[過去ログ] 【大爆発五秒前】初代ウルトラマン ワッチョイ【第4話】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106
(1): 2019/07/13(土)17:37:06.97 ID:0qRZxPft(2/2) AAS
>>102
「ウルトラ族(宇宙警備隊)が密かに地球を見守っていた」という設定はメビウスで描かれて公式設定みたいになった感があるが、個人的にはちょっと納得がいかないところがある

彼らはその名前からして宇宙の平和を全般的に守ろうと活動しているのだろうが、特定の惑星そのものの防衛には関わっていないと思う
それを本格的にやり始めると内政干渉になるし、その星の文化形成に介入して影響を及ぼしてしまうことになるからだ
地球から遠い地点で侵略を未然に取り締まることはあったとしても、惑星内に侵入してしまったらそれはもうその星の問題だと考えて干渉しないのでなかろうか

そう考えないと最終回で「地球の平和は地球人自身の力で達成することに意味がある」とウルトラマンに帰還を促したゾフィの言葉と矛盾するし、セブンの最終的なテーマとも相反することになってしまう

その観点で言うとウルトラマンは思いっきり干渉してしまっている事になるわけだが、それは自分が事故で死なせたハヤタを生きながらえさせるためにやむなく融合しているからで、ウルトラマンとして地球の平和に貢献することは科特隊のハヤタとしての活動の延長上にあるからだ
省3
269: 2019/08/31(土)19:50:52.97 ID:kZMmz5XY(1) AAS
昭和43年、各地方局、例えば、大分テレビ、山陽テレビ、南海テレビ、高知テレビ他等で、毎週木曜夕方6時〜同時に初代ウルトラマンの同じ回が同時に放送されてました。
421
(1): 2019/10/22(火)14:15:41.97 ID:G8JDcmRO(2/3) AAS
旧1号が渋いですね。但し、夜の戦いは真っ黒で見にくかった…
522
(1): 2019/11/15(金)15:37:35.97 ID:UZdkkV20(2/2) AAS
>>521
また自分に都合のいい解釈
516をもう一度、よく読め
528: 2019/11/16(土)18:47:25.97 ID:C8Sbp9jW(1) AAS
>>527
いくらそう言われても、80の矢的猛が、とか理屈にもならない屁理屈をこねて
昭和板から離れようとしないメビウスオタ
何か、打つ手はないものか?
631
(1): 2019/12/06(金)20:58:25.97 ID:e7PfGZ/Z(1) AAS
「大爆発2秒前」がガッチャマン最終回か。一番多そうなのが1秒前だが
例が思いつかん。
723: 2020/01/14(火)06:49:48.97 ID:xWPn7RJ0(1/3) AAS
安倍首相は悪党だけど悪人じゃない
840: 2020/02/10(月)23:24:09.97 ID:/zr4cSLS(1) AAS
謎の宇宙人なればAタイプ 一見、地球人の敵にも見える怖さと神秘さがあふれてる
900: 2020/02/17(月)13:33:07.97 ID:l/rsD63h(1) AAS
>>899
東映のスーパー戦隊のヒロインなんて、近年まで男性が演じていたよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s