マグマ大使46【マグマ大使の日は 7月4日】 (504レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
429: 08/12(火)00:15 ID:bkGPgnmZ(1/3) AAS
一昨日、トランプ大統領の仲裁でアゼルバイジャンとアルメニアの和平が進むこととなったという
ニュースが飛び込んできた
いずれも旧ソ連の構成国だが、かつてアルメニア(ヨーロッパ系の民族)はカフカス地方(カフカス
民族が主流)におけるロシアの第五列の様相を呈していた この地方におけるロシアの支配力も
凄まじかったといえる
ナゴルノカラバフの帰属をめぐる両国の争いは、1988年が発端とされるが、その種を蒔いたのも
スターリンだった ウクライナ戦争まではロシアの重しが効いていたが、戦争後はロシアもここに
省5
433: 08/12(火)17:04 ID:bkGPgnmZ(2/3) AAS
インドからバングラデシュを経由してベンガル湾に注ぐ大きな河川が三つほどある
インドは、その河川のインド側に堰を設置し、乾期には堰を閉じて水を独り占めして
バングラでは大干ばつが起き、雨期には籍を開放するのでバングラは大洪水となる
これ以上の極端はなかなかないはず
435: 08/12(火)18:39 ID:bkGPgnmZ(3/3) AAS
難しい話はわからない、となぜ素直に言えない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.026s*