【そんな姿でどう生きていく】スカイライダーvol.13【死んだほうが身のためだ】 (398レス)
【そんな姿でどう生きていく】スカイライダーvol.13【死んだほうが身のためだ】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0f62-ek9F [153.210.227.235]) [] 2025/02/19(水) 17:37:06.83 ID:uud/pDs10 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 ↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。 ワン ツー ライダー ダダダダ ジャンプ! 1979~1980年放送、仮面ライダー(新)こと、スカイライダースレ第13弾! 前スレ 【話し合いは終わりだ。これからは…】スカイライダーvol.12【殺し合いだ!!】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1621031085/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/1
318: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0d32-v9yp [2001:268:7392:548d:*]) [sage] 2025/08/02(土) 11:57:56.32 ID:OdvH51zX0 ガンガンジー動く度にカンカラカンカラ五月蠅かったけど少し静かになったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/318
319: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aedf-Q1h+ [240a:61:4c58:ab76:*]) [] 2025/08/04(月) 16:15:58.62 ID:P9898/Fe0 もしスカイに吉川がプロデューサー補で参加したらますますバトルフィーバーとデンジマンに近いシッチャカメッチャカな内容になると思う。これについてどう思う? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/319
320: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ acd6-V0TV [125.30.131.244]) [sage] 2025/08/05(火) 01:03:11.64 ID:2n2M4xbT0 >>319 吉川は色々な意味でシビアだから マシンマン前半みたいに箱庭的な話が増えると思われ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/320
321: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ acd6-V0TV [125.30.131.244]) [sage] 2025/08/05(火) 01:15:16.83 ID:2n2M4xbT0 >>288 後遅レスになるけど その頃は新機軸を模索していた「ジャッカー電撃隊」「大鉄人17」「こちら惑星0番地」「透明ドリちゃん」等が商業的には軒並不調で 東映特撮の制作本数が一気に減っていたからね 円谷も「スターウルフ」がコケて恐竜シリーズも「コセイドン」で終了せざるを得なかったぐらい 吉川進も特撮が「スパイダーマン」一作になってしまった78年が一番しんどかったとか述懐していたよね まして割と好評だった「5年3組魔法組」の制作班が非特撮路線に舵を切った『がんばれ!レッドビッキーズ』がヒットしたものだから 「もうマスカラ番組の時代は終わりだよね(笑」みたいな嫌味を何度となく言われてたというし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/321
322: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee7f-2ooF [219.106.244.89]) [] 2025/08/05(火) 15:40:32.69 ID:xEIOOpjQ0 マスカラ番組って何だろう? ミル・マスカラスなら全盛期だったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/322
323: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee7f-2ooF [219.106.244.89]) [] 2025/08/05(火) 15:41:13.33 ID:xEIOOpjQ0 あっ、仮面ものって意味か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/323
324: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aed2-Q1h+ [240a:61:4c58:ab76:*]) [] 2025/08/06(水) 16:20:30.17 ID:cytJuhXv0 スカイとスーパー1、そしてZXよりもBLACKとRXが今なお高い支持を受けているのは、1号2号がV3へと進化したのと同じようにスカイとスーパー1、そしてZX を超えてBLACKとRXが生まれたと考えているBLACKとRXのファンが多いからと思う。これについてどう思う? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/324
325: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e6c1-2ooF [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/08/08(金) 22:34:14.07 ID:7901gmMK0 谷は城茂にあった事無かったんだなぁ ストロンガーは通算3度目の登場だが、城茂は初めて顔見せた 荒木さん、当時既に時代劇等に結構出てたし、高級紳士服ラグラックスのCMキャラクターだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/325
326: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cac3-2ooF [153.243.82.6]) [] 2025/08/09(土) 09:07:31.22 ID:/KS5ZF+E0 脳イジられたのに一か月もすれば良くなるのかよ 都合よく片言になったユウイチロウ君なんかどんな悲劇が待ち受けてるのかと思ったのにw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/326
327: どこの誰かは知らないけれど (スップ Sdde-bc9m [1.75.1.6]) [] 2025/08/09(土) 19:03:21.59 ID:jaG7oSJnd ネオショッカーの怪人、城茂は知ってるのにストロンガーを知らないってどういう事だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/327
328: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf67-yRFI [60.90.78.191]) [sage] 2025/08/09(土) 19:58:04.02 ID:4IxWpEKF0 与えられた資料を最後まで読まなかったのかもしれない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/328
329: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f2ec-d7oq [123.198.16.30]) [sage] 2025/08/09(土) 19:59:51.88 ID:yIQFGALJ0 マシーン大元帥たちもたった4、5前の仮面ライダー1号、2号さえ知らなかったし、情弱過ぎる おそらく悪の組織は情報共有をしてないのだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/329
330: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9a7c-xoTJ [2001:318:a008:2e9:*]) [sage] 2025/08/09(土) 20:37:58.30 ID:/M1qGz/60 スカイでは仮面ライダーは有名だったのに、スーパー1の2話で谷の「あれは仮面ライダー!」という台詞に良が「仮面ライダー?」と返した事があって、知名度がいまいち分からん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/330
331: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ebe1-Ao2T [240a:61:5177:1ffb:*]) [sage] 2025/08/10(日) 19:40:03.88 ID:enmfxUvT0 何年か経ってて仮面ライダーも過去の存在なんだろうな。 スカイライダーもパワーアップしてから3年は戦っているし。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/331
332: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e283-Hn69 [2400:2410:d0e3:6e00:*]) [sage] 2025/08/11(月) 18:25:39.16 ID:6lw2tWXr0 >>331 ヘビンガーの回で明言されたんだっけ3年って? その割には茂があんまり成長してないなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/332
333: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ eb39-Ao2T [240a:61:5177:1ffb:*]) [sage] 2025/08/12(火) 10:43:17.11 ID:j7VZZalF0 あ、3年じゃなく1年だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/333
334: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0262-8V8d [240a:61:4c88:97e9:*]) [] 2025/08/12(火) 16:16:31.14 ID:ulO2WIGz0 スカイとスーパー1がBLACKとRXに食われたのが誰も悔しくなくって、324はスルーか。いい加減にしろ!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/334
335: どこの誰かは知らないけれど (スップ Sda2-Cou4 [49.97.106.201]) [] 2025/08/12(火) 18:12:04.06 ID:DvJhpGrid 怪人とか魔神提督とか、洋の仲間や子供たちの前で「筑波洋、いや仮面ライダー」とか言わないの優しいよな 正体バラされたらかなりダメージでかいのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/335
336: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ae89-8V8d [240a:61:5c51:9222:*]) [] 2025/08/13(水) 16:12:07.81 ID:4bH2bqiE0 324のみならず334もスルーか。誰もスカイとスーパー1がBLACKとRXにいまだ人気を奪われたのを残念がらないんだな。いい加減にしろ!!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/336
337: どこの誰かは知らないけれど (オッペケ Sr4f-P5ij [126.179.136.199]) [sage] 2025/08/13(水) 16:42:26.70 ID:s66eZFtyr 内容じゃない トオトオミだからスルーされるの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/337
338: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee9c-OU+V [240b:12:3b20:8500:*]) [] 2025/08/13(水) 17:40:10.93 ID:gxQDwsC00 >>336 かまってちゃん乙 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/338
339: どこの誰かは知らないけれど (JP 0H27-zByp [60.87.147.246]) [sage] 2025/08/13(水) 23:25:49.54 ID:zyrleFHoH >>336 気持ち悪い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/339
340: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee2b-zidL [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/08/15(金) 21:37:27.99 ID:VKg+mLZx0 今日は終戦記念日の番組の為、スカイはお休み ゴレンジャーとザルトラマンはやったのに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/340
341: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e662-W9J6 [153.162.126.87]) [sage] 2025/08/16(土) 17:06:36.92 ID:ez/Cnd4x0 「T・ジョイ」支配人が選ぶ劇場版「仮面ライダー」「スーパー戦隊」ベスト5!これが「東映・石ノ森ユニバース」だッ‼ 【織田支配人】 特撮ヒーローはほぼ「産湯」だと思っています。好きな作品は数え上げればキリがないですが、仮面ライダーなら「スカイライダー」「BLACK(およびRX)」「クウガ」、スーパー戦隊なら「バトルフィーバーJ」「タイムレンジャー」「ブンブンジャー」が好きです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/341
342: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2ad6-rK8T [125.30.32.43]) [sage] 2025/08/21(木) 23:10:07.13 ID:Pf/qNtMZ0 洋の大学の同期が百鬼村で教師をしているくらいだから、第1話から3年は確実に経ってるね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/342
343: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 66c1-wJZx [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/08/22(金) 22:42:54.26 ID:4xfCJe490 キレーダたちが鬼になる様は、まるで「怪奇大作戦」の「吸血地獄」のニーナの変身みたいだった しかしウニだの河童巻きだの、すし屋ネタかい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/343
344: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1b67-uXpn [60.120.203.46]) [sage] 2025/08/23(土) 01:02:58.03 ID:E53ohf/00 39話 旧2号白黒マスクに新2号スーツで登場ってあったんだな なんか違和感で気持ち悪かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/344
345: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ee5b-G0/z [240a:61:3206:7805:*]) [sage] 2025/08/23(土) 07:13:13.50 ID:k58i4fkI0 >>344 ストロンガー~ZXの時とフォーゼ&オーズの時も黒マスク新2号だぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/345
346: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0367-2APL [60.120.198.178]) [sage] 2025/08/24(日) 13:26:36.61 ID:iOFx7idM0 がんがんじいってマスクコレクションで存在は知ってたが 動いてるのはMXで初めて見た http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/346
347: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f7f-nNJQ [219.106.244.89]) [] 2025/08/25(月) 09:00:45.44 ID:iz72fCdn0 「鬼は〜うち、福は〜そと」 ガオレンジャーの元ネタがここにあった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/347
348: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a39a-4lNk [240a:61:5c21:2b25:*]) [] 2025/08/27(水) 16:18:56.05 ID:lvITQYhK0 スカイとスーパー1はBLACKとRXに人気を奪われ、Blu-ray化も不可能となった。残念!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/348
349: どこの誰かは知らないけれど (JP 0Ha7-7n3I [60.87.151.218]) [sage] 2025/08/28(木) 01:10:37.15 ID:+RrmxxlwH >>348 わざわざスカイライダースレまで来てご苦労 思い込みも甚だしいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/349
350: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f3c1-nNJQ [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/08/29(金) 21:42:49.97 ID:yTUvcxI40 ウニデーモンとオカッパ法師の前後編、ハチャメチャに見えて、実はちゃんと纏まった話だったね 沼さんとガンガンジィもちゃんとオチ着けてくれたし ウニデーモンはネオショッカー入ってなければ単なる変態じゃないか あれは「あんな大人になってはいけないよ」というちびっこたちへの教訓なんだろうなぁ 怪人は醜い大人の具現化だったのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/350
351: どこの誰かは知らないけれど (スップ Sd9f-WMWq [1.75.2.179]) [] 2025/08/30(土) 07:48:05.28 ID:omAIWrXKd 喫茶店メンバーがみんなガンガンジーの事知ってるのに驚いた 劇中では洋と一文字しか会った事なかったよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/351
352: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fc8-ljtK [240b:12:3b20:8500:*]) [] 2025/08/30(土) 07:55:27.33 ID:i+gcxJE20 >>348 キチガイだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/352
353: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ff7f-nsRa [219.106.244.89]) [] 2025/09/01(月) 16:53:20.86 ID:HkBUVsov0 キレーダは翌年は、メガール将軍の本名、奥澤正人の婚約者・妙子さんになるんだよな あの回と2週間後に始まるジンドグマ編のギャップは惨い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/353
354: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ cf43-imIu [240a:61:5c21:89d4:*]) [] 2025/09/04(木) 16:14:45.07 ID:j/WjWjKr0 スカイとスーパー1がBLACKとRXに人気を奪われたというのは全くの間違い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/354
355: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fd6-l9ny [240a:61:4153:dc37:*]) [sage] 2025/09/05(金) 11:27:43.76 ID:ntHYFb0Q0 洋とがんがんじいの初対面も、いつがそれなのかよく分からないんだよな。 初登場のV3編では遭遇しておらず、次の2号編で「いったい君は何者なんだ?」と存在だけは知ってた感じ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/355
356: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ bf7f-e6Mv [133.165.209.58]) [] 2025/09/05(金) 13:18:00.66 ID:9mcaX6Fr0 配信ではじめて見た、中盤以降ジュニアライダー隊と保護者の女が主役顔してるスーパー1はさすがにしんどい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/356
357: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a325-imIu [240a:61:5c45:5f4a:*]) [] 2025/09/06(土) 16:12:33.81 ID:XXaUfizs0 誰も354に返答しない。いい加減にしろ!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/357
358: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fd6-kgbi [2400:2200:7f1:d717:*]) [sage] 2025/09/06(土) 18:21:17.18 ID:94eHTOOy0 >>348 DVD出てるだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/358
359: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fbe-p9A7 [2001:268:7380:f360:*]) [sage] 2025/09/06(土) 23:06:31.02 ID:NNA7drzO0 ガンガンジー もう素顔も出てるのに役者名は「謎の人?」なんだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/359
360: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d28b-fqaR [240d:2:5652:4800:*]) [sage] 2025/09/08(月) 22:29:00.52 ID:xO/K4ArL0 80年頃リバイバルブームを受けてある程度の高年齢層に向けて復活したウルトラやライダーがなぜ途中からから幼児向けに方向転換したのだろう?当時の戦隊ものだってあそこまで低年齢層向けじゃないと思うが… 幼児向けの主題歌や80の児童ゲスト編やジュニアライダー隊など http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/360
361: どこの誰かは知らないけれど (スフッ Sd72-v8Ml [49.106.217.235]) [sage] 2025/09/08(月) 23:28:01.80 ID:yKGTw4jVd 高年齢層に思ったよりウケなかったから、当時幼稚園児~小学校低学年前後で人口の多い団塊ジュニア世代狙いに舵を切ったのかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/361
362: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9628-dsLL [2001:268:d2e3:1ec4:*]) [sage] 2025/09/09(火) 04:23:05.40 ID:+gKvgLv60 少し後に始まった宇宙刑事は高学年の小学生にも受けていたが やはり旧来のウルトラやライダーじゃ新鮮味やインパクトに欠けたのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/362
363: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 527f-1jGW [219.106.244.89]) [] 2025/09/09(火) 14:31:26.07 ID:N9xb2lHg0 スカイは後半幼児向け専門にシフトしたのに、スーパー1で仕切り直しした感じがした なのにジンドグマ編でまた幼児専門に逆戻り 80の後半もそうだったけど、TBS系は既に特撮モノに見切りをつけていたのだろう だからスーパー1も気合入れずに朝の時間帯でお子様相手にのんびりやろうよって感じだろうな スーパー1も元の時間帯はアニメ「クオレ物語」になったし、アニメはまだいけると思っていたのだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/363
364: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 527f-1jGW [219.106.244.89]) [] 2025/09/09(火) 14:44:27.52 ID:N9xb2lHg0 でもこのころのライダーやウルトラの露骨な路線変更が顰蹙買った事で、平成&令和のシリーズは露骨な路線変更無くなったんだろうな 「路線変更はファンに対する最大の裏切りである」とネクサスのスタッフが言ってたそうだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/364
365: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 527f-1jGW [219.106.244.89]) [] 2025/09/09(火) 14:49:41.98 ID:N9xb2lHg0 >>359 ガンガンジーは、ざこば師匠の御弟子さんだったんだよね 昭和なら桂朝丸の方が馴染み深いかな?(テレビ三面記事、ウィークエンダー) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/365
366: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 96ac-k7vb [2400:2200:775:ebd9:*]) [sage] 2025/09/09(火) 16:44:14.84 ID:wyhuqSXs0 キャラの名前くらい調べて書けば? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/366
367: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d662-dEjD [153.217.139.165]) [sage] 2025/09/09(火) 17:14:00.55 ID:8emh/b/N0 『仮面ライダー(スカイライダー)』から45年…がんがんじい役・桂塩鯛、70歳となり心境 独演会ゲストに文枝 上方落語家の桂塩鯛(70)が8日、大阪市内のサンケイホールブリーゼで『古希記念 桂塩鯛独演会』に向けた取材会に出席した。 【全身ショット】独演会ポスターの隣に立つ桂塩鯛 米朝一門落語会シリーズ2025として、古希を迎えた塩鯛が同ホールで10月26日に独演会を実施する。塩鯛は「たけのこ」「妾馬」「試し酒」を予定。ゲストには桂文枝を迎える。 塩鯛は「70歳の誕生日、2月ぐらいから、体力がガタッと落ちたんですよ。エライもんですよ、皆さん、気をつけてくださいね」「もう意気込みもないでしょう、そんなに」と言いつつも、元気。 1979年〜80年放送の『仮面ライダー(スカイライダー)』では「がんがんじい」こと矢田勘次役を演じた。古希を迎えて「体力がガタッと落ちた」としつつも、「週に2回は筋トレをして、むりせぬ程度に。栄養バランスも気にして」と語っていた。 ゲストの文枝をめぐっては、新作落語のけいこをつけてもらった日々を回顧。一方、塩鯛の師匠は昨年6月に亡くなった桂ざこばさんで、「なんでうちの弟子が文枝の落語すんねん」と言われながらも、最後は「『ワニ』はええ噺やな」と言葉をもらったと明かした。 https://www.yamagata-np.jp/oricon/print.php?id=2405233 https://www.oricon.co.jp/news/2405233/full/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/367
368: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 527f-1jGW [219.106.244.89]) [] 2025/09/10(水) 08:57:12.85 ID:TaxlfuS20 >>363 スカイの前の番組は「まんが子供文庫」だったよね 「クオレ物語」は元の名作アニメ路線に戻した訳だ その後は「じゃりン子チエ」になるんだよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/368
369: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d662-dEjD [153.162.50.223]) [sage] 2025/09/11(木) 12:49:52.69 ID:WBp+Pg4/0 敵の罠でベルトが動かず…昭和『仮面ライダー』は「変身できない大ピンチ」をどう乗り越えたのか ■粘着液でベルトが動かない! ビルから落下して剥がす荒業を披露したスカイライダー・筑波洋 『仮面ライダー(スカイライダー)』第12話「暗闇のサンタクロース ああ〜変身不可能」では、クリスマスで浮かれる街に突如ネオショッカーが襲来し、人々を拉致していく。見た目もグロテスクな怪人「ナメクジン」はサンタクロースに扮し、腕から放つ粘液によって人間を溶かしていた。 目の前で父親が地中に連れ去られた少年・清水公夫に声をかけた主人公・筑波洋(スカイライダー)は、ネオショッカーの犯行と確信し、公夫の父親を助けるべく追跡を開始する。 洋はアリコマンド(戦闘員)を倒してその身ぐるみをはぎ、アジトへの潜入に成功。するとそこでは捕らわれた人々が過酷な労働を強いられ、ナメクジンの実験台にもされているというひどい状況だった。 人々を救おうとする洋だが、潜入が発覚し、通路を塞がれてしまう。そこで一度はスカイライダーに変身して窮地を脱するのだが、多勢に無勢と判断し、通風孔に身を隠すために一度変身を解除。そしてたどり着いたネオショッカーの手術室にて、ナメクジンと対峙することとなる。 生身のままでは劣勢のため変身ポーズを取る洋だったが、ナメクジンはすかさず変身ベルトに“対筑波洋用”の特殊な粘液「NO液」を噴射する。ベルトが動かず変身できない洋は、人々を逃がしながらも屋上へと追い詰められてしまう。 万事休すかと思われたが、するとここで洋はわざとビルから飛び降り、落下時の風圧でNO液を吹き飛ばすという荒行を決行した。そして、見事にスカイライダーへの変身を遂げるのである。 ここからは相変わらずの強さを見せるスカイライダーだったが、ナメクジンは意外にも互角の戦いを見せ、スカイライダーを追い詰める。しかし、勝利を確信し、油断した隙を突かれ、渾身のスカイキックを繰り出され、逆転勝利となった。 最後まで油断しなかったらライダーを倒せたのに……実にもったいないナメクジであった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/369
370: どこの誰かは知らないけれど (アウアウ Saae-dsLL [59.132.70.122]) [sage] 2025/09/12(金) 02:18:58.47 ID:rKvKxcEca 『仮面ライダー(スカイライダー)』から45年…がんがんじい役・桂塩鯛、70歳となり心境 独演会ゲストに文枝 | ORICON NEWS https://www.oricon.co.jp/news/2405233/full/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/370
371: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d662-dEjD [153.171.111.30]) [sage] 2025/09/12(金) 17:47:52.12 ID:pxn9M0yt0 「S.H.Figuarts(真骨彫製法)」シリーズに昭和仮面ライダーの「スカイライダー/スーパー1/ZX」たちが登場!【#魂ストア】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/371
372: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4fa4-h8sb [2400:2411:13a3:4000:*]) [] 2025/09/12(金) 20:58:00.70 ID:nJm+dBk40 平山は土下座してでも藤岡にスカイに出てもらうべきだった。 藤岡がライダーを黒歴史したのは大河出演を認めなかった平山のせいなのだから。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/372
373: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ de46-Lw2G [2400:2200:6d9:45b7:*]) [sage] 2025/09/12(金) 21:11:43.62 ID:Ghe10EZO0 >>372 特捜最前線あるから無理 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/373
374: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d2ec-S8ml [123.198.16.30]) [sage] 2025/09/12(金) 21:11:58.61 ID:om2qweBx0 >>367>>370 読んだけど、1mmもスカイライダーについて触れてなかったぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/374
375: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1ec1-1jGW [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/09/13(土) 00:22:05.17 ID:berlLEMz0 クチユウレイって、本当はホオジロザメの怪人じゃね? 唇や髪の毛は人間的意匠を取り入れただけで その割には弱かったな もう既にジョーズは過去の作品だったとはいえ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/375
376: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1ec1-1jGW [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/09/13(土) 00:23:13.07 ID:berlLEMz0 いや、ユウレイ騒ぎ起こすためにユウレイの恰好したサメの怪人だったのかなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/376
377: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1ec1-1jGW [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/09/13(土) 00:24:35.18 ID:berlLEMz0 そういえば怪談シリーズに登場したミミンガーはゾウの怪人だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/377
378: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d662-dEjD [153.169.220.88]) [sage] 2025/09/13(土) 17:36:20.05 ID:5/6dliCz0 10人ライダーがついに揃った! 「スカイライダー」「スーパー1」「ZX」が「S.H.Figuarts(真骨彫製法)」で企画中!【#魂ネイションズ】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/378
379: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e386-Pk/W [2001:268:d2e3:4d37:*]) [sage] 2025/09/15(月) 22:22:59.80 ID:mHgAtmfP0 >>359 こんな引っ張るほどのネタ明かしなのか?w https://i.imgur.com/HOUphaJ.jpeg http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/379
380: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ dbc1-dc2S [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/09/19(金) 22:33:48.21 ID:UMPXkBsN0 ゾンビーダって、本当はミミズかウジ虫の怪人なのかもしれない 怪談シリーズの怪人って、本当は従来の動植物モチーフなのかもしれない クチユウレイはサメ、ミミンガーがゾウ、カガミトカゲはみたまんまエリマキトカゲ その前のウニデーモンは鬼に扮したウニの怪人、オカッパ法師は河童に扮したカメの怪人だったのだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/380
381: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d9de-0r5y [2400:2411:13a3:4000:*]) [] 2025/09/21(日) 13:02:51.97 ID:ez5o1c9H0 魔神提督になってから国内怪人はいなくなったのか他の支部から呼び寄せてばかりだな。 しかも、呼び寄せてるのが微妙な国の怪人ばかりw 多分、先進国の支部は派遣してくれないのだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/381
382: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e593-YGHs [106.73.68.97]) [sage] 2025/09/22(月) 00:23:40.13 ID:K9RYQq860 自身は怪人体が無いし、 ネオショッカー内の実状では案外はぐれ者で見下されてたりしてな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/382
383: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 927f-u4H5 [219.106.244.89]) [] 2025/09/22(月) 10:02:30.47 ID:RfIagmNK0 死人博士役は銀河大戦のバルー役の西田良さんだったね 西田さんはバルーの猿メイクしてても面影有りすぎだったね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/383
384: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9e0c-lG8I [121.84.99.170]) [] 2025/09/22(月) 18:21:53.38 ID:9G6X2t200 >>381 外国にいる他の仮面ライダー達が怪人を倒していったので、残ったのは微妙なののみだったりして。 「宇宙戦艦ヤマト」で新人の古代進が艦長代理に選ばれたのと同じ理屈? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/384
385: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b6c1-u4H5 [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/09/23(火) 21:29:52.22 ID:VJhqR1/d0 MXは「グレマジ」と「クウガ」と「ザ☆ウル」の時間変わっちゃうけど、「ゴレンジャー」と「スカイ」は変わらないのだろうか クウガの時間にスカイとその前のシンカリオンの番宣流れてたけど、時間帯変わるとは告げてなかったが・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/385
386: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f1e1-kKJ8 [240a:61:3202:2963:*]) [sage] 2025/09/23(火) 22:15:16.35 ID:GD5tNbvr0 グレートもザルトラももうすぐ最終回なのに今更変わるのかい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/386
387: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 927f-u4H5 [219.106.244.89]) [] 2025/09/24(水) 08:58:58.32 ID:bxyPyGdK0 昨年のストロンガーは移動していきなり最終回で、翌週からスカイだったからなぁ グレートの後はグレン、ザルトラの後は80で決まってるのかな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/387
388: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2967-0r5y [60.119.218.236]) [] 2025/09/24(水) 21:07:18.55 ID:H6YMANNG0 >>386 10月から20時代を前みたく放送枠に戻すそうなので、イロイロと時間帯を変えたりしてるらしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/388
389: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d935-YGHs [240b:11:4461:1f00:*]) [sage] 2025/09/25(木) 00:18:17.81 ID:qa1zwjTz0 >>385 20時台をニュース枠にするからスカイの引っ越しは必須 https://i.imgur.com/ZUKzQ5H.jpeg 再放送情報 ザ☆ウルトラマンの後枠のMX1 9/26(金)19:30~20:00は ◆ スケバン刑事 ドラマ版、主演:斉藤由貴 がスタート! ◆ アルプスの少女ハイジ J:COM BS (BS260ch) BS波にて全国無料放送 J:COM BSで10/1(水)18時より平日に2話(2本)毎のハイペース放送で放送開始! 詳細はこちら https://www.jcom-bs.co.jp/program/560/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/389
390: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 927f-u4H5 [219.106.244.89]) [] 2025/09/25(木) 09:01:38.55 ID:DHKuGEj10 「スケバン刑事」なつかしい 当時は7:00からの北斗の拳とセットで見てた 俺の青春だった というのはファンだったから 惜しむらくは、主役の美少女が、今はすっかり変なおばさんになってしまったこと 「魔法少女ちゅうかないぱいぱい」「いぱねま」も同様 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/390
391: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2967-0r5y [60.119.218.236]) [] 2025/09/25(木) 09:20:51.14 ID:DJvMRf5C0 21時半のアニメ枠もなくなるのか まぁ、あの時間は忘れやすいし仕方ないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/391
392: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 12ec-VfWQ [123.198.16.30]) [sage] 2025/09/25(木) 09:30:05.16 ID:1dRGUBR/0 俺たちの世代は10代後半〜20代を過ごした80年代に思い入れがある 80年代のフジのアニメ、特撮、ドラマ、バラエティ番組などは楽しかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/392
393: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f675-zfYf [240a:61:7051:6344:*]) [sage] 2025/09/25(木) 09:58:46.85 ID:7wVqDFY/0 80やらないのかよ DVD・Blu-ray持ってるからいいけどさ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/393
394: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 927f-u4H5 [219.106.244.89]) [] 2025/09/25(木) 14:22:28.44 ID:DHKuGEj10 80はザルトラマンの後にやると推測 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/394
395: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 927f-u4H5 [219.106.244.89]) [] 2025/09/25(木) 17:17:56.01 ID:DHKuGEj10 今、MXで早朝に「ねっぽいの」という80年代のドラマやっている 病院を舞台にした看護婦が主人公のドラマ 主演は南野陽子さん(2代目スケバン刑事) 他に当八郎、筑波洋、劇場版ガイアのおもちゃ屋(マーシー)が出てる 2代目スケバン刑事は、初代がやらかしで大河ドラマを降板になった時、尻拭い的に代役を引き受けたことある 本当にスケバン刑事繋がりだったかどうかは不明だが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/395
396: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d9d8-YGHs [240b:11:4461:1f00:*]) [sage] 2025/09/26(金) 00:44:08.36 ID:Dn+ai1LF0 ・MX1、改編期の番組放送枠移動まとめ (新放送枠) ◆ グレートマジンガー 9/29(月)からは毎週(月)19:30~20:00 ◆ ザ☆ウルトラマン 9/30(火)からは毎週(火)18:30~19:00 ◆ 仮面ライダークウガ 9/30(火)からは毎週(火)19:00~19:30 ◆ 秘密戦隊ゴレンジャー 10/3(金)からは毎週(金)18:30~19:00 ◆ 仮面ライダー(スカイ) 10/3(金)からは毎週(金)19:00~19:30 ◆ シンカリオン 10/3(金)からは毎週(金)19:30~20:00 ◆ スケバン刑事 HDリマスター版 第2話は10/5(日)で以降、毎週日曜日 16:00~16:30放送 ※初回第1話のみ9月26日(金)19:30~20:00に放送なのでご注意!! https://s.mxtv.jp/drama/sukeban-deka/ https://www.oricon.co.jp/news/2408365/full/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/396
397: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 927f-u4H5 [219.106.244.89]) [] 2025/09/26(金) 08:51:48.13 ID:kLIzbYR30 >>396 乙です このスレ民が見たいもの、ちゃんと解ってくれていて、流石です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/397
398: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0dc6-mD/X [240b:11:4461:1f00:*]) [sage] 2025/09/28(日) 02:05:55.05 ID:pv7PZYU70 >>396 最新版 ・懐かし特撮&アニメ&ドラマの新枠 (2025/9/27現) 日曜(9/28~) 23:30~22:55 笑ゥせぇるすまん (1989/1990年版?) 月曜(9/29~) 19:30~20:00 グレートマジンガー 火曜(9/30~) 18:30~19:00 ザ☆ウルトラマン 19:00~19:30 仮面ライダークウガ 金曜(10/3~) 18:30~19:00 秘密戦隊ゴレンジャー 19:00~19:26 仮面ライダー(スカイ) 19:30~20:00 シンカリオン 日曜(10/5~) 16:00~16:30 スケバン刑事 18:30~19:00 仮面ライダー (テレ玉) 10/1(水)~平日毎日 (J:COM BS 260) 18:30~19:30 アルプスの少女ハイジ (2話毎放送) 22:00~23:00 キイハンター http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1739954226/398
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.876s*