『モスラ』 (1961) Part2 (389レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
39: (ワッチョイ f167-uGan) 2019/06/22(土)17:39:01.43 ID:7dGHN4Iy0(1) AAS
クソは海外版ゴジキンのモスラや クソクソ言うんじゃないクソ
144: (ワッチョイ 8967-V4RR) 2020/10/29(木)20:09:36.43 ID:ykTm490f0(1) AAS
昭和36年頃の東京タワーの周りって高いビルとか無かったんだ
てか空き地が目立つくらいに閑散としてる
196: (ワッチョイ bb67-iuc3) 2020/12/24(木)13:30:45.43 ID:RXkbWRJs0(1) AAS
モスラ造形はイマイチだったかもしれんが
ロリシカ軍の原子熱線砲の撮影用プロップの出来具合は重量感もデザインも秀逸だったね
226: (ワッチョイ 8258-2bIa) 2021/10/24(日)10:47:23.43 ID:wz7mZsB60(1) AAS
>>208
ジープが配管にぶつかって水が飛び出すシーンの芸が細かすぎる
操演であそこまでできるもんなの
253(1): (ラクッペペ MM8f-rHIj) 2021/12/13(月)12:49:29.43 ID:mboMraYTM(1) AAS
アバンタイトルが無く、いきなり
「モスラ」のタイトルが出るのがいい。
007のNo time to dieなんて、タイトルが
出るまで20分以上あるからな。
281: (オッペケ Srf1-szww) 2022/01/03(月)13:37:27.43 ID:0Uh++N/Vr(1) AAS
高波と津波は別もんだよ
381(1): (ワッチョイ 4b62-E2BB) 06/24(火)12:03:41.43 ID:LHq7RWOO0(1) AAS
シルクの原料となる蚕が話題 貴重な成虫の姿に「モスラだ」「ポケモンみたい」
外部リンク:limo.media
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s