仮面の忍者 赤影 Part8 (496レス)
仮面の忍者 赤影 Part8 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749450337/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
30: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b38d-jI5/ [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/13(金) 08:41:47.69 ID:qG/wog7p0 不動金剛丸と猩猩左近は丸くて力づくな攻撃等で雰囲気が似てるが 魚鱗流泊と花粉道伯は演じる役者は同じだけど メイクや衣装やキャラ設定の違いで別人に見える 赤影で、もっともキャラを演じ分けれていたのは汐路章だろうか? 夢堂一ツ目、夕里弾正、魔風雷丸は三者三様で全くの別人だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749450337/30
31: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b38d-jI5/ [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/13(金) 08:48:16.31 ID:qG/wog7p0 傀儡陣内と闇の黒蔵は他人に化ける設定が全く同じだったけど そもそも役者の顔が出ない(本当の顔がない?)ので、 同じ波多野博だとはあまり気にならず 逆に、波多野博は伊賀からの助っ人として顔を出した、ましらの甚内の役のほうが印象に残るが 名前が「じんない」なのはスタッフキャストでの内輪受けだっただろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749450337/31
32: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b38d-jI5/ [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/13(金) 09:00:18.65 ID:qG/wog7p0 あと余談だけど、波多野博は坂口祐三郎(徹郎)と体形が似てて赤影のダブルもやってたんだっけかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749450337/32
34: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b38d-jI5/ [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/13(金) 11:03:32.45 ID:qG/wog7p0 >金目像がロボットというのは時代考証が間違っており 江戸時代に入るとお茶運びや弓を射るからくり人形が作られるので 金目像は巨大なからくり人形の先駆だと思えばいい 甲賀幻妖斎らも滅んでしまい、その特出した技術はのちの世に伝わらなかったが…… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749450337/34
35: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b38d-jI5/ [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/13(金) 17:12:04.12 ID:qG/wog7p0 >OPの、屋根を突き破る千年蝦蟇には間違って角が生えてる 最初のあれは劇場版「海竜大決戦」のシーンで自雷也が変化した蝦蟇だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749450337/35
37: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b38d-jI5/ [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/13(金) 18:20:25.83 ID:qG/wog7p0 戦国時代の海外貿易国といえばポルトガルやスペインなんで 火は英語じゃなく、ポルトガル語やスペイン語だとフォゴとかフエゴ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749450337/37
38: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b38d-jI5/ [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/13(金) 18:25:20.22 ID:qG/wog7p0 ちなみにイギリスの使節団の船が日本へ来航したのは江戸時代になってからの1613年が最初 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749450337/38
40: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b38d-jI5/ [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/13(金) 18:35:49.96 ID:qG/wog7p0 さらにちなみに、鍛冶屋などが使う火に空気(酸素)を送り込む装置を 「ふいご」というけど あれはスペイン語で火の意味のフエゴから来てるという説があり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749450337/40
42: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b38d-jI5/ [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/13(金) 18:51:48.82 ID:qG/wog7p0 卍党編で、河原で遭遇した際に、一緒に天下を取ろうと赤影を誘っていたしね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1749450337/42
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s