昭和ガメラシリーズ (872レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

29: (ワッチョイ 2767-pA78) 2019/05/24(金)06:51:36.32 ID:Ok0xDk5X0(1) AAS
まあそれはしゃあない 万博は日本が威信を賭けた世紀のイベントだった
さすがのジャイガーでも壊すわけにはいかんだらう
ガメジャイは戦いの舞台も色々設定されてて怪獣の能力も上手く描かれてる
個人的には評価は高い
33: (ワッチョイ 2767-pA78) 2019/05/28(火)23:51:42.32 ID:kzGDor0f0(1) AAS
大映怪獣の名前は全部濁点で始まる 
これは社名が「ダイエイ」で濁点で始まるからそうなった
210: (ワッチョイ 0d67-8amm) 2019/08/14(水)23:20:30.32 ID:2iFkvlED0(2/2) AAS
まあ亀の怪獣だから動きはゆっくり しかし回転ジェットとゆうのはいいアイディア設定
もし実際の亀があんなふうに火を噴いたら、危なくって飼ってられない
306: (スプッッ Sd32-SlV7) 2019/10/18(金)12:11:42.32 ID:E4QCvefLd(1) AAS
「竜宮丸」引退記念でガメラの乗船券 19日販売
外部リンク[html]:www.asahi.com
388: (ワッチョイ 77b7-GBjH) 2019/12/18(水)14:28:25.32 ID:CZI7t2go0(1) AAS
ルパン対ホームズ
507
(1): (スプッッ Sd62-NuCY) 2022/01/05(水)12:45:37.32 ID:7ICKenbgd(1) AAS
『流星人間ゾーン』のゴジラ登場に『宇宙怪獣ガメラ』に両津勘吉も!「意外と知らない!?」夢の実写共演作(2)

■『宇宙怪獣ガメラ』ガメラと宇宙戦艦ヤマトと銀河鉄道999と両津勘吉
 1980年に公開された昭和最後のガメラ作品となった映画『宇宙怪獣ガメラ』でも数々の共演が実現していた。

 もともと「大怪獣」だったはずのガメラが、いつの間にか「宇宙怪獣」になっていることも気になるが、
今作の公開された1980年は『スター・ウォーズ』によって日本でもSFブームが巻き起こっていた時代。
日本の特撮やアニメ界でも宇宙推しがすごかった
。明らかに意識したであろう深作欣二監督による映画『宇宙からのメッセージ』なども公開された時代で、
省8
617
(1): (ワッチョイ 198f-7wIC) 2023/08/23(水)14:41:36.32 ID:zKCNl8qj0(1/2) AAS
安い作曲家 はあまりに失礼だろう。
第一作とギャオスの音楽は山内正。ギャラはどうか知らないが、歴とした伊福部昭門下の作曲家だぞ。
菊池俊輔もその時点でベテランだ。
630: (ワッチョイ daeb-rTQJ) 2023/08/26(土)12:05:24.32 ID:JdVYnndf0(1/3) AAS
作り物だと言ってるが、実は本物
動物虐待になるので本当のことは言えない
651: (ワッチョイ 6f9a-40K5) 2023/09/05(火)19:17:25.32 ID:XRrpLKlk0(1) AAS
ギロン最強。ジャンプして飛んでいる宇宙ギャオスをぶった切るシーンはすごかった。
830: (ワッチョイ 5562-3WDN) 03/14(金)12:32:12.32 ID:i1sFZxqp0(1) AAS
ガメラ、ギャオス、ギロンのレトロテイストソフビフィギュアが「黒」をテーマとした「レトロブラックVer.」の4種で、CCPJAPANのミドルサイズシリーズ ガメラ【第4弾】として登場!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s