こんな初代ウルトラマンは嫌だ (248レス)
1-

1
(1): 03/16(日)02:16 ID:wpxPjIf8(1/3) AAS
赤い玉がダイヤモンドキックに衝突したw
168: 05/17(土)09:44 ID:hhaACJUz(1) AAS
ウルトラマンがゼットンに勝ったIF設定でパラレル的な続編が作られるが、
監督が自分の推しアイドルグループネタを画面の端々にこれでもかと仕込んでしまい炎上
169: 05/17(土)10:55 ID:sem1z3eT(1/2) AAS
ジェットビートルで駆けつけパンドンを攻撃するハヤタ
170
(1): 05/17(土)10:57 ID:sem1z3eT(2/2) AAS
メフィラス星人がイデ隊員を巨大化させる
171: 05/17(土)11:17 ID:RlO70k1S(1) AAS
パンドンを見て「今晩はトンカツにするかー!」と思いつくダン
172: 05/18(日)06:01 ID:qpnWh3ng(1) AAS
「吹けよ嵐、嵐、嵐」と叫びつつフラッシュビームを焚くとアラシ隊員に変身するハヤタ
173: 05/19(月)11:23 ID:VTEdmSdL(1) AAS
ジラースの襟巻をむしり取るウルトラマン
その頃からニコニコCタイプだったら嫌だよねw
174: 05/19(月)20:11 ID:tgTnQ2dI(1) AAS
>>170
両腕からどこまでも伸びるビームで地球を真っ二つにするイデの巨人
175: 05/19(月)20:30 ID:M9VYwUcH(1) AAS
ピグモンをガラモンと間違えて巨大化すると思い込むマン
176: 05/21(水)11:18 ID:xhvrYDDS(1) AAS
第2期みたいにトランポリンでピョンピョン飛び跳ねる初代ウルトラマン
かえってダサいw
177: 05/21(水)23:30 ID:zDgXM+Tl(1) AAS
アレはタロウを特徴づけたね
178: 05/22(木)00:35 ID:VG6cIkd4(1) AAS
パンドンをスペシウム光線で倒すウルトラマン
179: 05/23(金)09:11 ID:jrs+6dtI(1) AAS
あらゆる攻撃が効かないゼットンに焦るあまりウルトラ水流を試してしまうウルトラマン

もちろん効果なし。
180: 05/24(土)01:50 ID:TnsasAKy(1) AAS
「ライダーキック」を使うウルトラマン
(レオのババルウ回で実際にあり)
181
(1): 05/25(日)02:08 ID:OD+boJe0(1) AAS
ニコニコ笑ってウルトラ水流でジャミラを苦しめるCタイプ
これはさすがに可哀そうだね
Bタイプウルトラマンはジャミラを真面目な気持ちで地球の土に返してあげた
182: 05/25(日)11:55 ID:sdYE4ljp(1) AAS
第一話から顔がCタイプのウルトラマン
Aタイプ Bタイプはなかったことになる
183: 05/25(日)12:15 ID:oJ4FOTXp(1) AAS
>>181
嬉々として観てた「アンチウルトラクソガキ」のせいでワタシ達健全な特オタまで白い目で見られる
184: 06/05(木)15:52 ID:9+ZaWBCa(1) AAS
最終回にシルバーブルメが襲来
185: 06/05(木)19:39 ID:g5FHWzRb(1) AAS
最終回にシルバーブルーメが襲来
186: 06/05(木)21:25 ID:cKZJTbwT(1) AAS
口から白い液を発射して怪獣に顔射
溶け出した顔にすかさず食いついて捕食するAタイプさん
187: 06/05(木)21:50 ID:RukCEt77(1) AAS
AタイプBタイプCタイプの三人でトリオ漫才を始めるマン
188: 06/06(金)00:16 ID:TjaocaXx(1) AAS
第2話のバルタン対策会議がこんなだったら嫌だ

幕僚長「なーにいざとなったら必ずウルトラマンが来てくれるさ」
ハヤタ「棚ぼた式で勝利が得られるか!ウルトラマンは我々が力おっぱい戦っている時だけ力を貸してくれるんだ!」
189: 06/12(木)14:47 ID:CzQ5lZ0z(1) AAS
暑くなってきたらギガスとウーを呼ぶマン
190: 06/13(金)14:29 ID:/S20p+TC(1) AAS
ストーリー:庵野秀明
作画:島本和彦
の「シン・ウルトラマン」連載が読みたい
禍威獣命名のいきさつから禍特対設立
各隊員たちが選ばれる過程も庵野の頭の中には多分あるだろうから
じっくりと連載してほしい
ウルトラマンが現れるまでのプリクエルでもいいな
191: 06/13(金)18:56 ID:6sT6LYMW(1) AAS
巨大フジ隊員は桜井浩子さん本人が嫌がってるのだからその気持ちを酌んで虚像に決定なw
192: 06/13(金)19:25 ID:F4+JvM/R(1) AAS
着ぐるみを後ろ前に着てしまったウルトラマン
193: 06/13(金)19:56 ID:9Wq15pQo(1) AAS
ベムラーはホントはコソドロ
そんなのに逃げられた上に原住生物を不注意でサツガイ
ベムラーに一部始終を見られてしまったので、「悪魔のような怪獣」と大嘘をブッコいて口封じしたウルトラマン
194: 06/21(土)11:30 ID:rERyiX00(1) AAS
巨大フジ隊員がまぼろしならローランはどうなるんだ
1/8ゆり子はそれで良いんだろうけど
195: 06/23(月)20:31 ID:vTJJnowO(1) AAS
ダダAはキス
ダダBはペッティンク
ダダCはセックス

と思っている沖田浩之チックな初代マン
196: 07/06(日)13:24 ID:1d1/GR70(1) AAS
ペンシル爆弾を外してしまう科特隊
197: 07/06(日)13:24 ID:qYkmrt3V(1) AAS
ペンシル爆弾を外してしまう科特隊
198: 07/21(月)12:08 ID:PK7yPqKA(1) AAS
1979年の今日はウルトラマン怪獣大決戦の公開された日
単なる総集編じゃなくて新撮シーンもあるのになぜかみんなソコ嫌がるw
199: 07/24(木)01:14 ID:ljmVTwmi(1) AAS
知ってる人も多いと思うが今度のスーパーマンには
スーパーマンの細胞から造られたウルトラマンという「嫌だ」な悪役が登場する
仕返しにザラブ星人にスーパーマンって悪役やって欲しい
200
(1): 07/24(木)08:46 ID:dmcjVSlI(1) AAS
ブルトンの穴はすべて肛門
201: 07/24(木)10:32 ID:nChj3VJ5(1) AAS
ブルトンとジャイアントロボのグローバー
怪獣とロボットの違いとは言え、似てると思っていた
202: 07/24(木)11:23 ID:wJUXSiXO(1) AAS
>>200
そのわりに穴から触手みたいなの出なかったか?w
203: 07/24(木)17:40 ID:pCnuyOOd(1/2) AAS
回虫とか蟯虫ですよ
204: 07/24(木)17:42 ID:pCnuyOOd(2/2) AAS

サナダ虫かも
205
(1): 07/25(金)22:52 ID:RltdUr3F(1) AAS
ブルトンの穴はすべて膣
206: 07/25(金)23:39 ID:qHDY5afH(1) AAS
>>205
四次元オナホw
207: 07/26(土)07:01 ID:sjQnz3qY(1) AAS
ジェロ二モンが復活させた怪獣軍団の中に、それまで登場していない怪獣がしれっと混じっている
…しかしよくみると2ndオープニングの3番目に出てくる例の謎怪獣とそっくり
208
(1): 07/26(土)10:57 ID:mxfV1v3e(1) AAS
そもそもウルトラマンは60匹も怪獣倒してたっけ?
209: 07/26(土)13:30 ID:5ZpWz1B6(1) AAS
ウルトラマンは地球でしか怪獣と戦っていない
と思っているのだろうか
210: 07/26(土)14:29 ID:CnW8i3bz(1) AAS
ジェロニモンはピグモンを含めて3体の怪獣を蘇らせるのがやっとだったのである
(だから、怪獣の援軍は現れなかった)
「60匹」というハッタリをかますためにピグモンを復活させたのである

問題なし
211: 07/28(月)08:51 ID:UP5c/37m(1) AAS
巨大フジ隊員とお医者さんごっこを始める初代マン
212: 07/28(月)11:00 ID:b/aP89yp(1) AAS
>>208
計算間違ってるよね
バルタンだけでも20億3000万匹ジェノサイドしてるし
213: 07/28(月)17:51 ID:kb5j1KS+(1) AAS
アレは「怪獣」じゃなくてあくまでも「宇宙人」ということだろうか
でもそれならそれでますます「減る」
214: 07/29(火)13:28 ID:GIlQJEWg(1) AAS
20億3000万はバルタン星人のハッタリである 実際は200匹程度だった
つまり、ジェノサイドはバルタン側のプロパガンダである

問題なし
215: 07/29(火)19:23 ID:Gp6zTBYo(1/2) AAS
↑こいつプーチンかよ いやネタニヤフかもしんない
216: 07/29(火)20:52 ID:bjZRGaqY(1) AAS
まあバルタン側の自己申告にすぎないからな
217: 07/29(火)20:57 ID:sR5yI2vU(1) AAS
南京大虐殺の中国発表と通ずるものがあるな。
ありえない人数をでっち上げて反日プロパガンダに使うという。
218: 07/29(火)21:40 ID:Gp6zTBYo(2/2) AAS
ウヨパヨは出てけ‼
219: 07/31(木)09:22 ID:emZR9DDb(1) AAS
20億3000万はバルタン星人の凍結保存された精子の数だった
220: 08/01(金)00:03 ID:27WG8pg6(1) AAS
実際は20億3000万ではなく20億3000だった
221: 08/01(金)08:06 ID:NZuYRcVY(1) AAS
この前ある科学番組でも「4億5千年前に起こった生物の大量絶滅」って言ってたなぁ
222: 08/01(金)18:20 ID:Yd5osf/H(1) AAS
科特隊の年代測定器は5千年単位で測定できる精度の高さを誇っているのだ

問題なし
223: 08/02(土)06:14 ID:5ZhM13Df(1) AAS
7千年前のミイラならともかくこいつナニ言ってんだよ
224: 08/02(土)12:08 ID:dI8aCOCL(1) AAS
5000年単位で測定出来るって精度高いの?
225: 08/03(日)12:47 ID:IGyYini5(1/2) AAS
謎の恐竜基地でのジラースのやられ方で東宝からクレームが来て
もうゴジラの特技監督はやらないとゴネ始める円谷英二
226: 08/03(日)12:55 ID:YR+/GkIa(1) AAS
報復として、ゴジラシリーズにエリマキウルトラマンが登場し、
コテンパンにやられる
227: 08/03(日)14:21 ID:IGyYini5(2/2) AAS
報復だとすればウルトラマンもやはりエリマキ取り上げられるのか
228: 08/04(月)02:18 ID:q3N5Lsk/(1) AAS
オメガはやむを得なくオメガスラッガーでミコトを殺さなければならなかった
でもその後立ち直ったミコは立派だったぞ
七夕の夜、星空の中できっとミコトに会えるようにしよう
229: 08/04(月)18:04 ID:X7jd9XfH(1) AAS
ウルトラマンってみんな口が開かないよね
230: 08/04(月)19:30 ID:RVGdHnjg(1) AAS
前田日明が巨大化してゴモラを倒す
231: 08/04(月)20:25 ID:l6cAV7xf(1) AAS
だが真剣勝負したことない前田はゴモラとガチやって負けてしまう
232: 08/05(火)14:38 ID:Mf9ho6Iq(1) AAS
新番組「ウルトラマンヒコボシとウルトラマンオリヒメ」
233: 08/05(火)14:46 ID:FVIIHSYV(1) AAS
前田日明が巨大化して、ゼットンを倒す
ウルトラマンはハヤタと分離して前田と一体化する
234
(1): 08/06(水)12:58 ID:WIC4Asxv(1) AAS
前田日明が巨大化して巨大化した初代タイガーマスクと戦う
235
(1): 08/06(水)18:04 ID:TfyakdA0(1) AAS
巨大化したアンドレ・ザ・ジャイアントとウルトラマンが戦う
236: 08/06(水)18:46 ID:GVcbv7Vp(1/2) AAS
>>235
初代マンとタロウの身長比を計算するとタロウはアンドレ・ザ・ジャイアントも高い
237: 08/06(水)18:50 ID:GVcbv7Vp(2/2) AAS
初代マン40m 人間にすれば約180cm
タロウ53m 人間にすれば約240cm
238: 08/06(水)20:18 ID:wWfkLL7o(1) AAS
肥大化した自我を持て余すウルトラマン
239: 08/06(水)22:00 ID:9OlYX3kM(1) AAS
ただタロウは確かにデカかった
240: 08/07(木)00:24 ID:QN5csRsn(1/2) AAS
>>234
巨大化した前田日明と巨大化したアンドレ・ザ・ジャイアントと戦うが不穏になる
241
(1): 08/07(木)00:40 ID:a6Ur2rjN(1) AAS
巨大化した猪木は巨大化したホーガンのアックスボンバーをくらって失神するが、
身代わりに病院に搬送されたのは巨大化した前田日明だった
それを知った巨大化した坂口征二は、「人間不信」と書置きをして姿を消した
242: 08/07(木)06:59 ID:u5Pu9I4o(1) AAS
熊はオスよりメスの方がはるかに強い
それは子熊を守るためだが、
「ウルトラマンZ」に登場したレッドキングも
卵を守るメスが非常に強かった
そのメスレッドキングに同情したハルキをヘビクラ隊長は厳しく批判してた
その卵が孵化して雛が成長したら恐ろしいことが起きると
243: 08/07(木)08:41 ID:QN5csRsn(2/2) AAS
>>241
巨大化した 前田日明と巨大化した坂口征二が戦う

前田はアンドレをぶつけたのは、坂口だと疑う
244: 08/07(木)13:48 ID:VNhHT8Cq(1) AAS
「科捜研の女」打ち切りのニュースを科特隊打ち切りと聞き間違え
狼狽するムラマツキャップ
245: とか 08/08(金)06:13 ID:ysAktG7w(1) AAS
科捜研と聞くと沢口靖子よりも前にSRI思い出してしまうなぁ
246: 08/09(土)11:25 ID:rTehvkfQ(1) AAS
ソラトみたいに「チョウセンとは何か?」と聞いてくるバルタン星人
日本人の敵だと教えてやればよい
247: 08/09(土)12:11 ID:apH7GE+U(1) AAS
「チョウセンとは何か?」と聞いてくるバルタン星人に
「我々が、侵略しそこなった国の一つだ」
と答える高市早苗
248: 08/09(土)13:19 ID:JoFxJCe/(1) AAS
「チョウセンとは何か?」と聞いてくるバルタン星人に
「知らないほうがいい」
と答えるウルトラマン
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.635s*