[過去ログ] 【大爆発五秒前】初代ウルトラマン ワッチョイ【第4話】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5
(1): 2018/03/10(土)01:45:34.34 ID:mthL5fHe(1) AAS
わーいわーい! こっちだぞ ラゴン! こっちだこっちだ! わーいわーい!
17: 2019/06/23(日)00:13:39.34 ID:eQZ/FYLX(1/2) AAS
本当の海底原人ラゴンってのはノンマルトじゃないのか?
26
(1): 2019/06/26(水)07:07:31.34 ID:2CS9Tf6+(2/2) AAS
海上自衛隊の曲の選択もどうかしてるよな
華麗なる大ポロネーズ なんか流したら余計興奮するにきまってるだろうがw
それに下等な怪獣ラゴンにショパンなんかわかるわけねーだろw
125
(1): 2019/07/16(火)23:31:26.34 ID:+wvXE4QH(1) AAS
はるかに強いヒーローなれば、泣いたり悩んだりする必要はないのではないか
130: 2019/07/18(木)00:18:19.34 ID:VyQ6Dtm2(1/2) AAS
>>129
正にその通りだ
「ウルトラマンを蘇生させるにはウルトラの星作戦しかない 協力を頼む」
なんてセリフも初代本編中でハヤタは言ってないぞ
後年のセリフなど意味がない
 
218: 2019/08/14(水)08:24:17.34 ID:2iFkvlED(1/3) AAS
八つ裂き光輪に乗って空飛ぶウルトラマンもカッコいい・・・か?
227: 2019/08/15(木)14:57:56.34 ID:KI/MAXpd(2/2) AAS
そうですか!
273: 2019/09/02(月)00:09:13.34 ID:l9VcH8cy(1) AAS
ウルトラマンの粉末ジュースって当時出てたかな・・・?
444: 2019/10/28(月)00:46:32.34 ID:k7A4X6So(1/2) AAS
怪獣め、シルバーヨードを受けてみろ、ペッ!!
504: 2019/11/13(水)14:03:48.34 ID:/jj0TbnH(1) AAS
そうだよな
羽中ルイとか中島史雄とか石井隆とか押見修造とか奥浩哉とか桂正和とかが土管に描いてればよかった
592
(1): 2019/11/25(月)21:39:18.34 ID:ftiOHL3e(2/2) AAS
なんか、近所の怒り顔の爺さんがイヤイヤ戦ってるようにしか見えない。初代Aタイプ…
614: 2019/11/30(土)12:29:23.34 ID:YvKCavwG(2/2) AAS
テレスドン回の浦野さんのナレーションがそう言ってるのだ
655: 2019/12/13(金)06:33:43.34 ID:ncgpTvwM(1) AAS
当時をそのまんま再現ってのは相当高いハードルだと思う
一箇所でも破綻しているところがあってそれが観客に見えてしまったら全ておじゃんになってしまうからだ
相当な予算と技術、それより何より徹底的に拘る完全主義者の気骨とセンスが全方向的に必要になる
それに比べたら「現代の感覚でウルトラマンを再解釈する」なんてのは赤子の手をひねるように簡単だ
如何様にも誤魔化しが効くからだ

これまでこういったアプローチは誰もとってこなかった
だからこそ挑戦する価値はあるし、もし成功すれば頭打ちで閉塞感のある邦画界に一筋の光明を見出すことになるのかもしれない
省2
744: 2020/01/22(水)05:18:19.34 ID:7KSIJ1O1(1) AAS
帰りマンの頃になると、初代マンの頃にはなかったスポ根が流行ったので
何かと特訓させるようになったわけだ
754: 2020/01/25(土)14:02:08.34 ID:YjkffUBa(1/2) AAS
僕はどんなときでも、帰ってきたウルトラマン、ときちんと言います。
775: 2020/01/27(月)22:32:47.34 ID:INesCNd0(1) AAS
>>774
赤影、キャプテンウルトラ、ジャイアントロボ、ウルトラマンが抜けているぜ
おそらく第二次変身(怪獣)ブームに限定したんだろうけど
849: 2020/02/14(金)09:23:32.34 ID:KLpn8Weu(1) AAS
テープ張って上から録画してやる
999: 2020/03/03(火)11:23:05.34 ID:Fy5RoMu4(2/3) AAS
999
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s