仮面の忍者 赤影 Part8 (494レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
363(1): (ワッチョイ 7d8d-dc2S [160.86.233.215]) 09/18(木)11:35 ID:kJiuGIS20(1/4) AAS
そもそも戦国時代なので、戦さで大勢の民百姓も巻き込まれて亡くなる時代
現代の感覚だと正義の味方は地下の人々も救わなくちゃ…と感じるんだろうけど
一介の忍者に救えないよなあと
それができるくらいなら戦さ自体を止めるだろうと
364: (ワッチョイ 7d8d-dc2S [160.86.233.215]) 09/18(木)11:41 ID:kJiuGIS20(2/4) AAS
飛騨の赤影たちはあくまで藤吉郎の下、竹中半兵衛にやとわれて
金目教(甲賀幻妖斎の策略)の裏を明かすのが仕事だった
違う意味で言うと、竹中半兵衛が呼んでなければ
赤影たち飛騨忍者は甲賀勢や根来勢と戦ってすらいない
まあ、影一族の里を襲ってきた魔風とは戦うしかなかったが
368: (ワッチョイ 7d8d-dc2S [160.86.233.215]) 09/18(木)16:30 ID:kJiuGIS20(3/4) AAS
>>367
そう、リアルな時代劇じゃないが
横山光輝の時代漫画は史実の背景はちゃんとしてる
今度のリメイクでは織田家臣の秀吉と一益が出るらしいが
秀吉と一益は史実だと信長亡き後、清須会議で袂を分かち敵になるんだ
秀吉が正義で、一益が悪というわけでもない
赤影は秀吉に雇われているので、秀吉につくだろうが
省3
372: (ワッチョイ 7d8d-dc2S [160.86.233.215]) 09/18(木)20:04 ID:kJiuGIS20(4/4) AAS
>>370
だとしたらそもそも滝川一益は出さないと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s