ガメラ対大悪獣ギロン (238レス)
ガメラ対大悪獣ギロン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/04/07(日) 18:44:30.65 ID:fvGNgCzX バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/1
158: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/09/21(月) 23:08:31.49 ID:x4/YA/Ea >157 ワタシガメラダイスキI love Gammela!(初期ガメラはGummellaだったか?) 釈迦とか日本映画史に残る超大作と後期ガメラ比べたら湯浅監督もちょっと待てって いうレベルだと思います。予算とかのレベルのケタが違う。そんな苦戦を湯浅監督は 受け続けたというのも一方の事実。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/158
159: 7期さん背中おっぱい [sage] 2020/09/21(月) 23:36:28.63 ID:Z0Qw/Mjm 縛りが無い時代のガメラは、対バルゴン、対ギャオスと云うとてつもなくクオリティの高い作品を残しているしな しかもこの二作は共通して、罪と罰に対峙する人間の姿を描いているあたりに永田雅一70ミリ超大作映画シリーズにも劣らない品位がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/159
160: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/160
161: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/10/03(土) 20:21:31.49 ID:jC8tOoJS まあねえ、この頃のガメラ作品はちょっとできばえが悲しい作品だよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/161
162: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/162
163: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/10/27(火) 00:04:20.63 ID:FlS37NGX ギロンは怪獣として魅力が乏しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/163
164: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/164
165: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/11/23(月) 15:41:15.30 ID:XfEn8Poi 怪獣の顔が刃物になってれば面白いだろう・・・ 単純な思いつきでできた怪獣っぽい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/165
166: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/166
167: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/12/13(日) 13:47:41.86 ID:Z7YSop5j 地球が舞台だったらもうちょっとましな作品になったかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/167
168: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/168
169: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/01/05(火) 00:21:27.80 ID:IBo/mFUi 怪獣自体の魅力に乏しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/169
170: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/170
171: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/03/07(日) 22:01:40.14 ID:U59GZErC age http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/171
172: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2021/03/26(金) 13:46:39.85 ID:HtXTZNkf UFOファンとしては、主人公の少年たちが人気のない雑木林に着陸したUFOに接近する一連シーンは妙な恐怖感を感じるな どうせなら甲府事件型の宇宙人が出てきて少年たちを驚かすとかあっても良かったのにな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/172
173: 7期さん背中おっぱい [] 2021/03/26(金) 14:40:34.38 ID:3FX3LpCl 甲府事件の宇宙人て、スターウォーズのモスアイズリーでくだ巻いていそうなあの宇宙人かw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/173
174: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2021/03/26(金) 15:21:38.47 ID:vdPwIFWv >>163 ウルトラシリーズとかのどさくさに出てくるような程度で、映画の看板を張るレベルになかったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/174
175: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/175
176: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/06/06(日) 14:47:39.94 ID:4xFhXFL9 ウルトラシリーズ、ゴジラ、ガメラは最初は地球怪獣と人類の攻防だったのに 地球を狙う多くの宇宙人が存在する世界観に変化した共通点あるな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/176
177: どこの誰かは知らないけれど [] 2021/07/03(土) 19:35:04.60 ID:M3Be18lG ガメラ怪獣はどれも好きだが、ギロロだけはどうも好きくない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/177
178: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/01/14(金) 00:40:11.33 ID:bBlliqa7 ギロンはやっぱあのガメラを絶体絶命に追い込んだギャオスを倒したというのがアイデンティティだろ 正直それだけしか価値がない奴 まあそれだけで好きになった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/178
179: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/03/01(火) 15:47:57.69 ID:IPH70hnH ギャオスの超音波光線を跳ね返して脚を切断させたシーンがなんだかカッコよかった 特撮モノに限らずアクション映画や時代劇の殺陣の場面とかで 攻撃を仕掛けてきた側がカウンター攻撃を受けてダメージを受けたり倒されたりするシーンって おもしろいしカッコいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/179
180: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/180
181: どこの誰かは知らないけれど [] 2022/03/01(火) 20:01:23.97 ID:S6h7DbH7 名古屋では「でやあくじゅう」になるってほんと? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/181
182: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/182
183: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2022/09/06(火) 07:33:55.99 ID:q/p5pQ2K 怪獣VOWだかで構造図の「手裏剣脳」が「手裏剣を飛ばすとどんどんバカになるのか?」と突っ込まれてたが、 もともと手裏剣は独立した構造で、それでも脳として機能するんだから無線通信的な機能があると考えられる。 数十メートル飛ばしてもその機能が維持されると考えてもいいのでは。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/183
184: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/184
185: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/03/25(土) 10:56:23.79 ID:CasVmjHM 54年前の今頃家族と観たんだよなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/185
186: どこの誰かは知らないけれど [] 2023/08/26(土) 23:56:48.15 ID:NHipalUV バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/186
187: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/08/27(日) 02:58:14.99 ID:ApPp8FjN ガメラがクルクル鉄棒するシーンは結構館内笑い声がしたがな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/187
188: 泉澤宏徳 [] 2023/08/27(日) 11:46:47.34 ID:grQZ3Xb9 これからは包丁片手に議論する http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/188
189: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/08/27(日) 14:32:28.26 ID:ApPp8FjN 宇宙人のお姉さん怖かったがどさくさに紛れて乳とケツもみたかったわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/189
190: どこの誰かは知らないけれど [] 2023/08/28(月) 22:16:28.58 ID:nt3tX6OF バーベラ、フローベラ どっちが好み? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/190
191: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/08/28(月) 23:55:53.93 ID:kM9jbrcK いいですハンソン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/191
192: どこの誰かは知らないけれど [] 2023/08/29(火) 20:38:03.41 ID:YcAXzY+I 半村良? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/192
193: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/08/30(水) 17:31:36.68 ID:Gge0kurM 今度始まるアニメの令和ギロンを見て思ったわ やはりこの昭和ギロンこそ至高のデザインだわ 令和ギロンでは足元にも及ばん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/193
194: どこの誰かは知らないけれど [] 2023/08/30(水) 19:58:34.26 ID:TZ7nRg2W ギロンは子供に描きやすく、何にも似てないのは素晴らしい! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/194
195: どこの誰かは知らないけれど [] 2023/09/11(月) 09:02:28.52 ID:uU+S0Fvn 東京MXのガメラ祭りの最後はこの映画を放送するのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/195
196: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/09/11(月) 13:52:02.40 ID:K/lTRbTt ギロンは川俣軍司が怪獣化したようなものか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/196
197: どこの誰かは知らないけれど [] 2023/09/13(水) 11:03:17.18 ID:+cI915Li 新しいギロン、動きが素晴らしかった。 なんか、怪獣がパシリムみたいだったが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/197
198: どこの誰かは知らないけれど [] 2023/09/16(土) 20:57:12.06 ID:g8TZUSDT >>195 MX2の放送実況やはりあの丸刈りシーンが大うけだった。 最近ようつべのコメント欄にあの明夫役の子は寺の息子で この映画の撮影中に急に出家しないといけなくなって あのシーンとかを後付けしたというのを見たが真相はいかにレベルだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/198
199: どこの誰かは知らないけれど [] 2023/09/16(土) 21:01:05.47 ID:1qcx9So0 交番に3億円事件の犯人の顔写真のポスターが貼ってあったな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/199
200: どこの誰かは知らないけれど [] 2023/09/17(日) 18:48:16.49 ID:g/8W9fcK 宇宙にもコンちゃんみたいな人がいるのね! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/200
201: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/09/17(日) 23:42:52.85 ID:ihGDF5Eh ギロン眠そうな目してて可愛いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/201
202: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/09/18(月) 14:41:41.14 ID:14jobOgV ガメラって意外と甲羅弱いのね 切ると血出るし 甲羅はあらゆる攻撃も効かない無敵でいて欲しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/202
203: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/09/18(月) 14:44:11.04 ID:14jobOgV ガメラって意外と甲羅弱いのね 切ると血出るし 甲羅はあらゆる攻撃も効かない無敵設定あって欲しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/203
204: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/09/18(月) 14:55:16.22 ID:B90ng8xP >>201 目つきがモロ座頭市シリーズに出てくる悪代官やヤクザの親分のそれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/204
205: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2023/09/18(月) 18:25:26.56 ID:nST+WLwe 亀の甲羅は肋骨が進化したものだけど対ジャイガーでのレントゲン写真では甲羅の下に肋骨もあったからガメラは亀とは別の進化をした生き物なんだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/205
206: どこの誰かは知らないけれど [] 2023/09/21(木) 07:50:03.45 ID:MZlW1gyI >>198 ガメラの資料集に実際使われたこの映画の絵コンテを見たのだが 確かに欠損してるページがないのにあの丸刈りシーンが全くなく 描かれてる明夫も終始長髪なので出家説は信憑性あるかも。 大村崑も何かのインタビューでカットされたり 取り直しになったシーンがあったと証言してたそうで 多分頭クリクリ坊主にするよのシーンだろうな。 ちなみにその絵コンテでは冒頭の夜の森に円盤が着陸した後 搭乗していたフローベラと同じ姿の女宇宙人達がなぜか同士討ちして みんな消えてしまうシーンがある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/206
207: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/207
208: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2024/01/30(火) 11:00:38.59 ID:UaxpbyWK >>198>>206 でもあの子70年代半ばまで芸能活動してるよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/208
209: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/209
210: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/01/31(水) 00:52:04.18 ID:r2VmAzG2 土下座怪獣 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/210
211: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/01/31(水) 00:58:47.70 ID:r2VmAzG2 大映末期で終えん間近 社長の永田ラッパ氏は愛するオリオンズ球団も手放すことに http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/211
212: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/01/31(水) 19:45:33.44 ID:DiiwmL8o >>208 出家と言っても一時的な家業の手伝いだったらしい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/212
213: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/213
214: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/05/12(日) 19:39:01.40 ID:OmAyitbP >>200 友子役の子、マジで明夫の坊主笑って喜んでたな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/214
215: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/05/12(日) 22:39:49.44 ID:QwxutBMG レーザー光線vs包丁 勝ったのは包丁のほうだった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/215
216: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/05/12(日) 23:49:56.75 ID:s57SnTeD バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/216
217: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/05/13(月) 00:23:09.01 ID:lSA8Dh7E ギロンが包丁ヘッドで宇宙ギャオスを切断するシーン 本当はグロなんだけどなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/217
218: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/05/13(月) 00:31:07.83 ID:2jW1Kv1a ガロン ガロローンとマグマスレみたいになる ギロン なんとなく眠たそうな目が可愛い グロン 見た目がグロで気持ち悪そう ゲロン ゲロ攻撃でガメラも苦労しそう ゴロン いつも寝ていて平和そう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/218
219: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/05/13(月) 23:42:44.09 ID:IEC30PPK バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/219
220: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/05/15(水) 11:26:42.19 ID:VL/S7O7g >>187 ゴジラのシェーと同じくらい興ざめする ああいうのは悪い意味で鳥肌が出る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/220
221: どこの誰かは知らないけれど [] 2024/05/15(水) 23:41:27.81 ID:Uj/0ZHWU バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/221
222: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/01/23(木) 19:32:52.86 ID:rhbLkRqY フローベラたちが着用していた銀のコスモルックが印象的だったけど、 ジグラの手先の菅原ちか子やサンダーマスクの妹サンダーリンが着ていた服はアレを改造した物なのかな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/222
223: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/01/24(金) 23:55:44.31 ID:O+LbAEQs バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/223
224: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/01/25(土) 06:46:00.06 ID:guTf3VjH X1号専用スレもお願いします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/224
225: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/01/26(日) 23:55:14.51 ID:gmRHp5NK バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/225
226: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/01/27(月) 07:50:06.45 ID:VpDuGNys 書き込みするも書き込みしないもあなた次第 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/226
227: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/01/27(月) 23:54:07.24 ID:9iVCID8c バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/227
228: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/01/28(火) 07:35:36.78 ID:XK4hHiBH 書き込みするも書き込みしないもあなた次第 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/228
229: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/01/28(火) 23:55:10.66 ID:BRbRYQbF バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/229
230: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/02/04(火) 08:03:32.74 ID:Q/Y0FLOs 別の星からやってきて都市を破壊しまくる大悪獣〜ガメラ その大悪獣から都市を守るために戦った正義の番犬〜ギロン ってのが正解 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/230
231: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/02/04(火) 23:57:53.05 ID:wodKyVdi バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/231
232: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/03/01(土) 14:46:30.56 ID:K0ISc8df ガメラシリーズで地球を襲ってない唯一の自衛専門怪獣ギロン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/232
233: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/03/02(日) 23:56:09.96 ID:UM6niz3E バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/233
234: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/03/03(月) 17:46:03.18 ID:K28mCoLG ガメラが出張してきた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/234
235: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/03/03(月) 23:55:30.11 ID:ke6WaiB0 バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/235
236: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/09/05(金) 12:37:22.64 ID:SnztI53K 姓はオロナ、名は淫行 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/236
237: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2025/09/09(火) 20:52:32.67 ID:u0haPR0B イカすぞガメラ イカすぞガメラ イカすぞガメラー ガメラはチンポの象徴 つまり射精させることを歌っているわけだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/237
238: どこの誰かは知らないけれど [] 2025/09/23(火) 23:56:05.82 ID:Jn7TtW6K バルゴンやギャオスの専門スレ出来たので立てました。 この作品の珍しい裏話知ってる方の書き込みお願いします。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1554630270/238
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s