ウルトラセブン VOL.89 (464レス)
ウルトラセブン VOL.89 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
11: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 358d-6VXE [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/01(日) 16:31:59.81 ID:80VpetxM0 新スレ立ってまでケロイドだ被爆星人だノンマルトだと ひとりで連投している(ワッチョイ 65d6-6VXE [210.130.40.1])が粘着してる荒らしにしか見えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/11
23: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 358d-6VXE [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/02(月) 20:08:13.89 ID:Xvn4TF2t0 >>22 >>16の書き込みは特に荒らし書き込みには見えない キミが一人でケロイドがどうだのと連投しているスレの邪魔な荒らしに見えるが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/23
24: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 358d-6VXE [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/02(月) 20:29:25.97 ID:Xvn4TF2t0 ちなみに「怪獣使いと少年」は内容そのものが、 これを、子供向けに放送して問題にならないのかな?とは感じたけど 「遊星より愛をこめて」の場合は作品そのものはヤバそうに思えないな 怪獣図鑑等で、被ばく星人という名称にしてなければ、問題になってなかったと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/24
38: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.19] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/08(日) 08:06:27.96 ID:a/TymT1t0 ピット星人はそもそも侵略目的じゃなかったと思う 「今度はもっと強い怪獣を連れてきて地球人を皆殺しにしてやる」と言ってたことから 遊び感覚だったんじゃないのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/38
49: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/09(月) 08:30:52.27 ID:mb4f57IJ0 ピット星人やマゼラン星雲のマヤ達はどうしてウルトラアイのことを知っていたのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/49
51: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.20] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/09(月) 17:12:53.57 ID:mb4f57IJ0 一つ解せないのが、防衛軍基地のピット星人は 宇宙に逃げるわけでもなく湖の円盤のそばに戻るために宇宙航行用のウルトラホーク2号を盗んだこと そこはキュラソ星人のようにホーク1号や、または3号を奪うとかのほうが設定上は理にかなってたのでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/51
55: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/09(月) 19:59:44.94 ID:mb4f57IJ0 >>54 なら逆に、ダークゾーンでペガッサシティへ飛んで行く機体は ウルトラホーク1号じゃなく2号にすればよかったのに ウルトラセブンは設定がよくできてるんだが サンダーバードと違ってウルトラホーク1号2号3号の機体の設定の違いを あまり生かしきれてなかった印象が残る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/55
57: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/10(火) 11:07:11.23 ID:2O3Lvqm60 メトロンはどうやってアパ−トの下に円盤を隠したのか気になるな しかも円盤出現時にはアパートが割れていたが 夜な夜なああやって出入りしてたのかしら? でも、あのアパートは築何年も経ってそうだから まさか円盤を隠した後でアパートを建てたわけでもあるまいに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/57
61: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/10(火) 17:19:54.13 ID:2O3Lvqm60 「ノンマルトの使者」はポイントが二つあって 一つはノンマルト自体はこの星は我々の星だとは主張してないってこと あくまで真市少年の霊が、海底を開発しようとしたらノンマルトが怒るよと言ってきたってこと ポイント二つ目は、M78星雲では地球をノンマルトと呼んでいて ノンマルトとは地球人を指すということは、あの場ではダンしか知らないはずだということ なので、真市少年の霊にしろ、海底のノンマルトにしろ M78星雲では地球をノンマルトと呼んでいることを知る由もないのに 「ノンマルトってなに?」と聞かれて 「本当の地球人」と答えていること ウルトラセブンのM78星雲でのノンマルトの意味をなぜ真市の霊が知ってるのか?ということ つまりは海底のノンマルトはそういうこと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/61
63: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/10(火) 19:26:32.64 ID:2O3Lvqm60 全長24mのマグマライザーを全長19.5mしかないホーク3号で運ぶとかもいいかげん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/63
72: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 08:29:26.10 ID:s2suyXLl0 ボーグ星人は肩のアーマーがふにゃふにゃで柔らかいのが残念 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/72
73: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 08:38:48.43 ID:s2suyXLl0 あとセブンとボーグ星人の戦闘ではセブンが崖から転げ落ちて 途中の岩場から滑り落ちそうになってピンチになるが セブンは飛べるのになんで?と思った そのあともひたすら馬乗りになって殴り合いが続くし 演出が「普通の人と人が戦うアクション場面」みたいだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/73
76: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 10:49:19.05 ID:s2suyXLl0 というよりバド星人やイカルス星人戦あたりでも顕著だが ボーグ星人も同様で、巨大化した宇宙人とセブンが戦う特撮場面になると それまで緊張感のあるドラマだった場合でも 知的な宇宙だったのが急に子供の喧嘩みたいな (のちのウルトラファイトのような、というべきか)取っ組み合い、殴り合いになる ウルトラセブンはSFとしてウルトラシリーズの中でも評価が高いが唯一そこが不満 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/76
77: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 10:50:15.93 ID:s2suyXLl0 訂正 知的な宇宙(人)だったのが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/77
81: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 14:27:28.55 ID:s2suyXLl0 ウルトラの4K映像の宣伝でDVDやブルレイとの画像比較をしてるのがyoutubeにあるが それを見て「すげえ、さすが4Kは違うなあ」と感動もしてるが だがそもそも、それはyoutubeの画質だろと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/81
83: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 14:56:47.53 ID:s2suyXLl0 >>82 いや、少なくともお前よりわかってるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/83
85: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b38d-KpiX [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/11(水) 20:22:54.31 ID:s2suyXLl0 アンドロイドゼロ指令の時はフルハシがダンだと言って高圧電流の被害者になったが よくあれで生きてたなあと思う チブル星人はあれでダンを葬れると思ったんだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/85
93: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b38d-jI5/ [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/14(土) 17:20:50.97 ID:CLtqpjXh0 ウルトラマンマックス? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/93
95: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df8d-HGt6 [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/15(日) 10:00:39.08 ID:BijiyynK0 チブル星人は頭がいいのか悪いのかよくわからん 子供におもちゃを渡して、それが本物の弾が出るのはいい作戦かもだが ダンを襲うとしてフルハシと間違ったり しかも、高圧電流を仕込んだブローチの文字とマークから足がつく 威力が弱く死に至らないなら、チブル星人はウルトラ警備隊に計画をわざわざバラしてるようなもんだ なぜ、そんなことをしたのか?チブル星人は頭がいいのか悪いのか疑問 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/95
99: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.25] (ワッチョイ df8d-HGt6 [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/15(日) 19:12:49.08 ID:BijiyynK0 チブル星人はセブン全話の宇宙人の中で最も知的で強敵であってほしかったのだ 前半に登場したってのもあるけど、まるで弱かったし、 ブローチを残してしまい、解読されてアンドロイドゼロ指令も中途半端で終わったし、知的な部分でも残念だった ちなみに、セブン全話の宇宙人の中で最も知的で強敵だったのはプロテ星人だったんじゃないかと思ってるが、どう? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/99
116: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ df8d-m2eM [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/17(火) 11:04:08.56 ID:u/5usK3I0 ポール星人の実体がセブンの前に現れていたら アイスラッガーかエメリウム光線の一撃で倒されてたかもな だが、ダンの脳裏に虚像で見せただけ、ポール星人の頭の良さはそこだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/116
122: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.8] (ワッチョイ df8d-m2eM [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/19(木) 09:24:36.88 ID:5TFIhRlk0 怪奇大作戦だったら、シャドウマンは「霧の童話」のような村人の変装か はたまた映像ってオチになるだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/122
125: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.10] (ワッチョイ df8d-m2eM [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/19(木) 15:10:00.01 ID:5TFIhRlk0 キュラソ星人の着ぐるみは本来「怪しい隣人」のイカルス星人だったわけだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/125
129: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.10] (ワッチョイ df8d-m2eM [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/20(金) 08:02:07.54 ID:fPZJb06D0 しかしアマギは高所もダメ、爆薬もダメでまるでトラウママンだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/129
134: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.11] (ワッチョイ df8d-m2eM [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/20(金) 15:26:12.26 ID:fPZJb06D0 恐竜戦車はデストロンが作りそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/134
137: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.12] (ワッチョイ df8d-m2eM [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/21(土) 07:29:01.54 ID:deSyiKJA0 700?というと東京から東北自動車道で青森市あたりまで 西だと自動車道で岡山と広島の中間あたりか ウルトラセブンは1968年の放送だが その少し前の1966年のサファリラリーで日本人が優勝しているので その影響で書かれた脚本かな また、作中で車の屋根に帰休を取り付けて宙に浮かせる場面があるが 前年度1967年の日本を舞台にした「007は二度死ぬ」に同じシーンが出てきた この時期はセブンもマイティジャックも007の影響でスパイが暗躍するような作風が多し http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/137
138: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.12] (ワッチョイ df8d-m2eM [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/21(土) 07:30:56.85 ID:deSyiKJA0 帰休× →気球 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/138
143: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.13] (ワッチョイ df8d-m2eM [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/21(土) 16:07:25.02 ID:deSyiKJA0 というより、スポ根が主流だった時代なんで アマギの爆発物トラウマを克服させようと キリヤマ隊長がアマギを何とか立ち直らせたいと思う隊長らしさがあふれる あの時代ではとても良い話だったんだが 今、それを現行のウルトラシリーズで作って放送すると 隊長のひどいパワハラだのアマギ隊員がかわいそうだのと、なんだかんだで実況で炎上するだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/143
148: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 818d-wuNm [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/22(日) 06:57:17.06 ID:232vW8RC0 仮面ライダーの「死神カメレオン」の回では ナチスが残した財宝を巡ってショッカーとライダーが奪い合う話だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/148
163: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 818d-wuNm [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/23(月) 11:37:00.18 ID:rBXRpjtE0 イスラエル(=人類)、イラン(=ノンマルト)にしてるところから間違ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/163
165: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 818d-wuNm [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/23(月) 13:53:43.38 ID:rBXRpjtE0 いいや、ユートムの地底都市は、あれは一体何だったんだろう?として描いていたが ノンマルトは明らかに太陽系第三惑星の先住民として描いていたよ 「あれ(海底開発)やめさせないとノンマルトが怒るよ」 「ノンマルトって何なの?」 「本当の地球人さ」 真市のセリフとダンの独白がその証拠 「M78星雲では地球のことをノンマルトと呼んでいる。 ノンマルトは地球人のことだ!地球人以外のノンマルトがいるというのか……」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/165
168: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 818d-wuNm [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/24(火) 10:10:04.49 ID:GZFZR8hB0 >>167 なら陸上人が自分たちのことをノンマルトと言わなくなった理由が知りたいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/168
191: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 818d-wuNm [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/26(木) 13:00:45.86 ID:oqX0EFkC0 >>188と>>189の被爆がどうたらケロイドがどうしたのと あちこちのスレを跨いで言い争いが延々続くのが本当にウザい この二人が消えればウルトラシリーズの各スレもまともに機能するんだろうに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/191
192: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 818d-wuNm [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/26(木) 13:08:00.03 ID:oqX0EFkC0 >>188と>>189の言い争いが続くたびに 俺のワッチョイが似てるせいで俺の自演だと思われて迷惑この上ない なので、>>188と>>189の二人には、ウルトラやゴジラといった特撮系のすべてのスレからとっとと消えてほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/192
205: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 818d-wuNm [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/27(金) 17:44:56.59 ID:ZJ51v6/+0 >>201 そもそもウルトラセブンは恒点観測員なので M78星雲では太陽系第三惑星をノンマルトと呼んでいるのは知っていても 地球人の姿かたちは知らなかったのでは? 薩摩次郎が初めて見た地球人なのかも しかもその時はきっと「この青年はノンマルトだ」と思ったに違いない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/205
209: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 818d-wuNm [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/28(土) 06:20:45.35 ID:N82hREJr0 >>207 パラレルワールドなんじゃない? しかもあのアンドロイドはノンマルトの姿ではなく地球人の姿なので 現在という時代で地球人が作り出したから、ロボット長官らは「地球人」と呼ぶと考えられる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/209
213: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 818d-wuNm [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/28(土) 18:58:58.83 ID:N82hREJr0 ウルトラマンオメガはスラッガーにしてもウルトラセブンなので 配信が始まったが、この先どう展開していくか今後が楽しみだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/213
214: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 818d-wuNm [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/28(土) 18:59:42.33 ID:N82hREJr0 ウルトラセブンなので× ウルトラセブン風なので○ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/214
219: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 878d-1rQv [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/29(日) 12:14:27.77 ID:ZM0gkwOf0 ウルトラマンゼロが主役の地上波の30分ドラマはなかったから ふつうにウルトラマンゼロで2クール26話分くらい連ドラ化すればいいのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/219
220: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 878d-1rQv [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/29(日) 12:16:18.16 ID:ZM0gkwOf0 でも新キャラで番組作っておもちゃを売りたいんだろうな…… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/220
224: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 878d-1rQv [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/30(月) 09:33:41.39 ID:QGmU6ueL0 だからピット星人は遊び感覚で地球にやってきてたんだろう だからその際、厄介なウルトラセブンに邪魔されないようにウルトラアイは盗んだけど 殺すまでは考えてなかったと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/224
225: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 878d-1rQv [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/30(月) 09:39:44.69 ID:QGmU6ueL0 でもすごいと思うのは「湖の秘密」は制作第1話で 放送でもまだ3話目でしかなく まだそんなに地球でのセブンの活躍はしてないだろうに ピット星人はダンがウルトラアイでセブンになることを調べて知ってたのは 見た目のギャルっぽさ以上に凄い知能が高く感じた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/225
226: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 878d-1rQv [160.86.233.215]) [sage] 2025/06/30(月) 09:48:07.84 ID:QGmU6ueL0 「地球人の男性は、可愛い子に弱いってことが分かったんだもの。ウフフ」 ピット星人は、初期のウルトラセブンの中ではチブル星人以上に賢そう 知恵がはたらく宇宙人ほど、若くきれいな女性を差し向けて ウルトラアイを盗んでた ピット星人しかり、アンドロイド少女しかり、マヤしかり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/226
231: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 878d-1rQv [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/01(火) 15:06:28.00 ID:zZM6zh770 ゴース星人の場合は案外モロボシダンを狙ってもいない 捕らえたのはアマギ隊員だし (運動体力が劣るから狙ったか、M戦略を立てる頭脳としてのアマギ隊員を狙ったのかはさておき) ダンの健康状態がまともだったら 史上最大の侵略といいつつも、ゴース星人もパンドンも意外と怖くない「侵略」だったのかもな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/231
233: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 878d-6mIp [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/02(水) 14:43:21.49 ID:SSt/CrZe0 デカすぎて置き場所に困る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/233
234: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 878d-6mIp [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/02(水) 21:06:16.81 ID:SSt/CrZe0 ちなみに「ウルトラホーク1号を作る」の冊子で改めて判明したんだけど ホーク1号のα号、β号、γ号の各コクピットへ隊員が移動する際の通路が狭すぎて 設定通りだと、這って移動するしかないほどの狭さになるそう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/234
239: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c98d-soEW [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/06(日) 14:48:23.20 ID:OKvnXW6m0 額に左右の二本指を重ねる発射ポーズね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/239
244: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c98d-soEW [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/08(火) 20:08:39.64 ID:uyWCSsYE0 現在ではエメリウム光線ポーズの設定として 額に指をあてるのは反磁力線ver.で (片手だけ額に当てて撃つバージョンもある) もう一つのアイーンみたいなポーズは熱線ver.とされるようだ さらにもう一つ、操られたウインダム相手に出した覚醒させるための光線もある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/244
250: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c98d-BzvG [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/10(木) 16:14:50.61 ID:yssLXb5n0 エメリウム光線やアイスラッガーがどこまで届くか知らんが 路上で測量技師がレーザー距離計を使ったりしてるように エメリウム光線やアイスラッガーを観測に使えるかもしれないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/250
252: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c98d-BzvG [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/11(金) 15:23:53.48 ID:ohc6KRt50 毎回毎回、宇宙人が侵略に現れるのを見てると ウルトラ族以外、ほとんどの宇宙人が弱肉強食で 星は侵略して当たり前になっていて ウルトラセブンらM78星雲人らだけが宇宙の法則に背いてたりするのかも?と思ったりしない? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/252
255: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c98d-BzvG [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/12(土) 06:58:42.10 ID:POREaoYD0 山より大きなイノシシは出ないが山より大きな怪獣は出るかもな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/255
262: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4] (ワッチョイ c98d-BzvG [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/12(土) 16:50:45.67 ID:POREaoYD0 ギャンゴはもともとがトーテムポールを基にしたデザインなので 木彫りは似合うかもな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/262
269: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bb8d-kBh9 [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/13(日) 15:48:51.41 ID:TjSDasi10 ウルトラマンジャックは元々ウルトラマンタロウの名前候補にもなったし 何かにつけ、円谷はウルトラマンジャックを付けたがった感じだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/269
270: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bb8d-kBh9 [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/13(日) 15:52:46.33 ID:TjSDasi10 セブン、エース、キング、ジャックとトランプつながりだw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/270
285: どこの誰かは知らないけれど ころころ [404] (ワッチョイ bb8d-kBh9 [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/15(火) 10:59:00.55 ID:b5x9mKIE0 ガッツ星人の失敗は十字架クリアケース内のセブンを隠そうともせず日本の山裾に放置してしまったこと 円盤で遥か彼方の宇宙にでも連れ去ればビームにエネルギーを補充されずセブン復活もなくて済んだのに アロンを使ってセブンを調べ計画立てたと豪語するが、調べそこないだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/285
325: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ bb8d-kBh9 [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/19(土) 10:13:41.54 ID:wPNKJmNr0 キリヤマはノンマルトを絶滅させたという人がいるが そもそもノンマルトが太古に海底に追いやられた原住民族だったなら 日本の海の近郊だけじゃなく世界中の海の底に点在してるだろうから キリヤマが海底都市を一つ全滅させただけでは ノンマルトは絶滅はしてないだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/325
331: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ bb8d-kBh9 [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/19(土) 11:50:04.54 ID:wPNKJmNr0 >>326 >そもそも海底都市築いてるノンマルトがナンで人類より弱いんだ そもそも他の星からやってきた好戦的な民族の地球人に 海底に追いやられたんだからノンマルトは弱い 真市少年の霊も言ってたろ「ノンマルトは人間より強くないんだ。攻撃をやめて」と http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/331
351: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.8] (ワッチョイ d18d-deyy [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/21(月) 07:18:30.86 ID:YZWIbL6c0 かつては参政党は存在してなかったので、ドラマ映画小説など 各フィクションの中に出てくる政党として 毎朝新聞と同じようによく出てきた名前が架空の参政党だった ところがじっさいに参政党を名乗りだす政党が現れてしまうと 過去のそういう作品内で参政党の名称をそのまま使うべきか変更すべきか、厄介だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/351
353: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.10] (ワッチョイ d18d-deyy [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/21(月) 15:16:04.48 ID:YZWIbL6c0 >>352 初代マンスレ68は容量オーバーで、Part69が立ってるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/353
359: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d18d-deyy [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/22(火) 20:17:13.57 ID:IQVAkCl20 個人的に思うのはウルトラQ、ウルトラマン、キャプテンウルトラときて その後番組でレッドマンは、ない気がするんだがなあ なので、情報が漏れないようにわざと別タイトルでダミーとしてレッドマン名義の台本にしてただけで ウルトラセブンが原始人の話ですよーという嘘情報も用意して ひそかにウルトラアイから本当はウルトラセブンに早々に決まってたんじゃないかと勘繰る それが後年において、本来ダミーで用意してたものが 「セブンは本来はレッドマンのタイトルで ウルトラセブンは本当は原始人の話になるはずだった!」になっちゃったんじゃないかと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/359
360: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d18d-deyy [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/22(火) 20:28:05.41 ID:IQVAkCl20 理由の一つとして商標関連で 次回作が早々にウルトラアイやウルトラセブンと決まってるのがバレたら 先に登録されかねないからとりあえずレッドマンにして 別件で商標とるウルトラセブンは原始人の話 商標登録が決まるまでダミーのタイトルにして隠したってことじゃないのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/360
364: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d18d-deyy [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/23(水) 06:48:42.03 ID:wboZ27cI0 >>361 ウルトラマンエースが当初ウルトラエースにしようとしたが すでにウルトラAは商標登録されていて使えずウルトラマンエースに変更となったのだから 当時の商標権なんてないのと同じ、ということもない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/364
386: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.15] (ワッチョイ d18d-deyy [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/25(金) 10:08:56.43 ID:PoYp1Ebq0 ウルトラマンって英語圏の人には発音しにくいんだと思ってたが スーパーマンの敵にウルトラマンが昔から居たのは意外 とすればDCコミックがウルトラマンの名前の商標を持ってるんだろうか? DCコミックにウルトラマンがいるのに 最近マーベルで日本のウルトラマンを出したけど 商標的にウルトラマンという名称を使ってよかったんだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/386
392: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d18d-deyy [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/26(土) 09:11:58.96 ID:SkwMP3OX0 他作品に宇宙人の名前が出てるパターンでいえば スタートレック(宇宙大作戦)にもメトロン(見た目はローマ人みたいなやつ)が出てくる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/392
403: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.17] (ワッチョイ d18d-deyy [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/26(土) 16:57:53.05 ID:SkwMP3OX0 アンヌはナースじゃなくドクターだよな? いくらなんでも20歳で医者にはなれないだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/403
407: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 9d8d-HSuF [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/27(日) 06:45:03.32 ID:V771WVqc0 普通、医者になるには医大の6年間はなくてもいいが 医師の国家試験に合格したのち 初期2年と後期合わせて7年以上の臨床経験を積まないとなれない まあウルトラ警備隊は法律が違う世界なのだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/407
409: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9d8d-HSuF [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/27(日) 06:56:43.43 ID:V771WVqc0 アンヌはだから独り立ちしていない臨床研修医かもしれないが だとするとメディカルセンターにはアンヌより上の指導する医師がいないと説明がつかない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/409
410: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9d8d-HSuF [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/27(日) 07:00:14.95 ID:V771WVqc0 飛び級で医師国家試験に合格しても、独立した医者の指導の下で 臨床研修医を数年間経験しないと単独で医者にはなれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/410
413: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9d8d-HSuF [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/27(日) 11:20:18.46 ID:V771WVqc0 ブラコ星人の「人間牧場」の回でメディカルセンターにキタムラ博士という白衣の男性が出てきたが 彼はメディカルセンターにずっと勤続しているのかどうかは記憶にないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/413
460: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9d8d-HSuF [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/31(木) 13:20:37.69 ID:QmorsUF10 グリーザムは強かった だがそれ以上に超絶科学メテオール兵器を手に入れた地球人が最もヤバい宇宙人かもしれないが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/460
461: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9d8d-HSuF [160.86.233.215]) [sage] 2025/07/31(木) 13:21:16.64 ID:QmorsUF10 グローザムだw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/461
464: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 9d8d-HSuF [160.86.233.215]) [sage] 2025/08/01(金) 10:12:50.84 ID:wvlkEE0D0 ウルトラマンメビウスで最も印象に残ったのはレオの客演回 真夏竜さんのレオー!の掛け声と変身が見れたこと リフレクト星人は強かったし レオとメビウスのとどめのダブルキックも最高だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1748664687/464
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s