[過去ログ]
【大爆発五秒前】初代ウルトラマン ワッチョイ【第4話】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【大爆発五秒前】初代ウルトラマン ワッチョイ【第4話】 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
140: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/07/19(金) 12:10:12.75 ID:BVFHaJAS >>138 前例がないものを1から作るのだから「○○みたいな」という発想はそもそもなかっただろう 強いて言えばスーパーマンの要素を怪獣映画とどう融合させるかという試行錯誤が初期は繰り返されている感じ 科特隊の軽妙でアットホームな雰囲気は飯島監督のカラーであり色付けだと思う ウルトラQにおける万城目と由利の軽妙なやり取りの延長線上にあるものでもあり、その意味では桜井浩子のスピンオフ起用は成功だった クライマックスの特撮スペクタルとの間に絶妙な緩急とテンポを生み出すことに貢献しており、初代ウルトラマンが完成度が高いと言われるのはこういった作品としてのベース構成がズバッと決まっているからである http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/140
183: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/08/04(日) 11:33:25.75 ID:2dVeMpQW 格闘のしようがない植物怪獣で時計塔っけ?を挟んで対峙させたり グリンモンス戦はうまく丁寧に描いてたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/183
281: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2019/09/05(木) 22:48:34.75 ID:MLlzct/2 あの頃はまだ地球の水が合わなかったんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/281
338: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/09/27(金) 03:56:22.75 ID:rjaKqScD ウルトラマンにしゃべらせると訛るからなあ 「えむ78せいうんのうちゅ〜じん」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/338
378: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/10/13(日) 05:41:26.75 ID:qDG3dIoa 第119話「ウルトラを蹴る少女」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/378
494: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/11/11(月) 16:53:52.75 ID:ycK/vOSI >>493 それは,見るたびにいつも思った。 しかし,イデの意見を通すと番組が成り立たなくなってしまう。 ウルトラマンに落書きを消させれば丸く収まるのだが。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/494
503: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/11/13(水) 12:34:03.75 ID:fEm3OjLV あの回の教訓は絵がへたくそなのがマズいのであって 全裸の女の子の絵をリアルに描けばだな…… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/503
659: どこの誰かは知らないけれど [] 2019/12/13(金) 23:53:29.75 ID:/uwk/Zvr そんなウルトラマンはあかんやろ 長年築き上げたヒーローのイメージを崩してはいかん http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/659
721: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/01/13(月) 20:35:18.75 ID:k3INhfXQ 陸上競技場で格闘技をやることもあるんだな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/721
773: どこの誰かは知らないけれど [] 2020/01/27(月) 21:39:27.75 ID:8M8E1XOl 怪獣の消しゴムで相撲やったけど、あれが実際の怪獣の対決を想像出来て面白かったな。 ただし尻尾あり怪獣と尻尾ナシ怪獣では同じ土俵での戦いは不公平すぎたので分けてた。 レッドキングvsアーストロンとか、テレスドンvsサドラーとか、夢の対決が実現していた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/773
846: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/12(水) 12:27:23.75 ID:FvADDoH5 ビデヲに録って爪折らなきゃ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/846
850: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/14(金) 13:20:46.75 ID:jZR/SE9L 初代マンのスレでタイガだのニュージェネとか言ってるのはキチガイだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/850
965: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2020/02/24(月) 20:51:14.75 ID:VwtWSb7W それはそれで見てみたいものだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/rsfx/1502116736/965
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s