[過去ログ] 【5月はQと一緒に】マイティジャック 11【鯉のぼり隊員服掲げるよ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
449(19): 2017/09/29(金)16:26 ID:nyDncnqZ(1) AAS
デアゴのコレクション、ブックの方では
「弾超七は6番目のMJ隊員とでも言うべき存在」と書いてあった
もし後半、超七が隊員になっていた場合、超七の変身する謎のヒーローが存在したかも
アマーダ「7番目のMJ隊員、マイティセブンと名付けよう」
今井が変身するヒーローを登場させる案が検討されていたというのを読んだ記憶があるけど、本当にあったのかなぁ?
450: 2017/09/29(金)20:32 ID:cSRDOl2E(1) AAS
>>449
その3クール継続案の話は俺も聞いたことがあるw
今井が実はマイティ星から来た超人マイティマンで、M Jと協調して敵と戦うという。。
今井が宇宙人かも、という描写は何度かあった。(初期話で、基地の廊下を走るとき直角に曲がったとか、モノロン星人と会話してたとか)そもそもその強化案は後年のアイゼンボーグに近い発想だとかを考えると、俺はその案は確かに存在したと思ってる。
452: 449 2017/09/30(土)01:08 ID:Mb1PnR6A(1) AAS
やはり、強化案は有ったんだな。残念、見てみたかった気がするね。スーツ等は作られていたのかね?
457(1): 449 2017/09/30(土)07:53 ID:RwuXq5W1(1) AAS
>>456
それはお前の私見
460: 449 2017/09/30(土)11:00 ID:HBvcu5ic(1) AAS
>>459
さすがにその意見に同意するのは日本中に数人くらいだろうな。
461: 2017/09/30(土)14:59 ID:jhq5Jx4d(1) AAS
>>449
3クール延長に伴う番組強化案は実際にあった。
基本的にはなんでもぞくぞくシリーズを継続しつつ、
キャスティングの強化が検討されたらしい。
日活から高橋英樹を招聘、「怪奇大作戦」から岸田森をスライド、
東宝からフリーになったばかりの伊吹吾郎らが候補に挙がっていたらしい。
詳細は不明だが、ひょっとしたら天田たちとは別の
省1
494: 449 2017/10/07(土)06:07 ID:tzBgqg5Z(1) AAS
>>489
そのシーンはK52回が初登場。
見落としたのか?
昔の上映会では必ずオオっ!と声が上がってたよw
498: 449 2017/10/09(月)20:11 ID:OdW6nyi+(1) AAS
>>497
それより、今井隊員が3クールで宇宙から来訪したヒーローに変身する布石だった、モノロン星人と会話するシーンを見てくれよw
508(1): 449 2017/10/10(火)18:00 ID:912Oe3Qf(1/2) AAS
>>506
戦艦が売れないって本当?噂は聞いた事有るけど、むしろ一番売れそうな気がするが。実際デンジマンあたりまではメチャ売れていたはず。
511(2): 449 2017/10/10(火)19:37 ID:912Oe3Qf(2/2) AAS
>>509
メクラに近い視力と注意力のお前が見落としてるだけ
515: 449 2017/10/11(水)12:03 ID:fjtGIZDa(1) AAS
じゃあSS1なんか全然売れなかったのかなあ・・
543: 449 2017/10/19(木)20:08 ID:aX7z5f60(1) AAS
>>542
爆破司令は東宝効果で初登場のコンクルーダーのビートル飛行音が最高に萌えますねw
東宝効果は祖国よ永遠なれ!が初登場回と思うけど、
バンクのM J号飛行音やブリッジ音が協立のままなのが辛いね。
なお、戦え!編は全て東宝効果のはず。
548: 449 2017/10/21(土)11:05 ID:Q3tKk063(1) AAS
>>546
「大空港」かよ!
556: 449 2017/10/22(日)10:29 ID:24X/ds9z(1) AAS
>>551
諜報秘密隊員の仮の姿が花屋やマダムだろ?
これは本編でも説明あったはず。
734: 449 2018/02/14(水)19:21 ID:0nEm6TsC(1) AAS
>>733
現存しているプロップはどの位あるのだろう、M Jに詳しい某監督さんに聞いたら分からないかな?
738: 449 2018/02/15(木)19:55 ID:wJEPtw9s(1) AAS
今なら佐川さんに誰が聞いて欲しいなー。彼以外は知る人は存命してないのでは?
740: 449 2018/02/16(金)12:33 ID:lbXrQXfi(1) AAS
円谷の倉庫に眠ってるような気がしてならない。。
744(1): 449 2018/02/17(土)11:07 ID:hxwI6lrM(1) AAS
>>742
東宝繋がりだと、森繁久弥とか有島一郎辺りはどうかな? 少し大物すぎるかw
でも森繁はさよならジュピターは結構いい味出してたのであの感じでどうかな。
760: 449 2018/02/23(金)11:54 ID:aH+mX+4v(1) AAS
>>758
放映時は平均寿命63歳だったのだから、今は50代俳優ど丁度良いのでは?
769: 449 2018/03/06(火)04:18 ID:wTb5rBXb(1) AAS
放映半世紀なのに、イベントもなくインタビューもなく。そもそもキャストも大半が故人か消息不明。。
今も元気に社会活動してるのは江村奈美さんくらいになってしまった。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s