バトルフィーバーJ その16 (919レス)
バトルフィーバーJ その16 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
41: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13a3-WeJ8 [240f:10b:4c7:1:*]) [] 2024/04/20(土) 10:28:44.28 ID:XVcMn5a40 スーパー1の赤心拳の老師も素手で怪人を倒してた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/41
131: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab0d-0xPc [240a:6b:d10:e695:*]) [] 2024/04/28(日) 09:08:59.28 ID:Fgu9yXUV0 >>14 石森氏がスーパー1と命名した時点で察し http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/131
156: どこの誰かは知らないけれど (ワンミングク MMf5-nijd [118.11.134.203]) [sage] 2024/04/30(火) 22:16:28.28 ID:xtNcUDKWM >>155 ケイコは伝からツケを回収しないのでレンタカー店をクビになったんじゃないかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/156
222: どこの誰かは知らないけれど (JP 0H6b-edkd [133.106.128.42]) [sage] 2024/05/04(土) 17:05:10.28 ID:EJWMd6SJH 封印とかどんだけケツアナちっせえんだよ いまどき http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/222
261: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e1b8-JXCL [2001:268:98ef:a550:*]) [] 2024/05/08(水) 00:03:42.28 ID:dCSSADhv0 マリアなんで変な髪型にしちゃったんだ… 前のオールバックで後ろに束ねてるやつがシンプルでエロいのに… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/261
579: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0367-4CLV [60.115.146.177]) [sage] 2024/06/03(月) 10:24:14.28 ID:hlS4vaNe0 ゴレンジャーもバトルフィーバーもキャスティングが奇跡に近いぐらい見事にハマってるんだよね 特にゴレンジャーは あと、新しい物を生み出すことに挑戦するぞという手探り感というか、試行錯誤の連続から現場の熱が伝わってくるのもいいんだよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/579
627: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0367-4CLV [60.115.150.246]) [sage] 2024/06/06(木) 11:09:10.28 ID:8thxqKDd0 それならば、エゴスの被害に遭った人たちにも国からの補償なり何なりの救済策もあるんだろうな? エゴスがやったことなんで…しょうがないよね?とかいうのは無しにしてもらいたいねw あっちの世界では、民間会社が売ってるエゴス損害保険が人気商品だったりしてな 家族割りとか脱会交渉特約とか付けといたらお得かも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/627
628: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e33a-p//1 [2400:2200:1b7:fe72:*]) [sage] 2024/06/06(木) 12:56:46.28 ID:0HPKH6CA0 >>627 エゴスの会員は全員死んだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/628
852: どこの誰かは知らないけれど (JP 0H8f-JT63 [133.106.158.15]) [] 2025/05/30(金) 19:58:07.28 ID:JuFEW8hbH ヘッダーやサロメに皇子と呼ばれるのか https://news.yahoo.co.jp/pickup/6540562 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/852
856: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7662-E2BB [153.211.201.212]) [sage] 2025/06/24(火) 12:09:26.28 ID:LHq7RWOO0 【50周年】スーパー戦隊に“もっとも詳しい”プロデューサーが語る“試行錯誤”の歴史「追い詰められた結果、生まれた“戦うトレンディドラマ”」 白倉氏とスーパー戦隊の出会いは、高校生のときに訪れた大学の学園祭だったという。当時、評判だったアニメが上映されるはずだったが、手違いで流れたのが『バトルフィーバーJ』(1979年)だった。 「最初は『なんだこれ』って感じだったけど、これがなんだか、おもしろいんですよ。その後、しばらくしてテープが替えられてしまったんだけど、あの作品はいったい何だったんだろうと思ってね。調べてみたらシリーズものらしい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/856
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s