高圧鉄塔って怪獣ぽくね? (899レス)
高圧鉄塔って怪獣ぽくね? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698799248/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
201: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/02/06(木) 00:19:18.00 ID:GcaN7Ree >>1 乙😄 インターネット、人体遠隔操作、遺伝子ワクチン。 すべての道はDA○PAに通ず。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698799248/201
254: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/02/12(水) 13:24:17.00 ID:/+T9Wcgj mRNAワクチンの歴史(コロナワクチンはこれ) ジカ熱 第1相試験で失敗 狂犬病 第1相試験で失敗 エイズ 第2相試験で失敗 インフルエンザ 第1相試験で失敗 サーズ 第1相試験で失敗 マーズ 第2相試験で失敗 コロナ いまここ 第1, 2相試験(通常3年以上)も 第3相試験(通常5~6年)も、全部すっ飛ばして人体実験中 nats.kenkyuukai.jp/images/sys/information/20190717095649-6ABC2FA50410294C82EBEF7D74463510333BCF1FB717B3F864612BCB0CA9F6B2.pdf 6/8ページ目 www.pmda.go.jp/drugs/2021/P20210519003/400256000_30300AMX00266_I100_3.pdf 10年以上動物実験でも失敗してきた方式を、わずか4ヶ月で採用ってところに疑問を持たないのだろうか PCR検査の中身も調べず、ワクチンの中身も調べず打つことは、中身を知らずに金融商品に手を出して身を滅ぼすのと同じ http://hokkyoku.hatenablog.jp/ これはスレで多くの方から賛同を得られたよくまとまっているサイトです。 大手メディアでは積極的に報じられない情報が掲載されており、 初めて来た方はもちろん、説得したい方へも勧められるものです。 現在もサイトは更新されています。提供:(関西地方) (ワッチョイ ff28-GR5V) ★ここはcovid板の総合スレです、陰謀論はNGではありません。 ★ワクチン限定スレは必要な人が各自でスレ立てしてください。 ※前スレ コロナワクチンってヤバくない?Part.852 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1738792932/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698799248/254
297: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/02/20(木) 12:55:18.00 ID:OkTcRly2 ストロメクトール錠 添付文書 2023年 7 月改訂(第 1 版) https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00049234.pdf (3頁pdf) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698799248/297
385: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/03/08(土) 22:21:09.00 ID:f7cQ6fm9 🍓新規のロムの人向け🍎 【定期テンプレ】 幻覚キノコに興味ある人、必見。 幻覚キノコの楽しみ方について語ってみたよ!🙂 ↓ 【ゴルフ】スーパー毒茸でキメまくり!【ソープ】 https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1738860416/3-12 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698799248/385
534: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/05/11(日) 00:13:45.00 ID:Vmga6PTE 「医食同源」、「薬食同源」、「薬毒同源」。 ↓ 蛇蝎や毒草をも薬と成す―薬毒同源 船山信次 日本薬科大学教授 化学と教育 65巻5号(2017年) https://www.jstage.jst.go.jp/article/kakyoshi/65/5/65_220/_pdf (4頁pdfファイル) 毒と薬の区別はない。 ただ,ある生物活性物質を使った結果がうるわしい場合,私たちはそのものを薬と呼び,うるわしくない場合には毒と称するだけである。 一方,私たちが恐れるものに蛇蝎(ヘビとサソリ)や毒草があるが,ヒトはこれらすら薬として生き延びているのであるから,その知恵としたたかさはたいしたものである。 薬として応用できる化合物は生体になんらかの働きかけをする物質である。 また,毒と称される化合物も生体になんらかの働きかけをする物質である。 すなわち,薬も毒も生体になんらかの働きかけをする物質であるということは共通している。 要は,これらの生体になんらかの働きかけをする物質を生体にいかに使うかにより,その物質は毒となったり薬となったりするわけである。 よって,毒と薬にはその結果以外に差がないということになる。 だから,逆にいえば,毒をうまく使えば薬となるし,薬と称されるものでも使い方を誤れば毒となる。 毒と薬の違いは使った結果による評価であり,全く同じものが使い方で毒にも薬にもなるのである。 これを私は「薬毒同源」と称している。 だから,冒頭に述べた界面活性剤のように消毒薬として安全にかつ便利に使われてきたものが,別の使い方(点滴に混入する)をされるとたちまち毒となるようなものは結構多いのである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698799248/534
565: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/05/30(金) 18:57:05.00 ID:kVDeI2zJ 【テンプレ】 ~新規のロムの人のために😀 出雲老人とイベル激推し茸は、ともに 「行間を読む能力」が著しく欠如しています。 アスペルガー特有の「書き込みの字面通りにしか文章を解釈できない」ばかりか、日本語読解能力の低さゆえ、しばしば字面通りにすらも読解できずに、自分の妄想バイアスで文章を解釈する傾向があります。 基本的にコイツラがいってることの8割は妄想・盲言・虚言なので(ゼロノス調べ)、良い子のみんなはけっして鵜呑みにしたりせず、必ず出典元にあたって確かめるなどして、コイツラの妄想・盲言・虚言であることを確認してください。 特にイベル葺は、 【自分がそう思った次の瞬間全て脳内に於いて事実となる】 みたいなので、こいつのいうことは真に受けないように😉 もっとも、イベル葺の戯言を真に受けてしまうような知性の低い人は このスレにはいないと思うけどね(笑) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698799248/565
615: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/07/17(木) 15:19:01.00 ID:Qgwr7uQh 島根・オッペケ・イベル葺、お前ら屁眼(ピエン)三兄弟に褒められたら終わり 島根・オッペケ・イベル葺、お前ら屁眼(ピエン)三兄弟に叩かれて正解😉 ・屁眼(ピエン)三兄弟とは 【基地外エコーチェンバー集団】 ↓ 挑男 👿ゼクチノス島根👿 https://i.imgur.com/JJsWxJM.jpeg 痔男 👅レロレロオッペケ👅 https://imgur.com/a/7K4g3jg 惨男 🐴風俗大好きイベル葺🦌 https://imgur.com/a/a6QGZVL ttps://x.com/kazunanda9/status/1244621937235517441 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698799248/615
627: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/07/27(日) 10:03:22.00 ID:V/M8CMmK COVID-19に対するイベルメクチンの処方について 製造販売元 MSD 株式会社 2021年10月12日 https://www.msdconnect.jp/wp-content/uploads/sites/5/2022/01/ivermectin_prescription.pdf (2頁pdfファイル) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698799248/627
631: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/07/27(日) 12:51:58.00 ID:V/M8CMmK インターネット、人体遠隔操作、遺伝子ワクチン。 すべての道はDA○PAに通ず。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698799248/631
786: どこの誰かは知らないけれど(情報都市ルディノイズ) [sage] 2025/09/01(月) 02:53:39.00 ID:ojfJcelN どんなに注意して書き込んだとしても、 電脳空間という巨大なプールがたとえ無意味でクズのような、 本音の欠片もない言葉の集積所=「ゴミ溜め」だったとしても、 それでも、その中から、その言葉を吐いた人間の本音を掬い取ることは可能だ、とぼくは思っている。 わたしたちが吐く言葉には、それが本心でないことを当人が意識しつつ出した言葉であっても、 必ず「本心」の一部が付随していて、それを本人にはどうにもできないだろう。 (~Chouhei Kambayashi) 隠されているもので、あらわにならないものはなく、 秘密にされているもので、ついには知られ、明るみに出されないものはない。 (ルカによる福音書より) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698799248/786
806: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/09/07(日) 02:06:24.00 ID:1jvlM7Vy 人i ノ:;;,ヒ=-;、 (~´;;;;;;;゙'‐;;;) ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1698799248/806
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.034s