昭和ガメラシリーズ (872レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

53
(1): (ワッチョイ 4f67-8GiV) 2019/06/12(水)13:33:51.03 ID:BpYmhffX0(2/3) AAS
お亡くなりになってる人多いな  たかが60年前の作品なのに
75: (ワッチョイ f167-uGan) 2019/06/24(月)10:36:15.03 ID:tYNF6MMs0(1) AAS
火炎は火炎放射器を使ってるのだらうが、ゴジラの白熱光と違い合成ではないから
大変だったろう  回転ジェットでも炎を出すが、実際に炎で着るぐみが燃えているのが
リヤル  平成ガメラでこれらがCGになった時、ガッカリした思い出が
190: 7期さん@出張中 (アウアウウー Sa39-w786) 2019/08/11(日)00:39:48.03 ID:TtwSsjYoa(1/2) AAS
変な略称がずっとムズムズしていてなあ…
282: (ワッチョイ 0767-4/e6) 2019/09/29(日)23:22:35.03 ID:jkOdpTeY0(2/2) AAS
大魔獣という肩書きを持つジャイガー  こいつはなかなかの強敵とゆうイメージ
ガメラは唾液ミサイル、幼虫による吸血と二度倒され大ピンチ
この怪獣だけ血の色が赤なのな 妙にリヤル
346: (ワッチョイ 02ee-yJVF) 2019/11/18(月)22:42:00.03 ID:XxNVF2/S0(1) AAS
ガメラシリーズは、敵怪獣の絶命で戦いが終わる。

ゴジラシリーズは、敵怪獣が逃げ帰って戦いが終わる。
(ヘドラやメカゴジラなどの例外はあるが)
360: (アウアウウー Sa9d-Adt7) 2019/11/23(土)13:59:31.03 ID:sovbVA4Pa(1) AAS
>>359
なんだとコラ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.304s*