ウルトラセブン VOL.89 (465レス)
ウルトラセブン VOL.89 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
72: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 08:29:26.10 ID:s2suyXLl0 ボーグ星人は肩のアーマーがふにゃふにゃで柔らかいのが残念 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/72
73: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 08:38:48.43 ID:s2suyXLl0 あとセブンとボーグ星人の戦闘ではセブンが崖から転げ落ちて 途中の岩場から滑り落ちそうになってピンチになるが セブンは飛べるのになんで?と思った そのあともひたすら馬乗りになって殴り合いが続くし 演出が「普通の人と人が戦うアクション場面」みたいだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/73
76: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 10:49:19.05 ID:s2suyXLl0 というよりバド星人やイカルス星人戦あたりでも顕著だが ボーグ星人も同様で、巨大化した宇宙人とセブンが戦う特撮場面になると それまで緊張感のあるドラマだった場合でも 知的な宇宙だったのが急に子供の喧嘩みたいな (のちのウルトラファイトのような、というべきか)取っ組み合い、殴り合いになる ウルトラセブンはSFとしてウルトラシリーズの中でも評価が高いが唯一そこが不満 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/76
77: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 10:50:15.93 ID:s2suyXLl0 訂正 知的な宇宙(人)だったのが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/77
81: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 14:27:28.55 ID:s2suyXLl0 ウルトラの4K映像の宣伝でDVDやブルレイとの画像比較をしてるのがyoutubeにあるが それを見て「すげえ、さすが4Kは違うなあ」と感動もしてるが だがそもそも、それはyoutubeの画質だろと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/81
83: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 14:56:47.53 ID:s2suyXLl0 >>82 いや、少なくともお前よりわかってるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/83
85: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 20:22:54.31 ID:s2suyXLl0 アンドロイドゼロ指令の時はフルハシがダンだと言って高圧電流の被害者になったが よくあれで生きてたなあと思う チブル星人はあれでダンを葬れると思ったんだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/85
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s