電脳警察サイバーコップ (381レス)
1-

1: 2018/11/07(水)11:41 ID:7MdUiLpW(1) AAS
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。
301: 2020/09/15(火)21:48 ID:bXrS3/zy(2/3) AAS
後年の作品への影響
本作品のメインスポンサーであるタカラは、本作品に続く特撮ヒーロー作品として、巨大ヒーロー作品『サイバーマン』を企画しており[8]、
本作品においてクリスマス時期の大型商品がなかったという反省からサポートロボットの登場が予定されていた[8]。
またヒーローがサポートメカを装着するというコンセプトなどが、後に制作された特撮ヒーロー作品『電光超人グリッドマン』(1993年 - 1994年)の元になったとされる[8]。

 つまりグリッドマンの前身にあたる作品

また本作品の終了から数年後に制作され、やはりタカラがメインスポンサーであったアニメ『機甲警察メタルジャック』(1991年)は、
「実現せずに終わった本作品の続編企画が母体となった」という情報が同作品のファンの間で周知の事実として放送当時語られていた
省3
302: 2020/09/15(火)21:49 ID:bXrS3/zy(3/3) AAS
サイバーコップ → メタルジャック(アニメ化続編)
グリッドマン → SSSS.GRIDMAN(アニメ化続編)
つまりこういうわけです
303: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
304: 2020/10/04(日)00:12 ID:WkJndNPa(1) AAS
サイバーショップ=サイバーコップグッズを売ってる
サイバーポップ=ポップなヒーロー
サイバーヒップ=尻で敵を倒す
サイバーチップ=サイバーポテトチップス
305: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
306: 2020/10/04(日)01:48 ID:ckFDLONY(1) AAS
朝倉美穂のお尻撫でまわしたい
307: 2020/10/05(月)13:33 ID:a9XT70vB(1) AAS
堤真一がJACに残留していたらサイバーコップのオーディションに合格していたかな?
308: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
309: 2020/10/06(火)00:31 ID:PuPfSUXW(1) AAS
ジュピターの中身の清家さん、デカ10のアクション監督だったのな。
310: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
311: 2020/10/25(日)23:46 ID:acL9Milr(1) AAS
サンダーアームってどっから飛んでくるん?
312: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
313: 2020/11/21(土)23:35 ID:5cVOzwLQ(1/2) AAS
ボミング不能の回、空に飛んで来たUFOみたいなんがやたらとデカイ
314: 2020/11/21(土)23:35 ID:5cVOzwLQ(2/2) AAS
ボミング不能の回、空に飛んで来たUFOみたいなんがやたらとデカイ
315: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
316: 2020/12/12(土)00:00 ID:RGrZmCrH(1) AAS
電脳って、電気の脳みそ?
317: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
318: 2021/01/04(月)02:59 ID:NW7cHhdi(1) AAS
これ東宝作品なのな 流星人間ゾーンのイメージがちょっとある
319: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
320: 2021/02/11(木)19:02 ID:ApGNaTVU(1) AAS
主役がナンチャンで吹いたのと合成が多すぎ
アニメ向けの企画を無理矢理特撮でやってる感じで特撮コントとはよく言ったものだ
とはいえセットや小道具も割と丁寧に作ってあるから好感度高いのも頷ける
321
(1): 2021/03/07(日)20:40 ID:U59GZErC(1) AAS
主役がナンチャンで吹いたのと合成が多すぎ
アニメ向けの企画を無理矢理特撮でやってる感じで特撮コントとはよく言ったものだ
とはいえセットや小道具も割と丁寧に作ってあるから好感度高いのも頷け
322: 2021/03/23(火)20:43 ID:552WJtlL(1) AAS
奪われたサンダーアーム

あんな簡単に取れちゃうのかよ
323: 2021/04/03(土)23:17 ID:53ko3a7b(1) AAS
主題歌は知らない人が聴くとグラス・バレー(GRASS VALLEY)のVoに聴こえる
324: 2021/05/09(日)23:47 ID:Otkkn3Gr(1) AAS
今見ると雑な合成も一周回って新鮮に見える
325: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
326: 2021/05/18(火)14:40 ID:JRSxrAO8(1) AAS
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
327: 2021/07/02(金)15:06 ID:j6tB5an0(1) AAS
サイバーコップの放送が始まった数日後に親玉の阪急はブレーブスをオリックスに売っているんだよな

15年後のグランセイザーは後半から東宝特撮同窓会に化してた
328: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
329: 2021/07/03(土)03:37 ID:hwcRAEkD(1) AAS
>>321
ストラダ5のチイチイとクラさんで吹いたのと似た感覚
330: 2022/01/07(金)21:54 ID:iqrK9ezY(1/2) AAS
全部一気に見たら脚本が最近の平成令和ライダーより破綻してなくて驚いた
むしろ脚本は今じゃ昭和より雑になってたのか…
331: 2022/01/07(金)21:57 ID:iqrK9ezY(2/2) AAS
ところで質問
26話の毛利の弟妹たち4人に初代プリキュアの本名陽子がいるけど
3人の妹のうちどれ?

・化粧に興味持ってた長女
・人形に興味持ってた次女
・毛利の悪口を言った北条を蹴った三女
332: 2022/03/12(土)18:13 ID:MEKTaZUL(1) AAS
水口健一
1981年11月28日 太陽戦隊サンバルカン 第42話「寝坊少年の白昼夢」
1988年12月25日 電脳警察サイバーコップ 第13話「衛星が落ちる!! ジュピター殉職!? 」 スペースセンター職員
1998年4月26日 テツワン探偵ロボタック 第8話「犬の一念岩をも砕く」 大学教授・不老笛須佐男
1998年6月5日 ウルトラセブン誕生30周年記念3部作 第1話「失われた記憶」
2000年12月16日 ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
333: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
334: 2022/03/28(月)23:23 ID:pxytZGZI(1) AAS
てれびくん【公式】
3月27日に村石宏實監督が75歳で逝去されたそうです

円谷プロで活躍後 #電脳警察サイバーコップ #電光超人グリッドマン #ウルトラマンティガ #七星闘神ガイファード #ウルトラマンガイア #超星神グランセイザー #ウルトラマンマックス 等多くの作品を監督

謹んで哀悼の意を表します
335: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
336: 2022/05/10(火)00:10 ID:KpBDkP9Y(1) AAS
サイバーコップで見て千葉美加ファンになったな
当時のイベントに何回か行ったわ
でも今のようなSNSとか無かったから
情報を入手できないし
学生だったから金ないわで
ほんとちょっとだけだった
337: 2022/05/10(火)09:41 ID:Ol81nY+S(1) AAS
サンダーアームって最初は売れなかったらしいけど、フジの某ドラマで出してから売れ出した
他局のドラマのおかげで商品が売れるっていうのは日テレ的には屈辱だったろうな
そのせいか知らないが、日テレの特撮はこれが最後になっている(平成セブンを除く)
338: 2022/05/31(火)23:25 ID:7GGjttdK(1) AAS
アニメの作画ミスを紹介した動画で、ボタンの足りない公衆電話の絵の時に
「おかしいといえば、最近ブラックチェンバーシステムがうまく作動しないんだよな」
というナレーションがw
339: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
340: 2022/06/16(木)15:59 ID:rMBXgh0u(1) AAS
>>20
ホントにホント今更だが、あれは
「サイバーギルティ」
と言ってるのですよ。
ギルティは有罪って意味だから、
「お前は罪を犯したから処刑する」
という、宣言的なものかな。
省4
341: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
342: 2022/06/22(水)00:46 ID:UKdCF+mZ(1) AAS
テルミー愛を!テルミー明日を!自由へ走りだせー!

主題歌が西川きよしの次男率いるロックバンドだっけ?
息子のデビューに親父が「よろしくお願いします!」と挨拶
さんまが「ロックシンガーのデビューに親が来て挨拶て・・・」と呆れていたな
343: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
344: 2022/06/24(金)01:36 ID:89VrZNjh(1) AAS
有楽町マルイの7Fで、原作者を含む漫画家の展示会開催中
コミックボンボンの原稿や、ジュピターヘッドなんかが展示しているらしい
345: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
346: 2022/07/22(金)15:51 ID:x0D6GOze(1) AAS
「電脳警察サイバーコップ」(1988年)は東宝制作の特撮ヒーロー番組。同作の第13話「衛星が落ちる!! ジュピター殉職!?」では、主人公が操るバイク型のメカ・ブレードライナーが衛星を破壊するため、東京タワーを疾走してジャンプ台代わりにする驚愕の場面がある。
347: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
348: 2022/07/26(火)15:56 ID:BtvNFfyW(1) AAS
山中康司
1988年11月13日 電脳警察サイバーコップ 第7話「殺人ジェット!! 東京市街戦」
1988年12月4日 じゃあまん探偵団 魔隣組 第47話「華麗なる総金歯」 キャスター中田一男
1989年12月16日 ゴジラvsビオランテ 航空幕僚長
349: 2023/03/23(木)23:59 ID:9UW3n8H5(1) AAS
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。
350: 2023/03/30(木)07:18 ID:9krwjF+2(1) AAS
子役時代の吉田さんはかわいい
351: [age] 2023/05/10(水)12:14 ID:Xw9YFYy5(1) AAS
プラモデル化age
352: 2023/05/10(水)12:45 ID:0l7clKf7(1) AAS
ジュピターのプラモ、アレンジされまくって別物みたい
ssssグリッドマンみたいなアニメ調だな
元デザインのバージョンも出してほしい
353: [age] 2023/05/11(木)13:23 ID:sUTD8D0B(1) AAS
上杉のプラモを出してくれてもいいんだよ
354: 2023/06/01(木)15:46 ID:Iu3HV4X0(1) AAS
ビーストマスタールナの人が好きだった
355: 2023/07/29(土)19:10 ID:r82VV3BV(1) AAS
サンダーアームってどっから送られてくるんだっけ?
「サイバー、キルティーン」っていうかけ声も意味不明
356: 2023/09/04(月)15:32 ID:PdvdNnqo(1) AAS
TVチャンピオンを観る度にサイバーコップを思い出してた
357: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
358: 2023/09/08(金)00:47 ID:QG31+/OB(1) AAS
公式配信ってもとからあるやつじゃなくて新たにあるの?
359: 2023/09/17(日)06:27 ID:hRSVA7e5(1) AAS
LDは中々見返さないがサントラはいつも身近に
360: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
361: 2023/09/21(木)13:22 ID:8zbDbr9l(1) AAS
間違えたっていいじゃないか 人間だもの
362: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
363: 2023/11/08(水)17:52 ID:wWb+IFKb(1) AAS
>>59
渡米してたんだよね
若いのにすごいね
364: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
365: 2023/12/24(日)04:06 ID:wlZ9lIUS(1) AAS
DVD再版されてるな
366: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
367: 2024/01/31(水)14:00 ID:nq9dXbhT(1) AAS
幽霊武者の出てくる回が昔はすげえ怖かったんだが今見るとたぶん笑うんだろうな
368: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
369: 2024/02/02(金)11:31 ID:JZiipsEV(1) AAS
花のアスカ組おわった!
370: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
371: 2024/02/22(木)12:59 ID:uJy5f6KD(1) AAS
日系3世の佐藤さんは江頭さんより早い81年にレンタルビデオ店を開き、1985年に配給会社「ブラジル・ホームビデオ」(1988年にサトウ・カンパニーに名義変更)を設立。日本やアメリカの映画作品のビデオ販売から始めた佐藤さんだったが、江頭さんが東映の特撮ドラマをブラジルのテレビ局に売り込んだのに触発されて1990年に東宝の『電脳警察サイバーコップ』をTVマンシェッチに売った。
372: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
373: 2024/05/26(日)23:49 ID:HNEfO0Zf(1) AAS
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。
374: 2024/05/27(月)13:19 ID:yN27XMU/(1) AAS
この記事、塩谷さんの事が書かれてるけど本当なの...?
外部リンク[pl]:mixi.jp
375: 2024/05/27(月)23:44 ID:1WQ033pu(1) AAS
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。
376: 2024/11/24(日)12:20 ID:eF2UcqOv(1) AAS
「大人の事情」で放送枠を奪われた『電脳警察サイバーコップ』 打ち切りの影に読売ジャイアンツ?
377: 2024/11/24(日)23:51 ID:EY83UdL4(1) AAS
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。
378: 07/12(土)12:11 ID:nZ2u9ErI(1) AAS
ビデオ特撮黎明期の作品
東京タワーをジャンプ台にしてブレードランナーで飛び出すなど、ハチャメチャな合成が大胆
379: 07/12(土)12:44 ID:3eAJNP/W(1) AAS
マックスファクトリーからジュピターのキットが出るようだけど余計なアレンジが入っててとても買う気にならん
380: 07/13(日)23:53 ID:zwzTAKFf(1) AAS
つべでまさかの公式配信開始。
昭和最後の新参特撮ヒーローを語ろう。
381: 07/23(水)10:00 ID:8b6P3BCV(1) AAS
ウルトラマンオメガはジュビターに似ているとの噂
でもカブトムシやクワガタの怪獣は、前作アークで既出
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.752s*