バトルフィーバーJ その16 (919レス)
バトルフィーバーJ その16 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
4: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ec-hJEz [123.198.16.30]) [sage] 2024/04/17(水) 20:03:35.27 ID:iz1nOW390 エゴスは関根直人助教授をハイド怪人に改造して何がしたかったんだ? 「スペクトルマン」で、ゴリが三吉を天才怪獣ノーマンに改造したのは全人類を廃人にできる高性能爆弾『ゲラニウム爆弾』を製作させるためだったが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/4
5: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ec-hJEz [123.198.16.30]) [sage] 2024/04/17(水) 20:17:57.85 ID:iz1nOW390 40話でサロメがマリアから変身ブレスを取り上げたが、32話「ふるさと怪人村」で捕えれた伝正夫は変身ブレスを取り上げなかったどころか、変身ブレスなしで変身したぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/5
11: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ec-hJEz [123.198.16.30]) [sage] 2024/04/18(木) 06:07:08.55 ID:/CLytuW+0 ベンキョウ怪人は口裂け怪人以来のマリア主役回 どちらも江連卓脚本でハチャメチャな展開が面白い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/11
13: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ec-hJEz [123.198.16.30]) [sage] 2024/04/18(木) 07:53:25.12 ID:/CLytuW+0 >>6 たしかにスパイダーマン主役の実績あったけど、悪役のオーディション的意味はあったかも >>8 今回はバトルフィーバーに倒されたけど、ハイド怪人は量産すればかなりの戦力になりそう >>12 江連氏はギャグもシリアスも特撮物もうまかったね でも『大予言/復活の巨神』(1992年)だけは江連脚本×小林義明監督だったのにひどかった 製作過程でなにかあったんじゃないかと今も気になっている、小林義明監督が亡くなる前に語ってほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/13
247: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02ec-RDYW [123.198.16.30]) [sage] 2024/05/06(月) 19:14:53.93 ID:QX7sNr9f0 >>239 1979年の日本はスター・ウォーズによるSFブームと第三次怪獣ブームだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/247
270: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02ec-RDYW [123.198.16.30]) [sage] 2024/05/08(水) 17:12:55.90 ID:xgmNgW/f0 ゴーカイジャーVSギャバンで大葉さんが志郎:軽薄、青梅:マジメと軽薄の中間、烈:マジメと演じ分けていたけど、志郎と烈は違和感だらけだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/270
292: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02ec-RDYW [123.198.16.30]) [sage] 2024/05/11(土) 05:03:42.90 ID:LNjBSS+20 四郎はさっさと変身してシンゾウ怪人と戦えば良かったのに、なんで素で戦おうとするのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/292
356: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02ec-sC7m [123.198.16.30]) [sage] 2024/05/22(水) 18:40:06.04 ID:+sR6b2Kp0 サタンエゴスは第1話から「バトルフィーバーが誕生した」とか今回も「倉間鉄山がなんたらかんたら」とやたらバトルフィーバーの内部事情に詳しいが、ヘッダーとサロメも知らないスパイをビッグベイザーに侵入させているのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/356
375: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02ec-sC7m [123.198.16.30]) [sage] 2024/05/23(木) 09:03:27.69 ID:I/anQXOt0 東映の特撮やアニメは昔はあっさり死んだリ、生死不明の幹部がいるよな 再生ショッカー幹部、ミケーネの将軍数体、デッドライオン、マシーン大元帥など http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/375
429: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 02ec-sC7m [123.198.16.30]) [sage] 2024/05/25(土) 20:57:52.26 ID:QPxgTO4T0 敵がカルト集団(宗教団体)と言うのは先を行き過ぎていると思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/429
454: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2aec-Av8/ [123.198.16.30]) [sage] 2024/05/27(月) 22:18:46.37 ID:gaRFoCBb0 「昭和の特撮ヒロイン#6 汀マリア 〜受け継がれし王道伝説」の配信が始まったぞ ttps://youtu.be/DiBprqTva4M http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/454
485: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2aec-Av8/ [123.198.16.30]) [sage] 2024/05/29(水) 14:34:06.09 ID:u8lkTdfE0 ヘッダー怪人のマスクの造形ひどすぎ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/485
491: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2aec-Av8/ [123.198.16.30]) [sage] 2024/05/29(水) 17:37:05.83 ID:u8lkTdfE0 バトルフィーバー隊は一乗寺綾子が第1話の赤い傘の女そっくり(どちらも鹿沼えり)なことに気付かないのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/491
539: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2aec-Av8/ [123.198.16.30]) [sage] 2024/05/31(金) 22:31:39.36 ID:6iAaPbzw0 バトルフィーバー、デンジマン、サンバルカンのマスクとコスチュームのデザインは素晴らし過ぎ ゴーグルV以降も悪くないんだけど、この3戦隊には及ばない(あくまで個人の感想です) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/539
593: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fec-l7CW [123.198.16.30]) [sage] 2024/06/04(火) 09:18:56.16 ID:wAd/DhTH0 >>590 いまだ後番組の告知がないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/593
637: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffec-7AaF [123.198.16.30]) [sage] 2024/06/09(日) 02:48:16.18 ID:dVVcqKmH0 1話と最終話に鹿沼エリを違う役で出したのは何か意味があるのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/637
659: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d2ec-BTlD [123.198.16.30]) [sage] 2024/06/18(火) 10:02:43.69 ID:SI1kLk7K0 やっぱ昭和の東映特撮を語るうえで曽我さんははずせないよな だが「バトルフィーバーJ」のデスマスク怪人、「マスクマン」の ララバ、「宇宙刑事シャリバン」のシニガミビースト人間態はマイナー 「ギャバン」のミツバチダブラーはレオタード姿にあるのでけっこう有名 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/659
663: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ d2ec-BTlD [123.198.16.30]) [sage] 2024/06/19(水) 20:59:39.22 ID:ErRcP7YS0 >>660 やはりデンジマン、サンバルカンのヘドリアン女王役で確固たる地位を築いたと考えるべきか でも「シャリバン」のゲスト出演はおとなしめだったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/663
737: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 22ec-4EpO [123.198.16.30]) [sage] 2024/08/08(木) 20:32:50.99 ID:Jw972pFN0 上原正三は悲劇と1、2話はうまいが、本数が多いので凡作もけっこうある でも大量の脚本を書いていると言うだけで充分レジェントだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/737
770: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fec-3hiK [123.198.16.30]) [sage] 2024/10/05(土) 05:50:45.86 ID:OEP7+Srf0 冒険王のコミカライズではミスアメリカは死んでしまうのか? コミカライズ作品の復刻はなかなかないのが残念 ぜひ全話読んでみたい https://x.com/e_lehnsherr/status/1841846548130627804 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/770
772: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fec-3hiK [123.198.16.30]) [sage] 2024/10/05(土) 09:50:32.50 ID:OEP7+Srf0 >>771 サンクス http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/772
900: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7fec-BVU1 [123.198.16.30]) [sage] 2025/08/25(月) 04:30:36.71 ID:6g55X1+50 昨日のゴジュウジャー、まさかバトルジャパンが強化パーツでパワーアップするとは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/900
911: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffec-NRvb [123.198.16.30]) [sage] 2025/09/06(土) 19:10:53.32 ID:vvZ4UFCa0 エゴスもゴルゴムも自分たちで怪人=怪しい人と名乗るのはどう言うつもりなのだろうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/911
917: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23ec-XVQY [123.198.16.30]) [sage] 2025/09/14(日) 20:36:31.67 ID:smBuNaLS0 >>916 逮捕者って潮健児のこと? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/917
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s