(土) 19:23:38.95 ID:EzkHkELV ジェームズ・ラベルさん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/399
400: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/09(土) 21:06:18.74 ID:uLAVmAP7 >>399 誰やそれ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/400
401: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/09(土) 21:52:12.71 ID:fq6Ci8sO 数分の違いが運命を分けた。学徒動員先で直前まで話していた親友は、原爆で吹き飛ばされ遺体も見つからなかったが、自分は重傷を負うことなく九死に一生を得た。「親や親類は喜んでくれたけど、私は何で助かったのだろう。これでよかったのだろうかといまだに考える」。伊達木信子さんは95歳になった今も、生き残ったことへの罪悪感がもたげるという。街が焦土と化し、赤黒く焼けただれた群衆が逃げ惑う…地獄のような光景は脳裏に焼き付いて離れない。終戦後には受験や
結婚で差別を受け、尊厳を踏みにじられた。「悔しいより他にないですよ。核兵器はもう作るべきじゃないと思う」。被爆80年。ほとんど被爆体験を語ってこなかった女性が、重い口を開いた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/401
402: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/09(土) 22:57:09.15 ID:JoFxJCe/ 某歴史家曰く、「戦争体験を語る人は三つのタイプに分けられる 1割はほぼほぼウソを語る (軍隊では将校だった、とか) また別の1割は客観的な事実を語る(信用のおける証言となる) そして、残りの8割は虚実ない交ぜの思い入れを語る」そうだ ウソを見抜くには「裏取り取材」が欠かせないのでR 蛇股 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/402
403: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/09(土) 23:50:34.34 ID:NFQTryEh 自分が「特攻隊に所属していて、出撃する前に戦争が終わった」 という設定がはやったな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/403
404: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/10(日) 00:32:13.03 ID:FRNLuS4T 自分が「広島or長崎に住んでいて、被爆したので保証して」 という設定もはやったな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/404
405: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/10(日) 01:15:33.27 ID:e03Jfi7i >>400 アポロ13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/405
406: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/10(日) 08:55:01.15 ID:A9q4nONc アポロ13も知らないでこのスレに来ているのか 呆 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/406
407: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/10(日) 09:54:37.46 ID:FRNLuS4T GOD秘密警察第一室室長で迷惑な存在な〜のだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/407
408: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/08/10(日) 12:26:41.54 ID:6QPncoLj バカにするな ゴルゴ13くらい知っている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/408
409: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/10(日) 14:00:42.03 ID:dHeu2YrS それは凄い もの凄いことだ 君は何でもよく知っているんだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/409
410: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/08/10(日) 15:03:26.56 ID:3EXv02X2 釜本邦茂さん (元サッカー日本代表・元参議院議員) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/410
411: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/10(日) 23:49:53.92 ID:BcT9zI7R 勃ってみました× 立ててみました〇 ※前スレ マグマ大使45【X子と浜辺美波はホッフホッフホッフ】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1744361727/l50 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/411
412: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 00:10:43.72 ID:QU3dwl2x 釜本さんは悪役顔だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/412
413: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 02:34:02.94 ID:X59agcaw 妹のメイコはあとから結婚してもう子どもが2人もいるのに、のぶと嵩のとこはもう5年も経つのにまだ子どもがいない ヤることはヤってるんだろうけど妊娠しにくい体質なのか あるひは嵩の方に問題が? もそもそものぶと嵩って今何歳なん? 見た目では出会った頃と同じように若々しい 朝ドラの主人公はいつも年齢がよく分からないのである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/413
414: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 02:48:03.03 ID:SGlCrJxz ものすごくすごい豪雨が降っている 山から下りてきた熊が増水した川に流されていないか、心配なので今から様子を見に行こうと思う ワシを止めないでくれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/414
415: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 07:39:43.45 ID:Tm+KsPln だが、ちょっと待ってほしい 入れる穴を間違えていた可能性は否定できないのではないだろうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/415
416: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 07:52:12.83 ID:iZ9DOv0S >>414 うん 早く見に行くと良い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/416
417: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 11:55:32.46 ID:Tm+KsPln 某国では洪水で飼育されていたワニが大量に流されたこともあったそうだ ちなみに、農水省によると、ワニは畜産物ではなく水産物になるそうだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/417
418: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 14:18:32.58 ID:SGlCrJxz ネットリンチ と ネットリウンチ は似ているが、別物ですよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/418
419: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 14:33:08.51 ID:Tm+KsPln 区切るところ次第で、「ネットリしたウンチ」と「ネットでリウンチ(ウンチ再び)」 の二つの意味になるところがよく練られているネタだと思います トリウンチで三つのウンチの意味にもなるのだけど、その場合、「ネッ」の解釈に 困るのでここでは扱わないこととします 蛇股 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/419
420: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/08/11(月) 16:02:10.21 ID:4h/V9Xow いくらトラちゃんが脅したりスカしたりしたって プーが占領したとこ返す訳ないだろ頭悪すぎ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/420
421: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 16:20:44.93 ID:X59agcaw まあ今は領土の話よりもまず、 戦争をやめろ の話の方が先決だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/421
422: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/08/11(月) 17:02:07.96 ID:caaV0CfK やめないから占領したとこを分割統治でもしようか って話だろ トランプは適当に分けとけばプーチンも少し納得して一時休戦ぐらいに思ってんだよ でもそんな話はゼレンスキが承知するわけないから戦争は終わりませんよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/422
423: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 17:39:37.29 ID:FZtFeCGj トランプは会社が経営破綻した時にロシアのオルガルヒに助けて貰ってるからプーチンには何も言えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/423
424: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/08/11(月) 18:07:43.57 ID:4h/V9Xow そりゃプーに言えないんじゃなくてオリガルヒに言えないだろ トラちゃんはもうプーの次を見てるよ ひょっとするとオリガルヒと相談してるかもw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/424
425: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/08/11(月) 18:11:01.65 ID:4h/V9Xow プーを見限ってロシア脱出したオリたちもいるし その手引きもトラちゃんしてるかもね〜 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/425
426: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 18:28:07.80 ID:Tm+KsPln プーチンが目論んでいるのは、帝政ロシアの版図の回復だ その手段として、スターリンの残した果実を収穫している 沿ドニエストル共和国(モルドヴァの一部)はすでに事実上ロシアの手中にあるし、 ウクライナを獲れば、次はモルドヴァとなるなのがほぼ確実 仮にウクライナが譲歩して停戦しても、プーチンはすぐに理屈を付けてさらなる侵略を 始める それがわかっているからゼレンスキーは一歩も退けない 一度退いたら、 それこそ際限なく侵略を許すこととなる ど
ちらかが力尽きるまでは終わらんよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/426
427: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 19:10:01.47 ID:X59agcaw 「それは、血を吐きながら続ける、悲しいマラソンですよ」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/427
428: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/11(月) 22:23:27.56 ID:Tm+KsPln プーチンは「血を吐くのはロシア人ではなく、ロシア国内の異民族だ」と考えている ウクライナを併合すれば、ウクライナ人をモルドヴァに送って消耗戦をやるだろう プーチンの誤算は、欧米がウクライナを見捨てなかったこと そのおかげで戦いは 長引いており、ロシアが力尽きる(=継戦能力とその意思を失う)こともないとは 言えなくなってきている とくに、国内の異民族等による抵抗や反乱が起きればヤバイだろう かつてのソ連時代は、中央アジア5カ国のムスリムの
人口の伸びがロシア人のそれを 上回り、やがてロシア人が異民族に飲み込まれるのではないかという懸念もあった (「ゆりかごの復讐」と呼ばれた) 異民族に力を持たせないで支配するという、悪魔のような所業をプーチンは実践しようと している http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/428
429: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/12(火) 00:15:20.27 ID:bkGPgnmZ 一昨日、トランプ大統領の仲裁でアゼルバイジャンとアルメニアの和平が進むこととなったという ニュースが飛び込んできた いずれも旧ソ連の構成国だが、かつてアルメニア(ヨーロッパ系の民族)はカフカス地方(カフカス 民族が主流)におけるロシアの第五列の様相を呈していた この地方におけるロシアの支配力も 凄まじかったといえる ナゴルノカラバフの帰属をめぐる両国の争いは、1988年が発端とされるが、その種を蒔いたのも スターリンだった ウクライナ戦争ま
ではロシアの重しが効いていたが、戦争後はロシアもここに 手を割くことができなくなった そこにつけ込む形でトランプが影響力を発揮した おそらくではあるが、プーチンへの嫌がらせ、 あるいは揺さぶりという意味があったのではないか プーチンにすれば自分のお膝元でかつ頭越しに 和平交渉が行われた格好となったからだ 蛇股 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/429
430: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/12(火) 00:18:24.72 ID:p/8ZhcxL まあ、マグマ大使は政治のいざこざには関与しない あとは地球人の首脳たちに任せましょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/430
431: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/12(火) 16:06:20.41 ID:p/8ZhcxL 長いことカンカン照りで水不足じゃぁ〜とか言ってたら、今度は一転して戦場降水帯の大豪雨で大被害 ちょっと極端すぎる最近の天気だと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/431
432: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/12(火) 16:12:43.78 ID:p/8ZhcxL 地元アイドルのイベント行って来たら、すごーく可愛い子がいて胸キュン こんな可愛い子がおるとはうちの地元も捨てたもんじゃないなと思うた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/432
433: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/12(火) 17:04:10.66 ID:bkGPgnmZ インドからバングラデシュを経由してベンガル湾に注ぐ大きな河川が三つほどある インドは、その河川のインド側に堰を設置し、乾期には堰を閉じて水を独り占めして バングラでは大干ばつが起き、雨期には籍を開放するのでバングラは大洪水となる これ以上の極端はなかなかないはず http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/433
434: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/12(火) 18:25:05.51 ID:a37MdTBH そう言うクソどーでもいい嘘臭い話題をいつも何処から仕入れてるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/434
435: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/12(火) 18:39:18.22 ID:bkGPgnmZ 難しい話はわからない、となぜ素直に言えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/435
436: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/12(火) 19:59:22.36 ID:p/8ZhcxL お盆は女の子を抱きに行こう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/436
437: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/12(火) 20:30:45.21 ID:uvoync1Q 聞かれていることに答えられず明後日の話で誤魔化すのは馬鹿ウヨの特長 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/437
438: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/12(火) 23:56:01.31 ID:p/8ZhcxL ここでは聞かれてることに答えなきゃいけないという義務も権利も責任もないのだよ、明智くん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/438
439: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 00:06:35.14 ID:5yZnzd8/ 20面相、黙秘権を行使するというんだね しかしそれじゃ、広陵高校の監督・コーチ・校長と同じ菊の穴のむじなじゃないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/439
440: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 05:56:22.87 ID:1RSLnR1D ワハハハ、ワシは怪人二十面相だ 先日亡くなられた上條恒彦さんがワシの歌を歌っている ♪人呼んで〜人呼んで〜 怪人二十面相〜 みんなもぜひ歌ってくれたまえ ワハハハ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/440
441: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 07:39:15.02 ID:ioH9wKRn 高市早苗や杉田水脈とか梅村みずほとかオカズにシコシコせんずりこいてるだけだから聞かれたことなんて答えられるわけ無いよなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/441
442: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 07:55:33.12 ID:6cULAdpV 図書館でお勉強した、と言いたいところだが、私は必要な本はすべて買ってきたので、 図書館を利用したことはほとんどない 待ち合わせに使ったぐらいである (本格の歴史家ではないので一次資料をあさることもないし) さて、沿ドニエストル共和国である この地域は本来、ウクライナの一部だった ロシア革命によって帝政ロシアが倒され、ソビエト連邦が成立したが、その際、 基本的にはロシアの属国が横すべりしてそのままソ連の構成国となった しかし、民族自決をは
なから否定したスターリンは一部で民族紛争の火種を残して おこうとした(レーニンは民族自決が必要だと訴えていたが、病気で失脚した) この地域もそのひとつで、スターリンは意図して国境線を変更し、モルドヴァの領土の 一部をウクライナに組み入れ、ウクライナの一部をモルドヴァに組み入れた 後者が 現在の沿ドニエストル共和国だ ロシアはここに軍を駐留させ、事実上支配している 同国を国家承認し、さらには アブハジアや南オセットというロシアのみが承認している「国歌」の大使館を置くなど やりたい放題である こういうのをあっち系のお
人に「嘘くさい話題」と言われても回答に困るのだよ 蛇股 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/442
443: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 08:19:31.22 ID:1RSLnR1D あっち系 と えっち系 は似てるようだがちょと違う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/443
444: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 08:30:23.70 ID:CNEIZkRW >>442 また辛気臭いこと書きやがって http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/444
445: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 10:20:06.73 ID:Jilf8D8O ワシはノンポリだからお盆はノンビリしている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/445
446: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 12:38:56.90 ID:6cULAdpV それではここでクイズです ノンポリとは何の略でしょう? 1.ノンポリス 2.ノンポリバケツ 3.ノンポリオワクチン 4.ノンポリワーカー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/446
447: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/08/13(水) 12:52:18.51 ID:3fceER3u >図書館でお勉強した、と言いたいところだが、私は必要な本はすべて買ってきたので、 >図書館を利用したことはほとんどない 待ち合わせに使ったぐらいである 何自慢? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/447
448: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 14:14:23.59 ID:xXP3LBJI >>442 なるほど 書籍を購入して読んでるのは尊敬するよ 借りて読むのと身銭を切って読むのでは読み方の深度に違いがあると思うから 最初からそう言えば良いのに捻くれてるのは性格の問題なのか、ねらーだからなのかw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/448
449: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 16:09:35.73 ID:1RSLnR1D >何自慢? ♪自慢じゃないけ〜ど う〜で自慢 ケンカの天才 夕焼〜け番長♪ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/449
450: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 17:10:52.38 ID:6cULAdpV さて、スターリンである 日韓併合時、日本の統治を嫌ってウラジオストックほかの極東ロシアに逃げた某半島の 人々がいた(それ以前から半島人は極東ロシアに住んでいたが、併合で拍車がかかった) その数、十万人以上 スターリンはその人々をほぼすべて中央アジアへと強制移住させた 現在、カザフスタンやウズベキスタンに半島の人々が多数(数十万人規模)で住んで いるが、このとき強制移住させられた人々の子孫である スターリンは強制移住が得意で、帝政ロシアの
支配下にあったさまざまな地域の非ロシア 民族をシベリアなどに送っている その総数は100万人を軽く超える スターリンの直接の狙いは民族浄化であったが、同時に将来に向けて民族紛争の火種を 作っておこうということもあったと思われる 旧ソビエト連邦構成国および現在のロシア連邦構成国における民族問題の多くが(すべて とは言わない)スターリンの蒔いた種が果実となったものである そして、いま、 プーチンはその果実を刈り取ろうと躍起になっているとみていいだろう ということで、蛇股 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/175230
9202/450
451: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 23:44:54.52 ID:1RSLnR1D 政治の話は飽きた もっとエロい話題はないのか お盆はエロ爺さんが湧いてくるからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/451
452: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/13(水) 23:57:41.54 ID:1RSLnR1D 女の子からお誘いが来た 「夏の思い出 一緒に作ろう」 ということで、明日行ってくるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/452
453: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/14(木) 00:30:40.67 ID:8/ppeotE 図書館を利用したことはほとんどない自慢なら負けて折れんよ ワシが中学生のころ、まだ日本は空襲の爪痕で図書館も再建されて田舎った 近所の本好きのおっさんで、B29の爆撃をまぬがれた家を子供たちに開放してくれた人がいた ワシらは怪人二十面相や海野十三の冒険推理小説を読み漁った おっさんの本棚に『さぶ」という雑誌があった 「山本周五郎の小説かな?」 ワシは何気なくページをめくつたが、誘拐された少年がお尻に何か入れられているストーリーの話が載ってい
た ワシのちんこは硬くなり、無意識に手を添えてしごいていた ワシの飛び散らせた液によって、その後その雑誌は糊づけされてページが開かなくなった おっさん、すまん でもあんな雑誌は街の図書館には置いてないはず http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/453
454: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/14(木) 02:25:59.06 ID:xu8btz2W さぶ とは北島三郎のことである 間違ってもそんなヘンな雑誌のことではない そんなヘンな雑誌は見たことも聞いたこともない 薔薇族 などというのも見たことも聞いたこともない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/454
455: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/14(木) 03:51:55.76 ID:xu8btz2W (佐藤哲雄さん) 「死んでる死んでる!撤退する時だってコヒマから撤退する時だって弾丸に当たって死んだ人もいるけれど栄養失調で亡くなった人がいっぱいなんだ。食うものがない、なんでもいいから食うから下痢を起こしてマラリアになる。だからインパール街道は白骨街道になってしまった」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/455
456: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/14(木) 06:58:54.78 ID:xu8btz2W 本日は敗戦記念日 亡くなった多くの魂を追悼しよう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/456
457: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/14(木) 08:25:44.41 ID:rMP1pPFN そんなどうでもいいことより、この時期になると熱心に高校野球のチームを応援する人が ちらほら現れる その熱意はもの凄いとかを通り越して、鬼気迫るものがあると言っても おかしくないほどだ 負けると、かけた金が回収できなくなるらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/457
458: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/08/14(木) 08:56:28.40 ID:xu8btz2W 銭ゲバの蒲郡風太郎ズラ そうズラ 世の中はすべて金ズラ 金があれば何でもできるズラ〜 ケケケ しかし、金だけではどうしてもできないこともあったと気がついたズラ それは・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1752309202/458
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.880s*