[過去ログ] 【5月はQと一緒に】マイティジャック 11【鯉のぼり隊員服掲げるよ】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
34
(1): 2017/04/26(水)14:01:31.41 ID:GMbQ1Rk+(1) AAS
パイロット版のバギー発進シーンが良いのにTVで使われなかったのが勿体無い。
114: 2017/06/28(水)22:51:30.41 ID:7yChWtWT(1) AAS
当隊長はいつも人任せだなあ
195: 2017/07/31(月)13:08:25.41 ID:ustlcTmx(1) AAS
>>192
だからさー、つくづく思うんやけど、この作品は劇場作品として世に出すべきであったんよ
TVのスポンシャーで成り立った企画だからTVでやらんといかんという事情は分かるけんども
劇場作品として世に送り出していらば評価も変わったと思うけんどな
海底軍艦の後日談あるひは「空中戦艦」がベースになってるといふのも聞いたことあるし、
退屈な脚本で何本もTVで流すより、ギュっと濃縮されたすらばしい特撮の2時間映画として
見せた方がよかったと考える
232
(1): 2017/08/07(月)16:51:17.41 ID:bFxcpNql(1/2) AAS
ストーリーや演出もさることながら肝心の特撮が粗くて不人気だったんじゃないの?
特に器になるなのがミニチュアの出来が悪いこと。できの悪いプラモデルにしか見えん。
他にはMJ号の巨大感の無さや、各メカの海面からの飛翔や入水シーンの酷さは擁護出来ないレベル。

サンダーバードだってハッキリ言えばストーリー自体はつまらないが、出来の良いミニチュア特撮を見るだけで退屈しない。
でもMJの特撮は本当にチャチでつまらないと思う。
465: 2017/10/02(月)11:37:44.41 ID:F1AqusgG(1) AAS
>>463
しかも入札されてるしw
491: 2017/10/06(金)20:08:03.41 ID:DrhK8tYt(1) AAS
嫌味な言い方
548: 449 2017/10/21(土)11:05:01.41 ID:Q3tKk063(1) AAS
>>546
「大空港」かよ!
592: 2017/11/12(日)00:27:22.41 ID:QbYMZBFR(1) AAS
キャラが立ってればドラマは成り立つよな。 源田と天田と隊長と久保菜穂子の4人体制でよかった。
それでひたすらマイティ号を際立たせれば・・・ サンダーバードの2号到着シーンのあの安心感はとにかくすごい。
616: 2017/11/21(火)21:35:46.41 ID:/KpogLMO(1) AAS
そうじゃなくて、当時の円谷の方針みたいな感じ?
放送第一回となる話は重要だからこそ、その前にある程度通常回を何本か撮って、
演者が作品に慣れて来た頃に撮るという事で「あえて」後回しにすると。

初代ウルトラマンもセブンも初期話数は制作順と放送順が一致していないのはそういう理由による。
625: 2017/11/28(火)02:24:54.41 ID:okZZ+Chz(1) AAS
>>621
別に「つまんね〜」って言ってるアンチなんて気にしないでいつまでも好きでいれば良い。

自分も「戦え!MJ」が面白くて好きだから。
751: 2018/02/19(月)13:34:41.41 ID:B0Ys1VXa(1) AAS
あ、CGはでけるだけ使わないようにな  CGのMJ号なぞ見たくないのれ
903: 2018/06/05(火)09:37:03.41 ID:/irRki3V(2/2) AAS
タワラジ役の女優さんは、真山知子さんといい、実は蜷川幸雄夫人
放送は50年前、当時27歳ですが、蜷川さんとは既に結婚されていたそうです
残念
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.687s*