昭和ゴジラシリーズ13 (634レス)
昭和ゴジラシリーズ13 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1737527528/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
86: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 16f4-Lttt [240f:6f:d9ba:1:* [上級国民]]) [sage] 2025/03/02(日) 14:42:35.05 ID:wIGdwZm50 なら見なきゃいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1737527528/86
209: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 0de9-cSj+ [2400:4153:6064:a00:*]) [] 2025/04/03(木) 14:04:50.05 ID:UDx/Ixab0 >>208 覚えてる 兵庫県在住時、幼稚園の時にTVで観たオール大怪獣総進撃 昭和50年代後半くらいかなおそらく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1737527528/209
245: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 1dd6-0ra6 [210.130.40.1]) [] 2025/04/15(火) 19:04:18.05 ID:TrW7gdFu0 ゴジラ対メガロはジェットジャガーの巨大化やゴジラ同様核の被害者たるシートピア悪者扱いしててしばしば批難されるけど 確か申し訳程度ながら核実験批判のシーンなかったっけっかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1737527528/245
256: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b62-W6ws [153.162.121.77]) [sage] 2025/04/17(木) 14:22:48.05 ID:ZxmLnphr0 【TOHOシネマズ 新宿篇】ゴジラロードの始まりや最盛期のアルバイト人数まで。映画館にまつわる歴史&トリビアを大特集! いまや、新宿歌舞伎町のランドマークとなったTOHOシネマズ 新宿の「ゴジラヘッド」。オープン当初は「新宿歌舞伎町にゴジラが降臨!」と大きな話題を呼んだ当館は2015年4月17日に誕生し、ちょうど本日で記念すべき10周年を迎えた。このゴジラヘッドは、1954年公開の『ゴジラ』に登場する怪獣ゴジラのサイズと同じく、50mの高さに合わせて建設された(ゴジラヘッドは全長12m)。これは、「もしも歌舞伎町にゴジラが出現したら、地上からどのような見え方をするのか?」という想定で制作され、まさに靖国通りから地上を見下ろすゴジラを目にすることができる。以降、ゴジラヘッドはTOHOシネマズ 新宿の“顔”となり、映画ファンはもとより、ゴジラファンだけではなく、たくさんの映画ファンたちに愛されてきた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1737527528/256
295: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.7] (ワッチョイ cb62-ko3M [153.162.122.206]) [sage] 2025/04/27(日) 11:04:08.05 ID:84XvNFQd0 「破壊衝動」にあふれていた昭和の特撮 「国会議事堂」崩壊で拍手喝采も? 街を破壊する怪獣に感情移入した子供たち 怪獣映画の金字塔『ゴジラ』では、戦後復興を遂げた東京をゴジラは壊滅させた上に、国会議事堂も粉々にしてしまいます。当時の国会は政治家や官僚の贈収賄問題で揺れており、国会崩壊シーンに観客は喝采を送ったそうです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1737527528/295
408: どこの誰かは知らないけれど 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 5662-G8JR [153.217.168.41]) [sage] 2025/06/12(木) 11:05:39.05 ID:9q9JzIC50 世界で最も有名な怪獣が現代アートになった!『ゴジラ生誕70周年記念 ゴジラ・THE・アート展』は6月29日まで! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1737527528/408
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s