[過去ログ]
【大爆発五秒前】初代ウルトラマン ワッチョイ【第4話】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【大爆発五秒前】初代ウルトラマン ワッチョイ【第4話】 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
95: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/07/13(土) 01:25:21.92 ID:7gDjj2ur 博士が「うっかり」新兵器を置き忘れなければウルトラマンも死なずに済んだんだけどなw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/95
265: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/08/30(金) 11:28:43.92 ID:BUjZ7opN 初期のカラーテレビなので、赤色がどぎつくて異常に目立ってた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/265
319: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/09/21(土) 06:12:49.92 ID:cUoPfszo ウルトラマン的なヒーローが外国にはあまりいない訳は宗教上の理由による http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/319
320: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/09/22(日) 08:38:47.92 ID:8GGKLYFr どたなか昭和41年7月にリヤルタイムで杉並公会堂でウルトラマン前夜祭観た人いる? もう65年も前だからおじいちゃん、おばあちゃんになってるね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/320
362: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/10/08(火) 02:15:54.92 ID:Lfl2T5PH >最初に来たときは色々やらかしてしまった後始末で体を借りたが、新マンからはきちんと擬態したのでは無いのかな 初代マンはハヤタを死なせてしまったからそうだろうが、その発想なら、新マンもエースもタロウも モロボシダンみたいな地球人の形の擬態でよかったんじゃないかと 新マンが郷の体を借りたり エースが北斗と夕子の体を借りたりする理由が見つからない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/362
616: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/12/01(日) 05:49:36.92 ID:YL29ZAny そう、人間とは根本的に力や能力が違うのだ 頭脳も違うのだ ウルトラマンにとっては人間なんて弱っちい下等生物であらう 本来ならハヤタの一人や二人死なせたって、不可抗力だ仕方ないと思うても当たり前 それを人間に敬意を表し、命を奪ったことを詫びて必死に守ろうとするのは、やはり 宇宙的な大きな愛情を持っているヒーローであるといえる・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/616
774: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/01/27(月) 21:50:12.92 ID:Psv4Bp1X 昭和の巨大ヒーロー番組で再登場怪獣軍団が登場した例(新撮されたものに限る) 宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン:第27話で7大怪獣、再登場は5匹 ミラーマン:第36話で6大怪獣、再登場は4匹 サンダーマスク:第11話で11大魔獣、再登場は10匹(なぜか等身大) ジャンボーグA:第21話で5大怪獣、再登場は4匹 流星人間ゾーン:第25話で5大恐獣、再登場は4匹 ウルトラマンタロウ:第30話で4大怪獣(超獣)すべて再登場 サンダーマスクは変則的で例外として、再登場怪獣は4匹程度が多いな 着ぐるみの破損や改造で出せない奴も多いんだろうけど、それくらいの数なら話の中で 動かしやすいということもあるかも? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/774
779: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/01/28(火) 11:57:46.92 ID:ZaQjgSFu >>776 役不足の意味、間違えてないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/779
888: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/16(日) 08:59:11.92 ID:JEUTvyhI 古谷氏は自毛かと…、でもあまりにも黒くて多かった…。あとあのサングラスは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/888
951: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/02/24(月) 00:35:27.92 ID:7oCByirW >>949 でもBタイプマスクはニュージェネで円谷内でのお気に入り http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/951
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s