バトルフィーバーJ その16 (919レス)
バトルフィーバーJ その16 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
13: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 13ec-hJEz [123.198.16.30]) [sage] 2024/04/18(木) 07:53:25.12 ID:/CLytuW+0 >>6 たしかにスパイダーマン主役の実績あったけど、悪役のオーディション的意味はあったかも >>8 今回はバトルフィーバーに倒されたけど、ハイド怪人は量産すればかなりの戦力になりそう >>12 江連氏はギャグもシリアスも特撮物もうまかったね でも『大予言/復活の巨神』(1992年)だけは江連脚本×小林義明監督だったのにひどかった 製作過程でなにかあったんじゃないかと今も気になっている、小林義明監督が亡くなる前に語ってほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/13
19: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1316-+JQK [27.139.64.65]) [] 2024/04/18(木) 17:29:51.12 ID:W9TUREGb0 コクピットから、コマンドバット投げて外に出るものなのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/19
27: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5167-9wFU [60.115.155.132]) [sage] 2024/04/19(金) 09:13:39.12 ID:tOO4oYOU0 >>21 あれはこの後、ケイコとエゴスのハリガタ怪人との悲恋を描いたエピソードがあるのでその伏線です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/27
38: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1340-WeJ8 [2001:268:98b4:c990:*]) [] 2024/04/20(土) 06:43:26.12 ID:HPCS/rL10 >>33 最終回で武将の姿になって戦闘員と渡り合ってたけど、申し訳程度って感じだった 敵幹部の誰か一人を倒すくらいの活躍が見たかったね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/38
239: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0227-auFI [240f:10b:4c7:1:*]) [] 2024/05/06(月) 10:11:42.12 ID:YVj3Y3+h0 1979年 赤毛のアン 科学忍者隊ガッチャマンF 機動戦士ガンダム サイボーグ009 ザ・ウルトラマン ゼンダマン 闘士ゴーディアン ドラえもん ベルサイユのばら 未来ロボダルタニアス この年はアニメのラインナップも何気に凄い いい時代だった…… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/239
278: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a167-XbOt [60.115.156.140]) [sage] 2024/05/08(水) 22:42:35.12 ID:tKRhN7cw0 しかし、シンゾウ怪人だのノロイ怪人だの、気持ち悪い怪人ばっかり出て来るなぁ その次はヒダリテ怪人だし、なんかドルゲ魔人みたいなラインナップだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/278
350: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aee1-Kx0L [2400:2651:c4e0:ca00:*]) [] 2024/05/22(水) 05:43:19.12 ID:+c2PwR/K0 >>348 >>349 今週配信の鉄山との勝負もそうだがヘッダーも敵ながら強くてカッコ良かったね ただ石橋ヘッダーは中の人の特技もあってか指揮官にしては武闘派なイメージで 当初のエゴスが持っていた宗教家くさい雰囲気だけは潮ヘッダーの方が上だったなあと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/350
544: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ aa16-dX3U [27.139.64.65]) [] 2024/06/01(土) 08:34:06.12 ID:oFVNNPoJ0 ゴーグルはコンボイが嫌いだったなぁ 子供にはウケたのだろうか? ダイナマンは敵キャラも魅力的で 盛り返した感がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/544
585: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ffd4-Xkx0 [2400:2200:395:80cb:*]) [sage] 2024/06/03(月) 21:15:57.12 ID:oNUu4AKQ0 さようなら、バトルフィーバー隊 さようなら、バトルフィーバーロボット さようなら、ダイアン・マーチン さようなら、青葉みどり 決して忘れない(´;ω;`) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/585
702: どこの誰かは知らないけれど (ワントンキン MM62-rv01 [153.237.164.85]) [sage] 2024/07/06(土) 10:53:33.12 ID:L3ja3zKyM >>700 ブブー 高官は一般市民じゃありませーん(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/702
878: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 39da-ZeAQ [2001:268:c241:3f6a:*]) [] 2025/07/27(日) 18:08:22.12 ID:HBiA/LX40 バトルチャイナ バトルベトナム バトルブラジル バトルイラン ミスコリア http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1713330266/878
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.047s