バトルフィーバーJ その16 (919レス)
上下前次1-新
1: (スッップ Sd5f-SxmJ [49.96.242.39]) 2024/04/17(水)14:04 ID:U4fbromxd(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行以上重ねてスレ立てしてください。
五大陸を代表する戦士達の活躍を描いた「バトルフィーバーJ」について語り合いましょう。
前スレ
省2
839: (ワッチョイ 8b62-VXNn [153.162.122.206]) 04/23(水)13:07 ID:WI5GHUis0(1) AAS
アニメ・特撮音楽の巨匠の生誕100年を祝う! 「生誕100年・渡辺宙明音楽祭」開催決定!! レジェンドが奇跡の集合!
「バトルフィーバーJ 」「大戦隊ゴーグルファイブ」などの主題歌を歌ったMoJo
840(1): (ワッチョイ d392-7jGU [131.213.185.81]) 04/24(木)11:43 ID:WiOKWm3X0(1/2) AAS
7人全員集合してイベントしてほしい
去年45周年だったけど何もなく、、
メンバー揃えられないものなのかな?
841: (ワッチョイ 736a-L+RE [2001:268:7202:249a:*]) 04/24(木)18:35 ID:Lg4KISVp0(1) AAS
>>840
ダイアン以外なら可能かもね。一応六人とも消息はわかってるし、ただ大葉さんは映像での出演になるかもしれないけど。
842: (ワッチョイ d392-7jGU [131.213.185.81]) 04/24(木)21:30 ID:WiOKWm3X0(2/2) AAS
でも一番ダイアンがどうなってるか気になる
843: (ワッチョイ 7bcb-I3kk [240b:250:6620:4f00:*]) 04/25(金)14:52 ID:Zw0s1u5B0(1) AAS
外部リンク:imgur.com
844: (ワッチョイ c662-0urV [153.217.168.41]) 05/08(木)11:33 ID:ExfCSNpD0(1) AAS
突然のヒロイン交代劇にビックリ!?昭和スーパー戦隊「美しきヒロイン戦士」たちの魅惑的エピソード
■まさかのヒロイン交代劇! 『バトルフィーバーJ』ダイアン・マーチン(初代)、汀マリア(2代目)
続いて紹介するのは1979年から80年にかけて放送された『バトルフィーバーJ』に登場した“ミスアメリカ”こと「ダイアン・マーチン」。その役名は実際演じた俳優と同名(放送当時はD.マーチンと表記)であり、彼女の声はモモレンジャー役の小牧リサさんが担当している。
国防省のエリートによって結成されたバトルフィーバー隊の一員であるミスアメリカは、アメリカ・オセアニア代表の戦士。ディスコダンスをベースにした華麗なスタイルで戦うのが特徴だ。
凛とした美貌の持ち主で、どこかミステリアスな雰囲気を漂わせるダイアン。水泳が得意で、オープニングの映像では水着姿まで披露している。日焼けは美容に悪いという信条を持ち、泳ぐのは室内のプールばかりだったが、大胆なビキニ姿をたびたび披露した。
省5
845: (ワッチョイ 0e47-pSf8 [240b:250:6620:4f00:*]) 05/09(金)11:51 ID:Gbp1kCJZ0(1) AAS
外部リンク:imgur.com
846: (ワッチョイ efee-3auX [240b:250:6620:4f00:*]) 05/13(火)00:18 ID:KAsEviLm0(1) AAS
外部リンク:imgur.com
847: (ワッチョイ efdb-3auX [240b:250:6620:4f00:*]) 05/15(木)15:44 ID:WBWdh0Ut0(1) AAS
外部リンク:imgur.com
848: (ワッチョイ efdb-3auX [240b:250:6620:4f00:*]) 05/16(金)10:48 ID:zhJpdWJ10(1) AAS
外部リンク:imgur.com
849: (ワッチョイ cf62-Zv3+ [153.217.168.41]) 05/17(土)13:03 ID:I+xl7Mqo0(1) AAS
<全スーパー戦隊大投票>きょう生放送で結果発表 作品、ヒーロー、ロボの3部門 下位は既に明らかに
なお、公式サイトで既に「戦隊ヒーロー」部門の100〜31位、「戦隊ロボ」部門の50〜11位の結果が発表されている。「戦隊ヒーロー」部門の100位はゴセイレッド(天装戦隊ゴセイジャー)、31位はジュウオウイーグル(動物戦隊ジュウオウジャー)で、「戦隊ロボ」部門の11位はバトルフィーバーロボ(バトルフィーバーJ)、50位はゼンカイジュウオー(機界戦隊ゼンカイジャー)だった。
850: (ワッチョイ 1f22-JT63 [240f:e1:b2b7:1:*]) [sage ] 05/25(日)22:44 ID:ka4y1Pad0(1) AAS
講談社のスーパー戦隊ムックで、フランス役の倉地雄平(当時)が
特撮最前線にゲスト出演した時のことを語っている
死んで転がってる演技がいいとプロデューサーに褒められたとか
851: (ワッチョイ ff62-JT63 [153.217.168.41]) 05/29(木)11:41 ID:ft5kaUiv0(1) AAS
誕生から50年のスーパー戦隊が網羅できる『全スーパー戦隊 コンプリート超百科 増補三訂』『スーパー戦隊 全スーパーロボット超百科 増補改訂』2025年6月11日(水)同時発売!
格闘術とダンスの合わせ技で戦う! バトルフィーパーJ
スーパー戦隊シリーズ第3作『バトルフィーバーJ』(1979年)は、バトルジャパン、バトルコサックなどの5人の戦士が、国際色にあふれた格闘術とダンスの動きを組み合わせた技で戦う、まさに「フィーバー」なスーパー戦隊でした。
たとえばバトルフランスはフェンシングとスパニッシュダンス、バトルケニアはアニマルアクションとトロピカルダンスという具合に、戦闘中でも各戦士の戦い方に特色が出て、バラエティに富んだ戦いが繰り広げられました。
さらに第3作目にしてついに登場したのが「巨大ロボ」です。それまでにもバリブルーンなどの巨大メカは活躍していましたが、バトルフィーバーロボは第1話から「建造中」と語られていたものの、完成して活躍するのは第5話からという大物ぶりとともにそのパワーを披露し、以降の「スーパー戦隊シリーズ」にスーパーロボットはなくてはならないものとなりました。
852(2): (JP 0H8f-JT63 [133.106.158.15]) 05/30(金)19:58 ID:JuFEW8hbH(1) AAS
ヘッダーやサロメに皇子と呼ばれるのか
外部リンク:news.yahoo.co.jp
853: (ワッチョイ 8399-HWKQ [240f:e1:b2b7:1:*]) 06/02(月)21:32 ID:Smv93pTW0(1) AAS
双葉社の「スーパー戦隊大全」の上原正三インタビュー
僕は「人造人間キカイダー」の放送を見ていたので、彼(伴直弥)が今度出ることになったと聞いてビックリしました
上原さん、伴さんが「イナズマン」の主役もやってたこと忘れてる
854: (ワッチョイ d216-tTDd [27.143.124.62]) 06/10(火)06:33 ID:zWvcpuVB0(1) AAS
>>852
ヘッダーは無理にもヨイショだがサロメは本音がポロリ
855: (JP 0H7b-wUyi [210.157.207.207]) 06/10(火)12:15 ID:1XhrlwVxH(1) AAS
>>852
ヤフニュとか消えるからスクショも貼ってほしい
856: (ワッチョイ 7662-E2BB [153.211.201.212]) 06/24(火)12:09 ID:LHq7RWOO0(1) AAS
【50周年】スーパー戦隊に“もっとも詳しい”プロデューサーが語る“試行錯誤”の歴史「追い詰められた結果、生まれた“戦うトレンディドラマ”」
白倉氏とスーパー戦隊の出会いは、高校生のときに訪れた大学の学園祭だったという。当時、評判だったアニメが上映されるはずだったが、手違いで流れたのが『バトルフィーバーJ』(1979年)だった。
「最初は『なんだこれ』って感じだったけど、これがなんだか、おもしろいんですよ。その後、しばらくしてテープが替えられてしまったんだけど、あの作品はいったい何だったんだろうと思ってね。調べてみたらシリーズものらしい。
857: (ワッチョイ 7a44-pT1b [2405:1201:c302:d800:*]) 06/25(水)23:15 ID:ScLaVOCh0(1) AAS
Facebookリンク:61557081766978
858(1): (ワッチョイ da7f-wuNm [219.106.244.89]) 06/26(木)09:52 ID:su57I4aN0(1) AAS
ジャパンがカンフーダンスというのは納得いかなかった
日本だったら日本舞踊、盆踊り、阿波踊り・・・・
で、扇子や団扇を武器にすると
サロメだって手鏡を凶器に使っていた
859(1): (ワッチョイ aedc-wuNm [240b:250:6620:4f00:*]) 06/26(木)10:43 ID:JjNp0jNg0(1) AAS
外部リンク:imgur.com
860(1): (ワッチョイ 1567-wuNm [60.105.43.65]) 06/26(木)11:16 ID:XaETQRUU0(1) AAS
はぁ…女の人のむっちりしたお尻見てると何か妙に心が落ち着くな
幸せを感じるというのか
ミスアメリカは、本当の意味での平和の戦士だわ
861: (スフッ Sdfa-pIpV [49.104.19.221]) 06/28(土)14:05 ID:RSBrh5D9d(1) AAS
女の人のお尻を、傷はつかないけど噛み跡が残る程度の
丁度良いあんばいで噛んでみたい……
862(2): (ワッチョイ aec2-W+MP [2400:2651:c4e0:ca00:*]) 06/28(土)18:52 ID:fGBr4OGm0(1) AAS
>>859
このアメリカに入ってるのは初期アップ担当の小牧氏か、それとも小野寺氏か
はたまたオスアメリカなんだろうか?
863(1): (ワッチョイ b3d6-PHgQ [118.236.132.254]) 06/30(月)23:30 ID:bJt1Ifhv0(1) AAS
昨今の物価上昇を先取りした35話がすごい
高い魚買わされた八百屋のおかみさんが帰宅してすぐ夫にウチも値上げしなきゃって値上げさせるところとか
864: (ワッチョイ 7f37-PHgQ [240a:61:5176:945a:*]) 07/02(水)21:24 ID:rF+mME7w0(1) AAS
純ドンちゃんの正体はバトルドンちゃん
865: (ワッチョイ 3191-JDd/ [240a:61:51ac:dbd:*]) 07/06(日)11:06 ID:J8QQLUHy0(1) AAS
>>862
純ドンちゃんよ!
866: (ワッチョイ 59ea-BzvG [2001:f70:27e0:4d20:*]) 07/06(日)12:17 ID:LWwHhy4g0(1) AAS
>>858
その大陸を代表するダンス、というコンセプトなんだよ
バトルジャパン = 日本、中国のカンフー
バトルフランス = フランス、スペインのフラメンコ
867: (ワッチョイ d167-soEW [60.105.37.5]) 07/06(日)12:26 ID:65/Ez2A60(1) AAS
まぁ、本来ならバトルエイジアとかバトルユーロとしなきゃおかしなことになるんだがな
ケニアもアフリカだし、コサックもソビエト(またはロシア)だよな
ミスアメリカがサンバダンスの衣装で踊ってたら鼻血出るかも
868: (JP 0H8b-d21E [133.106.134.118]) 07/06(日)12:27 ID:aaZJa0DjH(1) AAS
ミスアメリカだけ大陸ではなくもろにUSAなんだよな
ダンスもタンゴとか中南米要素無いし
869: (ワッチョイ f3eb-ebmx [240b:c010:632:e5b1:*]) 07/06(日)18:44 ID:9SvnQyii0(1) AAS
>>862
きたがわさん
870(1): (ワッチョイ 9b1c-BzvG [240b:250:6620:4f00:*]) 07/07(月)09:26 ID:emJx7bj10(1) AAS
>>860
俺も帰宅して小3の娘とお風呂入って娘のお尻見てると何か妙に心が落ち着くな
幸せを感じるというのか・・・
871: (ワッチョイ 8910-HEyC [106.184.155.10]) 07/07(月)18:31 ID:dphFiq8o0(1) AAS
その着せ替え人形は恋をするでバニーガール解説やってたけど
ハイレグに貼り付け下着付けるとか生肌ぽいけど肌色ストッキングしてるよとか
色々と参考になった
ミスアメリカってたまにストッキングの事あるけど、生足多いよね
大変だったろうなあ
872: (JP 0H6f-oU0i [210.157.217.16]) 07/14(月)17:27 ID:XEXAIDHSH(1) AAS
バイクまたがってるシーンも♂なんだろうな
orz
873: (ワッチョイ 5b10-oU0i [106.184.155.10]) 07/17(木)19:08 ID:ZZQUeUEX0(1) AAS
>>863
あの頃はオイルショックがあって急激にインフレあったんだよ。
あと昔の戦隊シリーズ見てると、タクシーの初乗り価格が急激に値上げしていくのが見れて草
874: (ワッチョイ b112-yHXM [58.183.200.205]) 07/23(水)21:58 ID:L9oyPrvb0(1) AAS
オイルショックは70年代だろ
875: (アウアウウー Sabd-VVwe [106.154.155.248]) 07/26(土)23:47 ID:EryH7cbza(1) AAS
クロスフィーバーを放つ時に短剣を無駄にカンカン鳴らしてるの草
876: (アウアウウー Sac5-ZeAQ [106.154.155.248]) 07/27(日)10:48 ID:sS7Utsdwa(1) AAS
御子の真似をしておじいちゃんにタメ口叩いて怒られたキッズはいるよね
877: (ワッチョイ a167-HSuF [60.105.45.243]) 07/27(日)12:05 ID:M074TdiQ0(1) AAS
御子っつってもほとんどがバカ殿みたいなやつばっかりだったから、そんなもんのマネなんかする子供は居なかった
むしろ、ケニアのマネして急に野生化したことで母親に叱られたことはあったかも
878(1): (ワッチョイ 39da-ZeAQ [2001:268:c241:3f6a:*]) 07/27(日)18:08 ID:HBiA/LX40(1) AAS
バトルチャイナ
バトルベトナム
バトルブラジル
バトルイラン
ミスコリア
879(1): (ワッチョイ 29b1-4trL [240a:61:50bc:512a:*]) 07/27(日)20:47 ID:E59dZNdm0(1) AAS
>>878
バーカ
880: (ワッチョイ a2c4-4trL [240a:61:6172:5206:*]) 07/27(日)21:00 ID:5JbjlSUr0(1) AAS
>>879
カーバ
881: (JP 0Hb6-jcAb [211.7.98.105]) 07/27(日)22:32 ID:CeOCkfJUH(1) AAS
どう控えめにしてもミスアメリカが目立ってしまうんで思い切って5人ともハイレグレオタードの女戦士にしとけばよかったのに
882: (ワッチョイ 39da-ZeAQ [2001:268:c241:3f6a:*]) 07/28(月)06:14 ID:qmxl8H2s0(1) AAS
変なマスク付けてえぐいレオタードで戦ってたら倒錯の世界だよねw
そういうのが好きな人にはたまらんのでしょうけど
883: (ワッチョイ cc62-i7aF [153.162.126.87]) 08/07(木)11:58 ID:t+Wr2VE80(1) AAS
【Wヒーロー夏映画大ヒット上映中】スーパー戦隊シリーズ50周年企画&シータ、ジープ直撃インタビューを大公開!!
■流行は貪欲に吸収すべし!
「スーパー戦隊シリーズ」に教えられたのは、作品の企画というのは、理屈とか頭で考えるんじゃないということ。どこか破綻してもいいから、すごいもの、新しいもの、流行っているもの、面白そうなものを貪欲に取り入れることが一番大切だ、ということです。
『バトルフィーバーJ』(1979〜)は初めて巨大ロボが登場したシリーズですが、これは『マジンガーZ』や『ゲッターロボ』をはじめとするスーパーロボットブームの影響です。そしてタイトルやアクションには、前年に大ヒットした映画『サタデー・ナイト・フィーバー』(※1)が反映されています。「ダンスでバトルだ、フィーバーだ!」って(笑)。ヒーローとは全く関係ないんですけど。いま思えば実に不思議な企画ですよね。
884: (ワッチョイ d69a-d7oq [153.199.32.33]) 08/09(土)08:06 ID:GvyyrGck0(1) AAS
ニコニコで配信始まったね、つべでの配信見られず初見なので楽しみ
885: (ワッチョイ e662-W9J6 [153.162.126.87]) 08/13(水)15:07 ID:fhX+m+vR0(1) AAS
元悪役レスラー、ブル中野 スーパー戦隊シリーズの悪役狙う 芸能活動本格化、女優の道へ“マキ上田追う”
中でも「私なら自信がある」と胸を張るのが、テレビ朝日「スーパー戦隊」シリーズの悪役だ。背景には、アイドルレスラー「ビューティ・ペア」で活躍した先輩のマキ上田(66)が、テレビ朝日のスーパー戦隊シリーズ「バトルフィーバーJ」や映画版「仮面ライダー スーパー1」で悪役を演じた時の鮮烈な記憶がある。「女子レスラーのセカンドキャリアに女優の道があることを教えてくれた。私も後輩たちにその可能性を見せてあげたい」と次世代への使命感をのぞかせる。
外部リンク:topics.smt.docomo.ne.jp
886: (ワッチョイ e662-5/DZ [153.162.126.87]) 08/15(金)13:47 ID:pWgzhUdR0(1) AAS
小道具や衣装、ロボット、ミニチュアなど約1000点が大集結!『スーパー戦隊シリーズ』の歴史を振り返る『全スーパー戦隊展』が開催
「巨大ロボット」エリアには、本展覧会のための新規造型(レインボー造型企画)が施されたバトルフィーバーロボなど、歴代ロボが大集結。モップとバケツが置かれておかれ、『超電子バイオマン』エンディングでのシチュエーションを再現できるようになっていたり、さらに、スーパー戦隊ヒーローが搭乗した専用オートバイも登場している、豪華なフォトスポットとなっている。
887: (ワッチョイ e662-W9J6 [153.162.126.87]) 08/16(土)17:02 ID:ez/Cnd4x0(1) AAS
「T・ジョイ」支配人が選ぶ劇場版「仮面ライダー」「スーパー戦隊」ベスト5!これが「東映・石ノ森ユニバース」だッ‼
【織田支配人】
仮面ライダーガヴはTV本編がクライマックスに差し掛かる中で展開される、劇場版ならではのスケール感に注目です。そして今年は1975年の「秘密戦隊ゴレンジャー」から始まる戦隊ヒーローシリーズ誕生50周年です!
「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」は、やはり記念作品ということで、さまざまなゲストが変身する歴代レッドによるバトルシーンが気になるところです。推しレッドを探すのが楽しみ。私の推しレッドは「バトルフィーバーJ」のバトルジャパンです!
888: (ワッチョイ 77b8-av31 [240a:61:3082:f3d7:*]) 08/17(日)23:14 ID:zYdiSa4+0(1) AAS
ニコ動で2話見たけどライバルを死に追いやったドリちゃんが反省すらしてないって凄いな
「私念じただけだし~~」って言われたらそれまでだけど
というか洗脳溶けても結局ガリ勉でたいして変わってない
889(1): (ワッチョイ aa7f-wJZx [219.106.244.89]) 08/19(火)11:22 ID:DdHCe5R50(1) AAS
バトルフィーバーは色関係ないから、ジャパンをレッドと呼ぶのは語弊あると思う
日本の国旗、日の丸モチーフだからたまたま仮面が赤になっただけだし
890: (ワッチョイ 138a-Li9w [2400:4052:3e1:2600:*]) 08/19(火)21:55 ID:sW4s/5iX0(1) AAS
ニコニコで配信始まったのでコメント付きで楽しめる
891: (ワッチョイ 26c2-DAir [2400:2651:c4e0:ca00:*]) 08/20(水)02:47 ID:gDsBhj5h0(1) AAS
>>889
ゼンカイザーみたいに赤が被るメンバーがいれば簡単なんだけどなあ…
892: (ワッチョイ 2620-wJZx [240b:250:6620:4f00:*]) 08/20(水)10:53 ID:mbNSnaHR0(1) AAS
>>870
外部リンク:imgur.com
893: (ワッチョイ aa7f-wJZx [219.106.244.89]) 08/20(水)11:18 ID:cRvtwOiO0(1/3) AAS
そもそもバトルフィーバーはゴレン&ジャッカーの後継として企画されたのではなく、東映版スパイダーマンの後継だったしね
ヒーローの数が5人になったのもバランスがいいから
ガッチャマンもバンキッドも5人組
3人組ヒーローも多いが、それも別の意味でバランス取れてるからだろうね
894: (ワッチョイ aa7f-wJZx [219.106.244.89]) 08/20(水)11:21 ID:cRvtwOiO0(2/3) AAS
細かいようで申し訳ないが、ガッチャマンは正式にはリーダー・大鷲のケンへの尊称だから、科学忍者隊というのが正しいね
コンV、ボルテスも「電撃!ストラダ5」もスカイヤーズ5も5人組だ
895: (ワッチョイ aa7f-wJZx [219.106.244.89]) 08/20(水)13:21 ID:cRvtwOiO0(3/3) AAS
ゴワッパー5ゴーダムを忘れてた
意外とアニメが多いな
896: (ワッチョイ 732b-0c9n [240d:1e:2b2:b500:*]) 08/24(日)09:47 ID:GIj85Ww+0(1) AAS
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第27話
「バトルで勝ち取れ! 一攫千金!」
897: (ワッチョイ cf62-rKTE [153.208.70.171]) 08/24(日)18:04 ID:shq5T9+60(1/2) AAS
福沢博文アクション監督は設名のエンゲージポーズについて、バトルジャパンの変身は元々、ターンのみなので、今回はキラメイジャーの変身ポーズをオマージュして作成しているそうです。お気づきでしたか?
水石亜飛夢
@atom_mizuishi
バトルフィーバーさん、ほぼ変身ポーズがない関係で、けっこうキラメイたエンゲージとなりました。
外部リンク:x.com
898: (ワッチョイ cf62-rKTE [153.208.70.171]) 08/24(日)18:05 ID:shq5T9+60(2/2) AAS
バトルシーバーは当時のものがなく、小道具さんが作成してくださいました。
こんなに当時と変わらないものが作成できるなんて驚きでした。
899: (ワッチョイ 6fc2-JLoF [2400:2651:c4e0:ca00:*]) 08/24(日)20:48 ID:o/0EvIVh0(1) AAS
あの小道具を参考にプレバンで出せないかな
900: (ワッチョイ 7fec-BVU1 [123.198.16.30]) 08/25(月)04:30 ID:6g55X1+50(1) AAS
昨日のゴジュウジャー、まさかバトルジャパンが強化パーツでパワーアップするとは
901: (ワッチョイ 7f7f-nNJQ [219.106.244.89]) 08/25(月)11:45 ID:iz72fCdn0(1) AAS
戦隊はいまだに先輩たちの力借りてるんだね
ウルトラマンたちはゼットさんで辞めたのに
でも先輩たちの力借りるというのはそれはそれで面白いから、また時が経ったら復活するコンテンツだな
902: (ワッチョイ cf62-rKTE [153.137.216.209]) 08/25(月)11:59 ID:qNMBsGaV0(1/2) AAS
水石亜飛夢、バトルジャパンに
スーパー戦隊シリーズ最新作『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』(毎週日曜 前9:30、テレビ朝日系)第27話「バトルで勝ち取れ! 一攫千金!」が24日に放送された。
【写真あり】水石亜飛夢と深すぎる因縁のある『キラメイジャー』マンリキ邪面
ブーケ(まるぴ)が記憶喪失になった!?迷子のブーケをたまたま見つけた真白(木村魁希)は、敵とはいえ彼女を放っておけず一緒にいることに。そこへマネーノーワンが現れ、真白はマネーナンバーワン対決に挑む!
一方で吠(冬野心央)たちのもとには、クオン(カルマ)からクオンAIコンツェルンの見学会の案内状が届いていた。ワナかもしれないと思いながらも、クオンAIコンツェルンに向かった吠たちは、設名(水石亜飛夢)という人物に会社内を案内してもらう。そこで吠たちが見たものとは…?
省3
903: (ワッチョイ cf62-rKTE [153.137.216.209]) 08/25(月)12:11 ID:qNMBsGaV0(2/2) AAS
映画『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード』松浦大悟氏&塚田英明氏&白倉伸一郎氏の東映プロデューサー座談会
【松浦氏】塚田さんが見ていて好きだったのは何だったんですか?
【塚田氏】『ゴレンジャー』ですね。4歳ぐらいかな。『ジャッカー電撃隊』(1977)、『バトルフィーバーJ』(1979)、『電子戦隊デンジマン』(1980)、『太陽戦隊サンバルカン』(1981)あたりは、どれも推しです。『デンジマン』はカラオケで歌うと大泉の昔の撮影所が出てくる。フィルムラーという怪人が出てきて、その映像を毎回見たくて『デンジマン』のオープニングを歌っています(笑)。
904(1): (ワッチョイ f3e0-igvo [120.75.209.217]) 08/26(火)23:57 ID:3iDl5TdW0(1) AAS
今、10年ぶりくらいに見ると発見があるわ
キカイダージローの伴さんが01イチローのトランペット登場してたり、ゴーバスターズが初?なのかと思ってた等身大と巨大戦同時進行を実は第一作(当時の扱い)でやってたのかとか
905: (スッップ Sd9f-igvo [49.96.242.20]) 08/27(水)19:36 ID:gmRyDeMCd(1) AAS
>>904
ふーん
906: (ワッチョイ ff4a-rKTE [2405:1201:c302:d800:*]) 08/27(水)23:36 ID:hJEhl6C+0(1) AAS
ニコニコ動画、東映公式YouTubeより画質良くないか?
907: (ワッチョイ 733d-bqpS [2001:268:7234:3051:*]) 09/02(火)15:59 ID:/gYbmsEr0(1) AAS
2話で各メンバーが自由行動してた時のジャパンが情けなかったな
一喝もせずに手に負えませんみたいな態度
これで一本話作れるな今なら
908(1): (ワッチョイ cfc2-uvT2 [2400:2651:c4e0:ca00:*]) 09/03(水)04:03 ID:Sh0zs9WK0(1) AAS
明確な役職や階級制度があるわけではなく暫定的にリーダーやってる感じかな
まあ戦隊シリーズ通してもレッド及びリーダーとその他の上下関係がはっきりしていたのは
オーレンジャーとシンケンジャーぐらいなんだけど
909: (ワッチョイ ff1e-nsRa [240a:61:3145:3acc:*]) 09/05(金)17:51 ID:JFmpn37i0(1) AAS
もともとのコンセプトがマーベルヒーローズ的なもんだから各人独立という描写になるんだろうな
ミスアメリカは元ネタあるしケニアはブラックパンサーだしジャパンはキャプテンアメリカの日本版
グレートマジンガー対ゲッターロボでどっちがリーダーというわけでもないというようなもん
910: (ワッチョイ cf62-ihJe [153.217.144.80]) 09/06(土)17:34 ID:5kRsRc5q0(1) AAS
怪人の名前が〇〇〇〇怪人だからたまに仮面ライダーBLACKの怪人と被るよね
でもバトルフィーバーJのほうが先だけど
911(1): (ワッチョイ ffec-NRvb [123.198.16.30]) 09/06(土)19:10 ID:vvZ4UFCa0(1) AAS
エゴスもゴルゴムも自分たちで怪人=怪しい人と名乗るのはどう言うつもりなのだろうか?
912: (ワッチョイ 43d6-Lw2G [240a:61:31c1:a469:*]) 09/07(日)14:47 ID:6HU6W2Fo0(1) AAS
>>911
は???
913: (ワッチョイ 0779-dEjD [2405:1201:c302:d800:*]) 09/07(日)23:37 ID:H1uc8Ku40(1) AAS
特撮ペディアっていうのにあるミスアメリカのハイレグはちゃんとハイレグしてて良いな。
914: (ワッチョイ 527f-1jGW [219.106.244.89]) 09/09(火)09:01 ID:N9xb2lHg0(1) AAS
ゴルゴムの怪人は、どちらかというと怪物
本当の怪しい人はズバットに出てくる悪人たち
915: (ワッチョイ d24d-1jGW [2400:4052:9c80:b200:*]) 09/09(火)12:56 ID:qULngPPs0(1) AAS
怪人っーのは必殺仕置人に登場した極悪人の皆様の事ですよ
芋安さん、聖天さん、鬼岩さん、藤造オヤブンあたり
この辺の人達は倫理観や価値観が明らかに特異異質で悪人ではなく怪人と呼ぶにふさわしい
怪人二十面相さんは彼らに比べれば聖人みたいです
916(1): (ワッチョイ d56a-B1Mt [240f:10b:5f9:1:*]) 09/14(日)19:59 ID:yAmRi5cm0(1) AAS
ゴジュウジャーの件が大騒ぎになってるけど、こちらは逮捕者まで出てるのに普通に継続w
917: (ワッチョイ 23ec-XVQY [123.198.16.30]) 09/14(日)20:36 ID:smBuNaLS0(1) AAS
>>916
逮捕者って潮健児のこと?
918: (ワッチョイ e3e9-OF/z [2405:1201:c302:d800:*]) 09/17(水)00:06 ID:vQPYDbbs0(1) AAS
AIでフィギュア風の写真ができるっつうんでミスアメリカで無料のお試ししようとしたんだがどれも受け付けてくれない。
919: (ワッチョイ 2316-B1Mt [27.143.124.62]) 09/17(水)06:54 ID:QxNq8Pq10(1) AAS
>>908
オーレンジャーはバンキッドに近かったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.027s*