昭和ガメラシリーズ (872レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

83: (ワッチョイ 2567-VrEl) 2019/07/02(火)05:51:37.07 ID:gyUIBxG30(1) AAS
企画だけ存在してた「ガメラ対ガラシャープ」 ヘビ怪獣といふことで人間が入る着るぐみ
にはできなかったやうだ
大映の怪獣同士の戦いにするなら「ガメラ対鯨神」「ガメラ対大魔神」とかかな
まあ大魔神相手ぢゃガメラは悪者になってちまうが
362: (ワッチョイ 8967-qRiE) 2019/11/23(土)15:19:30.07 ID:hu6CO39H0(2/2) AAS
着るぐみが燃えるのは当時はよくあった
ガメラは火炎放射器で本物の炎出してるから、口のあたりは常に燃える
回転ジェットも本物の炎だから噴射口周辺が燃える 
この燃えまくるのが昭和怪獣らしくて実にいいのだ
695: (ワッチョイ 3fee-yr/9) 2023/09/19(火)23:29:53.07 ID:SMT4/YyK0(2/2) AAS
昭和のお母さんたちは多少のエロがあったぐらいでは何も動じない。
748: (ワッチョイ ff58-dFaE) 2024/06/10(月)12:32:48.07 ID:uceE4Dwx0(1) AAS
ガメラシリーズナンバーワンと言ってもいいジャガーのふてぶてしい顔が好き
763: (ワッチョイ 3f58-URIK) 2024/06/23(日)22:44:19.07 ID:M+4xA/Su0(1) AAS
当時のリアルタイマーガメラファンから言わせてもらえば、ガメラシリーズはジグラで一度終了したというのがおおまかな認識じゃないだろうか
776: (ワッチョイ 7fac-DWVW) 2024/06/27(木)08:28:20.07 ID:1hY3v7Ca0(2/2) AAS
うほっ!
動画リンク[YouTube]
792: (ワッチョイ 237f-eRYk) 2024/07/11(木)14:03:23.07 ID:knN+FPtt0(1) AAS
昭和ガメラは、古代アトランティスの伝説の怪獣
平成ガメラは、古代アトランティス文明が作り出した人造生物
同じく人造生物だが、危険な存在となってしまったギャオスを倒すために作り出された
800: (ワッチョイ 9567-Pe0Q) 2024/07/16(火)19:27:33.07 ID:YvGI0kZy0(1) AAS
エンディングカットくらいで泣き言いうなよ
乞食か
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s