【そんな姿でどう生きていく】スカイライダーvol.13【死んだほうが身のためだ】 (399レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1(1): (ワッチョイ 0f62-ek9F [153.210.227.235]) 02/19(水)17:37:06.83 ID:uud/pDs10(1/3) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。
ワン ツー ライダー
ダダダダ ジャンプ!
省4
44(1): (ワッチョイ 4358-KIr8 [133.232.138.145]) 03/01(土)10:30:20.83 ID:vradFBnE0(1) AAS
>>39
アキはソルマックのCMに出てなかったか?
気のせいか
166(1): (ワッチョイ 13ec-hB2T [123.198.16.30]) 04/26(土)08:40:43.83 ID:VdiRQZP+0(1) AAS
8人ライダーは映画スーパー1に普通にゲスト出演しているし、スカイ最終回の映像では大首領と共に宇宙で死んだとはわからなかった(数十年後に何かのムックで知った)
と言うか、なんで大首領を宇宙に運ぶんだ?
173: (ワッチョイ 1967-hB2T [60.73.202.197]) 04/26(土)15:07:32.83 ID:jhiFPV/G0(1) AAS
777のくだりが茶番なら父さん生きててもよかったのでは?
特撮の登場人物が冷凍程度で死なないだろ
257: (ワッチョイ b195-aexF [240a:61:7c0c:4a5a:*]) 06/23(月)16:27:42.83 ID:YEdcHbgR0(1) AAS
83年のSBS静岡放送で日曜朝にやっていたストロンガーの再放送の後番組はスカイだと思ったのに、期待外れでスーパー1だった。残念!!
他のTBS系列でもストロンガーの再放送の後番組はスカイではなくスーパー1の再放送じゃなかったか?
321: (ワッチョイ acd6-V0TV [125.30.131.244]) 08/05(火)01:15:16.83 ID:2n2M4xbT0(2/2) AAS
>>288
後遅レスになるけど
その頃は新機軸を模索していた「ジャッカー電撃隊」「大鉄人17」「こちら惑星0番地」「透明ドリちゃん」等が商業的には軒並不調で
東映特撮の制作本数が一気に減っていたからね
円谷も「スターウルフ」がコケて恐竜シリーズも「コセイドン」で終了せざるを得なかったぐらい
吉川進も特撮が「スパイダーマン」一作になってしまった78年が一番しんどかったとか述懐していたよね
まして割と好評だった「5年3組魔法組」の制作班が非特撮路線に舵を切った『がんばれ!レッドビッキーズ』がヒットしたものだから
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s