妖術武芸帳 Part2 (65レス)
1-

1
(7): (ワッチョイ c3db-cXdS) 2019/04/03(水)15:48 ID:tbd+MxL+0(1/2) AAS
!extend:checked:vvvvv:1000:512
それまでのタケダアワーのスタッフが総動員して製作されたスペクタクル時代劇。

そも妖術とは心の技、深く沈むれば万人、
その掌中にあり、無に泉下、天を読み、風を嗅ぎ、
地の音を聞く、森羅万象 己が意のまま、
実に恐るべし、恐るべし VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2
(6): (ワッチョイ 6bdb-cXdS) 2019/04/03(水)15:49 ID:tbd+MxL+0(2/2) AAS
前スレ
【恐るべし】妖術武芸帖【恐るべし】
2chスレ:rsfx
3
(6): (ワッチョイ 1b49-OZ8o) 2019/04/03(水)15:57 ID:FsOtA1AI0(1/2) AAS
いつのまにか落ちてたんだ
4
(7): (ワッチョイ 1b49-OZ8o) 2019/04/03(水)15:58 ID:FsOtA1AI0(2/2) AAS
また東映チャンネルで放映されないかな
5
(6): (スフッ Sdbf-AKJ5) [age] 2019/04/03(水)16:37 ID:YZ1E7ofHd(1/6) AAS
AA省
6
(6): (スフッ Sdbf-AKJ5) [age] 2019/04/03(水)16:39 ID:YZ1E7ofHd(2/6) AAS
AA省
7
(6): (スフッ Sdbf-AKJ5) [age] 2019/04/03(水)16:41 ID:YZ1E7ofHd(3/6) AAS
AA省
8
(6): (スフッ Sdbf-AKJ5) [age] 2019/04/03(水)16:42 ID:YZ1E7ofHd(4/6) AAS
AA省
9
(6): (スフッ Sdbf-AKJ5) [age] 2019/04/03(水)16:53 ID:YZ1E7ofHd(5/6) AAS
AA省
10
(5): (スフッ Sdbf-AKJ5) [age] 2019/04/03(水)16:54 ID:YZ1E7ofHd(6/6) AAS
AA省
11
(1): (ワッチョイ 0f55-Syny) 2019/04/03(水)19:40 ID:O5meZngD0(1) AAS
>>4
2004年だから15年前。月日が経つのは早い。
12
(1): (ガラプー KKcf-VM7N) 2019/04/03(水)19:43 ID:45dhoD0RK(1) AAS
妖術武芸帳おもしろかったが、佐々木功さんにイマイチ魅力が無かった。
13
(1): (ワッチョイ e511-T9Hw) 2019/04/05(金)11:54 ID:/RB3L+x/0(1/2) AAS
打ち切りとは思えない綺麗な終わり方だった
後番組の柔道一直線は人気が出た
14: (ワッチョイ e511-T9Hw) 2019/04/05(金)11:59 ID:/RB3L+x/0(2/2) AAS
最初の敵が13人など妖術武芸帳の設定の一部が忍者キャプターに引き継がれている
15: 野島健一 (スフッ Sda2-VDuT) [age] 2019/04/05(金)13:27 ID:vxe33mp/d(1) AAS
応援上映でうるさいだの言って本末転倒な文句言ってるドアホウがいるらしいな。

騒いでもOKな場所で勝手な自分たちのわがままでうるせぇだの文句言うのは迷惑なんで辞めてくれねぇかマス豚さんよ。

うるさいと思うなら一般上映の方を行けばいいことをなんでわざわざ自分たちの嫌いなうるさい方を選ぶんだよ。
だからドアホウなんだよwwwwwwwww

地蔵って結局そうだよな。ライブに関してもだけど迷惑だのうるさいだの言ってるわりに自分たちの嫌いなものにわざと目を向けて愚痴って楽しい雰囲気をぶち壊してくる。

厄介云々言ってるけどテメーらマス豚(地蔵)も相当普通に楽しもうとしてるサンシャイナーからしたらかなり迷惑なのそろそろわかった方がいいぞ
省14
16: (ワッチョイ 4d1a-j9UZ) [age] 2019/04/05(金)16:11 ID:0iAEWo620(1) AAS
>>12
干されてアイドルの地位を失った後に心機一転、金子信夫の劇団「マールイ」で
本格的に新劇を始めたころの時期だからな。まだまだ演技は開花してないよ。
とはいえ「怪奇大作戦」や「恐怖劇場アンバランス」ゲスト出演時のような
色悪役には結構な凄味があったと思う。

>>13
「隠密剣士」や「赤影」の流れだと思う。ライターはいずれも伊上勝。
17: (ワッチョイ ee55-GtXB) 2019/04/10(水)18:40 ID:+yDiFXG/0(1) AAS
伊上勝さんは時代劇や忍者が大好きだからな
18
(1): (JP 0Hd5-EdlJ) 2019/04/18(木)16:04 ID:I5tY23vUH(1) AAS
忍術を扱った作品が多かったから妖術にしたそうだが、忍術と妖術はどう違うのか
19: (ワッチョイ 92ae-PIYw) 2019/04/18(木)16:04 ID:TcuOxaAi0(1) AAS
次の方どうぞ
20: (ワッチョイ 5e55-ZyAq) 2019/04/19(金)18:03 ID:iIwrIPdR0(1) AAS
忍術が妖術に変わったのは怪獣物より妖怪物に変遷してったからだな
21: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
22: (スププ Sdba-NOMD) [age] 2019/06/16(日)15:54 ID:YaHbdUgqd(1) AAS
時代劇専門チャンネル

外部リンク[html]:www.jidaigeki.com

妖術武芸帳

1969年に放送されたTV特撮時代劇。主人公・誠之介には、デビュー当時から声優・俳優・歌手と多岐にわたって活躍し、現在はアニソン歌手としてその名を知られる、佐々木功(現・ささきいさお)が初主演!体当たりのアクション&演技を披露している。

(チャンネル初/HD/カラー/字幕)
省16
23: (スフッ Sd1f-i7U7) [age] 2019/07/05(金)10:11 ID:7cnqWrwgd(1) AAS
今週から時代劇専門チャンネルで放送開始
24: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
25: (ワッチョイ ae15-xgB+) 2019/08/13(火)21:00 ID:bcv3GS5a0(1) AAS
>>1
ワンダース 後のワンダバ
レコード大賞歌手 尾崎喜代彦である
26
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
27: (スップ Sdbf-mvVe) 2020/03/09(月)10:13 ID:RmhHWhrwd(1) AAS
>>26は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
特撮板、昭和特撮板の多くのスレを「次の方どうぞ」とコピペで荒らしており、このスレは被害に遭ったスレの1つに過ぎません
次の方男(三重県土人)はこれからも「次の方どうぞ」とコピペで荒らしていきますが、
こいつはガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいます
28
(1): (スッップ Sdbf-25ZV) 2020/03/09(月)19:24 ID:VmVREnsDd(1) AAS
31:どこの誰かは知らないけれど(スッップ Sdbf-mvVe):2020/03/08(日) 08:38:38 ID:OsnAPLzfd
>>18は次の方男(三重県土人)というコミュ障のヒキニートです
特撮板、昭和特撮板の多くのスレを「次の方どうぞ」とコピペで荒らしており、このスレは被害に遭ったスレの1つに過ぎません
次の方男(三重県土人)はこれからもこいつは「次の方どうぞ」とコピペで荒らしていきますが、
こいつはガチの基地外なので相手にしないでスルーしてください
下手に相手にすると逆恨みされて、何年間もストーキングされます。実際に被害者は何人もいます
29: (スッップ Sdbf-mvVe) 2020/03/10(火)05:06 ID:Obln9xT7d(1) AAS
>>28も次の方男(三重県土人)です
こいつの異常性が分かってきたと思う
ガチのキチガイなので相手にしないでスルーしてください
何しろ、下手に相手にすると逆恨みされて何年間もストーキングされますから
30: (スプッッ Sd73-i2ja) 2020/07/25(土)23:59 ID:dzw8Ri9Zd(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
31: (スップ Sd22-l9sq) 2020/11/24(火)16:58 ID:bSnI19Ewd(1) AAS
配信を待ってる。
32: (スッップ Sd8a-Ch8m) 2021/12/21(火)16:13 ID:ZaUqymfOd(1) AAS
全くだ
33: (スップ Sd3f-1sbP) 2022/02/11(金)23:32 ID:NmLi0OUcd(1) AAS
動画リンク[YouTube]
34
(1): (ワッチョイ a767-TxqZ) 2022/02/12(土)18:31 ID:EXwXKPg30(1) AAS
つべの配信で1、2話見てみたけど、正直つまんないねこれ
前番組で怪奇現象を科学の力で解明してたのに、いきなり妖術ですこれ、とかやられても誰もついて行けましぇんて
けど、主演が坂口祐三郎さんでもっと明るくて痛快なノリだったらどうだったかな?
まぁしかし、これを早々に打ち切って「柔道一直線」を制作したのはやはり正解だったよね
30代前半までの桜木健一には若手俳優としての華があったよ
35: (スププ Sdba-JHxC) [age] 2022/05/22(日)00:55 ID:5rQHbDAFd(1) AAS
AA省
36: (スップ Sd33-js6W) 2023/03/23(木)11:25 ID:7HXQGFMDd(1) AAS
動画リンク[YouTube]
37: (ワッチョイ 5f67-v88o) 2023/04/03(月)06:53 ID:M40XwDHv0(1) AAS
>>34
この作品の切り替えは
当時のプロデューサーが機転を効かせたのが
良かったと思う。

この作品後の柔道一直線はヒットしたから。
38: (ワッチョイ df58-novi) 2023/04/06(木)21:16 ID:RuOCc6od0(1) AAS
羽花仙女をなぜにあういう設定にしたのか謎
百地八双は1回きりの出演だったにも関わらずキングレコードから出たシングルのジャケットに堂々と載ってた
39: (ワッチョイ 5f67-9P2W) 2023/04/06(木)21:56 ID:/mKrVchN0(1) AAS
佐々木功の耳が気になって話が入って来ん!
40: (ワッチョイ 0767-S3w6) 2023/04/15(土)18:29 ID:Oh/cRRme0(1) AAS
藤岡重慶が演じる覚禅が晩年の千葉真一に見えて話が入って来ん!
41: (ワッチョイ bf58-ikH3) 2023/04/16(日)18:50 ID:DzXjtlgj0(1) AAS
無用之介とか忍風カムイ外伝とか暗いトーンの時代劇が流行ってた頃だからかな
42: (ワッチョイ 0767-S3w6) 2023/04/16(日)20:02 ID:qL8oCnzw0(1) AAS
第5話から登場のちょっと憎たらしい感じの中国坊やを演じてるのって、声優の堀川りょうなんだってな!
大御所の声優で子役出身の人って割と多いよね
43
(1): (ワッチョイ 5f16-C4RG) 2023/04/16(日)21:06 ID:NC6vMXuu0(1) AAS
役者として大成しそうもないので声の仕事に廻る人は多い
44: (ワッチョイ 270b-NCjK) 2023/04/16(日)21:33 ID:4v+jEIBQ0(1) AAS
>>43
そういやシャアの人もそうだな
45: (ワッチョイ 7d67-ASru) 2023/04/22(土)12:42 ID:QSrCZOU60(1) AAS
オープニングの「妖術とは」の口上、喋ってる人の声が低すぎて一番おしまいのところの「…恐るべし、恐るべし」しか頭に入って来ん!
46: (ワッチョイ 5767-By2c) 2023/04/29(土)10:51 ID:izV9lIOn0(1) AAS
今配信中の第8話から何か面白くなってきたよな
けど、残りあと5話w
遅すぎるべし、遅すぎるべし…
47: (ワッチョイ 5767-By2c) 2023/05/04(木)19:28 ID:Qer9Ufzb0(1) AAS
これ、音が小さすぎてちょっと困るな
見終わって他の動画見始めたら急に音がでっかくなってびっくりする
これもわざと音を低くして、見る者を画面に釘付けにする婆羅門妖術なのか!?
48: (ワッチョイ 1e0c-1ois) 2023/05/09(火)20:17 ID:JdYfHuaO0(1) AAS
次回のブラック将軍(当時はGロボのスパイダー)の丹羽さんの白面道士の回が楽しみ^^
49: (ワッチョイ 2367-Phjm) 2023/05/13(土)09:14 ID:nc+rmcaH0(1) AAS
丹羽さんが中条きよしに見えて話が入って来ん!
50: (アウアウウー Sa67-paFp) 2023/05/13(土)19:41 ID:rb9dkrM0a(1) AAS
打ち切るにしても20話はやって欲しかった
51: (ワッチョイ cf0c-ZBgo) 2023/05/13(土)20:25 ID:rUIoMud+0(1) AAS
覚禅役の重慶さん、西部警察のOPで年甲斐もなくジャンプしてる画のイメージ強かったけど
この作品観てちょっと納得した
52: (ワッチョイ 2367-Phjm) 2023/05/18(木)19:07 ID:i7mhqPBT0(1) AAS
11話の敵は安藤三男さんだったな
けど、あっさり誠之介に斬られたよな
安藤さんがラスボスの地位についたのはキカイダーからだったからな。これはそのだいぶ前だ
それはさておき、これのサブタイにはすべて頭が「怪異」になってたんだな。今ごろ気づいた!w
53
(1): (ワッチョイ 9e0c-C7DB) 2023/05/20(土)08:11 ID:V5A+/f940(1) AAS
誠之介と妖術使いの刀と刀が合っただけで妖術が解けるという設定が何それ?って感じ…
54
(1): (ワッチョイ cb67-xpLh) 2023/05/20(土)13:21 ID:CyIsIAO90(1) AAS
>>53
指をパチン!と弾く音で催眠術が解けるのと同じ原理なのでは?
ま、でもまだ戦いの最中にそれをやっちゃったってことは術者がミスしたってことなんだろうけどね
こうした悪運の強さもヒーローの条件の一つだけどな
55: (ワッチョイ 9e0c-C7DB) 2023/05/22(月)23:35 ID:c3wBobO00(1) AAS
>>54
遅れてスマソだけど、俺が言いたかったのはチャンバラするなら刀同士がガチーンと合うのは当たり前なんだから
そんな台本にするなって事なのよ
56: (ワッチョイ 4f58-oDzn) 2023/05/25(木)18:18 ID:Sjx3y6q10(1) AAS
妖術描写もう少しオブラートに出来なかったのかと。
あれを子供向けの枠でやってたのかと思うと・・・
57
(1): (ワッチョイ cb67-FIIW) 2023/05/26(金)08:09 ID:jVNENs9u0(1) AAS
12話に一瞬だけ石橋正次がセリフもらって出てるんだけど、何のご褒美だったんだろう?
58
(1): (ワッチョイ 0f0c-S9dp) 2023/05/28(日)09:01 ID:hOD8FEfe0(1) AAS
>>57
石橋さんて身長150cm台で桜木さんと同じぐらいだし、ひょっとしたら次の「柔道一直線」の主役候補としてのカメラテストだったのかも
59: (ワッチョイ 4b67-S+HU) 2023/05/28(日)10:51 ID:o8xNSadc0(1) AAS
>>58
なるほど。その可能性はあったかもしれませんね
結果的に一条直也は桜木健一がやることになるんだけど、石橋正次は同じ梶原一騎原作ものの矢吹丈を演じることになるんだよね
本作で覚禅を演じている藤岡重慶がアニメの「あしたのジョー」で丹下段平の声をアテることになるなど、この後時代は一気にスポ根ブームに流れる
誠之介が闇童子と絡んでる辺りでは、実写版・伊達直人には佐々木功はどうかな?と一瞬思ったりもしたが、ちょっと線が細すぎる気がした
60: (ワッチョイ 4b67-S+HU) 2023/06/02(金)19:31 ID:Gs8ewmB80(1) AAS
13話見終わったけど、「赤影」みたいな達成感というか、満足感みたいなものはまったく感じられなかったな
そう言えば、途中で妖術解説コーナーみたいなものをやり始めたと思ったが、いつの間にか無くなってたよな
四賢八僧の親玉の毘沙道人も、毎回余裕かましてた割にはあっさりと、しかも完璧に誠之介にやられてたしな
それ以前に、毘沙道人のキモい三つ編みとヒロインの楓ミツヨのスキッ歯が気になって話が入って来んかったw
来週からはあの枠で「変身忍者嵐」でもやってもらいたいけどな
61: (ワッチョイ fe58-rLnm) 2023/08/26(土)12:52 ID:QeyKExNg0(1) AAS
村井国夫さんの方が鬼堂誠之介役に向いてたのではないかと思う。
佐々木さんは何て言うか、当時の他の出演作を見てるとええもん役の雰囲気ではない気がして。
62: (ワッチョイ 5967-NkMf) 2023/10/18(水)19:03 ID:a9S502m80(1) AAS
全く、ご飯ならできてるわよ。前と全く変わってないのね
63: (ワッチョイ 1fd0-oXWf) 2023/11/16(木)10:41 ID:qbu/Fj1W0(1) AAS
四賢ハ僧の賢と僧の意味とか、誰が賢で誰が僧とか説明は無いの?
64: (ワッチョイ 6367-UU0O) 2024/05/19(日)11:44 ID:mEtHlp6a0(1) AAS
今日のNHKのど自慢(佐賀県鹿島市)のゲストはささきいさおなんだな
珍しいな、何歌うんだろう?みんなが知ってる歌なら定番の「ヤマト」かな?
たまには「ゴレンジャー」とか「キョーダイン」でも歌ってほしいけどな
65: (ワッチョイ 6367-UU0O) 2024/05/20(月)11:33 ID:5/V1RPeG0(1) AAS
やっぱり「ヤマト」だったかw
しかし、出場者で「ゲッターロボ」の主題歌を歌ったおっさんが鐘3つ鳴らしてたのにワロタ
それにしても、いさおさんの顔や歩く様に比べてあの毛量はもはや妖術としか考えられんな
ご本人は、あれも含めてステージ衣装だとぶっちゃけられてたこともあったが
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.529s*