アイアンキング Part6 (327レス)
アイアンキング Part6 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ab24-aTVc [124.110.191.236]) [] 2020/07/16(木) 13:06:41.57 ID:0ktxNpkK0 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 国家警備機構から派遣された静弦太郎と霧島五郎の2人が、旅をしながらも敵の本拠地を探していく… 彼等の前に立ちはだかるは日本転覆を企てる不知火一族。 静弦太郎は、五郎が変身するヒーロー アイアンキングのサポートを受けながら、一族のロボット群を破壊するのであった。 不知火一族編、独立幻野党編、タイタニアン編と全3部構成の本作。 人間がヒーローを差し置いて次々と巨大怪獣・ロボットを倒していくのは本作ぐらいのもの? 主演に、当時人気絶頂の石橋正次。脚本は第一期ウルトラシリーズ、「柔道一直線」の佐々木守が担当しました。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/1
247: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0fec-pV6A [2400:2650:8281:2c00:*]) [] 2024/10/06(日) 13:07:11.83 ID:4qfu7AcZ0 赤影は一度やったね 大きな神像を動かして、集団催眠で暴動をおこした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/247
248: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5367-ruHb [60.105.36.63]) [sage] 2024/10/06(日) 13:16:14.52 ID:P8yWe3Ay0 放送自粛とかのトラブルになりづらいのはやはり「宇虫人」だな カブトムシ型のデザインなら、体に多少のケロイドがあったってオッケー牧場だよ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/248
249: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4769-kGSu [240b:11:21a0:800:* [上級国民]]) [] 2024/10/06(日) 13:42:57.04 ID:LJLNondE0 独立幻野はパレスチナやISISを連想させて危なすぎるし 不知火は少数民族への偏見で叩かれそう やっぱ宇宙人だと治外法権で何でもありか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/249
250: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2ad6-ruHb [133.238.18.78]) [] 2024/10/07(月) 08:21:26.32 ID:d87DjbvZ0 セブン12話に抗議した運動家はゴジラは恐竜だから無問題って言ってる(ケロイドでおおわれてるのに) ただ実はゴジラにも抗議した被爆者のジャーナリストがいるんだけどその人 「反核運動は被爆者を広告塔にしてるだけ」 とも言ってる だから反核運動側からはスルーされてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/250
251: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4769-kGSu [240b:11:21a0:800:* [上級国民]]) [] 2024/10/07(月) 16:03:53.36 ID:DmCye52U0 ロシア原潜 「とくさんですか?」 ちょうげい 「ちがいます」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/251
252: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ba00-56kd [240b:c010:4b0:fca2:*]) [sage] 2024/10/07(月) 20:35:03.68 ID:0Jt4HbC80 むしろタイタニアン省く2つの党にいまのこの体たらくを破壊してもらいたいわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/252
253: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2ad6-ruHb [133.238.18.78]) [] 2024/10/09(水) 05:08:23.18 ID:tAsz9WwA0 実はアイアンキングをリメイクする方法が一つだけあると思ってる コンプラ嫌いの老害ウヨは反発するかもしれんけど 平成の劇場版ハカイダーをモチーフにするのだ 秘密裏に結成された国家警備機構のあのコンビと不知火一族が互いに 「貴様が正義なら確かに俺達は悪だ」 と言いつつ戦い合うとかね まあ佐々木守はもののけ姫は時代劇だったから今でも可能だったって言ってたけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/253
254: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5367-ruHb [60.105.40.233]) [sage] 2024/10/09(水) 17:59:43.61 ID:OF1yRQGF0 結果的に、アイアンキングは翌年のスーパーロボット レッドバロンのプロトタイプみたいな形になったわけだからリメイクする必要はないと思うな なので、リメイクするならレッドバロンだと思う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/254
255: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 471f-kGSu [240b:11:21a0:800:* [上級国民]]) [] 2024/10/09(水) 18:41:14.81 ID:l1Lm7ykT0 映画 ブレイブストームの最後にちょこっとだけ出てくるアイアンキングを続編で観たかったわ 不知火ロボットも出て来ているのにな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/255
256: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 2ad6-ruHb [133.238.18.78]) [] 2024/10/09(水) 23:26:55.33 ID:tAsz9WwA0 個人的にはもののけ姫のSF特撮版みたいの観てみたい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/256
257: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b7fe-wMW8 [2400:2650:8281:2c00:*]) [] 2024/10/13(日) 10:27:45.92 ID:F+y+xR1m0 アイアンキングという作品があまり評価されないのは、最終回がイマイチだったから。 宇宙人に操られて街を破壊して終わるバッドエンドは、何とかならなかったのか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/257
258: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 9767-LGdj [60.105.41.215]) [sage] 2024/10/13(日) 14:22:21.34 ID:mC+Iy9I40 最後は敵の策略で静弦太郎対アイアンキングになるような展開にしてみようと考えたのかな アイアンキング自体、人と会話することが出来るバイクか戦闘機みたいな物だったらもっとコンビで戦えたのにな で、燃料がガソリン等の代わりに水だと子供にも分かりやすい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/258
259: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1fd6-LGdj [133.238.18.78]) [] 2024/10/15(火) 18:03:21.17 ID:Qs7U9Wtj0 ガキんときのものすごーく断片的な記憶しかないアイアンキング改めていくつか見直してみた 前に変身ロボットなんていくら何でもヒドイってイチャモンあったけど そんなら不知火一族最後のゴールドファイヤーもロボットってよりサイボーグ星人じゃないのか まぼろし兵団のクマゴロスみたいな「怪獣ロボット」のほうが マリンコングやガラモン?の系統に連なってるようにも思えるけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/259
260: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7967-s3+3 [60.105.36.41]) [sage] 2024/12/10(火) 11:37:00.99 ID:A1lJf9bv0 のんびりした性格の五郎に寄せるために、あえてアイアンキングは離れ目の顔にデザインされたんだろうか? 五郎が赤い登山帽を被って青い色が入ったサングラスを掛けてるのは変身後に合わせてるからだよね ボディーの赤の発色は、本家の第2期シリーズの歴代のウルトラマンたちよりきれいだよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/260
261: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ b3d6-s3+3 [133.238.18.78]) [] 2024/12/11(水) 03:41:25.18 ID:36NIOne50 アイアンキング最大の特徴はやっぱ青い目 ブルーアイってそんなにないんじゃないかな 遅くなった お休み http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/261
262: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 61ca-EIbt [240a:61:2036:b6:*]) [] 2024/12/12(木) 00:37:35.58 ID:wBbiWO4x0 >>260 浜田さんの目のケガのことを知らないのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/262
263: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7967-s3+3 [60.105.43.191]) [sage] 2024/12/12(木) 07:58:18.31 ID:B/Y8Jldj0 じゃあ、浜田光夫のブルーサングラスにアイアンキングの方が寄せたのか しかし、当初はバキュミラーで行こうとしてたんだから信じられんな バキュミラーがジャイロゲスやデビルタイガーにタコ殴りにされてる画を想像すると笑える http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/263
264: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3fd6-pCI4 [133.238.18.78]) [] 2025/01/12(日) 16:10:46.07 ID:Zmc5vDfj0 もう一か月書き込みなし さすがにネタ切れか… ただ不知火といい独立幻野党といいもうコンプラがんじがらめの令和じゃ 完全に映像不可能な作品だなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/264
265: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ add6-zA+S [210.130.40.1]) [] 2025/02/07(金) 21:09:03.13 ID:WeV0zPgO0 昨日の徹子の部屋に浜田光夫が出たそうな 見た人いる? まアイアンキングの話はしなかったろうけど… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/265
266: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6d73-mSSC [2400:2650:8281:2c00:*]) [] 2025/02/08(土) 10:04:19.86 ID:jyJmv17O0 徹子の部屋見ました こんなやりとりがありました 徹子「シルバーライダーの上にトンガザウルスを乗っけたらカッコよかったんじゃないの?」 光夫「それは恐竜戦車のパクリになるから…」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/266
267: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7567-zA+S [60.105.45.171]) [sage] 2025/02/08(土) 11:22:03.25 ID:QdM6rRj40 パッと見普通に強そうな感じなんだけど、ドラマの演出でほんとに弱いというか頼りないやつに思えてしまう 同期のヒーローではエキセントリックな雄叫びも相まって、サンダーマスクの方がよっぽど頼もしい存在に感じる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/267
268: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ add6-zA+S [210.130.40.1]) [] 2025/02/08(土) 16:30:08.69 ID:M6BoLw2U0 さぞ歳とった風貌になってたんだろうなぁ まあワタシらももう子供じゃなくなってるけどw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/268
269: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e99c-2Ob3 [2405:6583:b0e0:4d00:*]) [] 2025/02/09(日) 06:23:49.32 ID:RbqcjFa40 ティーバーに 徹子の部屋 ゲスト浜田光夫 がアップされている 「日活黄金期の大スター」とのふれこみ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/269
270: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0dd6-3WHC [210.130.40.1]) [] 2025/02/09(日) 14:45:51.37 ID:JFe59tj+0 やっぱ日活時代の話だけしたんだろうなぁ アイアンキングはただの黒歴史… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/270
271: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e922-2Ob3 [2405:6583:b0e0:4d00:*]) [] 2025/02/10(月) 15:46:18.37 ID:Iukaka3k0 でも「ジャリ向け番組」にそれなりの格の役者さんが出演したことによって ジャリ番組のステータスも上がっていった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/271
272: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0dd6-3WHC [210.130.40.1]) [] 2025/02/10(月) 20:38:30.69 ID:QYPFDuRW0 うーん ただ個人的にはこの前のブンブンジャー 志尊淳よくぞ出たって感じ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/272
273: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a3d6-eM9o [210.130.40.1]) [] 2025/03/21(金) 22:02:47.87 ID:DQheZX580 もののけ姫でエミシのアシタカが活躍するのはみんな評価するのに アイアンキングでの不知火党は忘れ去られたまま やっぱ結局悪役だからか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/273
274: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e316-pnyl [125.8.167.242]) [] 2025/04/12(土) 18:18:34.56 ID:ATdqBIy40 不知火一族、独立幻野党、タイタニアンのどの組織が一番良いかと言われると個人的にはこんな感じ 巨大戦力 1位:不知火一族(不知火ロボット) 2位:独立幻野党(怪獣ロボット及び鋼鉄の同志) 3位:タイタニアン(宇虫怪獣) 設定 1位:独立幻野党 2位:不知火一族 3位:タイタニアン コスチューム 1位:タイタニアン 2位:独立幻野党 3位不知火一族 不知火一族の巨大戦力に独立幻野党の設定、タイタニアンのコスチュームを組み合わせた敵が最高 もしリメイクが作られたら敵はこの組み合わせにしてほしい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/274
275: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 1dd6-0ra6 [210.130.40.1]) [] 2025/04/13(日) 13:54:53.05 ID:u2TMu8190 独立幻夜党は正直もう完全に時代遅れだと思う てか稲川素子事務所からアラブ系俳優調達してパレスチナ問題大真面目に取り上げるとかでもすればあるいは… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/275
276: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 137f-I3kk [219.106.244.89]) [] 2025/04/24(木) 13:28:30.66 ID:0uby0r/50 https://news.yahoo.co.jp/articles/3184c4889d40c3c834318f826d67331cfdc7abdf 今度の「ウルトラマンオメガ」 変身後は猛烈な空腹に襲われるそうだ 水と食料の違いがあるとはいえ、まるでアイアンキング 赤いウルトラマンといい、ゲンの字みたいなバディといい、やっぱり元ネタアイアンキング? 他社作品じゃん 前作アークは円谷作品のミラーマンが元ネタだから問題なかったが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/276
277: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 81d6-I3kk [210.130.40.1]) [] 2025/04/24(木) 19:47:49.69 ID:XMgmkNuY0 そんなこと言いだしたらアイアンキングもセブンのマネとか言われちゃうw アでも青い目は確かにリスペクトかも? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/277
278: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 23d6-pSf8 [210.130.40.1]) [] 2025/05/08(木) 21:12:23.88 ID:ebODJhpz0 この前CS無料放送で夜明けの刑事観てたら石橋政次出てた 坂上石立鈴木の三枚目トリオばかりが印象に残り石橋がこの番組でEDまで歌ってたのすっかり忘れてた… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/278
279: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ ba69-sHL5 [2407:fc40:5b:3d00:*]) [sage] 2025/05/18(日) 21:01:35.52 ID:DJ6TJTHJ0 先週金曜日のBS朝日の必殺仕業人で浜田光夫さんが悪徳商人の梅津栄さん達に騙されて無実の罪を被って打首になり理不尽に死ぬ善人役だった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/279
280: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7f2f-3DDr [49.129.249.129]) [sage] 2025/05/30(金) 19:34:31.67 ID:fQM6rieE0 夜明けの刑事、浜田さんがゲストの回あってワロタw 石橋さんとの絡みはあまりなかったのが残念。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/280
281: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 77d6-2eba [210.130.40.1]) [] 2025/05/30(金) 22:06:46.33 ID:fmu/Ou080 へぇぇぇ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/281
282: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e9d6-wuNm [210.130.40.1]) [] 2025/06/26(木) 06:11:27.74 ID:D2juF9IA0 アイアンキングの裏が確かミラーマンかマジンガーだったかな あの頃はホント恵まれてたんだな 無論今でもウルトラも戦隊もあるけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/282
283: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 137f-BzvG [219.106.244.89]) [] 2025/07/07(月) 09:48:47.09 ID:95uMcem/0 オメガ始まったけど、まだ変身解除後、飯を爆食いするシーンはない サブタイが「宇宙人が来た」とか「宇宙人と学者さんと俺」とか相棒のコウセイの一人称なところ、本当の主人公はヒーローの相棒なのかも コウセイは本当にただの兄ちゃんで、ゲンの字みたいな特技ないけどね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/283
284: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 59d6-BzvG [210.130.40.1]) [] 2025/07/08(火) 20:00:27.11 ID:OOuUg6A90 つまりコウセイが石橋政次な訳か ただ随分爽やかというか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/284
285: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 59d6-BzvG [210.130.40.1]) [] 2025/07/08(火) 20:00:27.90 ID:OOuUg6A90 つまりコウセイが石橋政次な訳か ただ随分爽やかというか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/285
286: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 59d6-BzvG [210.130.40.1]) [] 2025/07/08(火) 20:00:50.91 ID:OOuUg6A90 あ連投スマン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/286
287: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0b15-zfaq [113.197.169.8]) [] 2025/07/11(金) 13:23:40.49 ID:E5kaAe950 五郎がアイアンキングに変身するようになった経緯って、劇中で説明あるの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/287
288: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 6f8a-kBh9 [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/07/13(日) 22:04:45.71 ID:Y88NGyXI0 「あ〜腹減った」 「水だよ水、喉がカラカラだ」 オメガの変身解除後、五郎にそっくりだった やっぱアイアンキングが元ネタ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/288
289: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f3d6-kBh9 [210.130.40.1]) [] 2025/07/15(火) 05:57:53.89 ID:czQpc4IM0 今考えるとロボットのエネルギーが水ってのも… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/289
290: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f7f-kBh9 [219.106.244.89]) [] 2025/07/15(火) 09:45:35.33 ID:LnYgKxA90 ロボットじゃなくてサイボーグだっちゅうの 巨大化できるのは全てが機械でできていない証拠 ね、ジェットジャガー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/290
291: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 4f7f-kBh9 [219.106.244.89]) [] 2025/07/15(火) 14:37:24.22 ID:LnYgKxA90 ジェットジャガーは、ひ〜と〜がつくった〜ロボットだけ〜ど〜 ウレタンとラテックス製 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/291
292: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f3d6-kBh9 [210.130.40.1]) [] 2025/07/15(火) 18:49:09.82 ID:czQpc4IM0 「変身ロボット」じゃないのか そいや「変身サイボーグ」って男の子版着せ替え人形あったなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/292
293: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ fbd6-Of8f [240a:61:6183:ad84:*]) [] 2025/07/25(金) 05:41:20.89 ID:UOWQlxDp0 >>289 本当は酒だが、子供番組なので水にしたという説を考えた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/293
294: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 3967-deyy [60.105.36.141]) [sage] 2025/07/25(金) 08:42:04.56 ID:lcsYdbT70 水が動力エネルギーっていうのは逆に今風な設定だよな けど、あの当時は火力発電かSLなんかのイメージだったんだろうな 巨大化するのは、水が熱で蒸気に変わる様をヒーローの変身にダブらせたんだと思うがちょっと無理過ぎたw 主題歌の、♪霧ぃ〜のぉ 中から〜 アイアンキーンーグー!っていうように、湯気を立てたうどんみたいに「へい!おまち!」と現れるヒーローww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/294
295: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7bc1-deyy [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/07/25(金) 08:51:34.72 ID:4OWoMGYF0 >>294 蒸気機関かぁ どおりで弱い筈だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/295
296: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 21d6-deyy [210.130.40.1]) [] 2025/07/26(土) 10:51:22.34 ID:mxfV1v3e0 何かだんだん子供の頃の夢が汚されてくw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/296
297: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 5161-/qlh [202.8.213.39]) [sage] 2025/07/26(土) 12:24:03.34 ID:DAGjvjJp0 別の作品(特撮じゃない)で世界観デフォルトの架空のエネルギーシステムをでっちあげてて その触媒に水が必要 こういうこともあるから蒸気機関とは限らない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/297
298: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 022a-HSuF [2400:4152:362:c300:*]) [] 2025/07/27(日) 23:37:22.60 ID:Tbs58JBn0 日活の名作映画『非行少女』(1963 主演:和泉雅子)が無料配信中 共演の浜田光夫の演技もすばらしかった。 まさか彼がテレビの特撮ものに出ることになろうとは… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/298
299: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8daf-As9W [122.196.200.155]) [] 2025/07/28(月) 18:12:04.30 ID:CqbTeYaM0 >>289 するとエビアンとかクリスタルゲイザーだともっと性能がアップするのだろうか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/299
300: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) [] 2025/07/29(火) 08:35:18.87 ID:cPZq0Gnc0 >>295 K‐100「・・・」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/300
301: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e5d6-HSuF [210.130.40.1]) [] 2025/07/29(火) 18:48:26.79 ID:Gp6zTBYo0 K100は確かハブに噛まれて血清打ったんだよなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/301
302: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) [] 2025/07/30(水) 10:03:20.86 ID:G0gibHug0 タイヤにマメができた時もあった ヘッドランプから涙流し、汽笛鳴らして泣いた事もあった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/302
303: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a167-HSuF [60.105.36.245]) [sage] 2025/07/30(水) 10:17:00.56 ID:BXxu1lMq0 ロボコンよりもずっと繊細だなw どっちにも大野しげひさが出てたよな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/303
304: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) [] 2025/07/30(水) 11:09:17.26 ID:G0gibHug0 ロボコンも泣くシーンあったね 目はアニメ合成だったらしい 小学生だったから、学校新聞に書いてあったの覚えてる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/304
305: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a167-HSuF [60.105.36.245]) [sage] 2025/07/30(水) 12:17:27.00 ID:BXxu1lMq0 昔、ケイブンシャの「ロボットヒーロー大百科」とかいう本に、そのロボコンやキョーダイン、グレンダイザーやコンバトラーVなんかと一緒にこいつが載ってるのを見た時の違和感が凄まじかったw えー!お前、ロボットだったのー!?って感じで非常に驚いたわ 同じ古いやつでも、ジャイアントロボやレッドバロンなんかは全然変に感じなかったのに キカイダーのスーツも服っぽいけど、頭部から機械が見えてたり、時々片腕落としてみせたり、劇中でロボットに見えるような努力をしてたよな 何と言っても、人造人間という言葉を流行らせた功績は偉大である http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/305
306: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e5d6-HSuF [210.130.40.1]) [] 2025/07/31(木) 08:09:26.41 ID:5HH/eFwQ0 K100は生き物だよ 多分w 最終回で彼はあの後どこへ行ったんだろうなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/306
307: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) [] 2025/07/31(木) 08:50:04.32 ID:hCKdUmq90 ケイブンシャの怪獣百科では、アイアンキングはシルバー仮面と同様にサイボーグヒーローとして扱われていた 巻頭グラビアでヒーローの分類分けみたいのをやっていたが、中には?というものも スパイダーマンがイナズマンやレインボーマンと同じ超能力ヒーローに分類されていたが、俺はてっきりゴレンジャーやズバットと同じ強化服ヒーローだと思ってたんで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/307
308: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a167-HSuF [60.105.41.113]) [sage] 2025/07/31(木) 10:52:39.13 ID:0VBvq3xh0 シルバー仮面は、事故で光子ロケットの光子エネルギーを浴びたことで巨大化できるように進化した経緯が劇中で描かれていたが、アイアンキングの場合、誕生編は割愛させていきなり完成品が登場だったので、なぜ巨大化できるのかその原理が曖昧にされたままだったのがよくなかったね 変身ブームの真っ只中だったから通った企画だったのかもしれないな。TBSも「ウルトラマンA」の他にもう1本特撮ヒーロー物が至急欲しいタイミングだったのだろう で、考えたのが、隠密剣士+ウルトラセブン+青春ドラマか…安易やーーん!ショーック!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/308
309: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) [] 2025/07/31(木) 11:19:58.28 ID:hCKdUmq90 ミラーマンへのリベンジには成功したが、すぐにマジンガーZにリベンジされてしまった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/309
310: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) [] 2025/07/31(木) 11:24:37.96 ID:hCKdUmq90 アイアンキングはマジンガーZの仮題の一つだったから、マジンガーの方が企画は古い でもアイアンの方が放送早かったんだから、よっぽど急ごしらえだったのだろう それであのドラマの内容は素晴らしい。ヒーローの設定はいい加減だったが マジンガーは随分綿密に企画練ったみたいだ。やっぱりフジテレビではアニメの方が優遇されているな それだけに円谷がミラーマン兄弟の企画出しても通す訳にはいかなかったのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/310
311: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a167-HSuF [60.105.41.113]) [sage] 2025/07/31(木) 11:54:12.33 ID:0VBvq3xh0 アニメ優遇のフジテレビにしては、ピープロに対する扱いは破格だな 「風雲」と「虎七」であんだけやらかしたにもかかわらず、その後もザボーガーはまだいいとして、ロックバットまで作らせるとか、何かあるのか?と疑いたくなるような振る舞いだ ミラーマン兄弟は無印終了後の1年以内に作れば十分数字が取れたと思うので、むしろこっちに予算を使ってほしかった フジテレビは、「マグマ」、「ゴリ」、「快傑」の功績によりピープロへの好感度が高く、「マイティジャック」の失敗から円谷にはネガティブなイメージを持っていたのかもしれないな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/311
312: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) [] 2025/07/31(木) 16:54:07.20 ID:hCKdUmq90 確かにザボーガーは起死回生のヒット飛ばしたからね 10月からはレオの裏に移動させられ「ウルトラの裏にされるなんて気の毒」と言われていたが 蓋を開けるとなんと、ザボーガーの方がやや押していた感がある 3クールといえばブル&デス&ヘルの3大ガンダーが登場したころ その後の円盤生物より強烈なインパクト残したからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/312
313: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a167-HSuF [60.105.44.29]) [sage] 2025/07/31(木) 18:12:04.95 ID:NPv42bG90 静弦太郎とアイアンキングの対比は、本来は大門豊とザボーガーのそれと同じぐらいの大きさの方が自然だったんだよな で、人間型ロボットのアイアンキングが小型の戦闘機に変形して、弦太郎を乗せて敵のロボットと戦ったり、敵のアジトを攻撃する展開に まぁ、変身ブームの絶頂期にあっては、どうしてもヒーロー=巨大化して敵と肉弾戦により格闘っていうスタイルにならざるを得なかったんだろうけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/313
314: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e5d6-HSuF [210.130.40.1]) [] 2025/07/31(木) 18:18:14.89 ID:5HH/eFwQ0 ところで現役視聴者世代にとって不知火や独立幻夜党ってどういう感じで受け止められてたのかな? ワタシはバロンシリーズ世代ナンで… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/314
315: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 0542-jcAb [2400:4161:2728:900:*]) [] 2025/08/01(金) 10:13:40.36 ID:FVsHV3bq0 凡庸な特撮なら静弦太朗がアイアンキングに変身するんだが http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/315
316: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ a167-HSuF [60.105.44.43]) [sage] 2025/08/01(金) 10:32:08.97 ID:kwsdWa7T0 某バラエティー番組に出演してた高嶋政宏が、アイアンキングを「最弱の特撮ヒーロー」と言い切ってたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/316
317: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 8293-4trL [27.89.62.195]) [] 2025/08/01(金) 11:54:01.04 ID:GuhvduPs0 浜田光夫さんと共演したことがないから言える言葉だな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/317
318: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 827f-HSuF [219.106.244.89]) [] 2025/08/01(金) 16:32:39.03 ID:JZG2cpri0 高嶋政宏は親父の七光りで東宝ゴジラシリーズやヤマトタケル、他社のジパングなんかに出てたから言えるんだね 少なくともウルトラマンガイアに出ていた渡辺裕之さんや宇梶剛士さんはそんなこと言えないだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/318
319: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e672-2ooF [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/08/03(日) 16:33:57.26 ID:FvS1p4O70 高嶋政宏はサンライズとの合作「ガンヘッド」の主役も演じていた 今回のデアゴのDVDコレクションに加わったから楽しみ ニンジンスティックを持ち歩いて食べているという、サンライズキャラでありがちな奇癖が見られる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/319
320: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f5d6-2ooF [210.130.40.1]) [] 2025/08/04(月) 18:20:34.00 ID:qeu8tymH0 高嶋の場合母親の七光りもあるだろうなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/320
321: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ e6c1-2ooF [2400:2411:b860:b500:*]) [] 2025/08/04(月) 22:20:03.82 ID:9BGJtzTA0 勿論「ねえさん、事件です」も 従妹のバイオリニストも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/321
322: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7067-2ooF [60.105.39.117]) [sage] 2025/08/04(月) 22:55:41.93 ID:Z9yd3tut0 石橋正次は頭の光りで勝負する NHKで火野正平がやってた自転車旅の番組、石橋さんが後継いでくれたらなぁと思ったけど、そうはならなかったな この二人は、青春ドラマ「飛び出せ!青春」の中でサッカー対決やってたのがすごく印象に残っているんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/322
323: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f5d6-2ooF [210.130.40.1]) [] 2025/08/05(火) 05:54:02.60 ID:XMsyjiMM0 失礼ながら政次氏はアニキの七光り的なとこもあるのではないか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/323
324: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ 7067-2ooF [60.105.34.253]) [sage] 2025/08/05(火) 10:26:16.10 ID:0ReLMdOS0 政次じゃなくて正次だろ アニキって誰だよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/324
325: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f5d6-2ooF [210.130.40.1]) [] 2025/08/05(火) 17:49:22.00 ID:XMsyjiMM0 今の今まで石橋蓮司が正次のアニキとばかり思ってた… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/325
326: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f5d6-2ooF [210.130.40.1]) [] 2025/08/05(火) 17:49:23.47 ID:XMsyjiMM0 今の今まで石橋蓮司が正次のアニキとばかり思ってた… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/326
327: どこの誰かは知らないけれど (ワッチョイ f5d6-2ooF [210.130.40.1]) [] 2025/08/05(火) 17:49:49.63 ID:XMsyjiMM0 あ連投ゴメン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1594872401/327
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s