[過去ログ] 【5月はQと一緒に】マイティジャック 11【鯉のぼり隊員服掲げるよ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76: 2017/06/06(火)22:50:32.53 ID:q4ntLbvk(1/2) AAS
新世界遊撃隊はだいぶ後だったと思ったがな

東宝系じゃないが、そもそも飛行戦艦の元祖というのは、ジューヌ・ベルヌの「アルバトロス」で、ラピュタに出てくるゴリアテなんかはその直系だな
コナンに出てくるギガントは、BV238やヒューズH4あたりがモデルだろうけど、発想としては飛行戦艦そのものだ

あとは飛行はできなけど、ジェット機を搭載して潜水ができるというなら原作:藤井冬木・絵:小松崎茂の絵物語「七〇式戦闘機」に出てくる、潜水戦艦「武蔵」
艦内にジェット戦闘機の格納庫を持つ潜水艦というと、伊400型からの発想かもしれんが、いかにも小松崎さんらしいデザインではあった。
それと艦内にドックを持つ潜水艦なら、「サブマリン707」に出てくるU−キャリア。キャリアというのは、おそらく母艦という意味を持たせる為のネーミングじゃないかな。

MJ号はこういった架空艦から、多少なりとも影響を受けてるだろうとは思う。
127: 2017/07/01(土)16:20:38.53 ID:VpC2dZve(1) AAS
前スレ
【夕日が】マイティジャック 10【雪を染める頃】
2chスレ:rsfx
148: 2017/07/08(土)10:09:58.53 ID:5zitpQ2w(1) AAS
矢吹機関って結局いったい何?
三菱や住友の会長が政府黙認の私設軍隊持ってる感じ?
あと戦え!のアプルと矢吹機関は何か関係があるの?
173: 2017/07/19(水)14:10:36.53 ID:yKf/ZeGY(1) AAS
でも怪獣出したのは子供向け「戦え」の2クール目からだから「後は野となれ山となれ」の心境だったのかも
373: 2017/08/19(土)20:26:37.53 ID:C0HdxwXC(1) AAS
AA省
512: 2017/10/10(火)19:57:47.53 ID:uqj2HaCl(1) AAS
>>511
どんな糞ドラマでも一コマ位は良いシーンあるよね
541: 2017/10/19(木)10:37:55.53 ID:l9pyhmMe(1) AAS
ジャンボー、確かに勿体ない使い方
ミサイルも勿体なさ過ぎる
ジャンボーはQの旗艦として今後も幾度となくMJ号と死闘を展開しても良かったと思う
615: 2017/11/21(火)21:21:15.53 ID:CUfWCY9U(1) AAS
じゃあウルトラマンはバルタン星人の話が第1話になる予定だったのか?
620: 2017/11/22(水)15:54:06.53 ID:XZ+0llQI(1) AAS
当八郎がすごいと思えるお前がすごい
668: 2017/12/20(水)16:13:43.53 ID:sZ/RQ0Qn(5/5) AAS
そうか、あのQ基地は水族館で撮影されたのか
夜の客が居ない時に借り切ったのだろう
786: 2018/03/17(土)12:33:43.53 ID:8muNndt5(1) AAS
逃げたぞ!それ行け!つかまえろ!…て、真面目に考えたとは思えないタイトル…
814: 2018/04/05(木)13:16:44.53 ID:QpXS875l(1) AAS
最終回にもはははははの高笑いとともに超七が現れていたらなぁw
928: 2018/06/20(水)09:21:45.53 ID:nG1DRDcI(1) AAS
しかしマイティジャックには劇場用に編集したフィルムがあったと聞いたことがある
といふことは劇場公開を想定していたのではないか
当時はまだまだ映画メインの時代だったから、ウルトラセブン最終回編集版あたりと
併映すらば、まで観てない子どもたちも観に行ったのではなかろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s